Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「なっちゃった」を含む日記RSS

はてなキーワード:なっちゃったとは

次の25件>

2025-10-26

風呂敷を畳むとは言うが

その風呂敷はどこを指しているのかは読者に委ねられる。物語が一応着地しても「あそこは何だったの?」「結局○○は?」と感じてしまえばそれは風呂敷を畳めていない事になってしまう。これは物語だけでなく世界観も含まれる。

世界観は厄介な存在世界観という土台の上に本題の物語があるはずなのに、時にその土台の方にばかり目が行く場合がある。そうなると作品がぼやけ始める。

例を挙げると私の中では甲鉄城のカバネリ代表格の一つになる。人物描写が薄いなど良し悪しの問題はあれど物語としては終わってる。でも、引っかかりのような物を覚えてしまう。そこに世界観が関わってる。

ざっくり言うなら終末ゾンビ物になるのだがその部分は本質的ではなく解決とはならずあまり重要ではない。舞台なだけでそれ以上でも以下でもない。なのにそっちばっか目が行っちゃう

続いてくこの作品世界の一部、仮に世界の全てを10だとして3-4辺りを描いた場合そう感じるのだろう。まあ、カバネリが本来描きたかった部分が拙かったとも言えるが、この不満に近い感情は結局読者の問題

この話題の発端になったエヴァTVアニメ版)をこの前初めて見た。確かに謎は多かった。人類補完計画を筆頭に挙げればキリが無いけど、そこを描ききる事が果たして風呂敷を畳む事なのかと問われると何とも言えない。こんなのは単に答えが欲しい、フワフワした状態から地に足が着いた感覚が欲しいだけに過ぎない。エヴァ碇シンジ物語であって彼にはちゃんフォーカスが当たってるもの

これで碇シンジの心象に比重を置かず、エヴァ乗って戦って終わりなら分かるんだ。でも、エヴァは嫌ってほど碇シンジさらけ出す。1話で逃げちゃダメ連呼して決意をしたのに結果何度も逃げ出す。そして、最後「おめでとう」「ありがとう」に繋がる。それが新世紀エヴァンゲリオンって作品なんじゃないか。結局エヴァの話になっちゃったよ。

Permalink |記事への反応(1) | 06:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

WinUIってあんまりなのかなあ…

今のところ、WPFとAvaloniaかなあ、と思ってて、Avaloniaの方がイケてる感あるけど、

なんだかんだMicrosoft純正の方がいいかなあと思ってWPFで書き始めたぐらいなんだけど…😟

念のため、Visual Studio 2026を試してみたんだけど、WinUIのGUIデザインするやつが途中で消えちゃって、

なんかそもそもデザイン機能はないみたいなんで、ネット彷徨ったり、AI質問したりして、

WinUIがなんか仕様レベルでブレてるみたいで、それじゃあデザイナー実装どころじゃないよね、

みたいな話みたいなんで、とりあえず慣れないC#使うと決めたからにはWPFかなあ、と…

というか、枯れてるWinFormsはともかく、なんか最近Microsoftは実現する手段が多すぎる

多くて、ごちゃごちゃしてて、でも、最後までひとつひとつちゃんと面倒をみない

いや、昔からか…

昔は面倒見れなくなったかオープンソースしますみたいな、Apache送りだ~、みたいなの、まあ、昔からか…

そういえば、ゲーム開発の話で言えばXNAがなくなっちゃったんで、まあ、今はMonoGameあるけど、

ゲームというか描画系も色々あるんだよなあ、Win2Dみたいなのとか…

全部試すのも辛いし、かと言って、だからってDirectXとかOpenGLから個人が書く時代でもないんで、

WritableBitmapExとかSkiaとか試してるけど、今更だけどSkiaはいいねGoogleだし…😟

Permalink |記事への反応(0) | 04:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

石破さんのこと、「実績に対して惜しむ声ではなく人柄どうこうというのがトップコメにある限り支持されない」とか言ってるけど、会社能力は高いけど人柄に問題がある人は排除するんでしょ?

というか、自分もなんだかんだ、年齢を経てだけど、能力や実績より人柄を優先するようにはなっちゃったんだよね…😟

なんつーか、常識的でつまらない人、って否定的表現で言われがちだけど、

危機的状況になっても、多分、常識的な人はつまんないぐらい常識的対応するだろうな、というのは良い面も悪い面もあって、

悪い面は、まー、その程度しかしてくれないよね、所詮役人とか公務員は…、みたいな感じだけど、

良い面は、あー、こういうとき粛々と淡々仕事してくれるんだなあ、公務員は…、みたいに思うことが多々あって、

だって災害の時とか、インフラ関係とかセキュリティ関係は違うだろうけど、プログラム書くだけの仕事とかなら、まあ休みになるじゃない

災害仕事が止まっちゃった、で終わっちゃう仕事はみんな休みになるだけだけど、

災害対応仕事に含まれてる人は、災害になってからが本番みたいなもんで、生活インフラとか交通インフラとか止まってるのに大変だなと…

多分、多分だけど、麻生さん的には、まあ菅さん岸田さん石破さんが敵だった、公明党自分に味方してくれたことがない、

それから、石破さんは常識的で、ある意味、つまらない人でもあるわけで、新しい風を感じない、

そういう評価は、まあ正しいんだと思う…

ただねー、自分としては、ネットで誰か別の人が同じようなこと書いて盛り上がってたりしたけど、俺も消極的選択で石破さんだったんだよね

もう、政治は余計なことをするな、と…

クールジャパンとか、バカなことを始めるんじゃないか、と思っちゃうわけだよ、置かれた場所で咲けだの、日本世界の中心だの…

もう、余計なことはしなくていいから、粛々と役人としての仕事しろと…

あとは民間企業とか資本主義がなんとかするから、もうでしゃばらないでくれよと…

ところが、なんか高市早苗政権というか、第二次麻生政権というか、そういう方向性になって、公明党排除した

どうするのかと思ったけど、良いかいかは別として、麻生さんとしては公明党排除は悲願だったし、

ある意味、もうカルトとか宗教に票を頼るのはやめよう、という意思表示のようにも思える、これは考えようによっては好印象なのではないだろうか…

ただ、上述のクールジャパンじゃないが、でしゃばってどうなるか、はこれはもう、これから先の推移をただ眺めるしかない、もうわからん

最近中国手のひら返しで、急にハイテク関係に力を入れるようになったけど、

そもそも共産党中央は、巨大ハイテク企業自分たち以上の力を手に入れる脅威になるわけだから、これまで冷たい態度を取ってきた

しかし、AIロボット産業が、ある意味核開発みたいな感じになってきて、核開発とかアポロ時代宇宙開発のように、アメリカ競争するようになった

高市さんにそういう中国みたいな産業への後押しを望んでる声が多々ネットにあるのだけど、俺は本当に中国と同じような方向性を導入していいのか分らん…

自分が老人になったからだろうけど、なんかもう疲れたんで、もっと緩い社会とか、温い世界があってもいいんじゃないか…

そうは言っても、一方で自分テクノロジー楽観主義者でもある

第三次世界大戦とか、ターミネーターみたな話を皮肉としては話すけど、本音では、まあ超知能が仮に登場しても、なんか良い方向に行く気がしてるのである

なんなくても、核と同じで、今度はみんなでその強大な力を抑え込むためになんかやるでしょ

その証拠に、今のところ核戦争は起きてない

やろうと思えばできるけどやらない、というのは、結局核戦争を始めても報復連鎖が起こって人類が自滅するだけなのを、各国のインテリは少なくとも分かってるから

あー、でも、ここで手綱インテリの手を離れて、バカ自殺志願者とかゴロツキに渡ったとき悲劇が起こる、という可能性は否定できない

話が大幅に脱線したけど、いや、ほんと、俺は石破さんみたいな人は、人として好きなタイプなので、一緒にご飯を食べに行きたいぐらい

極度の対人恐怖症の自分でも、そういうイベントがあったら、お金なくても行きますよ、鉄道の話はできないけど…

高市政権がどうなるのかしらんけど、麻生さんとご飯に行きたいとは思わない

皮肉なのは分かるけど、仮に新卒学生上司に向かって、麻生さんみたいな皮肉を言ったら、即刻干されれるでしょ…

麻生さんがそれをできるのは、あの人は生まれつきの上流階級人間から

俺たち労働者階級気持ちが分かってないわけで、

Xを眺めてたら、安倍晋三万歳麻生太郎万歳高須克弥万歳、みたいなことを書いてる人がいて、

その三人とも俺は正直あんま好きじゃないというか、嫌いなんだけどな、と思ってタイムライン読んでたら、

その人はかなり中年高齢?の独身女性で、結婚歴もないみたいで、超貧乏生活してることが分かってきて…

自分不思議なんだけど、いや、でも自分厨二病ときとか、社会挫折してひきこもってた初期の頃はあったか

ナチスの真似したりして、高揚感はあるんだよね…、それは分かる、コスプレみたいなもんだし…

でも、自分貧乏だと、金持ちお金自慢みたいなの見て、いいなあと思って、不愉快になるだけで、

俺みたいに死ぬまで独身決定、孤独死確定の人間が、家族団らんを眺めてても辛いだけでしょ、普通

から、その女性気持ちがまったく理解できなかったんだよね

自分より大きな権力とか力に憧れがあって、彼らと似たような思考や行動をしていれば、自分金持ちになれる、とでも思ってるとか、

まあ、高揚感があるとか、俺は他人とは違うんだ、みたいなニヒルを気取ってるとか、そういう気持ちは分かる

分かるんだけど、まあ、そういうのは長続きしないよ、いつかは目が覚めるんじゃないかな…😟

常識的でつまらない、まあ、そうなんだけど、普通とか常識があるから社会がそれなりに安定して成り立ってるわけだし、

エクセントリックなことをする人が面白い、ってミュージシャンとか漫画家とか政治家とか、目立つ職業評価されるのは分かるんだけどさ、

普段バスとか電車とかタクシー運転してくれてる人がいるから、

なんとか退院したけど、とても家まで歩いて帰れない俺が無事に家に帰れるわけだし、

派手な芸能人とか政治先生が俺を家まで送迎してくれるわけじゃないからねえ…

まらない人にも価値があるし、能力や実績があっても人間として不快な人は不快に思う気持ち自分にもあるし、

自分も人のこと言えないというか、昔の自分反省しているところもあるんだけど、そういう人が干されても当然というのはあると思う

まあ、なっちゃったからには高市さんに頑張ってもらうしかない応援するというか遠くから見守るしかないわけで…

Permalink |記事への反応(1) | 19:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025142542

謎というか、麻生推してるからだけど、もう、なっちゃったものは仕方がないから、

良い方向に行くことを祈るだけやで…😟<覆水ボーン

Permalink |記事への反応(1) | 14:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

anond:20251024114111

急いでいようがいまいが常に歩きたい俺は

階段を歩く派になっちゃった

エスカレータの右側は常に空いているが

俺だけエスカレータを歩くのも気が引ける

Permalink |記事への反応(0) | 20:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251024165039

悔しいとかじゃなくて、逆に私がガンジス川でも良いの?っていう気持ち

チンカス川の方が下の存在だと思ってたから、ガンジス川って事は認められてる?って思ってちょっと嬉しくなっちゃった

良いんだよね?ガンジス川で。ありがとう

Permalink |記事への反応(1) | 16:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

俺もそうだけど「東京は〜」って感じで東京を語る時、都会であることを当たり前に前提にしちゃうし、都会の比喩として東京を持ち出しちゃったりするよな……

東京は〜」って語りで奥多摩とか八丈島とかを出してくる人が少ないのが悪いなこれ だから勝手に都会として語るのが当たり前みたいになっちゃった

Permalink |記事への反応(1) | 14:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

anond:20251023232610

カップヌードル、生でボリボリ食うには昔のほうがうまかった

なんか途中からコーティングされたような感じになっちゃったんだよね

Permalink |記事への反応(0) | 23:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

結局オナニー政権なっちゃった!?

Permalink |記事への反応(0) | 20:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251022185008

昔は社会を変えないとどうしょうもなかったけど、最近はそのエネルギー自分に注げばそこそこの生活が手に入るようになっちゃったんだよね

から社会を変えようと考える人が減って労力を自分投資するようになった

自分が頑張ればそこそこの報酬が得られるようになったことが自己責任論を加速させ、社会への関心が薄くなり、政治社会をどうするかより自分利益がある方を選ぶようになった

まぁ、こんな世の中で福祉に頼るのは危険よな

Permalink |記事への反応(0) | 18:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

パチンコ風俗・飯にしか興味がない人たちとはあまり縁がないと思っていたのに気づけばポケポケ・エロ動画サイトコンビニスイーツしか楽しみがない人生なっちゃった

Permalink |記事への反応(0) | 22:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021162858

逆だろ。最初普通に40歳前後を指してたけど、ずるずる拡大して35〜44くらいまでになっちゃったんだよ。

Permalink |記事への反応(0) | 16:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

監督が他の人ならもっと面白くなっただろ作品

エバとかメタルギアとか。 サバイブ監督が誰も居なかったからああなっちゃっただけで他の監督が作ったアシッドとかオプスとか鋼鉄のガールフレンドとか面白かったからな。

色んな監督作品が見たいんだよ

Permalink |記事への反応(0) | 06:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251021013428

そりゃまあ下手なこと言ったらキャンセルされるようになっちゃったんだから本名簡単に紐づく場所ではバレないように黙ってるしかない

Permalink |記事への反応(0) | 01:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

anond:20251020162929

「疎遠になるようにしたら、疎遠になっちゃった」なので

嫌だったら、こっちから連絡してまた戻ればいいんだ。

家族にも、この日の夜は○○と飲んでくるからよ、とか言って。

 

人間関係人間関係を維持しようとしないと消え去る。

それが鮮明になっただけだ。

学校なんかでは、維持しようと考えなくても自然と維持する努力がなされる環境から、忘れがちなんだよね。さながら徒歩通勤してた奴が、車に乗るようになったら一気に運動不足になるような。

Permalink |記事への反応(1) | 17:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ドラレコ危機一髪感な増田素真なんか津パッ行き来これら度(回文

おはようございます

こないださ、

車を運転していて

いわゆるカローラIIに乗ってドライブに出掛けたの。

そしたら、

財布ないことに気付く前に!

シャーって赤信号無視して交差点突っ込んでくる自動車に私の横っ腹喰らいそうになりかけたけど、

寸前で通り過ぎて赤信号を通り過ぎていったわ!

危ない!

もうさ、

自分運転していて自分自身の操作で危ない!ってのはあるけれど

例えばそうなったとしても、

それは自分の腕前のことだから仕方ないなって思うじゃない。

だけど

交差点信号無視して突っ込んでくる防御の仕方ってないわ!

そう思ったの。

いわゆるもらい事故になりかけたら、

いやなったら防ぎきれないわって。

これ喰らったらたまらないわよね。

危機一髪なところを赤信号無視して通り過ぎていった車は間を走り抜けていったけど、

怖かったわ。

何にもなくてよかった!

って、

もしかして私も信号ちゃんと見てた?いやちゃんと青だったかも!って

慌てて落ち着いて駐めることの出来るところに駐めて、

動画確認したのよね。

ちゃんと青信号だったしホッとしたわ。

こういう時もし喰らって事故っていたら十ゼロかになるのかしら?

怖いわー。

運が良かったのかも知れないし、

慎重に走って比較ゆっくりだったからまだブレーキ効いたけれど、

これが幹線道路もっとスピード出てるときに横から喰らって出てくる車がいると思うと、

防ぎようがないわ。

なんかさ、

自分から塀に突っ込んだ!へいへいへい!囲い~ね!なんて言えるけれど

いや本当は言えないけれど、

自損ね自損事故

あいいじゃない。

何回も言うけれど横から喰らったり後から喰らったりするのは本当にどうしようもないわね。

たぶん、

チラッと交差点信号で突っ込んできた車の乗ってた人わりと高齢者なような気がしたから、

まりそういうことなのかしら?

なんかうかうか車も運転できない恐怖じゃない?

ちょっと本当に怖い思いをしたわ。

自分いくら安全運転をキメまくっていても、

から来たらおしまいよね。

うわ。

今その動画を見返してみても相変わらず冷や冷やするわ。

こわー!って。

危機一髪なのは黒髭だけで充分よね。

あれってさ、

そもそも罰ゲームで黒髭を飛び上がらせたら負けなイメージ蔓延しているけれど、

樽に捕まった黒髭を助ける!

いわゆる、

ナイフで刺して飛び上がらせたら救出成功!ってことで、

本当は黒髭を発射させて飛び上がらせた人が勝利!ってのが本当のルールみたいなの。

それがいつの間にか

逆の意味なっちゃって、

黒髭を発射させて助けた人が罰ゲーム当選するという流れいつ変わったの?って思っちゃったわ。

それぐらい車の危機一髪はいらないけれど、

黒髭の危機一髪で充分よね。

怖かったわー。

スピード出しすぎないで安全運転をより心がけましょう!って強く思ったので、

もう一回言うけれど、

スピード出しすぎないで安全運転をキメましょう!ってことなのよ。

でもこっちがいくら安全運転をキメまくっていてもーってのもあるから

真横から喰らうの恐ろしいわーって、

今日は真横から喰らうの恐ろしいとしか言ってないぐらいだけど、

そのぐらい注意したいものよね。

何事もなくて本当運が良かったわ。

でもさ、

ドライブレコーダーって音声入るじゃない。

私が思いっ切り車の中でムーンライト伝説歌唱していたのがバッチリ録音されていたわ。

もしこれが現場検証証拠で提出するとなると、

何回も現場確認動画にするわけじゃない?警察の人は。

そのたびに「ででんででででででーん♪ごめんね素直じゃ~なくて~」ってイントロから歌い出しのところまで延々と繰り返し聞かれると思うと恥ずかしいわよね。

まあもしそうなったとしても

ちゃん現場検証には素直に応じるけれどね。

まあこれが動かぬ証拠ってことで。

にしても

運良くすり抜けていった赤信号交差点に突っ込んできた車とぶつからなくてよかったわ。

交差点ももしかしたら!ってあるから

もしものときに急に車が止まれるようにあんまりスピードは出し過ぎちゃいけないのを肝に銘じたところよ。

あー怖かった。

うふふ。


今日朝ご飯

珍しく果物バナナ2本食べてみました。

バナナってすぐ傷むから秒で食べないといけない。

状態が良いのもどう?

2日ぐらいかしら?

から黒くなる前に全部食べ切らなくちゃいけないのよ。

なので早めに食べきってしまいました。

デトックスウォーター

コーン茶ウォーラー茶に。

なくなっちゃったので、

ボトル綺麗に洗ってまたこしらえておかないといけないわ。

冬でもホッツで美味しいかも知れないし、

今はまだ冷たいコーン茶ウォーラー茶でもオーケーだけど、

これからしかしたらちょっとホッツが恋しくなるかも知れない季節に突入かもね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

Permalink |記事への反応(0) | 08:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-19

オイルマッサージみたいなまったり系でしか抜けなくなっちゃった

Permalink |記事への反応(0) | 03:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

あーあもうナイジェリア国家なっちゃった

Permalink |記事への反応(2) | 19:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251018115836

ダンガンレーサー、初代とEVOは触ったけど面白かったなぁ。

ただ、レギュレーションが緩すぎて重量制限が無かったのが残念。

そのせいでギッチギチに重いマシンでダラダラ走らせるだけになっちゃったのがなぁ。

普通にタイムアタックとバトルで分けりゃええやんって思ったんだけど、タミヤからしてたら

タイムアタックレースにしたらミニ四駆と同じって考えだったみたいで、結局ファイティングレギュレーションなっちゃったのがな。

Permalink |記事への反応(1) | 16:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

anond:20251017103005

愛情を諦められないのはマジでそうだと思う

母親兄弟(私以外は男ね)を我が子として可愛がってて、私は一緒に家庭を回す人って扱いだったからずっと我が子として愛されたいんだろうなっていうのはわかってる

からこそ報われないのを理解した今は頑張って疎遠にしてるわけですわ

兄弟に関しては、すごく頭が良かったのに奨学金憎悪する母親によって偏差値にあった地元でも指折りの進学校じゃなくて地元工業高校に行かされて大学にも行けず…ってなっちゃったことへの罪悪感とかかなあ

私は「母親は中卒で准看護師になれって言ってるけど私は多分看護師には向いてないし、母親意思に従うと将来困るな」と思って殴り合いの大喧嘩して自分意思通して高校選んでて、自分だけ好きにしちゃったな、みたいな

自分のためだけに戦うんじゃなくて、もうちょっと兄弟の将来にエネルギーを割いてあげたら良かったってずっと思ってる

Permalink |記事への反応(1) | 10:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

婚活しているけど、いまいち結婚する気になれない

先週マッチングした54歳の女性

若いころに結婚してたけどすぐ離婚したらしいバツイチ

全体的な雰囲気アンジェラ・アキみたいな感じ。

マッチしたときからわたしでいいですか?」と自己評価低いところが逆に可愛かった。

「めちゃくちゃベタデートしませんか?」と提案して原宿で待ち合わせ。

服装リクエストを聞く。こうすると向こうも聞いてくるから

「太ももが出る格好がいい」と言ったらミニスカで登場。

こういう素直なところが可愛いなぁ。

似合ってるねって言ったら恥ずかしそうにしていてそれも可愛かった。

真面目な雰囲気の人が肌を露出しているってめちゃくちゃエロいよなぁ。この時点で勃起

さっそく手を繋いだら驚かれたけど「今日デートでしょ?」と竹下通りを歩く。

ベタクレープを2人で食べる。1つしか買わないところがポイント

定番のあーんをしたりしながら、「クリームついてるよ?」って顔にタッチ。ほんとは自分の指にすこしつけただけ。

可愛いなぁ」って彼女の目を見ながら微笑む。

ひと通り食べたあとに「間接キスしちゃったね」と耳もとでささやく。

その後は裏路地に入って空いてる穴場のカフェに入って2時間ほどおしゃべり。

派遣社員なんだけど、同僚がぜんぜん話してくれない、やめたい、と言った愚痴を聞く。

ある程度話したあとに「彼氏はどのくらいいないの?」と恋愛方向の話題誘導

20はいない」って言われて興奮。

「じゃあぼくらの年齢差くらいいないんだね」と言うと、「寂しい」って言うから「じゃあ、今日から楽しいことだけになるよ」と目を見て微笑む。

どういうタイプが好きか聞いたあとで「ねえ、セックスは好き?」とぶっこむ。

「これから付き合うんだから、そういう相性も大事でしょ?頻度とか」と言うと、「20年していない」と言うのでフル勃起

「ぼくはけっこう性欲強いんだ。◯◯さんなら毎日したいかも」って言うと、「えー、どうしよう」とまんざらでもない様子。

ここで手をぎゅっとつかんで「今日人生で一番特別な日にしようよ」と彼女の目を見ながら。

「どういうこと?」と言うので、「20年下の男子と、実際に出会って数時間で結ばれるなんて、奇跡じゃない?このあと2人きりになって結ばれて、これから人生は楽しく過ごそうよ」と言う。

「えー」と躊躇しているので、「正直、◯◯さんは残された時間が少ないでしょ?最終的には結ばれるんだから今日結ばれたほうが楽しい時間が増えるよ。ね、2人きりになろう?」と畳み掛ける。

もちろん、この話のあいだ、ずっと手を握りながらだよ。

黙って頷いたの店を出てホテル直行

「久しぶりだから優しくしてね」と不安そうに言うので抱きしめて「大丈夫大丈夫特別な日にしよう?」と落ち着くまで頭をなでる。

シャワーを済ませると全身にタオルをしっかり巻いて外そうとしない。

お腹出てるから」「がっかりするから」と言うので、「大丈夫、どんな身体でも受け入れるよ」と抱きしめながら。

やっとタオルを外したところで「えー、超エロい」「やばいかも」と言いながら下着を脱いでフルボッキなチンコオープン

ディープキスしながら相手の体をまさぐりまくる。

もう言葉もなくなって荒い息遣いだけになる。

そして入念に前戯をしたあとに挿入。

ここからは「あー、めっちゃ気持ちいい」「20年ぶりのチンコどう?」「会って数時間しか経ってない20歳下の男の子とすごいことになっちゃったね」と言葉責め。

最初は「すごい」「私も気持ちいい」と返事してたけど途中から言葉になってないうめき声に。

「ねえ、中に出しても大丈夫?」と聞くと、歯を食いしばりながらうなずく。

耳もとで「閉経してる?」って聞くとまたうなずいたので大興奮。そのまま激しく射精する。

しばらくぐったりと抱き合ったあと、起き上がりながら「あー、またやっちゃった」っていう気分になる。

もちろん相手に悟られないように抱きしめがら「めっちゃ気持ちよかった」「超エロかった」とピロートークして、2人で浴槽にも入っていちゃいちゃもする。

「これから楽しいことだけだよ」と微笑みながらキスをして解散

もちろん楽しかったし、気持ちよかったけれど、ここから結婚したい、とはならない。

相手を見て可愛いな、エロいな、と思うし、相手が喜んでいると嬉しいけれど、家庭を築きたいとはならない。

「みんなどうやって結婚したいと思える相手出会ってるんだろう?」と思う。

従来のデートして、セックスして、のあとに結婚があるとはどうしても思えない。

このあとも会うことは会う。

「忙しいから」とか言って夜の9時ぐらいに家にきてもらって、セックスだけする。

その時間はすっごく楽しい

でも、そこから結婚したい、にはどうしてもならない。

なぁお前らは結婚したいと思える相手出会えてるか?

もしそうならその方法を教えてほしい。

そうじゃなくて、ひょっとして、性欲だけで結婚してる?

もしそうなら、現代人ってとても不幸じゃないか

そう思わない?

Permalink |記事への反応(1) | 09:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016235842

彼があまりに行くから自分も調べまくってシティヘヴンアカウント作って詳しくなっちゃった訳です…

最終的に彼が行きそうな地域のお店の女の子のお礼日記Pythonスクレイピングして彼の行動と照らし合わせて来店を突き止めたりしてました。

Permalink |記事への反応(3) | 00:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

anond:20251016210612

俺も6:4でそう思ってるよ!

でもまあ無理になっちゃったのであきらめてくれ!と思ってる

その分やさしくすっから!さいごまで!

Permalink |記事への反応(1) | 21:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016105633

クリスマス粉砕デモってもうやらなくなっちゃったのかな。

Permalink |記事への反応(1) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251016103114

断崖絶壁無人島クラス男子15人と女子15人の合計30人が漂流したと考えてみて。救助も脱出も望めないので、クラス内で交際して子どもを産んで育てて無人島繁栄しなきゃならなくなったら。

もし、モテない男子7人女子7人がカップリングから脱落したら、終わるよね。

8組の夫婦で、女子1人あたり生涯2人の子どもを産めたとしても、赤ちゃんの総数は16人

・・・元の人数の半分になっちゃった

Permalink |記事への反応(39) | 10:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp