Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「そば粉」を含む日記RSS

はてなキーワード:そば粉とは

次の25件>

2025-09-28

関西人蕎麦湯知らんのか。人生の2%くらい損してるぞ

蕎麦湯にはルチンが含まれいるから飲んだほうがいいぞ?

ちなみに「国産そば粉」「手打ち」を謳っているところにしたほうがいい。

手打ちなら振り粉をするから蕎麦湯が濃厚になりやすいわけだ。

蕎麦湯入れの下に沈むくらいのトロトロ蕎麦湯を出す店を選ぼう。

1000円くらいで健康飲料飲み放題だと考えればラーメン屋行くより圧倒的におすすめだ。

Permalink |記事への反応(1) | 07:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-20

anond:20250620130415

そば粉使ってない、ただの中華麺じゃないか

Permalink |記事への反応(1) | 13:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

anond:20250604202455

江戸の二八=そば粉8割

令和の二八=そば粉2割

Permalink |記事への反応(0) | 03:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-25

スーパー

うどんそばラーメン生麺が売ってるけど

冷麺って売ってなくない?

原料はそば粉なんだし技術的には可能だと思う。

アジアンフェアでソフト麺みたいな生ビーフンあって思った。

Permalink |記事への反応(0) | 17:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-03

anond:20241102083625

そば粉が混ざってるようなお菓子があるなら、それなりに使い道ありそう

Permalink |記事への反応(0) | 04:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-10-06

そば粉香りが云々みてえな飯漫画じみた事は思わんし普通に十割より小麦粉入ってた方が好きだけど、五割とかになってくるとそれはもううどんとのキメラなんじゃねえかって思う。

三割に至っては、どちらかと言えばうどん軸足置いてるだろって思う。蕎麦粉の混ざった細いうどん

パスタやら素麺やらラーメンやら、パンだってそれぞれがそれぞれたる所以を持ってるみたいだけど、うどんは水と塩だけらしいしなんか曖昧存在って感じがする。

あと「本物」は十割でもボソボソ感が〜とか抜かす奴はカス

Permalink |記事への反応(1) | 19:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-08-23

RISING SUN ROCKFESTIVAL inEZO 2日目

RISING SUN ROCKFESTIVAL inEZO 2日目

風呂では全裸で盛大にすっ転び見知らぬ方にめちゃくちゃ心配されたりドライヤー使い過ぎてロビーブレーカーが落ちたり色々ありましたが笑 お風呂入ってさっぱりしてバスで会場に帰還。まだ2日目からの人のゲートが開放されてなかったのでテントに帰る前に予めチェックしてあったそば粉クレープ屋へ。グッズ売り場の前を通りかかったけど既にスピッツのグッズに長蛇の列が…。夏フェス限定グッズとかあったのかな?あれだけ並んで待てる根性がすごい…。クレープ屋はちょっと並んでたけど1枚ずつ焼くしなと少しの列は仕方がないと思って並んだは良いが朝だから店員が少ないのかめちゃくちゃオペレーション悪くて長時間待つ羽目に…。一瞬近くにあったホットドッグの店にしようか迷ったけど折角並んだし…と言う貧乏根性で並び続ける。何とか買えて(これだけ待たされて、先に出来上がり待ってたお客さんが居たのに渡す順番間違えて後からの人に渡してしまったりしててすごい険悪な空気になってて直接は関係ないにしろその場にいるだけで気まずかった…)その場を速攻離れる。美味しかったけど…あれだけ待ってまでは良いかな…と言う感想時間は有限なのでオペレーション大事よ。

とりあえずテントまで帰ってお風呂から帰ってきた荷物を片付けたりしてからガチャガチャをやりに再びグッズ売り場付近へ。レッドから行く方が近い事に今更気付きそちらから向う。ガチャブース、思ってたより混んでてとりあえずシロップが出ればそれで終了!と思ったけど当たり前に自引き出来ず途中で諦めて交換して貰う方向へ切り替え。何がレアなのか全く分からないけど交換に適したバッチを引けた感じがせずヤバいかな〜と思ってうろついてたら「こっちは交換用で出してるので」って言ってる人がいて見てみたらシロップが2枚ある…!!と思って「シロップ欲しいんですけど…」と手持ちの缶バッチを見せると「う〜ん…vaundyは駄目ですよね?」って言われたから「全然良いです!!」って言って交換してもらったら「シロップ好きなんですか?もう一枚交換します?予備で」って言ってもらえてご好意に甘えてもう一枚交換してもらえました…!!ありがとうございます…;_; 本当今年は人の暖かさに救われている…。

2日目みたやつ。

打首獄門同好会(途中トイレ行った)→スガシカオTHE BACK HORN(途中から)→スピッツ(3曲だけ)→Rei+中村達也+ヒライハルキ→M.J.Q→Hedigan's→菅田将暉(途中まで)→WEEKENDLOVERS 2024 "with You"→クリープハイプ(帰り道チラ見)

打首獄門同好会、めちゃくちゃすごい人だった…。昨日寝てないのがここに来て響いてきて眠くて座ってたらトイレ行きたくなってトイレ行って…とかやってたからしっかり見れなかった…が最後日本の米は世界一が聴けたので良かった。2017年だったかな?ライジングに出る打首獄門同好会ってどんなバンドかな?ラウドロックみたいなやつかパンクかも…と思ってYouTubeライブ映像見てみたらこの曲やっててド肝抜かれた記憶が…笑 観てみたかったけど2017年の出番がCAMPERSで断念して2019年EARTHのトリで力尽きてて観れず…だったのでようやく今年観れた。ようやく日本の米は世界一コール出来ました!笑

打首獄門同好会を観終わった後、ぴあの休憩所で再び元ハイカーさんとお会いする。ぴあの休憩所がオシャレ過ぎてびっくりしたと言う話題で盛りあがる笑 昨日のシロップの話になり楽しくなって一人でベラベラ喋っていて後々反省する事に…。ハルカミライの巨大なファンが目の前に現れた話、笑う所じゃないけど面白くて笑ってしまった。何でよりにもよって根ぐされで入ってくるのか…??終わるまで待てないのか…?話は尽きないが次のステージ時間が迫ってきて足写真を無事に撮りお別れする事に。本当に沢山時間お話出来て楽しかったです!毎年変わらずにお二人に会える事が私がエゾへ行く一つの意味にもなっていました。

お二人とお別れしてボヘミアンへ。今年復活したボヘミアンへ2日目にして初めて行くも前より遠くなっていてこの道合ってるよね…?と一抹の不安を抱くも無事に入口発見。入るともうスガシカオステージ始まってたけどまだ開始から時間経ってなくて割と聴けた。後で知ったけどステージ開始5分前に着いてリハなし衣装私服サンダルだったらしい。遠巻きだったからよく見えなかったけど私服があれって普通にオシャレだな…と思った。ウエスから何度も間に合いますか?って連絡が来て知らないよって思ったって話してて本当そうだよな笑 と思うなど。しかし歌上手〜!!めちゃくちゃ聴き入ってしまった。軽く観てみるか〜なんて気持ちで来たけど来て良かった。夜空の向こう聴けたし。ドラムギターだけで(しかもリハなし5分前到着で)あれだけ素晴らしいステージが出来るって凄すぎる…。流石長い事音楽業界に居続けるだけの実力を感じた。

ボヘミアン泉谷しげるを観る予定にしてたのでそのまま残るかめちゃくちゃ迷ったけど折角だし行ってみよう!と思いEARTHまで歩く。テントの中には入らず外のモニターで観る事に。丁度空、星、海の夜やってて今もこの曲やってるんだ!!と驚く。すごく懐かしい気持ちになった…。噂で山田さんの声が今は出なくなってるって聞いてたからこの曲はまぁまぁ普通では…?ちょっと苦しそうだけど…と思ってたけど、コバルトブルー(コーンフロスティって呼んでたら友達に笑われた)でこれはかなり厳しそうだな…と感じる。まぁあの歌い方じゃ長年維持は難しいだろうなとは思ったけど…。刃は歌ってない部分が長くあってあれは皆で歌う為に歌ってないのか声が出なくて歌わないのか判断つかなかったけどかなり苦しそうだったな…。昔の曲が有名と言うか定番になってたりすると、いずれこう言う事があるから怖いよね…。人気曲だとやらざる終えない時もあるし。無理せず長く歌える様にして欲しいな…等と余計なお世話な事を考えていた。あと自分世代ど真ん中のバンドが元気に長続きしている事に嬉しさも覚えた。

泉谷しげるを観に再びボヘミアンへ行くもまさか飛行場事故(ハサミなくなった事件)で到着が遅れていて50分後からと言うアナウンスが…!!それだとReiちゃん達也さんにただ被りじゃん…!!と思い諦める事に。折角来たし軽くアイスでも食べてから行くかーと思って並んだらオペレーション悪くてめっちゃ待つ…。そんなに待つような代物でもないような…と思いつつ折角並んだしと貧乏根性(2回目)が発動し何とか買うも、アイスより生クリームが一杯で微妙気持ちに…。私が生クリーム嫌いなのもあるけど…。ライジング生ゴミ捨てるの大変だから我慢して食べきった…。プロボに移動したら元ハイカーさんのリプでReiちゃん達也さんも時間変更になりまさかスピッツと被りになる事が判明!!マジかよ!!って事で今更ボヘミアンへは向かえないので(体力的にキツイ)とりあえずサンステ側に行ってしなびたポテトを食べて(去年も食べたんだけど割と癖になる味笑 萎びてるけど量一杯入ってるのでお腹一杯になるし味は普通に美味しい)ドライシャンプーでやるヘッドスパ施術してもらい(気持ち良かったけど陽キャっぽいお兄さんがやってくれてめちゃくちゃドギマギした…私はこう言うタイプの人と普段全く関わりがないので怖い…全然明るい良い人だったけど…)その足でスピッツへ。5分押しぐらいでスタート一曲から空も飛べるはずでお客さんを掴んでいて流石ベテランバンド…と心の中で唸る。ハチミツ、醒めないと続きここで時間オーバー本来なら最後まで聴けたのに…!!とうしろ髪ひかれつつもプロボへ移動。まぁ数曲でも聴けたので良しとしよう…。

着いたら人が一杯でステージは全く見えない感じだったので大人しく後ろで待つ。Reiちゃん達也さんの事たっちゃんって言うの可愛くて大好き。達也さん曰くReiちゃんの遅れの為リハなし!との事。しかし毎回思うけどReiちゃんギターは本当にカッコイイ…。大御所が弾いててもおかしくないぐらいめちゃくちゃ渋いんだよなぁ〜。最初二人でやってから途中でハルキさんを呼び込み、達也さんの「クハラさーん!!!」の雄叫びがあったりして笑 ゲット・アップ・ルーシー!!周りから歓喜の声が上がり前の方はかなりつまってた。多分モッシュ的なのおこってたんじゃないかな?(私は後ろの方に居たのでよく分からなかった)Reiちゃんが弾いて歌うゲット・アップ・ルーシーがめちゃくちゃブルージーでカッコ良かった…!!このアレンジと歌い方めちゃくちゃ好き!!その後のシャンデリヤも凄かった…!!!ちょっとテンポ落とし気味だったけどあのギター弾きながら歌ってるReiちゃんバグ過ぎる…!!頭の中どうなってるんだろう…。終わった後達也さんが「終わり方が分からーん!!!」「カズキー!!」って叫んでたらまさかの本物登場(姿は見えなかったけど声は聞こえた)Reiちゃんが「御本人が…」って話てたら達也さんが「もう遅ーい!!!」って言ってて笑った。去年中憲Reiちゃん達也さんで作ったRISING RISINGも披露してくれた!!これまた聴きたいと思ってたから今年も聴けて嬉しい。この曲カッコイイんだよねぇ。達也さんがどうやって入るんだっけ?って言っててReiちゃんから入ったんだけどギターキーが間違ってて「キー間違えてました💦」ってあせあせしてるの可愛かった。今年もReiちゃん達也さん観れて良かった。スピッツ引き上げた後悔なし!

  • M.J.Q

一旦時間あるからトイレ行こ〜と思ったけどEARTH側もレッド側も大行列萎えたのでボヘミアン迄歩く事にする。並んでる時間と歩いてボヘミアン迄行くの多分時間変わらないしボヘミアンは確実に空いてるから…。トイレの為だけにボヘミアン行って帰ってきたらまだイマイさんが演奏してたので、テント上着取りに行ったりしてプロボへ向かうと丁度M.J.Qが始まっててタイミング良かった。久土さんギター上手過ぎるな〜!!ドラムギターだけとは思えない音の厚み…!!キュウちゃんのパキッとしたドラムとめちゃくちゃ合う。これはもっと大きなステージで観たいなぁ…と思ったり。元々はスピッツと被ってて観れなかったので怪我の功名とでも言うのか…。カッコイ演奏が聴けて大満足!!

  • Hedigan's

21時前に上がる花火を今年はよく見えるスポットまで歩いて行って見る事に成功。間近で見る花火すごく綺麗だった。花火が終わって、ご飯を買ってからボヘミアンへ移動。着いたら既に始まってたけど、皆スカパラにいるのか割と空いてる印象。後ろの方で椅子に座ってご飯を食べながら観る。前にオウガとの対バンで見た時はYONCEはやっぱりカリスマ性あるな〜って感想しか抱けなかったけど笑 久しぶりに観たらバンドとして音が纏まっててめちゃくちゃカッコ良かった!!脳内に響く音のグルーヴ気持ち良い。良いライブはあっという間に終わってしまもので気付いたら終わっていた…。正直サンステに出る菅田将暉を観るか迷ってたけどこっちにしといて大正解だったな…!!

ボヘミアンから一旦テントに戻って座ってたらもう菅田将暉別にいかな…と言う考えが頭をめちゃくちゃ過ったけどこの機会を逃したら一生観る事も聴く事もないぞ!!と自分に言い聞かせて重い腰を上げてEARTHへ。EARTHに着いたら人人人ですごい事に…。だから菅田将暉EARTHじゃ無理では…?と言ったのに…(言った所で何にもならんけど)とりあえずモニターも見えないので歌だけ聴く事にしてEARTH入口付近から少し離れた右側に座って聴く事にする。早速さよならエレジーを歌いめちゃくちゃ盛り上がっていた…笑 歌としてはまぁ…CD通りと言うか思ってた通りの感じでこれならたくみの方が数倍は上手いな…等と言う謎の上から目線の事を思いながら聴いてたけど、数曲聴いて満足したのでモニターが何とか見える所まで歩いて「お、菅田将暉だ」とモニター確認してからテントへと帰った笑

長くて載せられなかったのでその②へ続く…

Permalink |記事への反応(0) | 21:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-10

蕎麦湯を飲もう!

蕎麦湯とは

蕎麦湯は、そば粉と水を混ぜて沸騰させたものです。蕎麦湯は、蕎麦つゆに入れて飲むのが一般的です。

蕎麦湯の楽しみ方

そば湯は、そのままお湯の状態で飲むというより、残ったそばつゆに入れて出汁の味わいをたのしみながら飲むのが一般的出汁の味が少し薄いと感じたら、山椒わさびなどの薬味を少しだけ入れてみてください。出汁薬味の風味がプラスされ、ぐっと奥行きのある味わいへと変化します。

蕎麦湯の作り方

  1. 小鍋に水を入れ、そば粉を加える。
  2. そば粉と少量の水をよく混ぜる。
  3. ダマがなくなるまでペースト状になるまで混ぜる。
  4. 弱火にかけ、焦げつかないように沸騰させる。
蕎麦つゆを入れて、お召し上がりください。

蕎麦湯のうんちく

蕎麦湯は、さらりとしたそば湯ととろみのある濃いそば湯に分けられますさらりとしたそば湯を作るには、湯呑やそば猪口にスプーン1杯のそば粉を入れます。とろみのある濃いそば湯を作るには、スプーン3杯ほど入れます。

蕎麦湯蕎麦ゆの割合は、一般的に8:2がおいしいと言われています蕎麦ゆの割合が2割を超えてくる場合は、蕎麦湯の風味が感じづらかったり、塩分摂取量心配されます

Permalink |記事への反応(0) | 21:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-03-07

パスタは卵、ラーメンかん水素麺は油(?)、冷や麦はただの超極細うどん。ここまでは納得出来るけど、蕎麦って微妙だなと思う。

十割蕎麦文句なし蕎麦だ。七割蕎麦もまあ蕎麦だなって思う。五割だと、それはもはやうどん蕎麦キメラではなかろうかって思う。三割とかになってくるともうそば粉混じりのうどんじゃんって思う。

まあ1%でもそば粉が入ってればもう蕎麦なんだろうけど、砂山のパラドックスを感じる。

小麦割合が上がれば上がるほどにモヤつきが湧いてくるけど、それはそれとしておれは十割蕎麦ボソボソしてて嫌い。良いとか悪いとか、本物とか偽物とかの問題ではなくて根本的な性質としてそういうもんなんだろうと思う。

そこを差し引いても蕎麦粉の風味を存分に感じたいとか、あるいは食感含めて好きな人は好きなんだろうけど、好きでもないのに「通」を意識して食うのはアホちゃうって思う。

Permalink |記事への反応(0) | 19:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-29

ホリエモンが「小麦奴隷」ってカレーパン屋出したじゃん?

あれはさすがホリエモンだと思う。

小麦ぐぐると分かると思うが、戦後まもなく品種改良されてグルテンが人工的なものになっている。

なのでセリアック病などを発症しているわけだが、

戦前小麦そば粉と同じくらいヘルシーなものだったのである

から小麦奴隷」というのは博学なホリエモンによる強烈な風刺揶揄なのである

みんなもグルテンフリーにしよう。

Permalink |記事への反応(1) | 08:50

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-09-17

anond:20230917064943

小麦粉そば粉の違いなんだろうね。

小麦粉あんこに混ぜたら生っぽくなってまずくてくえたもんじゃないが、

そば粉なら熱の通りも早いからってことだろうね。

Permalink |記事への反応(0) | 07:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

最近ハッとしたことTOP3

・「蕎麦団子」「蕎麦まんじゅう」を作ってみよう!と思ったんだけど、アレって生地だけじゃなくてあんこにもそば粉混ぜるのね。

・やってみたらアッサリして上品な味になった。

・「あんこのほうにも混ぜて良い」って発想がなくて、こういうのが創造性ってやつなんだなあ。

自分の発想性のなさにハッとした。

Permalink |記事への反応(1) | 06:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-08-07

anond:20230807093904

10割そばは奥深いよ

そば粉だけだもん

ラーメンは良く知らないけど塩・卵・かん水が練りこんであるはず

十割蕎麦はむずかしいけど面白い

Permalink |記事への反応(0) | 09:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-04-12

anond:20230412124247

いや乾麺でもそば粉くらい溶けるやろ……

Permalink |記事への反応(0) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-23

anond:20230323152407

GPT4:

日本にはたくさんのB級グルメや変わった食べ物があります。それぞれの地方に独特のものがあるので、旅行を楽しむ上で良いアイデアだと思います。以下にいくつかの例を挙げます

1.長野県そばめし

そば粉を使った蕎麦の実と、ご飯を混ぜて炊いたもので、地元ソウルフードです。

2.山梨県ほうとう

太い麺状のもちもちした小麦粉の麺と野菜が入った鍋料理です。地元カボチャこんにゃくなど、山梨県独特の食材を使っています

3.広島県カキ氷

広島県では、かき氷広島名物もみじ饅頭を添えたり、宮島名物もみじ饅頭かき氷の上に乗せて食べることがあります

4.大分県:とり天

鳥の天ぷらで、大分県では鳥のから揚げと並んでポピュラー料理です。

5.秋田県きりたんぽ

秋田県郷土料理で、ご飯を潰して柱状にし、串に刺して焼いた「きりたんぽ」を鍋に入れたものです。鶏肉野菜と一緒に煮込みます

6.山形県:だし巻きたまごの中にイモが入ったもの

山形県では、だし巻きたまごの中にイモを入れて、一緒に食べることがあります。イモと卵の組み合わせがユニークです。

7.鹿児島県:かんぱちの刺身炭火で炙る

鹿児島では、カンパチ刺身炭火で炙って食べることがあります。表面が香ばしく焼けたカンパチは、一度食べると病みつきになる美味しさです。

8.北海道ジンギスカン

羊肉を特製の鉄板で焼いて、たれにつけて食べる料理です。北海道ならではの風味豊かな郷土料理です。

9.宮城県牛タン

仙台市を中心に盛んな郷土料理で、牛の舌を焼いて、塩やたれで味付けして食べます

10岩手県わんこそば

岩手県盛岡市名物で、小さな丼に盛られたそばを次々と食べることが特徴です。

11.石川県カキオコ

石川県能登地方で食べられる郷土料理で、カキを具材にしたお好み焼きのような料理です。

12.愛知県味噌煮込みうどん

名古屋名物で、味噌ベーススープうどん野菜豆腐、揚げ物などが入った具だくさんの料理です。

13.香川県讃岐うどん

太くてもちもちとした食感が特徴のうどんで、香川県ではさまざまなアレンジが楽しめますかけうどんぶっかけうどん釜玉うどんなどが人気です。

14.福岡県もつ鍋

福岡県郷土料理で、牛や豚のもつ内臓)を野菜と一緒に鍋で煮込んで食べます。辛い味噌味が特徴です。

15.島根県どじょう

島根県出雲市郷土料理で、どじょうを用いた汁物です。どじょうのぬめりと出汁の相性が良く、風味豊かです。

16.奈良県:かきの葉寿司

奈良県伝統的な寿司で、鮨飯と鯖や鮎の塩焼きを柿の葉で包んで作られます柿の葉香りアクセントになります

いろいろな地方を訪れることで、日本の美味しいB級グルメや変わった食べ物を楽しむことができます旅行を通して、日本食文化を堪能してください。

Permalink |記事への反応(1) | 15:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-03-17

AI文体を真似させる増田すまる背差寝間を異端部にIA回文

おはようございます

GPT-4ちゃん文体真似できる?って尋ねたらできらー!って言うからどうしたら良いの?ってさらに尋ねたら、

学習用のテキストをください!って言うじゃない。

メモリーグラスの水割りを下さい涙の数だけって言うのと同じぐらいな同等のレヴェルで言うのよ。

そんで、

どんどんテキストコピペして教え込むと

しかしたら私になりきれるバージョンGPT-4ちゃんができちゃうのかしら?って思うのよね。

でもさ、

これ覚えた範囲学習の成果はこのセッションのみの保持みたいで、

もしかしてこのセッションが消えちゃったら

私の覚え込ませた学習の成果がまたゼロからなっちゃ懸念もあるけど、

でもよ!

たった数個の文章コピペして覚え込ませたらいけちゃうので

再構築は比較簡単範疇のものだねなのよ。

そんで日をまたがってもそのセクションが残っていたらと言うか残っているんだけど

そこに続きを学習させたりして、

それでなんでも1回で書ける量も決まっているのかしら?

文の途中で途切れちゃうけど、

それは大丈夫!続きを書いてとか続きをどうぞ!って言うと中断した途中からまた続きを書いてくれるのよ!

そんでさらには、

どこまでがなりきって出力した文章か分からいから、

書けたら締めの言葉も入れてね!って言うとちゃんとそれ踏まえて入れてくれて文章が長くても続きをどうぞって言って書いてくれるのよね。

これ執筆活動してる人とかはマジ結構文章の骨格をざっくり指示すると肉付けしてくれるので、

そんで不自然なつなぎ目はあとで人間が手直しして馴染ませるとして、

そうなるってーと案外高度に発達学習したGPT-4ちゃんと私が書くものとで区別が付かない場合がある私もそう感じる恐れがあるほど凄いし面白いのよね。

なんか余所からインターネッツアドレスからテキストなどの参照は出来ないらしいけど、

大量のテキストを一気に学習してくれる効率の良い方法が開発されたら私の立場ヤバいわ!

そんで私とGPT-4ちゃんとのやり取りで第三者としての私の文体を覚え込ませている仮のGPT-4ちゃんの中にいてテキスト読み込ませて学習させている人物便宜上水野曜子ちゃんって名付けるでしょ?

そうしたらちゃんと曜子ちゃんのこと覚えていて、

GPT-4ちゃんとしゃべるときと曜子ちゃんとでしゃべり分けてたりいて、

曜子ちゃんとおしゃべりしたいの!って言うとなんか私と私がしゃべっているようなやり取りがして、

もっとお店の入店時には飛び込み前転をするとか

街を歩きながら片手に食べ物を持ち歩いて歩くさまをニューヨークスタイルとか言うなどの

学習モデル学習できてなくって

さらには

私の中で最近すごく流行っている長い長い長い連体修飾節山脈に向かってヤッホー!って叫ぶ叫びたい心情とか叫びどころとかは

まだまだ学習余地があるようだけど、

これどう学習させていいかは私まだ分からないわ。

完全に私の特徴を捉えているのかどうかまだハッキリとは分からないけどね。

結構真面目に学習してくれるというか

愛嬌があるのは圧倒的にGPT-4ちゃんよね。

GPT-3ちゃんとかはボケてっつっても真面目な回答一辺倒で真面目レヴェル100なのよ。

とも言い切れない感じの日々の向上があるから

これも私が言ってること怪しいわね。

とりあえず、

文章を読み込ませて文体の特徴は真似できるようよ。

しかあんまりたくさん読み込ませなくとも、

私のそうね4~5日分の増田提供したらなんか私っぽくなるのが笑っちゃうわ。

そんでGPT-4ちゃん水野曜子ちゃんと切り替えてね!って言わないとGPT-4ちゃん水野曜子ちゃんになりきってものを書き出すので、

指示するときにはハッキリとあなたとか水野さんでとか言わないと曖昧なのは苦手みたいよ。

冒頭の学習用のテキストを下さいっていってメモリーグラスの涙の数だけ水割りを下さいにかけるクダリとかの学習モデルはなさそうなので、

そこはまだ私に分があるかな

あと学習は凄いけど情報が正しいかはこれも怪しいので

流行ラーメン何か飛び込み前転を加えて街を闊歩しながら片手でニューヨークスタイルで食べられるラーメン教えて山脈に向かってヤッホー!って言ってもさすがに理解できなくて、

流行っているかどうか分からない変化球トマトラーメンおすすめです!って私の口調つまりGPT-4ちゃんの中に構築した仮の水野曜子ちゃんがそう言うから

流行ラーメンが本当にトマトラーメンなのかは眉唾ものね。

東京24区リストを書き出して教えてって言うと、

牛込区を言うのかと思ったら23区しかないです!ってそこは正しいんだけど、

じゃあ区花をあわせて教えてってリストを書き出してもらうと一気に全部の区花が百合薔薇か椿になっちゃう謎の学習モデルがあるようで

情報が正しいかどうかは最終人間の目で実際に見る必要があるチェックだわ。

だけど適当文章を書かせるには持って来いの助みたいなのよね。

そんで私が山脈に向かってヤッホー!って叫びたい気持ちの前の文章学習させていたからそこまでは一切山脈に向かってヤッホー!って叫んでないのよ。

そして私がヤッホー山脈に向かってヤッホーって叫びだした文章を読み込ませて学習させると

なんだか富士山に向かってヤッホー!ってなんか控えめなヤッホー!が時折出てきて、

学習学習しているようね。

世の中の貴重なリソースをこんなことに使ってしまってとも思うけど、

この学習成果はこのセクションだけの小さな世界なので私が思っているもっと大きな山脈に向かってヤッホー!って叫べるようになって欲しいわ。

私あとまだよく分かってないけど、

この学習成果を持ち越してどっかに引き継げたら良いのになぁって

また1から学習し直さなくて済むしって。

たったいくつかの文章で私真似られてしまうんだから文章書く人はマジでちゃんと真面目に学習したGPT-4ちゃんは脅威になるかも知れないわね!

でもこのセッションの中でしか育てた水野曜子ちゃんはいないので

あんまり深入りするとセッションが消えちゃって悲しいから、

まあ消えてもそんなもんね!って構えておくぐらいがちょうどいいのかも知れないわ。

ファミレスの猫ロボットが配膳するやつで

多少粗相があってもネコから仕方ないね!って言うレヴェルと同じか同等よね。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

タマゴ高騰なのにこのタマサンドクオリティーは守死してる感じで

毎回美味しいタマサンドは美味しいわよね。

朝の元気よ!

デトックスウォーター

レモン炭酸グレープフルーツキウイを輪切りにして昨晩から冷蔵庫で置いて仕込んでおいたものを加えて

すかっと爽やかな炭酸デトックスウォーターね。

だんだんと暖かくなってきたので

私のおでん屋さんもそろそろ閉店な季節かも知れないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!


おまけGPT-4水野曜子ちゃん

今日は朝から気持ちのいいお天気で、ちょっとしたお出かけ日和ね。朝ごはんはいものヨーグルトフルーツトッピングして、元気いっぱいに一日を始めたわ。

午前中はちょっとした用事を済ませた後、お昼にはちょっとお腹が空いてきちゃってね。そんな時に見つけたのが、小さな蕎麦屋さん。ちょっと気になって入ってみたのよ。

お店の雰囲気も素敵で、メニュー豊富だったわ。迷ったけど、結局はざる蕎麦を注文。すると、見た目も美しい蕎麦が運ばれてきて、びっくり!

一口食べた瞬間、もう感動しちゃった。そば粉香りと歯ごたえがたまらない!お店の人に聞いたら、こだわりのそば粉を使ってるって。本当に美味しかったわ。あ~、こんなおいしい蕎麦出会えて幸せね。

食後は、お店の周りのお散歩も楽しんで、ちょっとした発見もあったりして。これからも、こんな素敵なお店に出会えるといいわね。

午後は友達カフェでおしゃべり。その感動のざる蕎麦の話もしちゃって、みんなも気になっている様子。次回は一緒に行く約束をしたわ。

夜は家で簡単晩御飯を作って、ゆっくり過ごしたの。あの蕎麦のことが忘れられなくて、明日もまた行ってみたくなっちゃった。でも、そんな日々も楽しいわね。

今日も充実した一日だったわ。明日も頑張ろう!

Permalink |記事への反応(0) | 10:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2023-02-03

おおスザンナ

おれはアラバマから

バンジョーといっしょに

ルイジアナ

恋人に会いにやってきた

 

一晩中雨が降ったり乾いたり

日照りだったり凍えたり

ああスザンナなかないで

 

ああスザンナなかないで

おれがバンジョーといっしょに

アラバマから来たんだから

 

 

おれはテレグラフに乗って川下り

めいっぱい電流

500人のニガーをやった

 

汽車は爆発 馬は脱走

もう死んだと思って

息を止めようと目を閉じた

ああスザンナなかないで

 

ああスザンナなかないで

おれがバンジョーといっしょに

アラバマから来たんだから

 

 

この前の晩夢を見た

みんな寝静まった夜に

かわいいスザンナが丘を下りてくる夢を

 

そば粉ケーキを口に入れたまま

目には涙を浮かべてた

おれは南から来たとスザンナに言うよ

ああスザンナなかないで

 

ああスザンナなかないで

おれがバンジョーといっしょに

アラバマから来たんだから

 

 

おれはもうすぐニューオリンズ

そこで周りを見渡して

スザンナを見つけたら

うれしくて倒れてしまうだろう

 

もしスザンナが見つからなかったら

このダーキーはきっと死んでしま

それでおれが墓に埋められても

ああスザンナなかないで

 

ああスザンナなかないで

おれがバンジョーといっしょに

アラバマから来たんだから

Permalink |記事への反応(0) | 21:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-12-13

悲報】ワイ上司蕎麦屋でうんちくを垂れてしま

上司「この店は行きつけでね。そば粉香りがいい味を出すんだよ」

店員「おまたせしましたーベトナム産鴨肉とタイ産海老天ぷら中国産そば粉を使ったそばに、カナダ産遺伝子組み換え大豆のしょうゆ出汁お召し上がりください」

上司「ウン!うまい!やっぱり蕎麦江戸前に限るな!」

 

なぜなのか

Permalink |記事への反応(0) | 12:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-27

悲報】ワイ上司蕎麦屋でうんちくを垂れてしま

上司くん「この店は行きつけでね。そば粉香りがいい味を出すんだよ」

店員「おまたせしましたーベトナム産鴨肉とタイ産海老天ぷら中国産そば粉を使ったそばに、カナダ産遺伝子組み換え大豆のしょうゆ出汁お召し上がりください」

上司くん「ウン!うまい!やっぱり蕎麦江戸前に限るな!」

 

なぜなのか

Permalink |記事への反応(1) | 18:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-11-17

そば粉計算してるんだけどさ

しょうもない感想申し訳ないんだけど、

1kgでアマゾンで2000円とかで売ってるんだけど、

そば玄米蕎麦バージョン)22.5kgだと6000円とかなんだよな

落差ありすワロタ

Permalink |記事への反応(0) | 17:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-27

いま蕎麦の原価しらべてたんだけどさ

一食150gのそば粉小麦粉2060円

えびとか入った天ぷら1セット80~150円

つゆ一食分30~80円

ってことで、豪華な天ぷらそばで考えた時、

チェーン or立ち食い → 130円

高級な蕎麦屋 → 290円

って感じなんだよね。

原価20~30%が一般的飲食業から

それぞれ400えん、1000円弱、ってのは妥当だと思ったよ。

逆に言うと1200円以上とってるところは場所代とかでむやみにかかってる。

Permalink |記事への反応(0) | 17:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-08

そば粉と向き合ってるが

ほんと生鮮品だな。

1週間もすれば風味がかなり損なわれる。

うどんとセットで語られることが多いが、まったく別分野の異種格闘技だよ。

Permalink |記事への反応(0) | 12:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-10-03

anond:20221003003443

そば粉入ってないのに何が中華そばだって話だよ

Permalink |記事への反応(0) | 00:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2022-09-04

anond:20220904184555

顧客が満足して買ってくれる最大の値段で売れというようなことを松下幸之助は言っているし、サイゼリア顧客が満足してくれるクオリティを維持したままギリギリまでコストや労力を削る努力を続けてる。

まとめると当たり前すぎる結論になるが、顧客の満足してくれるクオリティは維持したまま、売価はなるべく高く、コストはなるべく安くなるよう、そば粉調達先、配合、調理法、その他の経営的工夫を追求すべき。

Permalink |記事への反応(1) | 18:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

そば粉の歩留まり

・玄そば(黒い殻がついてるやつ)から粉をつくると75%くらいになる

10kgの「国産」玄そばは5000円くらい

10kgの「国産そば粉は10000円くらい

・粉にするのはふるったりしたり10分くらいかかる(たぶん)

10kgの「ニュージーランドカナダ産」のそば粉は7000円くらい

国産そば粉は品質が段違い

これどうい運用するのがベストだと思う?

最終的には国産そば粉にこだわるかどうか、ってことになるんだろうけど...。

Permalink |記事への反応(4) | 18:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp