Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「まいたけ」を含む日記RSS

はてなキーワード:まいたけとは

次の25件>

2025-10-09

ダンピング転売ヤーを潰すのは無理

実はダンピングって個人でやる分には対して市場に影響与えない

俺は転売ヤーめちゃくちゃ嫌いなので、カードゲームやってた頃に転売ヤーが高く売ってんのにムカついてわざと激安価格で大量にばらまいたけど何も変わらんかった

リンク増田見ての感想

https://anond.hatelabo.jp/20251009102151

Permalink |記事への反応(1) | 19:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-24

anond:20250924173538

涼しくなったら“香り・脂・甘み・汁物”を攻めとけば間違いないのだ

ずんだもん的・秋の優勝候補はこれなのだ

迷ったら“新米サンマ塩焼き”が総合優勝サンマが厳しければ“戻り鰹”か“鮭いくら”で即優勝なのだ

超手抜き版は「鮭弁当焼き芋カップ味噌汁」で秋完了、これで今日から勝ち組なのだ

Permalink |記事への反応(0) | 17:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

まいたけ天はちょっとでいい

秋といえば毎年色々な店でまいたけ天ぷらが出てくるんだけど、大抵たっぷりすぎて飽きるし胃もたれする。

ちょっとだけ食べられれば満足なのにな……とずっと思ってきた。

そうしたらなんと、かっぱ寿司に「ちょこっとまいたけ天盛り」というメニューが登場していた。

この量が正にベストで助かる。他の店もこういうのを出して欲しい。

Permalink |記事への反応(0) | 19:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-12

anond:20250911170518

野菜を食え

生姜で血行改善タマネギ血液サラサラに、キノコ納豆トマトも食え

というか俺の親父が糖尿由来で心筋梗塞になって目をやられかけたが

徹底して食生活改善して数値が一気に改善したわ

少量の雑穀米野菜スープ玉ねぎピクルスしめじシイタケまいたけキノコ炒め・トマト・茹で卵を毎日食うようになってからどんどん健康になっていったわ

味変でカレー粉やチリパウダーみたいなスパイス振って食ってた

作り方も簡単

野菜スープキャベツニンジンを雑に切ってコンソメで煮るだけ

玉ねぎピクルススライサーで薄切りにして甘酢に漬けるだけ

キノコ炒めは油を薄く引いて煎るだけ

親父は3~4日に一度作ってるわ

常備菜にして意識して食え

まだ労働してるわけだし主食カップラーメンでもいいし冷凍食品でもいいんだ

副菜を食わないのが駄目なんだ

野菜を食え

Permalink |記事への反応(2) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-19

野菜

良く買う

ネギ なんにでも

にんじん しりしりカレー

なす 焼き、炒め、パスタの具、揚げびたし

ピーマン 炒め物

たまねぎ カレー玉子丼系、炒め

白菜 八宝菜炒め物など

キャベツ 焼きそばお好み焼きなど

しめじまいたけエリンギ カレー系か炒め

たまに買う

もやし 炒め、鍋

ネギ 同上

きゅうり 冷やし麺浅漬け(余り)

レタス サラダ

ブロッコリー カレー

パプリカ 炒め

ブロッコリーの芽 サラダアクセント

小松菜 炒め

ほうれん草 炒め、お浸し

大根 ぶりor鶏大根おでん

トマト

超たまに買う

アスパラ

菊菜とか

じゃがいもはたまに貰うのを嫌々カレーに入れるぐらいで書き忘れたわけではない

ほんとに買わない豆類芋類以外のオーソドックスなのなんか抜けてるかな

Permalink |記事への反応(0) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

今夜は麻婆ナスバンサンスー

こってり麻婆に酸みが効いた副菜コントラストをって思ってもうバンサンスー先に作っといたけどミスだわこれな

バンサンスーってしょうゆとごま油使うんだけど

味見したら麻婆と風味が被るのよ

酢と砂糖追加したけどもう変わらんな

ゴローちゃんの豚と豚が被ってしまった感よ

出汁を効かせた甘酢和えにすればよかったわ

反省ッッッ

ちな明日

のしつくねキノコあんかけまいたけたまねぎにんじん)・小松菜炒め・味噌汁ジャガイモ豆腐

でいくわ

明後日わからんがそろそろ魚食わんとな

サバの煮つけ食いてえな~

Permalink |記事への反応(0) | 07:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-21

今日の夕飯でも記録しとくか

蒸し鶏(+きゅうりしめじえのき

野菜の焼き浸し(かぼちゃなすトマトズッキーニ

味噌汁まいたけ

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 21:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-20

anond:20250402202459

ポートボール

ラスベガス

しょうゆ

手ぬぐい

歌舞伎

まいたけ

サイコロ

宝塚

サラダ

セロリ

茶碗蒸し

レモン

ココア

工場長

シートベルト

しま

伊達巻

工場

ワンピース

丸坊主

タバコ

たらこ

アナゴ

宇宙戦艦ヤマト

機動戦士ガンダム

サッカー

大学生

かまど

鉄砲

Netflix

お殿様

ピカチュウ

Permalink |記事への反応(0) | 14:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

今日の夕飯でも記録しとくか

手羽元のタレ焼き

アボカドマヨパン粉焼き

レタス

洗いもずく

味噌汁まいたけ

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 22:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-09

anond:20250508020027

ポートボール

ラスベガス

しょうゆ

手ぬぐい

歌舞伎

まいたけ

サイコロ

宝塚

サラダ

セロリ

茶碗蒸し

レモン

ココア

工場長

シートベルト

しま

伊達巻

工場

ワンピース

丸坊主

タバコ

たらこ

アナゴ

宇宙戦艦ヤマト

機動戦士ガンダム

サッカー

大学生

かまど

鉄砲

Netflix

お殿様

ピカチュウ

Permalink |記事への反応(0) | 02:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-08

今日の夕飯でも記録しとくか

ピーマンの肉詰め

焼きカリフラワー

野菜の焼き浸し(ズッキーニなす、長芋、まいたけ

きのこマリネ

味噌汁(あげ、小松菜

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 22:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-09

anond:20250409163805

かぼちゃ天ぷらは「かぼちゃ」部分はうまいが、衣がからまないか天ぷらとしてはそんなでもない。

衣が生きる素材が天ぷらではうまい。具体的には、まいたけえのきなんかはうまいマイナーだが、ふきのとうこごみなんかもいい。

Permalink |記事への反応(1) | 21:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250409163805

気軽に買えるもの限定するとまいたけとかキノコ類が圧倒的に強いんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 16:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-18

anond:20250318183551

まいたけまいたけ ぐるぐるぐるぐる

まいたけまいたけ ぐるぐるぐるぐる

Permalink |記事への反応(0) | 18:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-21

今日の夕飯でも記録しとくか

豚骨鍋つゆの鍋(鶏肉のつみれ、白菜ごぼうにんじんまいたけ大根

白米

Permalink |記事への反応(0) | 22:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-20

今日の夕飯でも記録しとくか

回鍋肉

ブロッコリーの茎と豆のサラダ

味噌汁まいたけねぎ

白米

Permalink |記事への反応(0) | 22:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-05

早く寝る ただそれだけで みなぎる力

って川柳あるけど

野菜食う ただそれだけで みなぎる力

もあってると思う

最近カップ麺ばっかくって体調悪かったけど、

昨日の夜もやし2袋とまいたけ食ったら翌朝の目覚めもよかったし逆流性食道炎もなかったし胸のむかつきもなかったし1日調子いい感じした

Permalink |記事への反応(0) | 23:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-11

今日の夕飯でも記録しとくか

カオマンガイ

えびアボカドわさび醤油和え

味噌汁まいたけ豆苗

Permalink |記事への反応(0) | 21:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-28

今日の夕飯でも記録しとくか

ビーフシチュー

焼きまいたけ

麦飯

Permalink |記事への反応(0) | 21:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-25

今日の夕飯でも記録しとくか

もも肉のコンフィソテー

じゃがいもまいたけソテー

野菜ゼリー寄せ

アボカドスープ

パン

クリスマスからってイキって骨付き肉にしたけど食べづらい

Permalink |記事への反応(0) | 22:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-24

炒めない豚汁の作り方

材料(4人分)

バラ肉(薄切り):200g

大根: 1/4本

人参: 1/2本

ごぼう: 1/2本

こんにゃく: 1/2枚

長ねぎ: 1本

豆腐: 1丁

だし汁: 800ml

味噌: 大さじ4

みりん: 大さじ2

酒: 大さじ2

作り方

具材の準備:

バラ肉は食べやすい大きさに切る。

大根人参ごぼうは食べやすい大きさに切る。

こんにゃくは食べやすい大きさに切り、下ゆでしてアク抜きをする。

長ねぎは斜め薄切りにする。

豆腐は食べやすい大きさに切る。

鍋に材料を入れる:

鍋に、切ったすべての具材とだし汁を入れて、火にかける。

煮込む:

沸騰したらアクを取り、弱火で15分〜20分煮込む。

具材が柔らかくなったら、味噌みりん、酒を加えて混ぜ合わせる。

仕上げ:

味をみて、必要であれば塩こしょうで調整する。

器に盛り付け、お好みでネギ小口切りを散らす。

ポイント

具材の切り方:具材の大きさを揃えると、火の通りが均一になり、美味しく仕上がります

だし:出し汁は、顆粒だしや昆布だしなど、お好みのものを使ってください。

味噌:味噌の種類によって味が変わるので、お好みの味噌を使ってください。

具材: 季節の野菜を加えたり、きのこ類を入れても美味しいです。

炒めない豚汁メリット

簡単: 炒める手間がないので、とても簡単に作れます

ヘルシー: 炒めることで油を使う量が減り、ヘルシーに仕上がります

時短: 炒める工程がないため、短時間調理できます

その他

保温調理:土鍋や保温調理器を使うと、より味がしみ込んで美味しくなります

アレンジ:カレー粉を加えてカレー風味にしたり、キムチを加えてピリ辛にしたり、様々なアレンジが楽しめます

炒めない豚汁は、手軽に作れて、身体も温まるので、おすすめです。ぜひ、作ってみてください!

アレンジレシピアイデア

きのこたっぷり豚汁:しめじえのきまいたけなど、お好みのきのこたっぷり入れても美味しいです。

野菜たっぷり豚汁:カボチャ白菜春菊など、季節の野菜をたくさん加えて栄養満点の豚汁に。

豆乳豚汁:牛乳の代わりに豆乳を使うと、まろやかな味わいの豚汁になります

味噌の種類を変える:白味噌、麦味噌など、違う種類の味噌を使うと、風味も変わって楽しめます

お好みでアレンジして、自分だけのオリジナル豚汁を作ってみてください。

Permalink |記事への反応(0) | 07:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-22

今日の夕飯でも記録しとくか

もも肉のコンフィソテー

じゃがいもソテー

かぶソテー

まいたけソテー

アボカドスープ

玄米

おいしいかクリスマスこれでいいこれにする

Permalink |記事への反応(2) | 22:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-07

まいたけダンス」なんか知らんのだが…

Permalink |記事への反応(0) | 18:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-20

anond:20241020132617

まいたけ

Permalink |記事への反応(0) | 14:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-05

君のちんぽは

えのきまつたけぶなしめじまいたけしいたけ

Permalink |記事への反応(0) | 20:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp