Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「ちいさなメダル」を含む日記RSS

はてなキーワード:ちいさなメダルとは

2025-10-24

HD2D版DQ1・2発売前にDQ3の何がいけなかったのかを見ていこうじゃないか

発売当時からネットでは非常に不評に見えた本作だが、実際には売上200万本以上とリメイクDQ作品としては史上最高となったHD2D版DQ3

不満点として良く上げられた部分を中心になぜそうなったのかを改めて考え、1・2に備えようではないか

思いついた順に列挙しているので、順番は適当である

1.船の初速・ラーミアの速度が遅い

実際遅かった。アップデート修正が入り速度が上がったので良しとする。おそらく2の船はアプデ後の3と同じ仕様であろう


2.ふざけている物理冷遇

物理一辺倒の戦士武闘家の使い道が皆無な一方で、固定ダメージ持ちの魔物使いや商人が大活躍となった

さら攻撃力850が頭打ちで、850に近づくほどダメージが伸びにくくなるという仕様も良くなかった

アップデートダメージ底上げされたうえに、勇者武闘家会心率が上昇して十分な火力が出るように

攻撃力も999までちゃんと影響するようになった(とはいえ上がれば上がるほどダメージの伸びは悪いが)

恐らく物理特技しか覚えないであろうローレシア王子未来不安であったが、確認される映像等を見ても十分なダメージを出すことが出来そうだ


なおダメージ計算式については詳細を省くが、同じHD2D作品であるオクトパストラベラーと似たような計算式が用いられている

これに限らずオクトラと似ているシステムは多いので都度紹介していく(HD2DDQ3の微妙システム周りは大体オクトラをはじめとするHD2D作品群のせいという話でもある)



3.序盤から雑魚敵の行動が強すぎる

序盤から2回行動や全体攻撃の嵐、普通に強い

しかもアプデ前は制限行動(同じグループモンスターが1ターン内に同じ特技を使用しないように制限するもの)の設定がほとんどなく、強い攻撃バンバン殺されていた


アプデで敵の行動回数や制限行動が追加、かなり戦いやすくなっている

ただしやられる前にやれという風潮は変わらずで、このあたりはDQ9あたりから見られ始める傾向(ただし9はクリアからで序盤は普通)

因みにオクトラは序盤からやられる前にやれというゲームであるので、その考えで敵が強い可能性は高い(が向こうと異なり全体回復が弱いのでバランス調整がね)



4.B押しながらダッシュで、切り替えも可だがメニューを閉じるときのBで誤爆しがち。なのにダッシュしないと遅すぎて基本ダッシュ

オクトラと同じ仕様、流用でいうことな

なんならオクトラはダッシュ時にエンカ率が上がる仕様があるので、それがないだけマシである

こういうところだよスクエニ



5.戦闘速度が遅くて超はやい前提

これは世の中のほとんどのゲームがそうなので、DQ3が特段遅いというわけではない

DQシリーズだけでも8や9のほうがはるかに遅いし、アトリエペルソナなんかも遅い作品はめちゃくちゃ遅い。アクションでないJRPG全般に言えること



6.レベルアップで全回復

昨今のゲームではよくある仕様で、ドラクエでも3DSDQ8から実装されている

今更文句を言うのはさすがに老害であろう

もちろん先に上げたオクトラもレベルアップで全回復する

老害対策で1・2では選べるようになったようだ、スクエニも大変である



7.バフデバフが分かりづらい

マジでからないが、1・2では状態を見れるようになるらしいのでOK



8.コンプ要素に対するアシスト機能ほとんどない

ちいさなメダルやはぐれモンスターなどを、どこで手に入れたのかが分からなくなる

はぐれモンスターはまだ保護済みのモンスターと特技で多少はどうにかなるが、メダルの方はどうしようもない

しかしこれは昔からそうなので、1個ずつ地道に探すしかないだろう


いずれも裏ダンジョン要求されることが難点だったと思われるが、アプデで緩和された

特にメダルは完全に不要になったのだが、正直やり込みに対するご褒美だと思っていたので個人的にはメダルの部分だけ前のままが良かったと思っている


余談だがマリオカートワールドでは、フリープレイで達成済みの者がマップ上のどこか表示されるようになったが、正直多すぎて結局よく分からない

ポケモンZAでは取得済みのねじ場所確認する方法がないが、全取得は完全にやり込みになっており、通常プレイ範疇で取得できる量で全ての恩恵を得られる

結局は完全にやりこみなのだから各々で頑張れということではある



9.イージ-モードハードモード微妙

イージーモード絶対HPが0にならなくなるという超極端な仕様

だがそのモードに設定しなければ良いだけなので、文句を言うのはお門違いな気がする


ハードモードは敵が強い上に報酬が減るので、ただ単にプレイ時間がかさむ

モード自体プレイ中に任意タイミングで変えられるので、ボス戦だけハードモードにするが正解か

いずれにせよゲームの設定として自由が利くのであれば、それに文句を言うなら設定するなというだけな気がする


通常モードの時点でそこそこ難易度が高いのは事実だが、アプデでかなりマシになったので遊びやすくなっている



10ルーラリレミトMP0、かつダンジョン内でもルーラ可能

ルーラMPDQ6から1でDQ9から0、ダンジョンルーラDQ11から可能

リレミトMPDQ8以降2~3に激減し、DQ11から0に

流石にそういう時代なんだと割り切るしかない、これにMP管理ガーは老害認定されてしま

なんなら多くのゲームのファストトラベルは、MP消費どころかなんもなしにできる



11.敵に対する状態異常が弱すぎる、敵の状態異常使用頻度が高すぎる

特にボスを中心に、敵に状態異常をかけても短いターンで解除される仕様存在する

そのため敵に状態異常をかけるのがあまりにも悪手で、ほとんどやる価値がない

なお敵に対する状態異常は1・2の映像を見る限り、1ターンで解けるなんてことはないように見えるがふたを開けてみてのお楽しみだ


敵の状態異常使用頻度が高いのは制限行動にされていなかったのも大きい

アプデで制限行動が追加された結果、使用頻度はかなり減ったように感じる

それでも敵から状態異常が強い上に、耐性装備が意味をなさないのは良くない

あまつさえ序盤から確定眠りを押し付けてくるのはいかがなものか(マミーズアイ、君のことだよ)



12魔物使いが強すぎる

普通にアプデでナーフされた

オンラインゲーでもないのにナーフされるのって中々なことですよ



13.裏ダンやばい

まあ全体的にやばいが、正直クリア後のやりこみだしぶっちゃけた話どうでもいいと思うユーザーが大半ではある


武器限定ちょっとおもしろいが、1分ぐらい考えれば微妙なことに気が付くはずである

しか武器アイコンが全部剣マークなので、どれがブーメランでどれが斧でなのかはパッと見分かりづらい、結論微妙

パンドラボックスに至ってはあほすぎる、公式攻略本でもバシルーラで飛ばせと書かれている始末


ちいさなメダル魔物集めは、先述したように集めた場所が分からない点を除けばやりこみに対するご褒美になっているので非常に良いと思う

このアイテム持ってきて君はマジでいらない。正直これが一番お使いすぎてつまらないゴミ



14.コマンド探すのが大変

これはDQ9でもそうであったが、DQ10では非表示機能が追加されている

10でできたことがなぜできないのか、スクエニ内での連携はどうなっているのか

幸い1・2は一人当たりの特技や呪文の数が3よりも確実に少ないと思うので、探す時間は減らすことが出来そうだ



15.グラフィック微妙

ななめグラフィックがない、戦闘中に味方キャラクターが動かないなどが多いか

ななめは1・2では実装されるようである(オクトラはななめなし)


戦闘中の味方キャラは動く予定だったが没になったらしい

開発会社が変わった影響なのか何なのか

どちらにせよ我々消費者からしたらそんな事情は知ったこっちゃないので、まあ文句は出るよね



16.画面回転できない

おかげで奥は見やすく手前は見にくい、できるようにしろ

なおこれはHD2D自体欠点ともいえる



17マップが広い

これはダッシュにも通じる話で、このせいで常時ダッシュ必須と言っても過言ではない

改めて初報の映像を見るとマップは狭いが、若干チープに感じるので広い方が良かったのかもしれない

ダンジョン内は初報だとオクトラのような作りになっていて完全に別物、ドラクエらしさはあまりない

マップが広いのではなくダッシュが遅いが正解だろう



18.エンカウント率が高い

しのびあし前提すぎる調整、バカ



19.ヒュプノスのせいで眠りゲーすぎる

その通りだが眠りが通ると知らなければボスに使うことは滅多にないので、通常プレイではあまり影響がないか

しろ2周目以降は楽に周回できるので助かる仕様ととらえることもできる(とはいえほぼ全員に通るのはどうなの)


アプデで同じ状態異常に連続でかかりにくくなる仕様が追加され、眠りハメゲーではなくなった



20キラキラが強すぎる・弱すぎる

キラキラを多く配置しすぎたせいか、時期不相応なものが要所に出てくる

ラーミア入手後に高台まで行ってやくそうは何なのか、最初からそんな高台を作るなと言いたい


逆にいいものが手に入りすぎることも多く、武器防具はキラキラからの入手でほぼ事足りるし宝箱も合わせれば十分


個人的にはオクトラの盗むと似たものを感じた(時期不相応に強いものも弱いものも手に入る)



21.全体的に特技や呪文を覚えるタイミングが遅い

特に物理職が本当に遅い

戦士は37レベルでようやくつるぎのまいというまともな物理特技を習得、43で五月雨剣、48で渾身斬り

武闘家は34でまわしげり(ムーンサルトの完全劣化)、38でばくれつけんである


魔法使いが29でベギラゴン31メラゾーマ習得するのと比較すると、明らかに遅いのが分かる

遊び人は32でムーンサルト盗賊は29でヒュプノスハント、商人が36で最強特技ぐんたいよびを習得するのを考えると、戦士武闘家冷遇がすさまじい


それと遊び人レベル45の魔力覚醒は何のためなのだろうか

遊び人呪文習得しないし、本当に嫌がらせで設定したとしか思えない




総評

アプデでかなり解消されているし、確認されている映像から1・2でさら改善されていそうな雰囲気はある

正直1・2は多少期待しても良いのではないだろうかと思える

あるいは所詮スクエニなので、過度な期待はせず静観しておくのが吉か

先日カービィのエアライダーダイレクト放送されたが、ゲーム作りに妥協をは仕方なくあるとしてもそれを悟らせてはいけないなと強く感じたダイレクトであった

なぜあれがないのか前できたことができないのか、もちろん明確な理由があればまだしも(例:カジノ)、そうでないなら妥協はすぐに叩かれる

1・2の中身次第で7にも影響してくるだろうし、良いものが出てくることを期待したいが……

カジノヨーロッパ規制が原因で、アホの彼らは現実虚構区別もつかずゲームカジノ現実でもギャンブル中毒になると考えている

 しかも非常にたちが悪いのが過去ゲームにも規制をかけている点で、ポケモン赤緑は現在18禁ゲームというありさ

 そりゃあポケモンからドラクエからカジノ要素が消えるわけですよ

Permalink |記事への反応(7) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

anond:20250707230444

ついにグランドスラム達成。いやー長かった。

全員分のほしふる腕輪と、アイラ用のメタルキングよろいを買い、これで大体みんな最強装備。(グリンガムのムチあきらめた)

ついでにちいさなメダル100個も達成したので、ようやく「なぞの異世界」に到達。

ラスボス撃破以降、ひさしく強敵がいなかったが、これで裏ボス神様と戦えるはず。

Permalink |記事への反応(1) | 01:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

anond:20250627073118

プレミアムバザー達成してメタルキングの剣と盾を人数分買い込んでちいさなメダルも取ったので、商人追放して今度はグレイファームを目指す。

オリハルコンのキバは、まあ特に優先度は高くないが、ちいさなメダルが欲しい。

それが終わったら次はいよいよグランドスラムを作る予定。

ちいさなメダル、97個まで来てるからグレイファームグランドスラムで99に達するはず。

あと1個をどうやって調達するかだな……。

大聖堂は作ってもちいさなメダル落ちてないらしいし。特に買いたい物も売ってないし。なんと使えん聖堂だ。

移民集めのために宿屋教会にでたり入ったりで十字キー酷使してたらボタンの効きが悪くなった。

コントローラーを買うしかいかと思ったが、アナログボタンをオンにすればデュアルボタンでも操作出来ることに気付いたので、そっちで続行。

こっちのボタンの方が疲れないな。

Permalink |記事への反応(1) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-11

ドラクエ11について思うところ

スキルポイント制は他のシリーズでも言えるがあまり好ましくないと思っている(ただし今作のそれはシステムの形骸的な側面を克服しようとしていて一定成功しているがそれでも振り直しがストレス。正直無料でもうざい。何ならクリア後までは振り直せない前提でバランス調整してくれた方が良かった。振り直しがある事で他のゲームとは違うビルド構築の楽しさがあるのは認めるが、やや面倒が勝った)

シナリオキャラクターシリーズらしさと世間需要を上手い事擦り合わせられていたと思う。

マップベースがオンゲである10の流用なので無意味にだだっ広い。10よりは狭く移動速度が速いのでマシではある。(序盤の移動や探索を敢えて過酷にしてからの中盤以降徐々に緩和していく事で)

移動に意味を持たせなかったのは英断ライトユーザー向けの調整が困難を極めるだろうので

(後にゼノブレイドがこのゲーム戦闘UIの完成形を見せてくれた)

道筋通りに動くライトプレイヤー道筋通りに動かない古参プレイヤーの導線を交錯させるために後者二度手間させられてやや割を食う形になっていたが、これはまあ仕方なし

クエストもまんま10のそれなのでおつかい感がすごい。先回りして何かを見つけていても大抵その時点では回収できずに二度手間食わされた。方針理解するが先回りに対してもう少し恩恵が欲しかった。あまりに報われない

ゾーンシステムはれんけい技の枷として上手く機能していたと思うが自発的に狙っていくインセンティブは薄いように感じた

錬金はポケモンダメージ感覚を試されているみたいでまあまあ面白かったが一度作ったグレードのアイテムはワンボタンで量産できるようにして欲しかった。

主人公が無個性過ぎてストーリーへの没入感に影響を及ぼすレベルだった。これはグラフィック進化した事との兼ね合いも大きい。

正直貶したい気持ちあんまりないが体験定量化のために一部の利便性犠牲になっている事は無視できなかった

同じマップキャラシステムストーリーで30時間ゲームを3回遊ばせるデザインは唯一無二なんじゃないかと思う

2D版の最適化不足が気になった。

ちいさなメダルなんかよりモンスター図鑑の穴埋めに報酬を用意して欲しかった

自由度はあるが楽しもうと思ったら結局全ての通路を行く羽目になるのが良くない。マップ探索がただ穴埋めさせられてるような気分になる

Permalink |記事への反応(0) | 00:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-01

[ゲーム感想]

ドラゴンクエスト3HD-2D版をクリアした。プレイ時間は53時間ぐらい。

最終盤からボスあたりの難易度設定にちょっと疑問を感じたので最高とは言いづらいど、十分楽しめた。

ストーリーは色々補完されてて良かったと思う。



探索はだいたい楽な感じだったと思う。



ボスは序盤は文句なしだけど、終盤はちょっと微妙な感じだった。



終盤から裏にかけてはちょっと微妙な感じだった。なんというかバランスが変。



他に気になった点は以下。



職業の印象は以下のような感じ。特技を覚えるようになって色々な職になる楽しさがあって良かったと思う。



アイテム収集100%になったし、終わり。

レベル99とか、種集めて能力カンストさせるとかは面倒だからやらない。

アプデでもうちょっとこうげきが入るようになったり、終盤のちょっとバランスおかしいのがマシになったらなあと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 20:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2019-10-26

DQ11S3Dから2Dモード切替で周回プレイをしたときに起こること

3Dアイテム集めコンプリートし終え、2D最初からニズゼルファ撃破まで

2Dモードへ切り替え時に維持されるもの

※ウマレースモード変更の再開ポイントで解禁されうるレースクリア済みになるよう。たとえば増殖目的で「6つのオーブから再開させると、シルバー杯もクリア済みになり、むずかしい報酬会心カードは入手できない。

3Dオンリー称号は消えるわけでなく、ふたたび3Dモードにすると復活する。

アイテム増殖のためには、各キャラのどうぐ欄は空にしてからモードをかえたほうがいい(とくにグレイグは)。

2Dモード切り替え維持で維持されないもの

2Dモードでのアイテム増殖技

オーブ6個揃えて、ラム長老に話しかけた時の主人公以外の6キャラのどうぐ欄が、ウルノー撃破後に過去に戻ったとき復元されることで、どうぐ欄においたアイテムが増殖される

3DSでできたセーニャ覚醒時の増殖はなし(DQ11Sでは、ベロニカのどうぐ欄アイテムがふくろにもどされる)

参考: 周回で増えない2Dモードで増殖可能アイテム一覧

クエスト報酬ユニークアイテム

カジノユニークアイテム

メダルスタンプユニークアイテム

練武討魔行のユニークアイテム

復活しない宝箱のユニークアイテム

イベント報酬ユニークアイテム

このうち複数もつ意味のあるアイテム


周回ごとにも増えるが、増殖もさせたいアイテム

2Dモードの初回だけ宝箱が開けられる、増殖もさせたいアイテム

2Dモードから3Dモードにする周回メモ

3Dモードでのラム長老アイテム増殖

「そろった6つのオーブから過去戻りするまでの時間がすくなく、開封済み宝箱が少ない2Dモードの方が、アイテム増殖に向いているだろう

Permalink |記事への反応(0) | 01:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-07-30

DQ11検索結果

まずはお前らの大好きなBing

ドラゴンクエストXI限定パック -ローチケHMV

広告 ·www.hmv.co.jp/

PS4版/3DS版をセットにした‘勇者つるぎボックス限定予約受付中!

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて ...-SQUARE

www.dq11.jp

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてシリーズ本編最新作PlayStation®4とニンテンドー3DS で登場! ...イベントコラボレーション情報更新 2017.07.21ドラクエライフに「スライムネイルアート」「ぬいぐるみ クルッチ」を追加

ドラクエ11極限攻略データベース

dq11.org

ドラクエ11発売前からフラゲ攻略開始します!ネタバレには配慮します 最新情報は再読込推奨 @dq11_kouryakuさんをフォローツイートスマホを横持ちするとPC版表示に …

ニンテンドーダイレクト3dsドラクエ11情報まとめ …

dq11.org/dq11_news76.html

ドラクエ11最新情報@極限攻略 (@dq11_kouryaku)2017年6月21 日 【速報】今日から3ds版のあらかじめダウンロードが開始!あらかじめダウンロードしておけば、発売日にすぐに遊べる!#DQ11 #ドラクエ11pic.twitter.com2017年6月 ...

DQ11 :ドラクエ速報 -ブログならライブドアブロ …

blog.livedoor.jp/dq_sokuhou/tag/DQ11

2017/07/18 · 埋め込まれている動画 ·ドラクエ113DSPS4では戦闘の仕組みが違うというのはご存知でしょうか。 この件に関しては何故か公式さんの方でも一切説明されていないので、ここで紹介したいと思います3DS版の戦闘は、従来のドラクエと同 …

DQ11ドラクエ歴代主人公で一人だけ …

blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8913416.html

需要がなければDQ11はこんなシステムにしないし絶賛もされなかっただろうよ 72.名無しさんあじゃじゃしたー2015年07月30日 19:17 ※53PS4シンボル3DSシンボル3D)かランダム2D)か選べる 73.名無しさんあじゃじゃしたー ...

DQ11ドラクエ11攻略まとめWikiドラゴンクエス …

https://wiki.denfaminicogamer.jp/dq11

埋め込まれている動画 · 【DQ11ドラクエ11攻略まとめWikiドラゴンクエスト11,PS4,3DS,スイッチ】です。ストーリー攻略ゴールド経験値稼ぎ、PS4版と3DS版の違いやキャラクター考察、発売前は最新情報考察攻略情報掲載していきます

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて -Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラゴンクエストXI...

Youtubeスクウェア・エニックスチャンネルドラゴンクエスト関連映像DQ11OP映像など)ドラゴンクエストシリーズナンバリングタイトル DQI DQII DQI・II DQIII DQI・II・III DQIVDQVDQVIDQVIIDQVIII DQIX DQXDQXI不思議のダンジョン ...

緊急速報スクエニドラゴンクエスト11』発売決 …

buzz-plus.com/article/2015/07/25/dq11

埋め込まれている動画 ·DQ11 /ドラクエ11 【衝撃事実ドラクエXIPS43DSマップが違うことが判… 知らなかった!ドラゴンクエストシリーズの衝撃的な裏技秘密1…ゲームの新着記事一覧Nintendo Switch 【衝撃事実スプラトゥーン2テレビCMに ...

DQ11ドラクエ11グラフィックがすごい ...- …

https://matome.naver.jp/odai/2143807714682629401

2015/07/28 ·ドラクエ11の正しい遊び方。3DS版の下画面だけ見て「うわーSFC版懐かしいなー」と最後まで楽しむ。 3年後3DS版の上画面だけを見て「DQ113DSリメイクだ!すげえ!」と楽しむ。 3年後PS4版で「あのDQ11PS4版 ...

ドラクエ113DSPS4比較戦闘を有利に戦えるハード

blog.dq11.org/754

[…]http://blog.dq11.org/754ドラクエ113DSPS4では戦闘の仕組みが違うというのはご存知でしょうか。 この件に関しては何故か公式さんの方でも一切説明されていないので、ここで紹介したいと思います! …] 返信 commentコメントを ...

見事にまとめウィキまとめブログ汚染されている。

続いてGoogle

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて公式サイト |SQUARE ENIX[はてなブックマークで表示][はてなブックマークで表示]

www.dq11.jp/

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてシリーズ本編最新作PlayStation®4とニンテンドー3DS™で登場!

‎Productsドラゴンクエストxi ... · ‎Charactersキャラクター · ‎ストーリー · ‎Movieムービー

ドラクエ11極限攻略データベース[はてなブックマークで表示][はてなブックマークで表示]

dq11.org/

最速ドラクエ11攻略サイト3DSドラクエ11PS4ドラクエ11対応攻略チャート攻略マップ完備。7月29日ラスボス攻略完了

体験版攻略チャート! · ‎ドラクエ11極限攻略ブログ · ‎最新情報 · ‎ドラクエ11試遊体験

ドラクエ11攻略Wikiゲームエイト - Game8

https://game8.jp/dq11

ドラクエ11DQ11ドラゴンクエスト11攻略wikiです。3DS版、PS4版、スイッチ版に対応している攻略サイトです。マップストーリー攻略から、お役立ちや考察漫画まで全ての攻略情報掲載していますドラクエ11攻略はGame8にお任せください!

ドラクエ11攻略wiki更新情報 · ‎ストーリー攻略チャート · ‎モンスター · ‎データベース

ドラクエ11オススメふっかつのじゅもんまとめ|ドラクエ11攻略Wiki ...[はてなブックマークで表示][はてなブックマークで表示]

https://gamy.jpドラクエ11攻略Wiki攻略記事

55 分前 - 『ドラクエ11ドラゴンクエスト11DQ11)』で使えるふっかつのじゅもん(復活の呪文)を掲載しています。序盤に使用すると攻略に役立つアイテムなどを持った状態で始めたりすることもできますコメント欄でもふっかつのじゅもん募集中です!

#ドラクエ11hashtagonTwitter

https://twitter.com/hashtag/ドラクエ11

ほんとまじ全く別ゲームに近いかプレステ42D両方絶対やるべきと強くおすすめする二週目は3Dバージョンにしてみよかな!プレステ4の二週目は縛りプレイにしてみたい! #ドラクエ11. 14 replies 64retweets 247 likes.Reply. 14.Retweet. 64.

DQ11ドラクエ11攻略まとめWikiドラゴンクエスト11,PS4,3DS,スイッチ[はてなブックマークで表示][はてなブックマークで表示]

https://wiki.denfaminicogamer.jp/dq11/

DQ11ドラクエ11攻略まとめWikiドラゴンクエスト11,PS4,3DS,スイッチ】です。ストーリー攻略ゴールド経験値稼ぎ、PS4版と3DS版の違いやキャラクター考察、最新情報攻略情報を紹介しています。発売から攻略配信を開始します。

DQ11/ドラゴンクエスト11 最速攻略wiki |ドラクエ11攻略

spwiki.net/dq11/

DQ11/ドラゴンクエスト11」の攻略wikiです。発売2日前からフラゲ攻略!発売前情報攻略チャートボス攻略スキルパネルちいさなメダルマップトロフィー等、ドラクエ11を完全攻略します。

人気の「DQ11動画92本 -ニコニコ動画 -niconico

www.nicovideo.jp/tag/DQ11

DQ11動画92ドラゴンクエスト >ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてとは、スクウェア・エニックスより2017年7月29日に発売のRPGである概要ドラゴンクエス...

ドラクエ11究極攻略Wiki -アルテマ

https://altema.jp/dq11

ドラクエ11(ドラゴンクエスト/DQ11)~過ぎ去りし時を求めて~の攻略Wikiです。PS43DSストーリー攻略や発売日などの最新情報を随時更新していくので、ドラクエ11攻略する際の参考にしてください。

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて -スクウェア・エニックス e-STORE[はてなブックマークで表示][はてなブックマークで表示]

store.jp.square-enix.com/sp/dq11/index.html

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」のPlayStation4®版 、Nintendo3DS™版のゲームパッケージを特装勇者つるぎボックスと特装ケースに収めたパックです。勇者つるぎ特殊印刷刻印された豪華なボックスに「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を ...

よく分からん記事が滑り込んでたBingとくらべて攻略まとめのトップページが多いな

検索最適化パターンまれきってる感じか

最後Yahoo

ドラゴンクエストXIアマゾン公式 -お急ぎ便なら最短当日お届け可能

広告www.amazon.co.jp/

プライム会員なら対象商品配送無料お急ぎ便も使い放題。30日間の無料体験を試す

プライム音楽聴き放題・プライム入会で映画見放題・Amazon Dash Button登場・タイムセールが見逃せない

ベビー用品お買い得-映画TV番組見放題-開催中セール一覧-学生必見プログラム

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて公式サイト |SQUARE ENIX

www.dq11.jp/ -キャッシュ

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてシリーズ本編最新作PlayStation®4とニンテンドー3DS™で登場!

ドラクエ11極限攻略データベース

dq11.org/ -キャッシュ

最速ドラクエ11攻略サイト3DSドラクエ11PS4ドラクエ11対応攻略チャート攻略マップ完備。7月29日ラスボス攻略完了

ドラクエ11攻略Wikiゲームエイト - Game8

game8.jp/dq11 -キャッシュ

ドラクエ11DQ11ドラゴンクエスト11攻略wikiです。3DS版、PS4版、スイッチ版に対応している攻略サイトです。マップストーリー攻略から、お役立ちや考察漫画 まで全ての攻略情報掲載していますドラクエ11攻略はGame8にお任せください!

DQ11リアルタイム検索結果-Yahoo!検索リアルタイム

コンノトヒロ新連載はじまった

@tohirokonno

メタルスライム出てきた時のプレイヤーの顔 #DQ11https:/...

22分前58RT

ジャック

@s_angel0048

DQ11すれ違い通信2日目 人は増えたけど、ほとんどがランクEかFで深い階層へ行けそう...

3秒前

ガラシャ

@taa_dqx

これがDQ11 か…pic.twitter.com/CgSZbGqFxa<

5秒前

りん❀

@kissyou0215

このすくみあがってる右側のスモークの顔がしゃくれてる笑...

8秒前

ichimushi▲ドラクエ11なう

@ichimushi

うひいいいいい #DQ11 #PS4sharepic.twitter.com/qqS3N49HDs<

11秒前

namamono

@chabucco

ほんで、高いとこ好きな、ほんと#DQ11

16秒前

もっと見る >>

関連ワード3d

#ドラクエ11hashtagonTwitter

twitter.com/hashtag/ドラクエ11 -キャッシュ

ほんとまじ全く別ゲームに近いかプレステ4と2D両方絶対やるべきと強くおすすめする 二週目は3Dバージョンにしてみよかな!プレステ4の二週目は縛りプレイにしてみたい ! #ドラクエ11. 14 replies 64retweets 247 likes.Reply. 14.Retweet. 64.

DQ11まとめ検索結果(21件)-NAVERまとめ

画像

DQ11ドラクエ11グラフィックがすごい!【まとめ】

更新日時:2016年6月14日-44895view

画像

ドラクエ11攻略おすすめ連携技を教えますDQ11

更新日時:14時間前-842view

画像

ドラクエ11】必見!みんなの感想DQ11

更新日時:1時間前-2168view

ドラクエ11オススメふっかつのじゅもんまとめ|ドラクエ11攻略Wiki ...

gamy.jp >ドラクエ11攻略Wiki >攻略記事 -キャッシュ

ドラクエ11ドラゴンクエスト11DQ11)』で使えるふっかつのじゅもん(復活の呪文)を掲載しています。序盤に使用すると攻略に役立つアイテムなどを持った状態で始めたり することもできますコメント欄でもふっかつのじゅもん募集中です!

DQ11ドラクエ11攻略まとめWikiドラゴンクエスト11,PS4,3DS,スイッチ

wiki.denfaminicogamer.jp/dq11/ -キャッシュ

DQ11ドラクエ11攻略まとめWikiドラゴンクエスト11,PS4,3DS,スイッチ】です。ストーリー攻略ゴールド経験値稼ぎ、PS4版と3DS版の違いやキャラクター考察、 最新情報攻略情報を紹介しています。発売から攻略配信を開始します。

人気の「DQ11動画92本 -Permalink |記事への反応(0) | 14:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp