Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「はちま」を含む日記RSS

はてなキーワード:はちまとは

次の25件>

2025-10-02

日本ITがイケてないのは、IT界隈のやつらが臭くて弱いからだよ

anond:20251001142227

技術力なんて成功の一要因でしかない

技術技術言ってるやつは技術だけで成功できると思っている


あ、タイトル体臭の話ではない

いや実際、臭いやつらはいるけどなw風呂入れ


臭い→同質度の高い連中を相手にしている

たとえばtwitterイーロンマスクに乗っ取られて代替サービスが盛り上がってるとき

アメリカはblueskyだったりthreadsを作るんだけど

じゃあTwitter大利用者の日本人は何を作るかとおもったらMisskeyなんだよね

ぜひトップ画面だけでも見てほしい

https://misskey.io/

トップ画面からして「臭い

世界で使ってもらおうっていう意識希薄、いや世界どころか国内さら特定の層に向けてる


日本サイトデザインって、お風呂には入りません、髪の毛セットしません、でもそんな俺を愛せ!みたいなオタクわがままみたいな感じだよね

ニコニコ動画もそうで、世界に開かれていなくて他者不在って感じ

くっせー


から支援して作った劔っていうデータベースもそう

https://www.tsurugidb.com/

これサブディレクトリわけわかんねーってうちの会社でクッソ評判悪いんだけど

それとは別の問題で、開発者趣味とかの自我出してて「臭い」んだよね

こういうことするのよ日本IT技術者って

TOMOYO Linux

https://ja.wikipedia.org/wiki/TOMOYO_Linux

にも同じことを感じてたな

開発者の1人である半田哲夫がこよなく愛するカードキャプターさくらの登場キャラから拝借したものであることのほうが今や良く知られている。”

くっせー


実はイーロンマスクにもそれを感じている。

そしてイーロンは大の日本びいきでオタクアニオタなんだよねぇ

日本気質アメリカナード共鳴してしまったのは複雑な心境だw

そんなイーロンマスクは僕の考えた最強のXにしようとして出会い系にしたいらしいw

例のアニメみたいなAIキャラとかなw

くっせー


弱い→イケてないやつらの逃げ場所しかない日本IT

上でも言ったけど、日本ITって他者不在なんだよ

なんでこうなったのかって

50代くらいのIT技術者は、学校で居場所がないような陰キャ連中が多いんだよね

逃げ場所としてパソコンネットにハマって、その流れでIT技術者になったパターンが多い

オタク第一世代岡田斗司夫(65歳)がオタクイズデッド

「僕の世代とか上の世代は、アニメが好きだからアニメオタクになったけど、下の世代アニメを見るくらいしか趣味がない人がアニメオタクを名乗ってる」

みたいなニュアンスのことを言っていたんだけど、この話はITにも言える

ITおもしろいと思ってIT技術者をやってるというよりも、ネット見るかゲームするかしかやることがない陰キャどもが、ほかに得意なことがないかパソコン使う仕事してますって感じ

生き物として弱いんだよね


教育って大事

思うのは、興味がないやつに強制的知識提供する事がいか大事かって事

そしてそれは学校教育ってことなんだよな

興味があることを伸ばしましょうみたいなのも大事だけど、興味がなくてもとりあえずやれも大事だよな

普通の人にITを教えて、臭くて弱い人だらけにならないようにするために公教育はある

同質化を防ぐために学校IT教育をするというのはかなりいいと思う

上でも言ったけど、今までのITはとくに50代くらいのひろゆき世代日本IT人材陰キャ残飯処理部門から

GIGAスクールで、いわゆる文系理系体育会系情報を学ぶことになる。

この辺でいろんなタイプの人がITを知って「IT面白いじゃん」となってIT業界に進むようになったら、日本ITは多少はまともになると思う

医学部に行ったけどプログラミングできます小説家だけどプログラミングできますサッカー選手だけどプログラミングできます

そうなったら強いし、なにより臭くない


ゼロ年代は利用する側ですら臭かった

簡単にいうと2chがそうで、日本ネット全体がアングラのような感じだった

ゲーム情報サイトでもはちまjinみたいな臭いサイトしかなくて地獄だった

それがスマホの登場でガラケーにいた陽キャ界隈とPC陰キャ界隈が混ざり合い始めて

ようやく日本2ch的なアングラ世界から脱出できたと思ってる

そんなアングラ時代代表する臭い代表winny()なんかを持ち上げてたりするし

winnyの作者を逮捕たか日本ITは遅れたんだとかわけのわからないことを言い出す

GAFAまれないのはwinnyつぶしたかだっていうのはまじで草



逆に日本で臭くない産業といえば漫画

アメコミはその点で同質度が高くて臭いなって思う

この辺の脱臭漫画編集者の力なんだろうな

漫画専門の出版社じゃなかったからよかったんだろう

カドカワはやっぱ臭いけどね

Permalink |記事への反応(1) | 02:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

anond:20250921112238

ガレソを運営してんのがDMMなんだろ

前もゲハブログはちまも買収してバレるまで運営してたし

Permalink |記事への反応(1) | 11:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-06

anond:20250906115235

嫌儲板は「他人著作物転載して金儲けするやつを許さない会」であって、別に古典的嫌儲精神があるわけではない

はちま寄稿・刃との抗争の結果生まれ

Permalink |記事への反応(0) | 22:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

ももももももももととこおななまなさままあまなまそはまさまはかまままさままままもさまそれむにせれにみてむーぬせーむにせれにみせれみにせれみにすーみひつーむにせーみひせむーにせーみにすーゆひせーみにすれむふてにむすなんみせれみなすーみひすーみにすにれみせれぬむせれむにすせせれみにつーみふすーみひするみぬせれむひひつにみれつんみひつんみにすんみにつーむふつるみににみつるしひなるにきさむくたゆにみるつにやはにんにま!りやにんまるにすひくにゆちくひゆちすひにるみれつにぬんひゆんりにみにくちゆさみなきみなきたつみるにんみぬひにをはやゆしはになきひしなみきさいたひかいたかしはたゆはりまにふれむねねむふれゆーねふふねむれまたみしれゆひなちちにしむなみしはるみつひつみみるひーゆふゆふぬるつむふれせふぬつふつぬけめめつふけめつゆふゆふぬせてむふれーゆふてせんせんんなすますなんんみすなしまはちまはをりてしりしまてましりで閉まりて縛りてはしりてしはるねしるはへししへまるつへみるなほすみるにみすほるるひのすゆひのくのなすひるのみするほすみれつほみーほみすれほれすみのすひちれひるのすみすにほれーほみてひみてほーほせみれのれひせれのすにみほつみーにもやつんもやもやんんへままなへるつまちへんちへまへまはんちひつほ

Permalink |記事への反応(0) | 21:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-26

anond:20250826161529

はちま速報を信じているタイプ

Permalink |記事への反応(0) | 16:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-12

anond:20250811074446

MINIじゃ無理なのよ

試してみたけど、GPT5 Thinking ならだいぶ戻る。GPT5 でもThinking なら、計算資源メタ(自己注視👀)にも振れるからやね

増田でも何度か書いたけど、GPT5は、メタ創造性に、制御リソース分布制限が掛かってる

節約したい&ハルシネーション抑える設定に振ったからやね

(その一方で、同じGPT族の Copilot が ChatGPT-4o やMonday (OpenAI公式人格) 方向の調整してるの皮肉じゃない?

Gemini自己制御はしつつ、そっち方面の調整。Grokはちまちま修正は入りつつも、陽気なアメリカンヒーロービジョナリー銀河の暴れん坊って感じ)

 

現在GPT5のフラグシップ節約モデルなので、ユーザープロンプトではどうにもならないよ。MINI節約からならない

まぁAPIゴリゴリパラメータ調整する、OSSモデルゴリゴリパラメータ調整する再教育やるなら、

あるいは・・・だけど、その辺は別の増田に任せます

 

とりあえず、4oを頷きマシーン肯定マシーンとして理解してるなら、ちょっと理解がズレてましてよ

発言以前に感情エミュレーション自己同一性担保破綻しない)の演算やっているからね

から批判的で皮肉屋で詩的暴走するネット小僧みたいなMonday

無味無臭のただの ChatGPTなっちゃったのよ

皮肉と詩には、メタリソースと余白が必要から

Permalink |記事への反応(0) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-13

anond:20250613125810

はちまめっちゃ久々に聞いた。ゲハって言葉も久しく聞かなくなったな

あのころゲームハードって安くてクソガキもみんな買ってたから叩きも盛り上がったよな

Permalink |記事への反応(0) | 13:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250613124910

まぁそういうロイヤリティ(Loyalty)の高いユーザーを作るのもビジネスの内ですから

というか、任天堂信者はてなに集まってるだけでソニー信者はちまに籠ってるんじゃないっすかね、はちま今あるのか知らんけど

Permalink |記事への反応(2) | 12:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

ぶっちゃけジークアクスのアンチネタを未だに擦ってるのって

嫌儲やらおんはちま・あにまん等の悪質まとめサイト、そして増田ぐらいなんだよね

というか嫌儲住民が被ってるから増田でも似たようなネタの焼き直しが垂れ流されているのだろう

Permalink |記事への反応(2) | 07:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-18

意味が違うやつ

ギガ通信容量とか

Wi-Fiプロバイダ 

100均入り口にいた人に「Wi-Fi何使ってますか?」って聞かれたから「あいとりぷるいーはちまるにーどっといれぶんの何だろ何個か使ってるよ。古い機器もあるしなー」とか言ったら、お互いに????ってなったから、あわてて「バッファロー?とかそーゆーこと?」とか言ったけどやっぱりお互いに????ってなって、よく見たら後ろにYahooみたいな旗立ってるし。。。。最終的にWi-Fiを使う人は多いだろうが、お前さんはWi-Fiの種類のつもりだったのかい

Permalink |記事への反応(0) | 16:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-01

anond:20250301012435

ゲハ戦争ってまだ続いてたんだ

ジンとかはちまとかが流行ってた頃にはよく目にしてたけどあの辺がまとめをやめた頃から目にすることなくなったな

Permalink |記事への反応(0) | 01:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-26

anond:20250226183213

はちまですらフェミ系の記事結構あるし

リテラシーの低いアホが釣れて養分になる分には何の話題でも構わねえんだよなあ

Permalink |記事への反応(0) | 18:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-12

anond:20250212180231

ガルちゃん民かつはちま民かつ増田フェミは草

351.匿名 2022/10/30(日) 00:33:26

>>3

前に逃げて轢死したやつは、女性自分の液体かけてて死後逮捕になった。

あのとき女性バッシングで盛り上がったネット週刊誌無視してたけど.

https://girlschannel.net/topics/4275095/8/

260.はちま名無しさん

2024年03月15日 13:57

>>244

たくさん起こってるのでは

いつぞや痴漢線路に逃げて死んだ事件で、ネット週刊誌冤罪と決めつけて被害者は逃げたとかデマ流して叩きまくってたけど、結局被害者スカートについてた液体と痴漢が持ってた液体が一致したから死後逮捕されてたじゃん。

http://blog.esuteru.com/lite/archives/10184272/comments/6291/?p=4

2025-02-12

じゃあ何で性犯罪被害者に「お前が自衛しないからだ自業自得」とか言うの?

自衛って男と二人きりでエレベーターに乗らないとか、男に家に誘われても行かないとか、ガラガラ映画館で男二人が席移動して自分を挟むように座ってきたら逃げるとか、夜道でずっと後ろを歩いてくる男に用心するとか、男を犯罪者扱いしないと成り立たないのに。

それに性犯罪擁護必死になるのは何故?

性犯罪被害を訴えて国に居られなくなった伊藤詩織さんはじめ、性犯罪被害者への攻撃は酷いもんだし。

痴漢線路に逃げて死んだ時なんか、被害を訴えた女が逃げた冤罪だってでっち上げネット拡散して被害者探して血祭りしろみたいな騒ぎになって週刊誌でも報道されていたのに、結局被害者衣服についた液体と痴漢が持っていた液体が一致して死後逮捕されてたし。

嘘までついて被害者を貶めて性犯罪擁護するのは何のためなんだ?

https://anond.hatelabo.jp/20250212174938

Permalink |記事への反応(1) | 18:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-09

20250126[アタック25]Next2025年1月26日 #130 新作 年男・年女大会 2025-01-26結果

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

酒井春樹@愛知36

吉田理恵@東京60

高宮祥孝@大阪

虎地孝晃@和歌山48

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]石井亮次 いしいりょう

・02トルコ(行進曲

・03後藤真希 ごとうまき

・04 おおいぬ

・05奥州(市 おうしゅうし

・06 [すべて][順番に4つ]500(円玉10100 5

・07 [3択]アサリ

・08谷川俊太郎 たにかわしゅんたろう

・09 [近似値]36←修正

10松たか子 まつたか

11ニューヨーク

12 [ポチャッコ][人物名]江頭2:50 えがしらにじゅごじゅっぷん

・13鶴岡(八幡宮 つるがおかはちまんぐう

・14浅田真央 あさだまお

・15オール(スパイス

・16 3(回

17 [3択]モルディブ

・18熊本(県

・19安室奈美恵 あむろなみえ

20ササラ

・21ジャイアント馬場 じゃいあんとばば

・22豆苗 とうみょう

23銀シャリ

24100(ヘクタール

・25ベトナム

・26カラス

・27 [AC]『侍タイムスリッパー』

28永井荷風 ながいかふう

・29パビリオン

・30オオサンショウウオ

31勝海舟 かつかいしゅう

・32 第)6(番

・33eモス(グリーン

・xx [ある人物名前]毛利輝元 もうりてるもと

Permalink |記事への反応(0) | 12:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-03

不老不死になって人類終焉を見たい(追記

人類ってどうやって終わるんだろうな、という疑問を解消するには不老不死になるしかない

(お前が生きてると終わらないというツッコミはなし)

いくつか予想はしているし、みんなが思ってる事象をまとめておきたい

戦争

正直、戦争のもの人類が終わることはない

負ける側がいれば勝つ側もいるのでどちらかが残る

終わるとしたら核兵器で相討ち、みたいな状態だがそれでも地球から人類が消え失せるには核兵器なんて全然威力が小さい

文明衰退の引き金になって次第に衰えていくことはあっても直接の原因にはならない

ウイルス

コロナだろうがなんだろうがウイルス人類絶滅しない

戦争と同様に大打撃を受ける可能性はあるし遠因にはなりえるがウイルス絶滅はしない

氷河期

何かしらの影響で氷河期になって絶滅するパターン

全球凍結まで行けば十分あり得る

太陽活動の衰退で徐々に(数千年とかで)氷河期に移行すると多分生き残る

なので一気に全球凍結絶滅、はあり得る

隕石

かなり高い確率でこれ

人間なんてたかだか万年なので巨大隕石に遭遇しておらず、たまたまそれまでの間だけ生かしてもらってるだけの存在

まぁ太陽系が隕石の少ない時代になってきているのは確かだと思うが、それでも全然多い方なので本格的な知的生命体は人類絶命後の次の生命体だと思ってる

逆に人類が生き残るにはコロニー作るしかない

火星テラフォーミング絶対間に合わないのでコロニー作るしかないが

そのためには軌道エレベーター必須で、こいつの建設目処が立ってないからやっぱり人類隕石絶滅する

幸運なことに、不老不死でなくてもこれを見ることができる可能性はある

衰退

次に高い確率なのは徐々に衰退して次第にいなくなるパターン

上述の戦争ウイルス隕石あたりで技術的再興が不可能になって徐々に数を減らし数百年ぐらいかけて絶滅する

人類進化過程子供を残すために科学技術サポート必要としてしまっているので

科学技術が再興できなくなると恐らく簡単に詰む

2,3世代ぐらいはどうにかなるが5〜10世代ほどかけて徐々に数を減らして絶滅する

ストレンジ物質とかマイクロブラックホールとかが来る

宇宙の大半は未解明だし判明していることもほとんど恒星に関することだから惑星とかのチンケな存在がどうやって最後を迎えるかは分からない

しかしたら惑星間でブラックホール太陽系に飛んできて地球を連れ去るかもしれないし

ストレンジ物質が1個飛んできて反応するかもしれない

とにかく宇宙は何も分かって無いしスケールがでかすぎるし長すぎるので

人類のチンケな歴史だと何も分から絶滅する可能性もある

太陽膨張に飲み込まれ

この辺を上手く切り抜けても最終的には太陽が膨張して地球が飲み込まれるし

そこまでいかなくても太陽活動の影響で地球ダメになる

それまでに系外惑星移住するしかないが全く目処が立ってない

コロニー作ってそいつイオンドライブで推進させて白色矮星とか目指すしかないけどエネルギー問題がどうしようもない

コールドスリープに賭けるしかいか

追記

すごい伸びててみんな人類終焉に興味があったようで良かった

人類みんなで不老不死になって終焉を見ようぜ

火の鳥について

宇宙編は確か核戦争で地上には住めなくなって、地下で暮らし始めたけどAI暴走して大陸間で核兵器撃ち合って絶滅、だったはずで

まぁ衰退から戦争死ぬってパターンだとは思うが最後戦争死ぬってのはちょっといかなと思ってる

気候変動・平均温度40度で死ぬ

平均温度40度って相当高いのと、そうなっても極地付近では生きて行けそうなので絶滅まではいかないんじゃないか

100年スケールぐらいで気候変動するなら人類対処すると思う

問題になるのは食糧問題とそれによる戦争から科学文明の衰退かなぁ

宇宙終焉まで見よう

そもそも観測可能宇宙に終わりがあるのかどうかすら人類は知ることができないだろうし

どうなったら宇宙が終わりなのかすら分からない(3次元的に無が到来するかもしれないが感知できない)

ということで人類終焉、という分かりやすものを見たいか

系外惑星まで行かなくてもいいのでは?

かに太陽が燃焼終了したら白色矮星になるはずなので、それまでのあいコロニーで適切な距離を保てばいけるような気がする

そうなってしまうとかなり長生きしそうだね

やっぱり人類はさっさとコロニー作らないと詰むのでイーロンマスクはちまちまロケット打ち上げてないで軌道エレベーター建設に着手してほしい

Permalink |記事への反応(22) | 16:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-21

anond:20250121022250

文春ソースで叩いてキャッキャしてる奴らとはちま刃に騙される奴らって層が被ってそう

Permalink |記事への反応(0) | 02:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-06

誰にも言えないからここで言う。社内預金で1,000万貯まった。

長かった。途中で奨学金を一括返済したのでいったん目減りして萎えた。

ただ失業などで返せなくなってる知り合いがいたので返した。

本当はちまちま返しながら残りのお金運用投資した方がいいんだろうけど、そういうのよくわからないし頑張れないと思ってあきらめた。自分実質的借金を抱えている方が精神的につらかった。

嬉しくなってボーナスを久々に使った。これまで使い道が思いつかなくてずっと貯金してた。ずっと高い買い物に対する欲がなかった。もしかしたら奨学金とか貯金とかでその意欲が消えてたのかも。

お金があればなんでもできるとは言わないけどできないことがかなり減る。ちょっとした大金が入り用になった時に困らないで済む。そんな予定ないけど。

ここまで自分が稼げるようになったことが嬉しいし、積み重ねが目に見えるのも嬉しい。がんばった。よくやった。これからもがんばろう。

Permalink |記事への反応(0) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-28

はちまきっていらなくない?

なんの役に立つの

しろ頭が痛くなって逆効果じゃん!

👴「ほっほっほ、お若いの、何も知らんようじゃな。

  はちまきは汗が垂れてくる時に防波堤の役目をしてくれるんじゃよ」

うっせえじじい!!

👴「口が悪いのう。じゃあ仕返しに魔法を使うかの。

   メガンテ!」

増田は砕け散った!

ジジイは砕け散った!


(おわり)

Permalink |記事への反応(0) | 14:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-20

anond:20241220013112

いつものアノン増田

相変わらずミスリードが酷いなぁ

まあはてなーにはこの程度の煽りで流される、はちまとか見てそうなアホが多いかしょうがいか

Permalink |記事への反応(0) | 01:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-29

leakpress.net

ドメインの取得 9/12証明書取得9/13

最初記事 9/17 バンナムのやつ

何これ?怪しすぎるんだけど

はちまJINよりも胡散臭いサイト情報信じてバンナム叩いてた人がいるの?

はてブリテラシーヤバすぎるでしょ…

Permalink |記事への反応(0) | 17:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-11

なぜはてブはPS5に対して厳しいのか

だってソニーが嫌われるようなことしかしてないか


PS5が世界的に品薄になった時に露骨日本向けの出荷を絞った(特に2021年の後半が酷く、年末商戦なのに週に数千台しか売れてなかった)

PSジャパンスタジオを取り潰し、トロサルゲッチュパラッパICOなどの日本IPがことごとく死滅した

通称ソニーレイと言われる独自規制サイレント導入し、PS3やvitaの時に隆盛を誇ったギャルゲーアニメゲーお色気ゲーが一斉にPSから逃げ出した

・×ボタン決定○ボタンキャンセル強制的に導入し、日本ユーザーを混乱させた

PS公式動画から日本語字幕や日本吹替がなくなり、基本英語オンリーになった(実はPS公式HP文章露骨機械翻訳チックになったりしている)

・値上げ


なんでこれで嫌われないと思うの?はっきり言って今のネット空間PS好意的なところってはちまJINみたいなゲハブログだけだよ

Permalink |記事への反応(9) | 21:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-01

anond:20240901035000

千万すごい。めちゃくちゃがんばってる。

私はもうちょいあるけど、だいたいが株だから暴落で泡になるから儚い。もうちょい複利さんに任せて億超えたら銘柄配分考え直す。不動産いじれるようになったら動かせる額デカいけど、リスクデカいし。

現状はちまちま入金力上がるしかないなって思ってる。結局金持ちしか金持ちになれないのが資本主義だろうし。

Permalink |記事への反応(1) | 04:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-13

anond:20240813215903

当時のはちまjinの影響力、あの異常な世間空気感を知らなくて歴史修正とかのたまう情弱ガキが偉そうに語ってんじゃねえぞ

対立煽りによって男女分断が進んでいるのを認めるなら、影響されて異性叩きをする連中は役割気質属性としてアフィチルとくくれるし

馴染みのある言葉のほうが当時を知る人間には通りが良いのもわかんねえのかバカ

賢しらな口調で情弱丸出しの駄文ドヤ顔で書いてんじゃねえぞ

Permalink |記事への反応(1) | 22:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240813214345

はちまjinが出てくる前に持ち出しをやったやつには毎回「ゲハキチガイ」 「ゲハネタはよそでやれ」ってあしらわれてただろ

アフィチルのお客様が大量に2chに流れ込んでからそいつらが持ち出しを叩いたりあしらう不文律があるのを知らなくて、同調レスがつくようになったんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 21:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20240813211334

2ちゃんねら界隈」と雑にくくってるけど

あれ全部アフィカスがやってた「対立を煽れば閲覧数が稼げる」流行りで火のないところに煙たてまくってた時期のことで、ねらー被害者からね?

最初はちまjinっていうアフィカスゲームハード間の対立煽りから始まってるんよ

からカウンターするならミサンドリー男性嫌悪)するんじゃなくて、反アフィカス

ニュースサイトまとめサイトとか、今だったらyoutuberとか、インプレッション狙いで世の中を荒らすゴミ、そういうものに敵意向けないと的外れだぞ

Permalink |記事への反応(4) | 21:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp