Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ちゃんみな」を含む日記RSS

はてなキーワード:ちゃんみなとは

2025-10-31

ジェンダー

どうもこんにちは、年齢=彼女いない歴の30歳独身男性です。

以下は、ジェンダーについて、あくまでも(イケメンではない)男性から視点で考えた文章です。

男女どちらの方がつらいといった意見ではありませんのであらかじめご了承ください。

イケメンじゃない男性恋愛社会における生きづらさ」を始点に。

原因の1つは、男女平等が叫ばれて何十年もたつが、いまだに男が女を率いるもの、という価値観がまかり通っていること。バレンタインデーがあって逆バレンタインデーが無いのは、男が女に好意を伝えるのは「当たり前」だからホワイトデーバレンタインデーのお返しをする日である)。

これを強化するのが、ルッキズム生物学的に(おそらく)自然なことであるのに対し、ルッキズムダメなことで顔の良し悪しじゃないよという意見支配的で、しかし実際はテレビに出ている人の整い方は異常であり、完全に矛盾しているということ。例えば、テレビドラマのメインキャスト美男美女しかいないが、これは多くの人が美男美女が好きということの証左である。ちなみにテレビに出ている不細工タレントは本当の不細工ではなく、不細工だとしても身なりやメイクが整っていて漂白されている。これは自然界で起きにくいのは、単純に身なりを(タレント級に)整えるのはお金がかかるからだと思っている。これにブーストをかけるのが昨今のショート動画流行

で、なぜイケメンでない男性が生きづらいのかと言うと、特に日本告白文化だと、告白をするまで女性の本当の意思確認することができない(男が女に告白して、女に「友達だと思っていた」とフラれる事象があるのは、そういうこと)。で、イケメンなら多くの人が好きなはずであるから成功確率が高いと事前に分かった上で告白することができる。しかし、イケメンでなければ、よほど特別に近い関係にあって親密さを確認できる環境が整わない限り、告白成功する確率は著しく不明瞭で、おそらく低い。これが未婚率の増加を物語っているのではないかなあと思いました。あと、告白する前の段階であっても、イケメンでない男性は、特にファーストコンタクト(や浅い関係性)で女性に近づいて拒絶されるか否かは、イケメンに比べて拒絶される確率が高い(内面もよく知られていないから)。だから、親密にもなりにくい。

イケメンじゃない男性でも美人彼女がいたり結婚していたりする」という反論に関しては、その男性が「そういう人」(生まれもった性質などでリスク許容性が高い)というだけで、一部の男性に限られた現象ではないかと考える。そうでなければ生涯未婚率が増加している説明はつかない。

ということで、伝統的なジェンダーにおける男性性、つらいよね。ということです。着想した段階では、なぜちゃんみなが人気なのか、という考えがありました。ちゃんみなビジュアルよりも「強い女性」として人気である、と仮定して考えると、それは生まれもったビジュアルではなく強さ、すなわち「現世で変えられる」ところに希望を感じたからなのではないかと。「理想」は可愛いきれいな美人かもしれないけど、現実的な折り合いとして「強い女性」が人気になるのではないかと(CHAIの"NEOKAWAII"という考え方は好きですが、生物学的にルッキズムを負かすのは非常に困難で、外見以外を切り口にした方が現実的かもしれません)。それならば女性が強くて男性がそれに預かる、みたいな関係性が魅力になってもいいのではないか、というか、それでしか現代人間未来はないんじゃないかなあ、などと考えたり。

Permalink |記事への反応(0) | 20:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-25

HANAってどうなん?

この前NENEちゃんみな宛にビーフ楽曲出したから、HANAも聴いてみたんだけど、これが結構良いわけ。でも、これはどんな層に向けてのグループになってんのかよくわからなかった。

POPYOURSっぽいファン層に向け?

ノノガから追ってるアイドルファン

HANAメンバーハイクオリティを活かしたアーティスティックグループ

ちゃんみなの強くてかっこいいイメージを引き継ぐ感じになるのか?

これからもっと時間が経てばHANAキャラクターが際立ってくるのかな?

Permalink |記事への反応(1) | 09:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-29

https://anond.hatelabo.jp/20250528103159

ちゃんみなの WORK HARD はこれと近い話な気がする。

おっさんだけど、この曲がぶっ刺さってずっと泣いてる。

Music AwardsJapan 2025 のショーが素晴らしかったので見てください。

すぐパワハラってさ

...

こっちも好きで強くなったわけじゃないからさ

強く見えてる人も、やりたくてやってる、なりたくてなってるわけじゃないんだよ。ただ、生きるのに必死というだけ。

Permalink |記事への反応(1) | 18:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-26

No No Girlsに感動した後に男性アイドル絶望した

F1RSTTAKEYouTubeチャンネル登録はしてないんだけど、良さげな動画出たら見るのね

そこでちゃんみなとNo No Girlsの動画に遭遇してくらっちゃった

顔面のビジュはちょっと落ちるけど、歌唱力があって感情表現豊かなパフォーマンス

めちゃくちゃ輝いて見えて、応援したい好きだなって初見で思った

そこからHuluオーディション遡ってみて、さらに感動

こんなにスキルがあって、性格が良くて、頑張ってる子たち他におるん?

日本エンタメ未来明る過ぎない?

今の時代に生まれてよかったってちょっと思ったんよ

でも、No No Girls関連の動画全部見ちゃったから見るものなくなって、「あの感動をもう一度味わいたい!今まで偏見で見てなかったけどジャニーズかいいんじゃない?」と思ってtimelesz project見た

何あのゴミ

えっ?えっ?彼らって日本トップアイドルじゃないの?

それなのにあんな仲良しごっこのゆるいパフォーマンス披露してるの?

オーディション参加者クオリティの低さ何?

踊れてないし、唯一無二の歌声出せる人もいないし、イキってる感じがして「自分まだ本気出してないんで」みたいなスタンスの人多過ぎない?

歌詞忘れちゃうとか、踊らず手拍子だけとか、カス過ぎん?

2話だけ見て絶望して、それでも最終オーディションパフォーマンスなら感動できるかもと思って最後まで飛ばしてみたけど、やはり学園祭レベルだなって印象変わらなかった

毛穴が見えない、キラキラ男子がチャラチャラしてるだけに見えた

終わってるわ

韓国男性アイドル見ればまた感動できるのかなぁ

Permalink |記事への反応(1) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-22

2024年Youtube面白かった動画

カジノで1億勝負する粗品

https://youtu.be/MbLYsLvMB0Y?si=yOMgUcUDAyhnY9sK

1人バカラで2時間音楽や凝った編集も無し。それでこんなに面白いのだからすごい。

Live OMACovers |Chill Hip-Hop InstrumentalMix |LofiJazzBeats

https://youtu.be/fGuYM11qErk?si=gDtrgrggzHF_DeZ9

全然知らない音楽だけど良い。

どこで弾いてんねん。

No No Girls

https://youtu.be/gPEm1VJn58Q?si=r4KvZ4AbjJAKQdWn

アイドルオーディション番組に初めてハマった。

ちゃんみなコーチング能力は圧巻。しか妊娠中にこのプロジェクトをやり切ったって化け物か?

既にグループデビューしてしまったので、ネタバレ喰らってるかもですが、それでも充分オススメ

佐久間宣行の本屋での買い物に密着したらクリエイティブ舞台裏が見えてきた【本ツイ!】

https://youtu.be/Nm-ANbjl7gY?si=bN7dqMX0cGPWkx4T

ゲストを読んで、1万円渡すので書店で好きな本買ってください!という企画

佐久間さんの他にも、銀シャリ橋本や宇垣さんのも面白い

サーヤ関西弁を教えてみる

https://youtu.be/8HS-f_T1Y8w?si=WJquNS9etNHsZjUk

Aマッソ加納福田麻貴とサーヤの3人のチャンネル

関西弁イントネーション表現上手い+面白いもっとから掘って!とか。

Permalink |記事への反応(0) | 23:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-06-12

話題のこれ

中学部活動ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 国会論議も:朝日新聞デジタル

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASS6B3DY5S6BULLI00BM.html

ここでコメントしてる識者も、ただ「ヒップホップ」というジャンルが禁じられたことを批判するだけで、実際のダンスがどのようなものだったか不明なところに誰も疑問を持っていないのが気になる。

高校ダンス部とかで、ヒップホップレゲエが融合したような曲に合わせる振り付けは、かなり卑猥ものもあるんだよね。

腰を突き出して、前後に振るような動きがもう、基本になっているような。

そういうものを実際に見たならば文句を言う保護者がいても不思議はないと思うし、識者もまず実際のそれを見てからコメントすべきではなかろうか。

記事ではちゃんみなアリアナ・グランデとあるので、そんなに官能的なものではなかったのだろうが(そもそもそれらのアーティストってヒップホップと括れるようなものか?)、ちゃんみなとて中学生がやったらけっこうエグい振り付けもある。

ちゃんみな -ハレンチ (Dance Performance Video) -https://youtu.be/SelCtJYqKSk

ちゃんみな -美人AREA OFDIAMOND @横浜アリーナ)-https://youtu.be/-pufWP99JmE

Permalink |記事への反応(2) | 17:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-18

日本もグローバルに寄せた楽曲出てるけどそういうのは売れんのよな

もちろん売れないってのは世界規模とか日本チャートで上位にいないって意味

音楽だけでちゃん生活できてるし、人によってはそれなり稼いでる模様

 

ジャンルは、雑にエモ(←こういう括り方したら本人とファンガチギレされそう)、HIP HOP、EDMだね

そもそも、有名DJ(EDMアーティスト)やラッパーカバー結構出てるけど無風だよな

 

【無風のカバーの一例】
Best Friend |Jamie &ちゃんみな

https://youtu.be/QU4CDILgOB8

 

AM:PM |由薫

https://youtu.be/iZjygTIYk18

 

Stay | RIRI

https://youtu.be/4G59Xxxt0LM

 

 

世界的にこういう音作りしてるよねの一例】
・kill without the k. (feat. tiLLie) |CVLTE

YouTubeに無かったので各種サブスクで聴いておくれ。代わりに下記↓

hellboy. (feat. shakabose) | CVLTE

https://youtu.be/JqzXdx3UbSs

 

 

・Help Me HelpYou (日本語訳・和訳) | coldrain

https://youtu.be/xb_b_Z6zvYs

↑ 有名どころ。タイアップで有名な曲をもう1曲↓

・NEWDAWN | coldrain

https://youtu.be/L2W70-SyYbA

 

Magic (OfficialMusic Video) | WHISPEROUT LOUD

https://youtu.be/8Miig2yJ79Q

↑このバンド個人的めっちゃ売れて欲しい。STEPとか前向き曲も好きだけど、とりあえず下記↓

・27club | WHISPEROUT LOUD

https://youtu.be/8Lu6CjC-b3Q

 

Permalink |記事への反応(1) | 09:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-17

今知ったけどちゃんみなって歌手なのか

Permalink |記事への反応(0) | 18:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-30

最近ちゃんみなのshortをよく見る

ちゃんみな自体には何とも思わんのやけど(むしろカッコいいと思う)、ちゃんみなのあのスタイルに憧れる女って心底キモいなぁ……と思ってる自分がいる。

Permalink |記事への反応(0) | 01:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-22

俺のじゃないオナホが洗面台に置いてある

万が一この増田をお前が見ていたらお兄ちゃんみなかったことにするからきちんと片付けるように

Permalink |記事への反応(1) | 02:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-06-16

anond:20230616094523

ちゃんみなゴリゴリアーティストだぞ

はぁちゅうとかいインフルエンザー()と一緒にするのはさすがにかわいそうだわ

Permalink |記事への反応(1) | 09:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

はあちゅうちゃんみなを同一人物だと思ってた

違うんだね

Permalink |記事への反応(1) | 09:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-06-14

anond:20210614112315anond:20210622190300

煽りじゃなくて事実だと思うぞ。メンヘラ普通同意しかねるが

数値化出来る積み重ね・拠り所が無いひとほど

年齢でマウント取ろうとしたり、有配偶や子どもマウント取ろうとしたり、気の毒ななりすまし(出来てない)属性マウント取ろうとしたり、

このぜんぶが無理だと、『ぼくわたし精神的に大人』ってマウント取ろうとしたり、『健康』でマウント取ろうとする

 

元増田もたぶんそうなるわ。こういうのって年齢関係ないし

気持ち悪いし何よりも"哀れ"なのでそろそろ止めた方がいいもの

○○歳のクセに/おっさんのくせにおばさんのくせに(成人女性/成人男性)

上記を言ってるのが10代だったら可愛げも実利もあるんだけどな↓

ーーーーーーーーーーーーーー 

例:ちゃんみな (当時17歳)

『私はこの制服言葉もno fake だこのコスプレイヤー

ちゃんみな(CHANMINA) - FXXKER (OfficialMusic Video) [YouTube Ver.]

https://youtu.be/HMw0V2MtZmk

ーーーーーーーーーーーーーー 

 

あとぶっちゃけ人間学生だろうが成人だろうが変わらない

今は○○だからと思ってるかも知らんけどおそらく一生そのままだよって思ってる

けれど別にそれでも問題なく生きていけるので

もし自己肯定感()や収入やらに困っているなら自分特性を受け入れた上で生きたほうが

楽に生きられるんじゃないの?と思ってるよ

 

世の中、使う人間より使われる人間の方が多いからな

文句を言いながら使われて生きるといい

Permalink |記事への反応(0) | 11:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-03-12

anond:20210312014826

ちゃんみな、かっこいいやなー

Permalink |記事への反応(0) | 01:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-03-06

気持ち悪いし何よりも"哀れ"なのでそろそろ止めた方がいいもの

○○歳のクセに/おっさんのくせにおばさんのくせに(成人女性/成人男性)

上記を言ってるのが10代だったら可愛げも実利もあるんだけどな↓

ーーーーーーーーーーーーーー 

例:ちゃんみな (当時17歳)

『私はこの制服言葉もno fake だこのコスプレイヤー

ちゃんみな(CHANMINA) - FXXKER (OfficialMusic Video) [YouTube Ver.]

https://youtu.be/HMw0V2MtZmk

ーーーーーーーーーーーーーー 

 

あとぶっちゃけ人間学生だろうが成人だろうが変わらない

今は○○だからと思ってるかも知らんけどおそらく一生そのままだよって思ってる

けれど別にそれでも問題なく生きていけるので

もし自己肯定感()や収入やらに困っているなら自分特性を受け入れた上で生きたほうが

楽に生きられるんじゃないの?と思ってるよ

 

世の中、使う人間より使われる人間の方が多いからな

文句を言いながら使われて生きるといい

Permalink |記事への反応(0) | 16:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-03-11

anond:20200311173257

50歳から60歳

年収が大きく落ち込む

60歳から年金支給開始まで

なくなるかもな

寺とかでも若い人はたくさん見るけどじーちゃんみないもんな。

平均年齢30台の会社も多い

40代までに 家を買って 引退する時代なんだな

 

っていうさ

愚痴すらいうやつがいない

この掲示板うそ

2chもうそ

最近 妄想幻聴がひどい

そのうち 入院

 

仕事あるとおもってた

Permalink |記事への反応(0) | 17:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2020-01-27

anond:20200127172718

即即がすきなおとこばかりやないでーw おもろいな。いずれにしろトイレはちかくなるやろうな。

まぁ、調剤薬局のね0-ちゃんがいつものねーちゃんみなくてな。かわいいねーちゃんやったんやけど

いなくてな、さがすんやけど、おらん。

くっそー、ええしょうばいしてるな。あのねーちゃんいくらかったら、でてきてくれるんやろうみたいなワイ

Permalink |記事への反応(1) | 17:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-07-09

anond:20190709104758

個人的には、エイウィッチ が好きかなぁ。

すずきまみこ や、ちゃんみな とははどうよ?

ただ、普通メンズラッパーに慣れ切っていると、女声は聞き慣れていない可能性もあるかも。

Permalink |記事への反応(0) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp