
はてなキーワード:たつきとは
2話まで見てめっちゃよかった、今期一番楽しみ
アニメの出来がよすぎる
アニメの出来が良い
柏田さんが割と攻めるのがいい
とりあえず継続
少女漫画っぽい脇の甘さが気になるが、一旦継続、まだ話の方向が見えない
1話は「人狼やりました」って感じだった、駆け引きもあんまない
この時点で「今期最高」って言ってる人が居て不安になった
ゲーム実況でちらっと見て、これ自分でプレーしないと面白くないやつだと理解したんだけどアニメで成立するのかな
設定は面白い、少女漫画的な表現次第かな、ロマンスよりも面白さに振り切ってほしい
エモ系、中だるみしなければ見る
まぁまぁ
見てる
見てる
トニト一閃がおもしろかった
SPY×FAMILYよく見続けてるな、こういう良い話系って苦手なはずなんだけど、ギリギリ見続けてる
苦手なタイプだった、たぶん動きのない会話が続くの苦手、それのせいで漫画をテーマにした作品っていつも脱落してる気がする(バクマンすら見てない)
うーん、ファン向けって感じ
・終末ツーリング
ポストアポカリプスに見せかけた、ファンタジー旅系日常アニメって苦手なんだ、わかってたけど一応チャレンジした
ノリが苦手
少女終末旅行はいけたんだけど、あれは退廃的な話だから別ジャンルな気がするんだよね、キノの旅みたいな
よくわからなかった
・異世界かるてっと3
見る
少し見る
・SANDA
SARUだから一応見る、SARUじゃなかったらスルーしたと思う
評判なら見る
3話くらい溜まったら見る、見れない気はしてる
・永久のユウグレ
気になる
1期の途中で止まってるけど気になる
・ポーション、わが身を助ける
本渡楓なので気になる、あのひとが主役だと神アニメかクソアニメかどっちかになる
・「魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語」TV Edition
一応見る
狩野英孝も気になる
・らんま1/2 第2期
そろそろ見る、1期で止まってる
今期はライデンフィルムが強い
予想外な良作は嬉しい
続き物は見てるけど、興奮するほどではない
スポ根がぜんぜんないな?
フェミを叩きまくること?
違うね
今回の草津の件は「町長のセクハラを訴えた女性が議員をクビになり、住民総出で叩き潰された」ように映った
それはまるで、「いじめを訴えた生徒が学校を退学になり、生徒総出で悪口を言われている」ようなもの。いじめに厳しいネット民はそんなことがあれば悪の学校を叩きまくるだろう
しかし、その生徒が有名な嘘つきの問題児でない保証はどこにある?
実は母校が「生徒が自殺して遺書でいじめられていたと綴り、学校はいじめはないと退けた」と報道されたことがある
その生徒はむしろいじめっ子で、弱い者や障害のある生徒を執拗にいじめ、嘘をつき、気に入らないことがあれば暴れる、校内で有名な厄介者だった。だから皆、最低限の会話だけして避けていた。いい加減にしろと怒る生徒もいた。これはいじめではない
しかしネット民にはそんな話は通じない。すっかり可哀想ないじめられっ子の生徒といじめを隠蔽する悪の学校ということに仕上がってしまった
今回の草津の件と何が違う?
けもフレ騒動もそうだったな。オタクたちはすっかり「孤高の天才たつき監督VS悪のKFP」に仕立て上げて炎上させていた。詳細を何も知らないにもかかわらず
また似たような事件が起きたら、ネット民は草津の件を反面教師にすることなく「悪の○○」を叩きまくるのだろう
https://i.imgur.com/xG0JVuZ.jpeg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1758871638/
467 由依ちゃんを愛す岸本もみあげ警備員[Lv.21] (ワッチョイ addb-BBsH)[sage] 2025/09/30(火) 09:53:23.96ID:3lqOSV5m0
もみあげです
今両親が話し合ってる
マジで頭が混乱してる
海外VPNのTorとNordVPNプロキシサーバの回線二重に使っていたのに
まず正確には「開示請求」ではなく「民事訴状」ということがわかりました
一瞬、先日のC2股間へのデマの件で■■■■■豚がついにムガってホウテキショチッ砲放ったかと思ったけど
今回の件は苔や獣やアっちや石川由依ちゃん本人とは無関係で
やはり昨日予想した通り、好き嫌い.comへのスクリプト爆撃で一時的にサーバ落としてやったのが原因です
(まぁ、正確に言えば
好き嫌い.comのコメ欄で苔信者の特濃艦豚謙兵やたつき吉崎信者のけもフレガイジ共が、
石川由依ちゃんをFGOの腰巾着扱いしてたのが許せなかったのが犯行動機だから
ある意味今回も石川由依ちゃん絡みの犯罪だけど)
それと並行して、好き嫌いの管理人への殺害予告の件で刑事告訴もされているので
3ヶ月前にやっとシャバに戻れたのにまたこれか(人生が)壊れるなぁ
もう5chに書き込めるの今日で本当に最期っぽいから、何度でも声高に宣言するが
個人制作ゲームすらヒットを飛ばす昨今、個人制作アニメがそこまで市場が無いのが気になる
考えるに、公開する場とマネタイズのプラットフォームがないのがまずいのかな
そもそもアニメ自体がフリーミアムモデルだから、インディーズが伸びないみたいな
じゃあpixivみたいに無料でいいから趣味の範囲で、とするにはコストが重すぎる
・結果、プラットフォームがない
漫画レベルにコストが落とせたらワンチャンあるかなという気もするが
うーん、厳しいか
____
ミルキー☆サブウェイ見て可能性を感じたけど、やっぱあれは特級の才能が居るのか
いやもっといるか、そもそも市場が無いから見つけられてない気がする
Permalink |記事への反応(26) | 11:38
市の一番南にある図書館はまだ行ったことが無かった。葬儀場を通り過ぎて川に大きな橋がかかっていた。そばにあった道にある建物が図書館だった。中には人が少ない、児童書のコーナーは図鑑や絵本や歴史の漫画までがひとつの部屋みたいなのに集められており、靴をふたつきちんと並べて
部屋に私は足を踏み入れた。
作者がもうこの世にいないことを真っ先に思い出してしまう本もあった。昔、読んだ本を開いて見ると中の誰もが記憶のまま私の知ってるように
怒っていたり、泣いていたり、喧嘩していたり、
笑っていたりした。どうしてか傷だらけの手がふと浮かんで私はそっと本を閉じた。
もう帰ろうと思った時に一冊の絵本を読んだ
子供がまず宿題とか学校とか考えることから始まって最後には正義まで考え出す絵本だった。
その中にあった自分ってなんだろうというので
手を止めた。最近はそんなこと考える余裕も無かったので、そのまま考えてみた
わからなかった
ほんとうに、ほんとうにわからなかった
そして本を棚に置いて、私は泣き出してしまった
購入したもの
①謎ブランド
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FGCGQNZP?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
②アラリー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FHHGYVFS?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1
以上三種類を試行錯誤しながら購入。
購入は上から順番です。
まず、私がスマホケースに求めること。
せっかくの薄さなのでなるだけ薄さ軽さを重視したい。
予約はしてたけど、購入するか迷い、この日に。
ケースどうしよう、と迷って検索するが、人気のせいか安牌spigenのケースは売り切れ。
ここからケース沼が始まった
謎ブランド①
とりあえずと買った謎ブランド①
ヒンジ部分がちゃっちいなぁと思っていたら案の定すぐ壊れる。
かつspigenのカバーディスプレイを覆うガラスフィルムと干渉してあえなく外しました。
おすすめしない
②araree Nukin360
間に合せその②だったがこれは触り心地がよかった。
ただ、せっかくの薄い筐体が厚くなる!!
カメラ側を下にテーブルに置いた時のガタつきが結構言われているこの機種ですが、それをカバーするためにヒンジ部分の幅をとっているため、厚み倍増。
ただ、作り自体は良いし、背面との噛み合いがよく、カバーディスプレイ側に粘着テープついていたが、それを使わずともガッチリ守ってくれる印象。
ただ閉じている時の指紋認証が触りずらい。カバー側少し凹んでいるが、厚みがあるため、指が押しつけにくくなってしまっている。
下記の方なら割とおすすめ
ガッチリ守りたい。厚くても良い
がたつきを抑えたい
背面保護だけだが、裸運用も選択肢に持っていたため、カバーディスプレイ側面は保護シールを使ってみようという試み。
公式高い…セラミド繊維は高いの仕方がないけど、これが一万円近いのはぼりすぎでは?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F3838Y6X?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1
ちなみにこのケース来たのは今日。
magsafe重ない??
実はmagsafe初めてです。
ずっとiring信者だったのですが、重くないです?
考えてみれば磁石のプレートがケースにもリングにもついてるんだから重いわ。
思わず測ると270gほど。
重いわそれは…
また間違えた気がする…
やっぱりマグネットなしクリアケースとiringが正解なのか…
もうよくわからなくなってきた。
folf7ケース沼続く