Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「だって」を含む日記RSS

はてなキーワード:だってとは

次の25件>

2025-07-18

anond:20250716143419

ありがとう。昨年夏にもこういう症状が出て、そのときインフルコロナダブル罹患してた。

なんかインフル用の薬もらって飲んだら楽になったけど、予定してた内視鏡手術は2ヶ月遅らせられた。

 

今回は喉だけかとおもいきや、17日から熱があがりだしたので、

そのタイミング医者にいって鼻グリグリされたらコロナオンリーだった。

そんで一万円課金してコロナ薬飲んだら、なんということでしょう

わりとインターネットで遊べるくらいには元気になった。

すごいな。人類の叡智。

ただ、自分の飲んでいるコロナ薬は催奇性があるから妊婦は飲めないんだって

これに限らず妊婦の飲めない薬ってめっちゃたくさんあるから

コロナの状況で出産育児をしている若いお母さんには頭が上がらんとおもってる。

みんなは健康で頑張れ~。

Permalink |記事への反応(0) | 18:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

保守派のセンセイ方、核武装とか言う前に『敵国条項』って知ってる?

最近参政党だの日本保守党だの、威勢のいいこと言ってる連中がいるよな。

核武装が最も安上がり!」とか、「アメリカみかじめ料払ってんじゃねえ!」とか、酒場でクダ巻いてるオッサンみたいなこと大声で叫んで、一部の連中から拍手喝采浴びてる。

まあ、景気のいい話は嫌いじゃないけどさ、その威勢の良さ、ただの無知から来てるんだとしたら、笑い話にもならねえよ。

そもそも敵国条項」って知ってる?

まず、大前提から話そうか。

俺たちが「国際社会ルールブック」だと思ってる国連憲章。ここに、とんでもない条文が亡霊みたいに残ってるの、ご存知?

それが、通称'''「敵国条項」'''(第53条と第107条)だ。

これ、超ざっくり言うと、

>第二次世界大戦で俺たち(連合国)の敵だった国、つまり日本とかドイツな。こいつらがまたぞろ「侵略政策再現」みたいなヤバい動きを見せたら、'''国連安保理許可とか待たずに、武力ボコってもOK!'''

> っていう、とんでもない内容なんだわ。

>

まり日本が「核武装するぜ!」とか言って軍備を増強し始めたら、どこかの国が「おいおい、日本侵略政策再現しようとしてるぞ!」って言い出して、この条項をタテに軍事行動を起こす、なんてシナリオ法理論上は可能ってこと。

これ、保守派のセンセイ方が大好きな「自立」とか「主権」とかとは、真逆世界だろ。

「死文化してる」って言うけど、それ本当?

もちろん、政府とか外務省役人は「いやいや、その条項はもう死文化してますからw」って言うよ。1995年国連総会で「時代遅れだよね」って決議もされたし、心配いりませんって。

でもな、ちょっと待てと。

'''条文、まだ消えてないんだよ。'''

なんでかって? この条文を憲章から削除するには、国連加盟国3分の2の賛成と、'''安全保障理事会常任理事国5カ国(アメリカイギリスフランス、そして中国ロシア)全員の批准'''が必要からだ。

わかるか?

中国ロシアがハンコ押さなきゃ、この条文は永久に消えないの。

あいつらが、日本核武装容認すると思うか? むしろ、この条項政治的カードとして手元に残しておきたいに決まってるだろ。

法的にはバッチリ生きてる条文を「死んでる」と言い張って、国民を騙しながら軍拡に走る。これって、ただの「欺瞞」じゃねえの?

敵国条項けが問題じゃないんだわ

まあ、百歩譲って敵国条項クリアできたとしようや。

それでも、日本核武装なんて、現実的無理ゲーなんだよ。保守派のセンセイ方は、こういう都合の悪い話は絶対にしないけどな。

日本はこの条約に入ってる。非核兵器国として「核兵器は作りません、もらいません」って世界約束してるわけ。これを破って核武装したらどうなる? あっという間に国際社会の「ならず者国家認定だよ。経済制裁食らって、今の暮らしが維持できると思ってるなら、相当おめでたい

「持たず、作らず、持ち込ませず」。唯一の戦争被爆国として、これが日本の国是だろ。安倍さんとか高市さんあたりが「核共有」とか言って「持ち込ませず」を骨抜きにしようとしてるけど、それだけでも大騒ぎになる。ましてや「核武装」なんて言い出したら、国内がひっくり返るわ。

そもそも日本戦後平和でいられたのって、アメリカの「核の傘」のおかげじゃん。そのアメリカ差し置いて「自分の核、持ちます!」なんて言い出したら、アメリカはどう思う? 「ああ、もう俺たちのこと信用してないのね。じゃあ、さよなら」って、同盟を解消される可能だってある。そうなったら、ガチで丸裸。中国ロシア北朝鮮に囲まれ極東で、たった一人でサバイブできるとでも?

もし日本が核を持ったら、隣の韓国が黙ってると思うか? 「日本が持つならウチも!」ってなるに決まってる。台湾だって黙っちゃいない。結果、東アジア全体が核地雷原みたいになって、偶発的な戦争リスクが爆上がりするだけ。

結論:威勢のいいバカは国を滅ぼす

結局、参政党や日本保守党が言ってる「核武装」論なんて、こういうリアル問題を全部無視した、ただの願望、妄想ポピュリズムなんだよ。

敵国条項を知らないなら勉強不足で論外。知ってて隠してるなら、国民を騙す悪質な詐欺師だ。

本当にこの国を守りたいなら、威勢のいい空論を叫ぶんじゃなくて、こういう複雑で面倒な現実と向き合うべきだろ。

口先だけの勇ましさで、国民危険な道に引きずり込むのだけは、マジでやめてくれ。

Permalink |記事への反応(2) | 18:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718180633

だって」の後に続く理由言い訳が省略されてると、ちょっとモヤっとしますよね。

たとえば――

A: なんで来なかったの?

B:だって……

🤔「だって」って言いかけたくせに何も言わないの、むしろ気になるやつです。

あるいは、理屈になってないことの言い訳として「だって○○だもん」って開き直るときにも使われたりしますね。

例:「だって眠いんだもん」

…それ理由か?みたいなやつ。

まり、「なにが『だって』なんだろう🤔」っていうのは、

理由を聞いてるのに中身がない

そもそも理由になってない

反論できないようなこと言われて「だって…」と濁してる

――そんなときツッコミとして使うと、冷静かつ鋭い感じになります

まさに「理屈で黙らせるタイプボケ殺し」です。

Permalink |記事への反応(0) | 18:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718180238

なにが「だって」なんだろう🤔

Permalink |記事への反応(1) | 18:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718180140

だってお前の文章AIよりつまんないもん

Permalink |記事への反応(1) | 18:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

立憲民主お前もか

家電選挙協力のお願いが来た

機械式で野田さんの声で比例区の人お願いだって

クソが

ていうか公明共産以外が電話連絡してくると思ってもいなかった

共産の人が幅効かせてんの?

やっぱり立憲共産になったんじゃね

Permalink |記事への反応(0) | 17:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

スケープゴート」について、お話します。

みんな 「スケープゴート」って、知ってるかな? 

スケープゴート」というのはね たとえば 財務省を 解体すると 気持ちがいいとか 

あるいは 農協を 解体すると 気持ちがいい といったことを 「スケープゴート」というんだ。

よい子のみんなの 社会は 現実に あるんだよ。

そして 現実と おしっこするところ(SNS)は どちらが 上かな?

もちろん 現実のほうが 事実に近いから 上だよね? 

社会の 下の部分に 心が 集中するとね その社会は 下の世界に 生まれ変わるんだって。イヤだねえ。 

(そして、おしっこするところは、陰謀論世界とつながってるんだって!)

 今 スケープゴートを 作っていない子は これから先 スケープゴートを 作らないようにしようね。

今 スケープゴートを作っている 良い子は やめようね!

そして お父さん お母さんを含めた みんなを 大好きになって(大事にして) みんなのために 生きようね!

Permalink |記事への反応(0) | 17:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718160640

参政党の支持者は左派だって増田では言われてなかったっけ?

Permalink |記事への反応(1) | 16:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

お父さん・お母さんは家族第一に考え、企業経営陣は、自企業のことを第一に考え、

幼稚園園長は園のことを第一に考え、野球監督はチームのことを第一に考える。

同様に政府自国のことを第一に考えるべき。

だってそれぞれ以外の人は、第一に考えてくれないから。

政府自国第一に考えなければ、だれが第一に考えてくれるんだ

Permalink |記事への反応(0) | 14:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

日本男児(笑)

海外で会う中高年日本

日本と違って周りの女がへりくだってこないしコミュレベルが低くて店員にもハ?って顔されがちなせいで

こっちが日本人女だとわかるとすっげえつけあがってくる

外国人にはオドオドしてるくせに日本語だとアホ丸出しでイキってくる

から相手にされないのですよ

ゴミドーバー海峡に沈んでろ

Permalink |記事への反応(0) | 13:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

まれ持ったものに誇りを持つのはそんなに変か

俺は色は黒が好きなんだけど、それは髪の色が黒いからだし

男だから女みたいになりたくないし

もちろん、日本人以外にないりたくない。

はっきりいって生まれ持った物以外大事じゃない。

在日だってなんで帰化しないのかというと生まれ持ったもの大事だと思ってるからだろ。

Permalink |記事への反応(3) | 13:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718130812

だって結婚しないと一人前として認められず、給料も上がらなかった。

から男も必死結婚してたんやで

Permalink |記事への反応(0) | 13:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718124927

逆じゃね?

ネグレクトされてたら体壊しても自己責任扱いなのが身に染みてるから

体壊さないようにまともな食事を死守するのが絶対って考え方だってある

Permalink |記事への反応(0) | 12:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718015133

なんか大量に本読んで知識はあるけど考えが全然まとまってない奴けっこういるよな

大容量HDDに溜めたお気に入りデータ脈絡のないゴミの集まりだって気付くのいつなんだろ

Permalink |記事への反応(0) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718014412

減税はともかくとして

選択夫婦別姓複数世論調査で賛成多数となっている。強制的な改姓によって起こっている不利益も明確だ。

これに関しては微塵も実感がない

名前なんて記号に過ぎないんだから今日から苗字が変わりました、となればそう名乗ればいいだけ

つか、同じ理屈適用していいなら憲法改正だって賛成が多い時期が相当長かったし今も賛成が多いと思われるが、改憲を掲げる自民党がその件でメディアからどんな扱いを受けてきたかはご存じの通り

世の中には「二者択一を迫られたらどちらかに傾くけど、他の喫緊問題差し置いてまでやって欲しいと思われてないし、実現した時に起きる弊害も全く考えられてない」って事柄が無数にある

夫婦別姓はその代表格だよ

前述の憲法改正外国人参政権同性婚と同じ

Permalink |記事への反応(0) | 12:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718010742

楽しみなんてのは人生オマケの贅沢品だ

だってハチミツ食うために蜂に刺されてんのにお前は何やったの?

Permalink |記事への反応(1) | 12:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250715201135

店舗の上手い文章でうんうんそうだよね、わかる辛いよねそれ( ^ω^)・・・

って共感を誘うようなトーンがずーっとあるんだけど、同じ宝石商の長年の読者としてこれだけは言わせてもらう。増田お前ファン名乗るのやめろください。愛読してた?マジでそれ言ってる?冗談きつい。

どういうこと?

作中では色んな方面差別で虐げられたり苦しむ人々の姿がある。何なら主人公2名も当事者だ。そこでR氏は自分の店で働くスタッフへ求める約款を定めた:「あらゆる人種国籍趣味性的嗜好差別しない」。覚えてるかな?増田。忘れてた!なら許す。自己言動がこれに反してないと考えてるなら幼稚園から日本語やり直してほしい。そして私のこのツッコミで何が言いたいか理解できないのであれば、「あなたファンだってうその本が言わんとしていること、作者が伝えたかたことちっとも理解してないふるまいをなさっていますよ。それでよくファンを名乗れますね」って言っておきますね。

作者にそれまでのファンとしての自分否定されたお気持ち?ふざけんな。増田こそ作者の言いたいこと理解してねーじゃねーか。

Permalink |記事への反応(0) | 12:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718095432

テレビ視聴率場合は、そのチャンネルが見たいと思ってるやつだけど

インターネット場合は違うから視聴率じゃなくてリアクション率をみないとな。

だってそのツイート見てる2%に、俺やお前が入ってるんだぞ。フェミニズム支持者に数えられたくない。

Permalink |記事への反応(0) | 11:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

参政党へのネガキャン、正直逆効果では?

とうとうあの仁藤夢乃さんまで参政党に参戦!

転び公房みたいなムーブして今日緊急記者会見するらしい


そしてColaboとも繋がりが強いしばき隊選挙演説に出没しては大声で騒いで選挙妨害してるし

◯◯予告なんかも各所に書き込まれているみたいなんだけど

こういうやり方は相手被害者属性付与するだけで、本当に駄目なんだよ

正当な批判すら出来なくなる


ちだいや奴の周りや支持者連中(はてなー含む)がN党にやったのと一緒だよ

やれ人◯しだの、オウムと同様の反社会的カルトだの、それって証明出来ます

疑惑ですら無い、言いがかりを超えた言いがかり、単なるデマ誹謗中傷しか無い

あれで世論扇動してN党を潰そうとしたんだから、反民主主義パブリックエネミーのやり口

左巻きがよくやる1~10被害100にして騒いで被害者ぶるのとは違って

少なくともちだいらがやってた行為は完全にN党が被害者から

どんな相手でも「それをやったら駄目だろ」という線引があり、完全に超えていた


マジで相手ガチ被害者属性というバフを付与しただけなんだよ

N党を批判するとちだいみたいな奴と同様に見られるかも知れない、というデバフまでかけられている

N党を全く支持出来ないからこそ、正当な批判をする為にあの様な反民主主義的な攻撃はすべきでは無かった

完全に利敵行為でありちだいや支持者はN党の応援団と言っても過言では無いと思う



同じ事が、参政党にも起きてないか

そのカルト性や代表の経歴、明らかにヤバい思想政策批判するのは良い

しかし、偏向報道を仕掛けたり、選挙演説に押しかけて妨害する、その行為咎めもしないというのは

から見ればやってる方がヤバい加害者なんだよね

どっちもどっち」では無く、騒いでる方が発狂して異常な攻撃をしている様に見える

こういう事を指摘すると更に発狂するはてなーもいるんだろうけどさ

参政党の支持者だー!」っつって


ふざけんなよボケ

アンチからこそ批判は正当かつ真面目にやれって話が何故分からないのか?

民主主義的で暴力的手段で抑えつけようとした所で、相手一般人と違って黙って泣き寝入りする類の相手じゃないし

その行為だけ見れば完全に相手被害者なんだから勝手付与された被害者属性を持って全力で反撃と正当性を主張されるだけなんだよ

そして真っ当な批判すら「あいつら(しばき隊やColabo界隈)と一緒では?」というデバフ付与されるんだよ


ふざけんなよマジで

こんなもん完全に逆効果利敵行為だろ


山本一郎なんかの怪情報に乗っかって騒いだりさ、参政アンチ出来れば何でも良いんか?

その後の事を考えて無いのか?

両方をフラット視点で見ようとするサイレントマジョリティーにとって、過激攻撃がどう映るのか、一瞬でも想像した事あるのか?

してる訳ねぇよな?だって思考停止アンチしてるだけだし

左翼っていっつもそうですよね!

そんなんだから石破政権かいう超ボーナスステージを活かせずに参政党みたいな保守系カルトに支持を取られているんでしょ?

間抜けにも程があると思わない?

反省しろよ、マジで



※敢えてAI風に手書きで書きました

Permalink |記事への反応(1) | 11:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

シングルベッドで夢とチンコ握ってたこ

くだらないことだって一人で笑えたね

Permalink |記事への反応(0) | 11:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

増田広告を見る

ゆうちょ銀行で2500万だって

Permalink |記事への反応(0) | 11:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

コミケットお客様はいません」って建前は大事だけどさ

もう一般参加風情は「サークル様やスタッフ様より下の階級」なんだってことをわきまえさせるべき段階じゃないか

そもそも本買うって行為だけで何かを創作表現してないだろ

せめて「本買えた嬉しいダンス」でも踊れや

Permalink |記事への反応(1) | 10:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

延命親族の望みだよ

ちゃんも婆ちゃん認知症最後特別養護老人ホームに入ったけど、入院費より年金のほうが多かったから、長生きしてくれて助かった。

年金だけで住民税課税だったから、高額医療費制度天井が2.5万くらい。

年金11万くらいだったかな。

パジャマとかタオルとか、その他もろもろの費用が毎月2万くらいとして、そんでも6万くらい収支はプラスだった。

古い家に古い家電だったか光熱費凄かったし。

うちはたいした延命治療とかなかったけど、終末医療もなくなんないんじゃないかな。

高額医療費制度使えるならなにやっても収支はプラスだよ。

延命したほうが心が痛まないし、財布にも優しい。

急に死なれるより時間稼ぎしてくれたほうが各方面への連絡も出来るし。

そんなわけで、親族打ち切りを望むはずがないと思うんだよね。

追記

賃貸なら引き払えるけど、持ち家とかだと簡単にそうはいかないだろうし、入院してたからっていって固定資産税ゼロになるわけじゃないから、収支がプラスっていっても微々たるもんだけどね。

それを言ったら、死んだからって固定資産税が消えるわけじゃないし。

同居して扶養に入れてたら住民税課税世帯にならんから3万じゃすまないわけだけど、その場合だって、高額医療費の上限はだいたい10万円くらいで、年金の額によっては収支はトントンプラスじゃないかな。

厚生年金と3号被保険者だったら、月に15万円くらいもらえるんだろ?

うちの爺ちゃんちゃん自営業だったからそんなになかったけど。

別に悪い制度じゃないし、残される遺族が不正受給してるっていうつもりはないんだけど、生前は贅沢できないくらいの年金額なのに、医療だけは人生最後で最高の贅沢をできるって不思議なもんだよな。

ボケちまって金の使い道を忘れてからは、余った年金を残された孫や子供年金を分け与える。

これも世代間の不公平解消してるってことで、いいことなんかもしれないけど。

子無しや独身社会保険料を原資に、老人の医療費介護費に。

年金子供たちに還元

子供っていっても親が死ぬ頃は自分だって60代だけどな。

追記

しょうがないとは思うよ。

代替を考えるとして、例えば、家を抵当にいれて金を借りたりできて、自腹で終末医療とか出来れば、もうちょっと高くたって、金がない貧乏人も最後に最高の医療うけられるとは思う。

でもさ、人生最後なんて、大病するかボケちゃったりしてるんだから財産処分なんかできないし。

なんで、ストックじゃなくてフローがないと医療に預かれない。

年金の枠内で最高の医療が受けられる仕組みをつくると、必然的にこうなるわな。

Permalink |記事への反応(9) | 10:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

身分証はみんな電子認証にしよう

運転免許証で本人確認、早期廃止 金融庁、口座開設で銀行界に要請(共同通信) - Yahoo!ニュース

やはり紙や写真では偽造が容易だからな。

そして身分確認で最も重要なのは警察官身分確認

最近は偽警官が多いからね。

制服制帽も偽造できる。

警察手帳はよく知られていない分、偽造しにくいとかも言われているがそもそも本物の警官チラリズムしか見せてくれないのでこっちには偽物か本物か確認できない。

警察手帳マイナンバーカード統合しよう。

住民の持っているアプリ警官マイナカード認証すると本物の警官だって分かる仕組みにすればいい。

Permalink |記事への反応(0) | 09:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718094258

これは定番のアホ理論

スピード違反キップ理論と言ってもいい。

かに有害ものがあるからって追加で有害ものを許す理由にはならん。

この理屈でつながるのは「両方規制しよう」

実際タバコはどんどん制限されていってるし

だって製造の容易さからもの自体は縛れなくても飲酒行為には罰則増やし続けてる。

Permalink |記事への反応(1) | 09:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp