Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ちょこっとLOVE」を含む日記RSS

はてなキーワード:ちょこっとLOVEとは

2025-10-03

anond:20251003132606

September/竹内まりや

借りていたDictionary明日返すわ

"Love"と言う言葉だけ切り抜いた後

それがGood-bye, good-bye

ちょこっとLOVE/プッチモニ

恋という字を辞書で引いたゾ

あなた名前そこに足して置いたゾ

Myfavorite Books/坂本真綾

大好きだった絵本の中の

大好きだったページ切り取った

いつも胸ポケット

いつでも読み返せるように

Permalink |記事への反応(0) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-22

anond:20230922095743

ですねですね ですね ですね ですね ですね ですね ですね ですね

恋という字を (Oh Baby)辞書で引いたぞ

あなた名前そこに 足しておいたぞ



ちょこっとLOVE. 発売日:1999年11月25日 最高順位:1位 登場回数:21週

Permalink |記事への反応(0) | 10:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-18

anond:20220405100812

そうやな。ゴマキソロでも輝けるが

ちょこっとLOVE市井紗耶香の頂点やったな。

Permalink |記事への反応(0) | 13:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-04-05

愛という字を(おーベイべ辞書で引いたぞanond:20220405084926

あなた名前、そこに足して置いたぞ~♪



愛しい人 オールユーニードイLOVELOVE

LOVELOVELOVE



プッチモニちょこっとLOVE名曲だゾ

Permalink |記事への反応(1) | 09:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-12-26

anond:20211226093050

ちょこっとLOVE

Permalink |記事への反応(0) | 13:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2013-09-18

昔のモーニング娘。の歌が好き

別に最近のが嫌いってわけじゃなくて知らないだけだけど。

うんとね、今wiki見てきた。

ふるさと

LOVEマシーン

恋のダンスサイト

ハッピーサマーウェディング

I WiSH

恋愛レボリューション21

ザ☆ピ〜ス!

Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド

ここらへん。

正確に言うと、Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜は知ってるってだけでそこまで好きなわけじゃない。

それ以外は全部好き。明るく盛り上がったり明るいバラードが好き。

モー娘。ってフィルター取っ払っても歌が好き。

ゴマキかわいくてアイコラサイトサルのように探しまくった中学生時代を思い出す。

でも基本的に歌が好きだったんだよな。

別にメンバーとかダンスとかどうでもよかった。

ゴマキだって性的にってだけで応援してるとかそういうのじゃなかった。

聞かなくなったり知らなくなったのは高校生になって忙しくなったからってのが大きい。

あと大声で言えないけど二次元に傾倒し始めたから…

ゴマキの声のためにやまだひさしラジアンリミテッド(まだやってんのあれ?)の隙間番組であるプッチモニダイバーカセット一生懸命録音してたなあ。。。

ふるさとは鳥っぽいSEとか特徴あるイントロとかがすごく好き基本寂しげなのにサビでちょっと明るくなるのも好き。PVメンバーリアル母を出すのはやりすぎw

LOVEマシーンは単純にノリがよくて好き。あとゴマキかわいい

恋のダンスサイトは明るく盛り上がる感じがないから知ってるけど別に好きではない。

ハッピーサマーウェディングはノリがよくて好き。間奏の中澤さんに結婚報告っぽい長台詞言わせるのは新手の嫌がらせだなあと思ってた。イントロも好き。

I WiSHは明るくてかっこよくてちょっと切なくて前を向いて歩いていこうっていう応援ソングから大好き。

恋愛レボリューション21ダンスが大変そうだなあと思いながら見てた。サビは好きだけどそれ以外は歌としては微妙だった印象。

ザ☆ピ〜ス!イントロ好き。盛り上がる歌。文句なしで好き。

番外だとプッチモニちょこっとLOVEもかわいくて好き。

基本やっぱり明るくて盛り上がる歌が好きなんだな。

別にファンだったつもりはないけど、こうやって思い出してみると確実に自分青春(そして性春)の一部だったなーとしみじみ思う。

Permalink |記事への反応(0) | 12:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp