Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「だるま」を含む日記RSS

はてなキーワード:だるまとは

次の25件>

2025-10-18

エロい幽霊に会いたくて毎日風呂場で「だるまさんがころんだ」を連呼してる

ワンチャンあるかなって

Permalink |記事への反応(0) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

だるまさんって転ばなくない?

Permalink |記事への反応(0) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

ケードロって子供の頃一番面白い遊びって扱いだったよな

鬼ごっこだるまさんがころんだとかと比べてワンランク上の遊びというか

自分が他の遊びしたくても

そのときケードロ提案するやつが現れたら「ケードロならしょうがいか…」ってそっちに加わるくらい一目置かれてた

おじさんになってもたまにやりたいもん

もう誰も遊んでくれないけど

Permalink |記事への反応(0) | 22:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-26

高崎の街を疾走する一台のAE86。そのドライバータカシは、高崎名物だるま弁当をこよなく愛する男だった。しかし、彼のライバル前橋焼きまんじゅう店「ウィッチーズ」のオーナーミドリは、焼きまんじゅうこそ至高のグルメだと信じて疑わない。

ある夜、二人は榛名山ダウンヒルで激突する。「焼きまんじゅうの甘い香りが、俺の集中力を乱すぜ!」と叫ぶタカシ。一方のミドリは、「だるま弁当の硬い米粒じゃ、スピードに乗れないわ!」と挑発する。

タカシAE86がコーナーをドリフトクリアするたび、助手席に置かれただるま弁当の蓋がわずかに開き、香ばしい鶏肉匂いが車内に充満する。それに対し、ミドリシルビアS13は、排気ガス匂いに混じって、焦げ付いた焼きまんじゅう匂いを撒き散らす。

バトルは最終コーナーに差し掛かった。先に仕掛けたのはミドリだった。彼女は、焼きまんじゅうの串をイメージした特別スリックタイヤ串焼きグリップ」を装着し、強烈なインを突く。タカシも負けていない。彼は、だるま弁当具材イメージした「五色ドリフト」で応戦する。鶏肉イメージした加速、こんにゃくの粘りでグリップを高め、椎茸弾力で車体をコントロールする。

二台はほぼ同時にゴールラインを通過した。勝敗はつかなかった。降り立った二人は、互いの健闘を称え、握手を交わした。その時、タカシミドリに、ミドリタカシに、それぞれ自分の愛するグルメ差し出した。

タカシミドリ差し出した焼きまんじゅう一口食べ、「甘くて、懐かしい味だ」とつぶやいた。ミドリタカシ差し出しただるま弁当を食べ、「素朴だけど、奥深い味ね」と微笑んだ。

この夜のバトルをきっかけに、二人は友情を深め、前橋高崎食文化は新たなコラボレーションへと発展していった。タカシの店のメニュー焼きまんじゅうが加わり、ミドリの店では、だるまの形をした焼きまんじゅうが人気を博した。彼らの熱いバトルは伝説となり、後に「イニシャルDだるま焼きまんじゅうの夜~」として語り継がれることになった。

この物語は、地域名産品と人気漫画頭文字D」を組み合わせたフィクションです。登場する人物や団体は架空のものです。

Permalink |記事への反応(2) | 13:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-21

anond:20250821104038

婚活業者が「低身長男性イケメンエリートでも余ってる、ハイスペと結婚したい女性身長妥協しろ」と公言してるので、優秀な低身長男性ですら女に選ばれない

以上の結果をまとめると、男性においては、高学歴高収入高身長・低肥満であるほど選好の対象になりやすく、女性においては、非大学院卒、高収入、低肥満であるほど選好の対象になりやすい。

婚活における結婚規定要因はなにか -J-Stage

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjams/31/1/31_70/_article/-char/ja/

女44歳の婚活半年で44人と見合いして真剣交際ゼロです」

togetter.com/li/2076251

結婚相談所で44歳女性に群がる男性の平均身長は162cm(もちろん全員大卒正社員

チビ結婚相談所に行っても30代の女性にすらフィルタリングされて会えない

170cm未満男「ジャニモテるからチビモテる風俗嬢「客は嬢をデカ女呼ばわりするチビばかり、170cm以上は皆無

togetter.com/li/1923490

毎回言ってるけど条件緩和するなら是非身長170㎝以上の条件外してみてください、賢くよく稼ぎ人柄もいい人がまだ余っているのはここです!そして身長のせいでアプリで戦えず、Twitterに流れ着いたハイスペ低身長ごろごろいる。全日本男子の1/3以上が170以下なのですよ⁈(見えていないだけで沢山いる)

https://i.imgur.com/AOORllI.png

"では、30代後半女子お見合い組むために狙いやす男性スペックをご紹介。

2)165㎝以下の男性

身長が165㎝以下の男性基本的お見合いが組みにくいです。年収普通、顔も普通なのに、身長が165㎝以下というだけでお見合い全然組めなかったりします。"

皆さま、思春期のころを思い返してください。女子に人気があったのは、

(1)クラスの中心人物ムードメーカー

(2)イケメン

(3)高身長男子

ではありませんでしたか

高身長男子は、ムードメーカーイケメンのような目立つキャラでなくても、「ヨシオって身長高いよね(高くてカッコいいよね♡)」と一部の女子からかに人気があり、いつもちゃっかりモテているものなのです(しか女性側がプッシュするケース多し!)。

個人的見解にはなりますが、彼らは彼女が常に絶えない上に、「この男性を手放したくない!」と彼女にプッシュされ20代半ばには結婚するケースが多く、婚活市場でさっぱりお見かけしないものなのです!

<<

男性身長が高いほどモテる女性は150cmでも170cmでもモテるマッチングアプリガチ証明してしま

https://i.imgur.com/IxzDY6Z.jpg

掲題の件、悲しい現実を書きたいと思う。

理由はただ1つ。

女性マッチングアプリ男性検索する時、無意識で170cm以上とフィルタをかける。

若ければ若いほど確率は高い上に、それなりに歳をとってもほぼ100%であることは変わりない。

教訓:

カタログスペックにおいて高身長正義

見た目をどんなに頑張っても身長が無ければ終わり。骨延長手術するか来世に期待しろ

セックスするなら毛の処理だけは怠るな。毛だるま相手サービスの質が落ちる

容姿が終わってるけどセックスしたいならtwitterに行け。twitterにおいては身長以上に金が正義

相手は選んで合法に楽しめ。ツイ援使って業者とアンダーを排除しろ

特殊プレイを求めるなら素直に店に行け。twitterでいろいろやってくれるのはただのプロ崩れだ

tinderはやるだけ無駄からアンインストールしろ

マッチングアプリ人気上位をユーザーを調べた結果、男性にとってはかなり厳しい世界であることがわかりました。

> 30代は8割が年収600万円以上

> 95%が身長170cm以上

>デートで割り勘をしない

>ぽっちゃり体型はゼロ

(※東京神奈川千葉埼玉データです)

ちなみに女性人気ユーザー身長は平均的な日本人女性分布とほぼ同じになっています

男性だけ身長重要になっています

https://i.imgur.com/IsToQys.jpg

Permalink |記事への反応(1) | 10:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250821102650

市場に出ない、市場に出てもすぐ売り切れるのは高身長男性

以上の結果をまとめると、男性においては、高学歴高収入高身長・低肥満であるほど選好の対象になりやすく、女性においては、非大学院卒、高収入、低肥満であるほど選好の対象になりやすい。

婚活における結婚規定要因はなにか -J-Stage

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ojjams/31/1/31_70/_article/-char/ja/

女44歳の婚活半年で44人と見合いして真剣交際ゼロです」

togetter.com/li/2076251

結婚相談所で44歳女性に群がる男性の平均身長は162cm(もちろん全員大卒正社員

チビ結婚相談所に行っても30代の女性にすらフィルタリングされて会えない

170cm未満男「ジャニモテるからチビモテる風俗嬢「客は嬢をデカ女呼ばわりするチビばかり、170cm以上は皆無

togetter.com/li/1923490

毎回言ってるけど条件緩和するなら是非身長170㎝以上の条件外してみてください、賢くよく稼ぎ人柄もいい人がまだ余っているのはここです!そして身長のせいでアプリで戦えず、Twitterに流れ着いたハイスペ低身長ごろごろいる。全日本男子の1/3以上が170以下なのですよ⁈(見えていないだけで沢山いる)

https://i.imgur.com/AOORllI.png

"では、30代後半女子お見合い組むために狙いやす男性スペックをご紹介。

2)165㎝以下の男性

身長が165㎝以下の男性基本的お見合いが組みにくいです。年収普通、顔も普通なのに、身長が165㎝以下というだけでお見合い全然組めなかったりします。"

皆さま、思春期のころを思い返してください。女子に人気があったのは、

(1)クラスの中心人物ムードメーカー

(2)イケメン

(3)高身長男子

ではありませんでしたか

高身長男子は、ムードメーカーイケメンのような目立つキャラでなくても、「ヨシオって身長高いよね(高くてカッコいいよね♡)」と一部の女子からかに人気があり、いつもちゃっかりモテているものなのです(しか女性側がプッシュするケース多し!)。

個人的見解にはなりますが、彼らは彼女が常に絶えない上に、「この男性を手放したくない!」と彼女にプッシュされ20代半ばには結婚するケースが多く、婚活市場でさっぱりお見かけしないものなのです!

<<

男性身長が高いほどモテる女性は150cmでも170cmでもモテるマッチングアプリガチ証明してしま

https://i.imgur.com/IxzDY6Z.jpg

掲題の件、悲しい現実を書きたいと思う。

理由はただ1つ。

女性マッチングアプリ男性検索する時、無意識で170cm以上とフィルタをかける。

若ければ若いほど確率は高い上に、それなりに歳をとってもほぼ100%であることは変わりない。

教訓:

カタログスペックにおいて高身長正義

見た目をどんなに頑張っても身長が無ければ終わり。骨延長手術するか来世に期待しろ

セックスするなら毛の処理だけは怠るな。毛だるま相手サービスの質が落ちる

容姿が終わってるけどセックスしたいならtwitterに行け。twitterにおいては身長以上に金が正義

相手は選んで合法に楽しめ。ツイ援使って業者とアンダーを排除しろ

特殊プレイを求めるなら素直に店に行け。twitterでいろいろやってくれるのはただのプロ崩れだ

tinderはやるだけ無駄からアンインストールしろ

マッチングアプリ人気上位をユーザーを調べた結果、男性にとってはかなり厳しい世界であることがわかりました。

> 30代は8割が年収600万円以上

> 95%が身長170cm以上

>デートで割り勘をしない

>ぽっちゃり体型はゼロ

(※東京神奈川千葉埼玉データです)

ちなみに女性人気ユーザー身長は平均的な日本人女性分布とほぼ同じになっています

男性だけ身長重要になっています

https://i.imgur.com/IsToQys.jpg

Permalink |記事への反応(2) | 10:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-10

就職氷河期負け犬を一か所に集めてデスゲームさせれば口減らしになるし視聴料で税収アップする

第一ステージだるまさんがころんだで行く

Permalink |記事への反応(2) | 13:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-06

だるまさんが転んだ。射精したら勝ち。

Permalink |記事への反応(0) | 17:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

仕事が暇なのでExcelアンパンマンルーレット作った

データベースアンパンマンDBというサイトがあるのでそこから拝借

データベースには過去アニメアンパンマンタイトルが全て載っている

アンパンマンタイトルはたとえば「バイキンマンとあかちゃんまん」みたいに、キャラキャラの組み合わせでできていることがほとんどだ

そして、一度組み合わさったペアは二度と組み合わされることはない(「バイキンマンとあかちゃんまん」の組み合わせが2回起こることはないという意味)。

私はExcelを駆使し、過去の組み合わせが出ないようにして、ランダムに組み合わせができるルーレットを作った。

それを回し、次回のアンパンマンタイトルと一致すれば、勝ち、というルールを設けた。

しかし、アンパンマンキャラクターは2300体以上いる

その組み合わせは膨大なものなので、ルーレットで次回タイトルを当てるのは至難の業

から、片方のキャラを固定することも可能にした

冬だとゆきだるまマンが出てくる確率が上がるので、ゆきだるまマンを固定して片方をルーレットで選べばいいことになる

しかしこれでも当てるのは難しい

そこで、主要キャラしょくぱんまん)などはルーレットで出てきやす確率を調整した

さて、出来上がったルーレットだが、私はこれでオモコロに応募しようとした

しかし、悲しいかな、当たらないのだ

こういうのは当ててナンボだと思うので、当たらないと記事にならない

残念ながら記事を書き上げることはできず、お蔵入りとなった

しかし、改良を重ねて、次回は当てて記事にしたい

そう思っている

Permalink |記事への反応(0) | 16:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-29

anond:20250522005357

>異常な筋力が強みなのに鞭みたいな剣といういまいち筋力活かせなさそうな武器使ってたのよく考えると謎。

>柔軟性も関係ないし。

 

あれはあれで筋力と柔軟性が必要武器では。

悲鳴嶼さんのように重量がある武器ではない。

しかしおそらく新体操リボンモチーフと思われる(画集でもそのようなコメントをつけてもいる)、

なにしろ長さがあるので扱うにはそれなりに筋力が必要だよ。

さら女性ならではの関節のやわらかさ、柔軟性、特にのしなり(弓手とか猿手とか言われるやつね)を利用してあの広範囲攻撃可能にしてる…と考えるとそれっぽい武器に思える。

 

「異常な筋力」といっても、11巻の腕相撲の結果を見る限り、

甘露寺さんの筋力は腕力に秀でる男性すら圧倒するほどのものではない。

鬼滅の刃」は「体格が優れるほうが肉弾戦では有利」などかなり現実的世界観であり(少なくとも小柄な少女筋肉だるまな大男をキック一発で沈めるような他作品と比べれば)、

彼女の八倍筋肉密度は男女の絶対的腕力差を埋める装置しかないのではないか

 

普通男性よりははるかに力強いし、鍛えた男性柱の中でも中堅と同等ではあるが(体格差を考えればあの筋肉密度は相当良い仕事をしている)、

作中でもトップクラスの怪力として描かれるほどではなかった。

普通女の子」を戦闘に参加させて不自然にさせない程度の筋力なんだと思う。

 

Permalink |記事への反応(0) | 05:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-24

anond:20250524051216

だるまでしょ

珍しいか

Permalink |記事への反応(1) | 16:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-12

anond:20250412193833

弱男が生きててくれるから、俺たちが最底辺に落ちないですむんだぞ

この世は、底辺がなくなったら底辺の少し上が底辺になるだけのだるま落としなんだから

Permalink |記事への反応(0) | 19:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-24

散髪に4500円使いたい

ホットペッパービューティーで、初回クーポンを使って良さげな理容室出会った。

臭い理容室で客層も若いから俺みたいなおじさんもいて、オシャレだけど気取りすぎてもいない丁度良さ。

平日の昼間に言っても「今日休みなんですか?」みたいなことは絶対に言ってこない。

仕上がりも満足で丁寧なスキンシェードはなめだるまみたいだ。

初回クーポン、2回目クーポン、3回目クーポンを使ったが、それ以降使える丁度良さクーポンは無いようだった。

超短髪なので欲を言えば3週間くらいでもう切りたいのだけど、クーポンなし4500円は俺にはキツイのだ。

仕事の内容、丁寧さからいえば4500円なんて破格もいいところなんだけど、それがしんどい自分が悲しいのだ。

Permalink |記事への反応(1) | 18:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-22

豚丼さん「マルちゃんはうまく謝罪できず動けない状態!」

anond:20250221172658

真面目な話今回のCMは取り下げたり性的表現があったと謝罪するにはやりすぎな炎上から

そもそも謝罪する必要がないし

マルちゃんも「謝罪必要なし」のスタンスでは?

  

マルちゃんからしたら手がつけられない状態だと思う

まーわかるよ

 

豚丼さん的にはもう

マルちゃん無視された」よりは

マルちゃんは行動不能に陥っている」の方が威信もつんだろうけどさ

  

けどマルちゃん公式、 

ふつーに「フォロワー○○万人達成!」とかやってるし

別に固まってるわけでも委縮してるわけでもなくない?

 

シンプルに「豚丼クレーマー相手にしない」って判断を下しただけだよね

豚丼さんには受け入れられないんだろうけどね

因縁つけって一度舐められたら連鎖的に相手されなくなるもんね

  

  

せいぜい意図しない受け取られ方があった、誤解を与えたことは本意ではなく残念、

意見真摯に受け止めて頑張ります、どうか温かい目でご愛顧ください程度のことを

うま〜く調整して「世間を騒がせてしまった」ことについて謝罪するしかない

豚丼さん「謝罪してえええええ!!!!」

 

つうか次の広告で失敗しないというマストな条件を達成できるかもわからない

豚丼さん「今回の広告は失敗だったの!閣議決定!」

 

んー、でも実際には低予算アニメweb専用CMが30億PV超えだから

大成功みたいよw

   

わけわからん炎上コンサルに火だけつけられて焼けだるまってどうしようもないな、炎上を収める方法については有料なんだろうか

豚丼さん「マルちゃん火だるまなの!炎上してるの!!損をしたの!!!私たちは負けてないの!!!!!!!」

  

実際には「豚丼マーケティング行けるんじゃないか」なんて話まで出てるよ

常人には何も問題ないけど豚丼発狂するようなCMアニメが有望)作って

豚丼に騒いでもらって一般人に庇ってもらって露出好感度を一挙にゲットするスキームだってさw

     

   

よかったじゃん

人や企業因縁つけて嫌がらせするしかできない豚でも

誰かの役に立つ手法が開発されてさ

Permalink |記事への反応(0) | 14:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-21

真面目な話今回のCMは取り下げたり性的表現があったと謝罪するにはやりすぎな炎上からマルちゃんからしたら手がつけられない状態だと思う

せいぜい意図しない受け取られ方があった、誤解を与えたことは本意ではなく残念、ご意見真摯に受け止めて頑張ります、どうか温かい目でご愛顧ください程度のことをうま〜く調整して「世間を騒がせてしまった」ことについて謝罪するしかない

でもそんなんできないと思う、誠意を持ってうまく謝罪すべきところだけ謝罪して謝らないところは謝らないことができる企業炎上しない、つうか次の広告で失敗しないというマストな条件を達成できるかもわからない

わけわからん炎上コンサルに火だけつけられて焼けだるまってどうしようもないな、炎上を収める方法については有料なんだろうか

Permalink |記事への反応(4) | 17:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-18

バイトに応募した高校生ミャンマー保護される事件

海外でできるバイトがあるということで応募したらしい。

だるま女の都市伝説があったけど、海外バイトに行ったら奴隷売買されたとか臓器売買されたみたいな怖い噂を流せば馬鹿も行かなくなるんじゃないか

Permalink |記事への反応(1) | 09:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-09

20250209[アタック25]Next2025年2月9日 #132 新作グルメ好き大会 2025-02-09結果

15日も土曜日再放送は午後1時ちょうどからのようです

 

BSジャパネクストリニューアルBS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

矢田一馬@宮崎

劉佳帆@東京

前山祐貴@埼玉

松本馨輝@京都

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある生き物の名前]アンコウ

・02原敬はらたかし

・03 『五等分の花嫁

・04 [ここからは食に関する問題]トムヤムクン

・05 [フランス語]クープ

・06筑前(煮

・07 ビブグルマン

・08 [すべて][順不同]栃木千葉愛知山口高知

・09 SUSURU (TV.

10 [近似値]97

11 [ポチャッコ][慣用句]腹八分目

12マレーシア

・13 [3択]1(番

・14 『涼宮ハルヒ(の劇場

・15 16(世紀

・16 消費 期限

17豊岡)だるま(駅

・18ショウガ(科

・19 [3択]ダッフルコート

20 デシ

・21広島(県

・22 [頭文字]おやつ

23トムとジェリー ←このへん編集済み

24スノー(スタイル

・25松下洸平 まつしたこうへい

・26 [AC]ストーンヘンジ

・27テンパリング

28きのう何食べた?

・29 [国]ブラジル

・30 ILLITアイリット

・31eユートピア

CM氣志團 きしだん

・xx [ある島の名前]カプリ島

Permalink |記事への反応(1) | 14:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-10

anond:20250109200228

あんっなにたかかった某ソフトCS6と5と4(特定しますた)をほとんどつかわないまま初期シリアル登録だけはされており今からは何もできないだるま状態にされてるのがイラつくし、そんな💩なソフトの箱とCDなんてさっさとこわしてぶんなげればいいのにそれもできない自分にもいらついてて悪循環……

Permalink |記事への反応(1) | 20:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-08

猫がはまってる遊び書く(追記)

⚪︎一緒に2階に行くあそび

1階のリビングにいると一緒に2階に行きたがってめーめーなく。一緒に2階に行くことが目的で、2階に行ったからと言って特別何もしない。階段を一緒に登っている時がピーク。

⚪︎キャットタワーで逆さまになるあそび

キャットタワー最上段ののバスケットに入って、首だけ出して逆さまになる。コウモリごっこ。しばらくするとそのまま寝てる。

⚪︎ペットシーツおしっこするあそび

ペットシーツおしっこして、砂かけ仕草でしたところを内側にたたむ。やめてほしい。

⚪︎ボールを投げさせるあそび

人間ふわふわのちっちゃいボールを投げさせてそれをながめる遊び。ボール人間がとりにいく。

⚪︎スイッチの入ってないヒーター前でごろごろするあそび

たかもヒーターに当たっているようにみえる。ヒーターつけるとどっか行く。

思い出したら書く。

(追記)

はてな人間って猫好きじゃないと思っていた。子猫の時のことも思い出して書く。

⚪︎みずあそび

・お風呂場に入る。床が濡れているところをわざと歩く。浴槽に入る。

危ないので、人間はお風呂に入り終わったらお湯を抜いて床をワイプする癖がついた。

・水飲み皿に手をつっこむ。ひっくりかえして床をびしょびしょにする。びしょびしょの足で歩き回る。

人間が飲んでいる水に手を突っ込む。

⚪︎そとを眺めるあそび

窓の外を眺める。何見てるの?と聞くといろいろさえずって教えてくれるが、あんまりからない。木の葉とか鳥とかを見ているように思う。

⚪︎剣道ごっこ

人間が猫じゃらしで「メン、コテ、ドウ」をやるので、猫は口か手で白刃取りをする。

⚪︎クロネコヤマトごっこ

ぬいぐるみの青いねずみちゃんを運搬するあそび。おもちゃ箱から誘拐して、いろいろなところにつれていく。ねずみちゃんが一番よくいるのは大きい窓のそば

⚪︎登山ごっこ

本棚の棚と本のサイズがぴったりじゃないところに入り込んで、本の山を登山するあそび。どんづまりに行きつくと動けなくなってしまい、危険カラーボックスならマスが小さいので危険はそこまでない。

⚪︎運搬されるあそび

病院に行くキャリーバッグの中に入り込んで昼寝をするあそび。病院に行きたいらしいな、と思って連れて行って肛門腺を絞ってもらった。ずっと大声でないてけど、帰ったらまたキャリーバッグで寝ていた。

⚪︎プリンターだるまさんがころんだ

プリンターが「ガッwwwwガッwwwwガッwwwwシューwwwwww」ていうのにあわせてだるまさんがころんだ状にうごく遊び。

プリンターの他、ドラム式洗濯機でも見られる。

思い出したのここまで。

Permalink |記事への反応(6) | 21:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-03

NHK量子もつれ番組トンデモ量子力学の入門になってない?

現代物理の薄い知識持ってる自分からすると、かなり子供だましというか、これじゃ子供どころかスマホみすぎて脳が溶けてる大人しか騙せねーだろ、みたいな内容だった。

こんなの冷静な子供が見たら「科学ってなんかうさんくさいね」って思われても仕方ないと思うんだが、俺の気のせいか

今どき胡散臭いものが溢れかえってるんだから、せめて科学を紹介するときは胡散臭さから距離をとってほしい。

この番組はその真逆をやってるように俺には思えた。

目次

トンデモ量子力学の一歩手前

エンタングルメント状態の作り方説明ちゃんとしよう?

・ホログラフィック原理量子もつれだけで説明するのやめてくれん?

自分物理知識はかなり中途半端で断片的なので、専門の方いらっしゃいましたら遠慮なくツッコんで下さい。お願いいたします)


トンデモ量子力学の一歩手前

だるまさんがころんだで鬼が目を隠している間人間が一箇所にしない、みたいな描写

月が消える描写

ちょっとミスればトンデモ量子力学突入しそうな印象。

すでにこういう詐欺蔓延りまくって、量子力学が一部界隈では誤解だらけのものになってしまっている現状を追認する感じがして最悪だった。

人によっては量子力学を語りだす奴=胡散臭いという強固な認識があったりもする現状で、この感じでやられるのはキツい。

大前提として量子スケールで起こる現象は、人間生活しているレベル物理では絶対に起こらないのだから

「これらはすべて非常に小さなミクロ世界の話」と強調して紹介してほしい。


エンタングルメント状態の作り方説明ちゃんとしよう?

中途半端ロマンを見せて視聴者を引き留めようという気持ちはわかるが、

エンタングルメント状態が発生する状況の説明ほとんどなくて、知らない人からしたら「物質すべては量子もつれを起こしてるんだ!僕たちも何かともつれあっているんだ!」みたいなバカ誤解が生まれそうで怖い。

エンタングルメント状態を作るには電子イオンを1個ずつ取り出したり、放射性物質を用意したり、かなり手の込んだことをしないと発生しないし、

それらに光子ひとつでも当たれば(つまりちょっと光を当てるだけでも)エンタングルメント状態は失われてしまう。

なんかそういう込み入った話なのをあまりにも説明飛ばし過ぎて、知らない人には現実とは関係ない空想ファンタジーとして、知ってる人には中途半端知識としてしか見えなかったんじゃないだろうか。

そして馬鹿けが量子もつれ完全に理解した」と調子に乗るだけなのでは?


・ホログラフィック原理量子もつれだけで説明するのやめてくれん?

ログラフィック原理まで行くと量子もつれだけ理解しても到底太刀打ちできる話ではない。

ログラフィック原理量子もつれ重要役割果たしているのは間違いないらしいが、これの説明をするには、一般相対性理論標準模型、弦理論(俺にはこのへんマジで薄い概要しかわからん)などなどのヤバヤバ最強物理理解を前提にしないといけないのに、なぜそこに行った?という印象。

まあここまでいくと、俺がよっぽどこの番組のことを信用できなかった結果という気もするが、

とにかく、どうしてそこまでボヤっとしたまま話を進めるられるのか、とムカつき続けた。

科学もっと真面目で真剣ものだと思ってる俺にはそのあたりが最後まで受け入れられなかった。





評価できる点としては、量子力学の応用がもてはやされて、量子力学原理研究が疎かにされていた時代に、ベルらが諦めずに基礎研究を地道に続けていたのを映像化できたのは非常に好感をもったし、すごく考えさせられた。

出演してた応用研究の人はもれなく「可能性、ありまっせ!夢、ありまっせ!」みたいな詐欺師一歩手前トークを繰り広げてたのに対し、

ノーベル賞取った人たちは地道に基礎研究に取り組み、予感した理論や仮説を地道に検証する努力を諦めなくて、偉いなと思った。

かに人々の関心を惹いて業界を盛り上げたい気持ちはわかるが、あんまり詐欺トークすると詐欺師ばかり集まって真面目な人間が少なくなるんじゃないか

マジで自分素人なんで、プロの方いらっしゃったら好き放題罵ってください。

Permalink |記事への反応(1) | 23:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-29

anond:20241129075810

だるま当選後の見返りを期待する象徴

Permalink |記事への反応(0) | 08:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-24

anond:20241124101750

でもホモはタチもネコヒゲだるまばっかりだよね

Permalink |記事への反応(0) | 10:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-30

だるまさんカードの思い出

なんとなく昔のことを思い出して、もしかしたら同じような思い出を持っている人がいるんじゃないかなと思ったので、ここに書いてみることにした。

中学生だったある日、担任教諭からクラスに「今日からだるまさんカードというものを始める」と言い渡され、ハサミで画用紙を切り抜いたようなカード10枚ずつ配布された。それらは呼び名にふさわしくだるまさんの形で、それぞれ、手書きでユーモラスな表情のだるまさんが描かれていた。

このカードは、校則違反している生徒を発見したときに、その違反行為を指摘した上で、1件につき1枚、発見者が違反から取り立てることができる、そういうルールだという。たとえば、廊下を走っているのを発見したら1枚、校内でジャンプしているのを見かけたら1枚、大声を出したら1枚、といった風に。ゲームのような感覚で楽しんでいるうちに、校則を守ることができるようになる、という効果を期待してのことなのだという。

カードをすべて失ったときはどうするのか、という質問には、あまりハッキリした回答がもらえなかったと記憶している。カードを失ったとしたら、それは校則をたくさん破った印なのであるから担任のもとに行き、大いに反省の意を示し、懇願したうえで、やっと再発行を受けられる「かもしれない」くらいの言い方だったはずだ。簡単に再発行されてしまうようでは、本気で校則を守ろうとしなくなるからカード簡単に失うわけにはいかないぞ、という意識を持たせたかったのだろう。生徒たちは、なるほど、という顔で、神妙にそのカードを筆箱にしまいこんだ。

こうして「だるまさんカード」の制度が学年中に(全学年ではなかったと思う)敷かれたわけだが、その日からちょっとした地獄しかいいようのない風景が展開しはじめた。

気の強い生徒は、すこしでも大声だと思った、廊下を小走りにしていた、といった生徒に、片っ端からカードをよこせ」と請求した。それほど強気でもない生徒は、はじめは、他人とがめて罰を与えるような行為をしたくないと感じていたようだが、自分の手持ちが少なくなって不安になりはじめると、おそるおそる、他人の「校則違反」と思われる行動を指摘し、カード請求した。気の弱い生徒は、ひたすら周りの指摘を恐れながら、身を潜めて学校生活を送った。全体として、じつに簡単に、小さな相互監視社会のようなものができあがってしまった。

軽率校則違反を繰り返した生徒は当然カードを失っていったが、カードを失ったのは必ずしも明確な違反行為をした生徒だけではない。そもそも「大声」とはどの程度のものか、「走る」とはどの程度のものか、という基準は決められていないし、指摘するのは個人主観次第である証人不要だ。気の弱い生徒は、抗議もせずにカードを失いがちだったし、そうでない者は、今のは違反ではない、と言い返し、ときには言い争いになった。筆者は、あるとき、友人と雑談をしていて、歌舞伎役者はこのようなポーズをするときがあるね、と言いながら、手のひらを前に差し出して、チョンチョン、と跳ねた。すると前方にいた無関係の生徒が「今、ジャンプした」と死んだような目で筆者に指摘した。怒りに腹が煮えるような気持ちで、だまってカードを渡したという記憶がある。

手持ちのカードが0枚になると何が起こるのかわからない、どういう不利益をこうむるのかわからない、という不安があった。再発行のルールが明示されていないのだ。おそるおそる職員室を訪ね、カードをすべて失いました、私は悪い生徒です、どうぞお許しください、とでも言わなくてはならないのだろうか。普段から怒られ慣れている生徒はともかく、他の生徒は、絶対にそんな目にあいたくないと感じていた。実際に再発行を受けた生徒は、そのときのことをあまり語ってくれなかった。

教諭が言い争いを仲裁するときもあったが、学校のすべてにはとても目が届かないから、違反した、しない、という言い争いは尽きることがなかったし、公平な裁定を受けるチャンスなどは当然なかった。皆が疑心暗鬼に陥り、互いを嫌いになっていった。

クラスがあまり殺伐とした雰囲気になったことに教諭たちが気付いたのか、この制度はひと月くらい(だったかな?)で中止になった。それにしても、地獄はそんなに長い間続いたのだ。このゲームで、少なからず心に傷を負った生徒がいたと思う。もっと長い間続けていたら、いじめによってカードを取り上げられる例や、金銭カードをやりとりするような例も出てきたかもしれない。それとも、筆者がたまたまそれを知らないだけだろうか。

カードは、手書きでつくった台紙から画用紙にコピーして切り抜いたのだろう。その分、だるまさんには10数種類の微妙な表情の差があった。舌を出してみたり、悲しい顔をしてみたり、といった、ちょっとした遊び心がほどこしてあった。今でも、筆箱のなかでヨレヨレになったそのカードのことを思いだすたびに、実に嫌な気分を思い出すことができる。

誰がこんなことを考え出したのだろう、と思うに、きっと「クラス運営のヒント集」みたいな感じの冊子かつて存在していて、こういうルールゲームやらせると効果があるよ、という紹介がされていたのではないだろうか。今の話を読んで、そういえばウチも似たようなことをやっていたぞ、という声がたくさん挙がってきたら、その可能性が高い。どうでしょう

Permalink |記事への反応(1) | 19:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-25

anond:20240923210018

うちの奥さん36だけどシナモロールこじらせおばさん白色水色界サブカルジャージ量産型なんでも着るよ。自分から着るくせに着てるとき「私ヤバイかなぁ?年齢的にもまわりに迷惑だよね」とかしょぼしょぼしてるけどなんつーか周りの人間は何とも思ってないんだよ。思っているのは隣にいる俺だけ。そんな奥さん死ぬほど可愛いいくらでも自由服装してほしい。なんなら俺からサブカルジャージ買っちゃう。maonosukeとかちょーかわいい。俺40だけど。俺が言いたいのはね、もう令和6年なんすよ。今50,60の方々も最近はそういうのが流行ってんのねぇぐらいにしか思わない。40以下は誰が何着ようがまじでなんとも感じない。他人に興味ないというかそれが自由だと思ってる。俺も会社にぶいすぽTシャツとかだるまいずごっどTシャツとか着て通勤してるけどなんともない。なんなら会話のきっかけになるぐらい。みんな好きに服装を楽しもう

Permalink |記事への反応(1) | 19:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-09-18

anond:20240918001451

だるま自伝嫌儲教科書からなぁ。

Permalink |記事への反応(0) | 00:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp