Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「したり顔」を含む日記RSS

はてなキーワード:したり顔とは

次の25件>

2025-09-27

天ぷらは塩で食へ

愚昧な「通」を笑う

巷には、天ぷらを塩で食すことこそが「通」だと宣う、了見の狭い輩が満ちている。海老には藻塩を、舞茸には抹茶塩を、などと、殊更に素材の香りを尊ぶが如き振る舞いを装う。その理屈、表面的には理解きぬでもない。

かに塩は、衣の乾いた軽やかさを維持し、素材の持つ純粋な旨味を立たせる。料理番組審査員とやらが、したり顔で「ここは、あえて塩で」などと嘯く場面は、それこそ掃いて捨てるほどある。結構結構。その程度の了見で食の神髄が掴めるものか。

だがな、私は敢えて言おう。声を大にして断言する!私は天つゆに、天ぷらを沈めるが本懐だ!

天つゆこそ、天ぷら極致

理由単純明快。あの、乾いた揚げ衣を、ジュワリと出汁で濡らし、ふわりと柔らかな塊に変じさせ、大根おろしたっぷりと絡めて食す。あの瞬間にこそ、天ぷらが、単なる揚げ物から、深遠なる料理へと昇華するのだ。衣は湿気を帯び、油の持つ野暮ったさを、大根おろしが鋭く吸い取り、軽やかな一皿へと変貌する。天つゆは、単なる液体ではない。天ぷらの魂と、それを味わう者の魂を結ぶ、唯一無二の架け橋なのだ

塩で食うことを是とする連中は言う。「天ぷらは、衣の音を楽しむもの」だと。それは、一面の真理かも知れぬ。しかし、私に言わせれば、音など一瞬で消え去る儚い幻に過ぎぬ。パリッという、その刹那的快感は、二秒と持たぬ。

しかし、天つゆに沈めた天ぷらは違う。出汁の旨味をじわりと纏い、大根おろしが舌に優しく絡みつく。その余韻は、音よりも遥かに長く、身体の奥底にまで染み渡る。私にとって天ぷらは、刹那快楽たる音楽ではなく、幾度も読み返せる、深遠なる文学なのだ出汁が沁みていく、奥ゆかしい物語

そして、この真髄を語る上で、大根おろし存在を忘れてはならぬ。油で揚げたものを、胃袋が拒絶する瞬間は、必ずや誰にも訪れる。だが、大根おろしを添えるだけで、まるで救済の光が差したかのようだ。重さが和らぎ、「もう一口」という、食欲の炎を蘇らせてくれる。これこそ、齢を重ねても天ぷらを愛し続ける秘訣である。我々にとって大根おろしは、単なる薬味ではない。美食を長く愉しむための、延命装置なのだ

己の欲望に忠実であれ

私は常に、こうする。天ぷらを箸で持ち上げ、躊躇なく天つゆの海に沈める。衣から、まるで呼吸するかのように気泡が立ち、つゆがじんわりと染み込んでいく。その光景は、あたか人生の重荷を脱ぎ捨て、温泉に浸かり至福に浸る老練な男のようだ。ああ、天ぷらよ。お前も気持ち良いだろう。私もまた、満たされている。サクサクした食感が失われても、何ほどのことがあろうか。この崩れ去る柔和さこそが、真の旨さなのだ。

特に、家庭で揚げた天ぷらと、店で食すそれとは、根本的に話が異なる。家で揚げたものは、衣が厚く、油を吸い込みやすい。だからこそ、天つゆと大根おろしの出番だ。家庭の素朴で重い天ぷらを、軽やかに蘇らせ、家族団欒の安らぎを支えるのは、常にあの黄金の組み合わせである

一方で、外で食す天ぷらは、プロ技術が光るが故に、塩で食すのも悪くはない。しかし、私はその場でも天つゆを求める。なぜなら、人間はどれほど洗練されようとも、「安心の味」を求めるものからだ。幼少の頃から慣れ親しんだ、つゆに沈めた天ぷらこそが、私の**食の故郷ホームグラウンド)**なのだ

美食を語る雑誌などは、決まって「塩でいただくのが大人の嗜み」などと、上っ面だけの美意識を垂れる。だが私は、敢えてその逆を行く。食において、格式や見栄など、何の価値もない。己の欲望に、正直であること。それこそが、美食家の矜持である

私は、塩派の人間否定するつもりは毛頭ない。だが、彼らもまた、私が天つゆに天ぷらを沈める姿を、嘲笑してはならぬ。なぜなら、その丼には、私の食に対する揺るぎなき哲学が横たわっているのだから

天つゆに沈める天ぷら三傑

ここで、私が天つゆに沈めるべき天ぷらとして、三傑を推挙しよう。

第一位海老天。 ぷりぷりの海老の身が天つゆを纏い、噛むごとに、出汁海老の旨味が混ざり合う。これぞ王道の貫禄。

第二位茄子茄子は油を吸いやすく、単体では胃に重い。しかし、天つゆと大根おろしで洗うことで、一気にジューシーさと、軽さが両立する奇跡存在へと変貌する。

第三位かき揚げ。 これは、天つゆのために生まれてきたと断言する。ザクザク具材がほぐれ、つゆに沈んだ瞬間、奥深い旨味のスープのように化ける。

天ぷらは塩か天つゆか、などという問いは、愚問である大事なのは、己の胃袋と心が本当に求めるものを選ぶ、確固たる哲学を持つこと。それこそが、食の真髄である

私はこれからも、大根おろしを山と盛り、天つゆを惜しみなく注ぎ、天ぷらを沈め続けるだろう。サクサクの音を尊ぶ者たちよ、己の好みを否定するつもりはない。だが、私の美食道を、ただ見守るがいい。私は、私の道を行く!

---

天ぷらを愛する、全ての真の食通へ。

恐れるな。天つゆに沈めろ。そこにこそ、真の救いと至福が待っている。

Permalink |記事への反応(0) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

anond:20250923142310

増田でクダ巻いて

皮肉もならない短文しか書けないからだよお前は

したり顔してんじゃねえ

そういうところだぞ

Permalink |記事への反応(0) | 14:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

おっさん食事に誘うの迷惑からやめろって奴

ぶっちゃけ迷惑から何なん?」って思う。

好みじゃない相手から飯に誘われて迷惑なのはわかる。

だけど迷惑なら「迷惑なのでやめてください」と断れば良いだけ(ここまで嫌悪剥き出しにするメリット特に無いけど)の話であって、「迷惑なんです!」って意思表明だけされても「うん、それで?」としか思えない。

だって別にお前らのこと楽しませたくて飯に誘ってるわけじゃないし。俺が食事を楽しみたいから誘ってるだけで、権力がどうたらで断れないとか言われても「知らんがな」としか

お前は自分のことを大切にされるべき人間と思ってるかもしれないけど、こっちからしたら幾らでも替えがきく有象無象の一人でしか無いんだよね。恋人どころか友達ですら無いんよ。

仮に食事の誘いが原因でメンタル病んでいなくなったとしても、「残念だったね〜」って言って終わるよ。それだけの存在しかない。

からそういう奴がしたり顔で「私たち迷惑してるんです!」とか言われても、本気で「それで?」としか思えないんよな。

なんていうか他人に甘え過ぎじゃない?

Permalink |記事への反応(2) | 01:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-22

anond:20250922080232

そう言うことじゃねぇよ

あの態度、当時の二十歳なら間違いなく自己責任

四十なら論外だろう

から14で描く、当時なら大人が求められるが子供という絶妙ライン

そして、したり顔でこういうんだ

彼を批判するのは全体主義だと

批判させることが目的で、そうされて当然の人物で、しか子供からという一点突破でもって、批判者を全体主義だと俯瞰する

その思想がわかると厭らしい作品だよ

Permalink |記事への反応(1) | 08:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-19

anond:20250919112357

したり顔コーラン語るニキをくさしただけなのに、なんでその返答になるの?

日本でどうこうとか言って無くない?

Permalink |記事への反応(1) | 11:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

Xの人雑にムスリム言及しすぎでは

宗教に敬意を払いつつ趣味聖書コーランを読んでる無宗教増田です


コーラン豚肉」でXを検索するとさ

イスラム教って豚肉選ぶしかない状況なら食べてもいいってコーランにも書いてるみたいだよ。」

コーランには餓えそうなら豚肉を食べて良い、と明記されているんです。」

イスラム教の教えで、豚肉などの禁忌食を食べることを禁止しているものの、生命危機代替食がない場合ダルーラの原則)には例外が認められるという点(コーラン2:173参照)があります。」

とか宗教自信ニキがフンスフンスしてるんだけどさ。そんな単純じゃねえよって思うんすよ


ムスリムって色々な学派があってさ。マスハブっつーんだけど

それによって「注意を怠ったことの責任」を問われることはあるわけ

豚肉食っちゃったとき絶対に言われるのは「非ムスリムからもらった食べ物をノーチェックで食ったの?」とか

まあ確かに道理ではあるよな

ムスリム向けのFAQサイト見ればわかるんだけどこんな感じ


Q. If a person eats harāmfoodby mistake not knowing thatitis harām, whatishissin?Will he be punished in the Hereafter?

A. (略)However, if thefood had been doubtful suchas when he receivedit from a non-Muslim individual, in whichcase,itishisduty to conduct an investigation tomake sure that thefoodis halal.


ハナフィー派スンニ派最多)、シーア派あたりがこの立場なので、ムスリム多数派がこの考えって思っていいと思う

アフリカ系のマスハブは「市場にあればハラール」って緩い考えもあったりするので地域性もありそうだけど


なんかしたり顔宗教言及するの、エヴァを履修した老人オタクの悪い癖だと思うんだけど、

ちゃんと調べたりしてから言及してほしいし、聖典には敬意を払ってほしい

お前の推し作品と同じく、それを大事にしてる人がいっぱいいるので

Permalink |記事への反応(2) | 11:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-11

掛け算順序の話

「2を3回足す」のと「3を2回足す」のは明らかに違う。 ←ここで急に当たり前みたいな顔しておかしなこと言い出すので驚いてしまった。そんで観察した結果理由は恨みだと思いますって言われても

これを言う人は大抵

イチゴが皿に2個乗っていて、皿が3枚あるとき

イチゴの個数を皿の枚数足すのも

皿の枚数をイチゴの個数足すのも一緒って言う言い方をする

2(個) + 2(個) + 2(個) イチゴの個数を皿の枚数分足す

3(皿) + 3(皿) 皿の枚数をイチゴの個数分足す

そりゃ一緒だろう

だって当人の中では抽象化は正確に完了し、その結果をこねくり回してるだけという状況だ


でも算数が問うているのは、その最初最初抽象化の部分だ

イチゴと2個を紐づける

皿と3枚を紐づける

その状態で「全部で何個」に解を出す

解っている人には馬鹿々々しい問いだが

そうでない人にとっては四則演算世界への入り口となる大事な場面なわけ

イチゴが皿に2個乗っていて、皿が3枚ありますイチゴは全部で何個でしょう

箱に3個の飴が入っています、箱は2個あります、飴は全部で何個でしょう

これを教えているこの瞬間、これを問うた時

3+3=6 と 2+2+2=6 は明らかに「違う」のだよ

ちゃん抽象化が行えているのか?を問うている

図に、イチゴが1個乗った皿、イチゴが3個乗った皿、イチゴが5個乗った皿を描いて、全部で何個?を立式させたら

余程捻くれてなければ 1+3+5 ってなるはずだ

これを皿主体にする立式はどういうものだ?

でも、「イチゴが皿に2個乗っていて、皿が3枚ありますイチゴは全部で何個でしょう」となった瞬間に

3+3で何が悪いって言い出す

事象抽象化して立式するとき理解を問うている、その「過程」を切り出して

大学論文書いてるような人がしたり顔で、3+3が×になるのはオカシイとやりだす

とち狂った話なんだよ、これ


この議論は、精々が「生徒が抗議してきて兄弟や塾の影響での先行理解確認できたら〇にしてやってもいいだろ」程度の話だ

Permalink |記事への反応(8) | 10:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

anond:20250909002627

id:fidajapanissa 本題とはズレるけどプロテスタントでは讃美歌、カトリックでは聖歌っていう。信者さんたちは割と使い分けてるから一般人も知っておいた方がいいかも。

スターつけてるアホもいるから一応指摘しておくが、「讃美歌」は神を讃える歌を意味していて英語でいうところのworship(礼拝とも)の訳語とされる。

ただ、教会によって使われる「讃美歌」と命名された歌集存在し、プロテスタントが云々というのはそれを指すものと思われる。なぜなら1954年日本キリスト教団プロテスタント系)によるものが広く用いられているから。別にカトリックプロテスタント関係ない概念包含しているので注意。

聖歌についてはほぼ歌集の「聖歌」を指すといって差し支えない。ただこちらは聖歌総合版、新聖歌など、それぞれ異なる出版社(いずれもプロテスタント系)から出ており判別が難しい。概ね「讃美歌より新たに編纂されている」ことが多く、ことばの表現はより平易で分かりやすいことが多い(とはいえ古い言葉も多くわかりにくいが、讃美歌と比べて相対的に)

カトリック聖歌という誤解が多いのはそのものずばり「カトリック聖歌集」や「典礼聖歌集」のような歌集出版されており、そちらによるものと思われる。

まりカトリック聖歌プロテスタント=讃美歌、という図式は成り立たず、したり顔でそういった主張をすることはおすすめできない

なおこの記事適当AIと書いたのでハルシネーションを含むかもしれない

Permalink |記事への反応(0) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-30

anond:20250830103016

他人努力の結果をしたり顔で「浅い」なんて言えるようになるほど歳くっちまったってことじゃねーの?つまんない人生って言われなきゃいーな!😁

Permalink |記事への反応(0) | 10:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-27

5時夢月曜最新回にて「飲み会で、血液型占いの話をしたら20代女子社員に『ハラスメントですよ』と窘められた」という記事について話していた

その話の中でも出ていたが、MBTI隆盛の昨今。なんで今さらMBTIが流行るんだと思った

これ出てきたの、だいぶ前だよな(そもそも1960年代からあるらしい。自分ネットで見たのは10年くらい前かな)

大昔からある云々以前に、その時の回答によって結果が違うんだよ(まあ「外交官の中の何か」とかの違いだけどさ)

なんの意味があるんだ

しかもこれを元に評価を下すとか馬鹿げてる(つーか「自己申告型」の時点で詐称出来るだろ)

こんなんならカバラ数秘術とかの占いの方が結果が固定な分まだ信憑性があるだろ(否、別にいか)

「診断」とか言ってるけど、血液型占いとさして変わらん

あと、血液型聞かれた時にはみんな嘘吐いとけ

そんでしたり顔で「やっぱりねー」とか言ってくる奴を腹の中で笑いものにすればいい

なんならその場で「うっそでーす。実は○型でーす」って言ってやれ(相手ガチギレするかもしれないから推奨しないが)

Permalink |記事への反応(0) | 19:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-04

そもそも三上悠亜女性人気がメインの大手インフルエンサー」ってのを分かってない人が多すぎ

本当に知らんのか意図的無視してんのか分からんけど、

三上悠亜って今女性人気バリバリインフルエンサーなんすよ。

コスメだのグッズだのなんだのを三上悠亜SNSで紹介すれば女性ファンキャッチされ売上アップ、

そういう人なんですよ。もう結構長いこと。

からボートレース場レンタルドレス店も、女性人気を取るために大手インフルエンサー広告に使っただけ。

ビジネスの真っ当な手段として何もおかしくない。

これでドレス店は潜在的顧客を逃したとか何とかしたり顔で宣うブクマカいるけど、今回も普通に増田ブクマカとは縁の無い三上悠亜女性ファンがインスタでいいね押して終わりと思うよ。

Permalink |記事への反応(0) | 17:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-31

例のBL作家だけ罪背負わされすぎじゃない?

かに自分作品を棚上げしてゴミ食わせゲームを叩いたのは悪い。非常に悪手だった。

だが、もっと酷い言葉ストレート規制せよと言ってた人はいっぱいいた。

BL作家けが、全ての批判者の罪を背負うかのように吊るし上げられ燃やされ、

鍵垢に篭った後も「こいつの作品を全て残らず発禁に追い込め」と扇動されレビューを荒らされ、

鍵垢内通され、挙句自宅住所まで特定されそうになり、

炎上BL界隈全体に及び、「腐女子どもはこの悪のBL作家に石を投げてボコボコしろもっともっとだ。やらないとお前も敵とみなして踏み躙ってやる」とネットリンチ扇動され…

もうやりすぎじゃないのか?オタクしたり顔で言う「正義暴走」ってこういうことを言うんじゃないのか?

そんでそもそもゲームに火をつけたフェミ達はしれっとAV女優叩きに移ってるし、アンフェ達はそれを見てBL叩きが効いたのだと勝利宣言してるし…

Permalink |記事への反応(2) | 22:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ウェディング炎上ブコメに全レスしようとして挫折したけど読んで欲

https://anond.hatelabo.jp/20250731143339



ブコメに色んな意見があったが、頑張って全レスしようとしてみた。でもちょっと流石に多すぎて諦めた。


でもパターンは大体カバーできたので、ここらで終わりにしたい。味噌汁味見するのにどんぶりでぐいーっとやらないですよね?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ipusiro/n/nd5010a494825



まず最初に。

差別は単に人間の心が流れやすいまま流れると、誰かの権利を害することにつながるからそんなのを認めないように戦う、心の戦いの話だと思っている。


そしてその流れやす気持ちは残念ながら多くの人間に共有するものなので、「みんなそう思っているから正しい、仕方ない」ではなくて

それをみんなと再確認するような行為自体差別につながるものとして諌められるべきだと思っている。


あなたの娘がAV女優だったらあなたはどう思うか・・みたいなことをしたり顔で言っている人も多いけど、

私の娘がAV女優にならないよう祈る気持ちと、AV女優への差別を許さないことが同居できないものだと思っているのかな?


あと言及している人少ないけど、元投稿者擁護意図で「本当のウェディングで着るのはOKって言ってるだろ、ボートレースダメなんだ」みたいに、盛大にボートレース差別してるやつ。

ボートレースギャンブル狂いで女を性的しか見れないおっさんが行くとこ、みたいな主旨で発言してるってことでしょ。

ボートレース関係者ボートレースが好きな一般人を貶めているよ。


この件は「そんなことをみんなが見てる公共の場で言うな、同意を求めるなよ」という話で済むと思ってる。

それが差別と戦うことで、逆にそんなAV女優ドレスはいやでしょ?という同意形成自体差別助長する行動になってるよとも思ってる。




ではコメント開始。





> TETOSビーガン専門店ビーガン以外利用すんなみたいな話。うーん。

うーん?ちょっとよくわからなかった、そんな要素あった?ごめん。


> miscmisc これを差別だとか言ってる奴らは思考停止してる。差別とは人権を認めず対等な人間として扱わない事だ。この女性ドレス価値が何らかの理由により毀損した事を嘆いている。差別では無い別の何かの可能性が高い。

その思考差別と地続きってのは気づいてるのかな。汚れた格好の少年パン屋で買い物してたら、他のパンも汚れているように感じるという発言でも同じように思う?


> homarara この件な……。正直、加害者被害者面してるのが一番ウンザリさせられる。加害者の顔しろよ。

自分は正しい、という何かがあるからきっと加害者は加害できるんだよね。


> LawNeet 本人の個性ではない属性に基づく予断は広義の差別だが、その属性が本人の意思選択可能であるときは狭義の差別ではない。前者に学歴差別職業差別後者人種差別性差別。広義の差別をどう扱うか。

愚行権権利とするかの境界みたいな話かな。


> nobori_lupinウエディング専門の貸衣装屋さんをそんなにピュアな目で見られないな。どうせやるなら、男性や老人などいろんな属性の方に着てもらった写真サイトにアップして、多様性アピールするくらいの方が受け入れやすい。社会

それはそう。綺麗な女性が着るもの、というイメージづけはそのうち差別の種になると思う。でもそれが悪いとは言わない。


> yaguchi_mネットでよくドヤ顔で語られる妻や娘に勧められるかという論と、(元)AV女優差別していいかという事は全く別な話だろう。どんなに尊い職業でも人に勧められない職業というのはある。社会人生

それ。このコメント読む前に書いた前文に一致して嬉しい。


> rlight気持ちはわかるが、元AV女優差別される属性であるという前提がないと成り立たない理論ではある。素晴らしいと言うこと自体がその前提に合意することになる。

その前提まで否定しなくていいんじゃない?もちろん肯定しなくてもいいけど、自分たちと違うものとか、自分たちより劣ったりけがれているもの、というのが社会的にある程度合意されて差別が生まれていると思う。


> jintrickウルトラマンを引いて持論を展開する貴重な文章が読めるので★3つあげちゃう ★★★

ウルトラマンどっかでオリジナル見てみたい。⭐️


> hirata_yasuyuki事実であれば素晴らしいが、「良い話」の部分は妄想では?

まあね。でも差別と戦うのに綺麗ごとも大事かな。差別と戦うこと自体きれいごとから


> bosatsumiroku これはブランディングとしては悪手だろ。一生に一度のウエディングドレスAV臭漂ったブランド選択する奴らは少ないでしょう。ましては今の子他人の目を気にするからな。

ブランディングで悪手は前提として、そうだからといってAV女優ウェディングドレス着るのをやめさせるべき、というのは良くないんじゃないのって話。


>carios 実際の女性からしたら誤った演出によるポルノの影響の被害を被ったりもするだろうから実際不快な人はかなり不快だろうと思う。ネトウヨ動画の影響受けて排外主義者量産してる、みたいな

ドレスを貸す方を排外主義量産の行動って言ってるのかな?わからなかった。私からすると元投稿者排外主義量産そのまんま。


>uehaj いい話だが、実際には職業ドレスやさんには伝えていなかったんだよ。尊い人は別にいなかった。

差別反対はきれいごとで、綺麗事言うのも大事だよ


>td2sk差別をしながら「私は差別主義者じゃない、だってこんな理由が」と言ってしまう、言えばなんとかなると思い込んでいるタイプ有害な人を、社会がどうするか考えていかなければいけない

そう。まあ"そういう人たち"というラベリング危険だけど。


>natu3kan差別デフォルト差別される側の女性アフリカ系の人もAV女優アジア人の劣った所をあげ、差別合理性を主張する。統計先入観偏見差別するのはトラブル回避合理性あるのは悲しい事実(倫理に欠けるけど) social

それね。合理性ありなしに関わらず。


>tikuwa_ore 今回はたまたまAV女優だったけど、レイプ被害受けた人が袖通したのを知っても、元ポスト主は同じ反応しただろう。性犯罪被害者を真に貶めてるのは、元ポスト主みたいな穢れ思想繊細チンピラなんだよ。note考察繊細チンピラ差別社会炎上人権Twitter

うーん、ちょっと言い過ぎじゃない?


>tzt競艇場イベントで使うなや!穢れる!っていえばみんな賛同たかもしれない。知らんけど。

それも差別だってば。


>bokmal結婚のことはわからんけど、旦那立場で男友達に「嫁さん何某サンと同じドレス着たんだって?羨ましいなオイw」と言われたら何と答えるかちょっと悩ましいかもしれないな(はてブ民にはそんな下品友達いないか

それと差別的行動の容認は別の話。むしろみんな悩ましいと思っているから、差別自覚的に戦わないといけない。


>mouki0911 思うのは自由。いちいちSNSで表明すな。

それ!


>ene0kcal 「正直、わかっていたはずだ。」子供の日記かな。「はず」だと思い込みで方向が決まる。方向音痴典型でもある。目的地にたどり着いてもたまたま。つまり正しいことだったとしてもたまたま。これに気づくのが重要

ちょっとからなかかった。


>kaatsuu普段セックスワーカーを下に見てるのに職業差別すり替え女性叩きしてるのはただただ醜悪

こんなコメントでいうのもあれだけど、認知歪んでるよ。女性きじゃないってば。


perl-o-pal自由自由と偉そうに言うけど、大抵のケースで「公共の福祉に反しない限り」という枕詞がつくって中学で習わんかったか

公共の福祉って、まさか「私や多くの人のお気持ちを害さないこと」って意味ユダヤ人がいると不快になってしまう人たちのために虐殺許可する感じ?


>vamos02差別はいけないが、誰かが言っていた「言ってはいけないことはだいたい正しい」を思い出した。ほとんどの人は表立って差別はしないが内心では差別している

そうだね。それは前提でいいんじゃない


>kingkero そして「元AV女優差別しないなんて、お前は女性お気持ちを何と心得るのか」と騒ぐ差別主義者にも門前払いする事なくドレスを貸す。当然。それが差別のない世界

だね。なので正しい行為だと思う・


>runningupthathill ともあれ「怪獣使いと少年」は名作。たくさんの子供たちに強烈な問いを突きつけた。あれを子供向けとしてつくった当時の円谷プロはすごい。

見たいなー。


>tettekete37564 “ドレスを貸した「COMEL」さんが。ウェブ検索した際に、貴方たちの行為は素晴らしいことだ、という意見が目に入りますように。” < それには完全に同意

実際見てるし、賛同の意をこの全レスで示したい。


>deztecjp 仮に「とくに考えはありませんでした」だとしても、それ自体が「差別の無さ」を示すものだと思う。他方、世間の反応を見て「反省」しても構わない。裁判差別認定はされそうになく、どちらの判断も許容できる。

うん。そういう"正しい"行いを称賛する行為が、差別への抵抗の力になると思ってる。


>peacelight最初ポストだけならまだしも、性器配信女とまで言ってしまったのは明らかにハイなっちゃってたんだろうなとは思う

そのポストは見てないけど、SNSで言えるのすごいよね・・。


>kamiokando 思ってること全部Xに書き込むのって虚栄心からなのか寂しいからなのかエンタメを欲しているのか。

バイト悪ノリ炎上と一緒なんじゃないかねー。


>masayoharada69 各方面に十分に取材して見えてきたのならともかく、自分の頭の中にしか存在しない「尊いもの」を崇めても、それは現実に対する尊さとしては通用しないのよ……なんつーか、ペラい。

あなたは今、"きれいごと"をペラいと否定して、だから差別じゃないよって言いながら差別する方に一歩歩みを進めてるんだよ。


>Yagokoroサヨクこそ差別主義者だってハッキリ分かるよね

左翼?笑。俺は黒人差別が嫌いだ、の高度なネタ・・?スターの数としてはスベってる。


>segawashin これは徹頭徹尾TPO問題なので、職業差別問題として騒ぐのは問題の捉え方を間違ってる(または意図的に錯誤している)。だから、じゃあ御社プロモAV女優を使いますね?という問いかけには総員ダンマリだった。 本文は読んでない

これもまた同じだけど、プロモAV女優を使うのは・・とためらう気持ちがあるからあん発言するんじゃないって諌められてんの。TPO問題でいうなら発言主がアレ。


>capriccio-bwv-993 男には到底わからん女の見栄の世界やね。洋服のことでそんなにもめるなよ(´・ω・`)

あなた大事ものの例で考えてみるといいんじゃないかな。


>EnseiGuy同意はしかねるけど論理的意思表明とユーモアが混ざっていて非常に良いポストだった。

どのポストだろ?


>hatest転売ヤーにも分け隔てなく場を提供するメルカリ差別しなかったと褒めてあげられる? 考

転売ヤーとして非難していいのはルールを破ってる人たちだけだな、とこれ見て思った。自分にグレーエリア差別する気持ちがあると気づいた。ありがとう


>mitz_008ブコメでまだまだ差別はなくならんな。と思う。私の差別特別あなた差別差別人達がたくさん。俺はどんなにクソミソ投げるやつがいようとこの筆者の側だぜ

そうなのよそれ。なので全米中。


>suka6411144ドレスの件は自分はよくわからない感覚だけど、自分のすきなキャラアイコン政治的過激発言している人をみるとゲンナリするあの気持ちに似ているんだろか

ね、げんなりすること自体しょうがないんだろうけど。


>aoxid:duers女優さんと服がおそろいという程度でエロ認定はされないと思います水龍敬ランドみたいなデザインならともかく

そう思います


>narukamiちょっと牽強付会っぽい解釈で良い話の押し付け感があるなと思った(こういうのをやりたければもっと上手に書かないといけない)んだけど素直に賛意を示す人が多い上に件のお店が乗ってきて感謝を表明しているので怖…ネット

きれいごと、だからね。綺麗事なしに差別反対できないと思ってるけど、差別反対って口では軽く言うんだよね。


>nobiox 性産業差別するな、というのも大事だが、性産業の(本質的あるいは現実的な)ヤバさを隠蔽するな、と言われると確かにそういう視点もあるなと思ったり

後者隠蔽しなくていい気がするけど


>ashitaharebare自分が実害を受けてもいない人を差別する理由を教えてほしいくらい。

差別は、人間に元来その傾向があるから起きるんだと思う。ので理由はないといえばない。


>myrmecoleon 確かにそう。差別がなかったからこそこの炎上が起きた、マシな社会差別表現の自由business

ちょっとからなかった


>hatebu_admin “娘や妻がAV女優になるといっても別に問題ないという人” え、これ何か問題あるの?職業選択自由あははんとか知らない人?

まあ思うもよし。私は止めると思うけど、その気持ちがあるから差別すんな、って言うのが大事だと思ってる。


>yo_aibouメチャクチャかっこいい意見

うんいい文章だと思う


NOKIA差別正当化する地獄みたいなコメント欄だな。。

それよ・・


>mrs_prospector 「借りようとしてたドレスAV女優にも貸されててめちゃくちゃ不愉快」って、思うだけならまだしも、口に出したら怒られるのは当然と思うのだが、それを理解できない人を可視化する世も末サービスがXとはてブ

そんなはてブより悪そうな増田でがんばってみてるよ


>seachel会社が何考えてるか分からんのに勝手に尊さを見出して震えてるのはオタク仕草すぎて良くない。特撮持ち出してるの含めてオタク仕草がすごい。原作の人そこまで考えてないと思うよ?的な……。コメ

きれいごと言うのは大事と思わない?


>ReinassanceAV女優ある意味男性中心社会に媚びている女性社会的な地位向上を遅らせる裏切り者であると同時に資本主義社会身体を売る以外の選択肢がなかった被害者二面性があるから負の印象が消えないのは仕方ない。

負の印象があるから行動しばったり批判したりはすんなよ、ってのが主題だと思う


>ototohatoウェディングフォトという職種的に花嫁の事を大切にする広告運用した方が良くない?とは思う。その女優さんが着て箔がつくならやった方がいいし悪目立ちになるなら言わない方が良かった。

それは差別の一歩目。汚い子にはパン占いほうが良くない?っていう意見。それを思うのはよくても、多くの人に表明してその合意形成を招くのなら差別に与してる。


>udongerge どうせ口ばっかりのくせにって怒ってる人はいると思うが、口だけでも常識を持っておかないと、いざ自分のことになったとき悪びれることさえできない。

口で言うこと(およびテキスト書くこと)が力を持つと思うよ。心は弱いか


>monotonusはてなの人って認知が歪んでいるから分からないだろうけど、この三上悠亜って人は女性の支持が多いタイプインフルエンサーなんすよ。マーケティングとして正攻法しかない。フェミニストの頭がおかしいだけ。

差別ネタにのっかってはてなフェミニスト差別するのやめましょ


>forspeak 当該ブコメでは「イメージ戦略上、商売において悪手」のような、打算的理由であれば差別正当化できると言わんばかりの意見が多数あって、思わず目を覆いたくなりましたね。社会

ですね。発言してみてます


>d0iそもそも今回の話が「直球での職業差別」なのかという所からまり納得感ない。ブランドイメージの話じゃないのかと。何でも人権からめて(ノイズレベルを設定せずに)0か0以外かで判定するのは人間的でないと思う。

ブランドイメージの話にすり替え差別しましょ、って言ってるように聞こえます。地続きとはよく言ったもんで、1日にして戦争が起きるわけじゃないけど、みんなの意識が少しづつどこかに足を向けていると思うよ


HDPE ただのnot foryouコンテンツをわざわざあげつらってヒステリー起こしてるだけの話。差別と言えるかどうかで言うと、穢れ的な扱いをしている意味差別だと思う

みんなの前で堂々発信するないようじゃないわね


>nandenandechan 読んだ。尊い?なんか、ズレてるな。この炎上で店を持ち上げるのは意味わからん貸衣装なんだから、誰に貸すのも自由文句言うのも自由。ただ、元ツイートの人は愚痴ってないで、さっさ

Permalink |記事への反応(2) | 22:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-29

行方不明展行ってきたけど正直がっかりした話

結構周囲では話題になってて、関西で開催されるのを嬉しく思ってすぐ観に行ったんだけどまじ正直肩透かしというか、これで金取るんだ感ともう一つ別の不愉快


時間指定チケットが良いと公式サイトにあったので入場の人数調整等も兼ねてだろうと思い購入、日曜17時という夕方で長蛇の列、嫌な予感

チケットをもぎる案内の人から60分でご退出をと言われるも17時25分の時点で何も観れてない、いやまじで、人多すぎて前に進まない、会場が狭いとかでもなく人が多い

前の人の頭越しに展示を見るとかいレベルではなく、ここは隅田川花火会場かってくらいの密集、遅々として進まない列、60分で出れるわけないだろ

てか人が多すぎてガヤガヤしすぎ、周りの感想考察や会話が聞こえまくって没入感どころじゃない、不穏さとか感じる暇もない、後ろのおっさんが大声で講釈垂れてて不愉快

時間指定チケットしか売ってないはずの土日でこの人数管理運営馬鹿なのか?

これだけなら人気なのだなあで済むけど、展示物も正直どうなんだ…という気持ち

ネットミーム洒落怖オマージュ?が多すぎて、ネット老人会なら自分検索して夜中にたどり着きそうなレベルのものばっか、きさらぎ駅とか異世界エレベーターとか

(まあその検索経験値時間や手間が惜しくてライトに楽しみたい層から金銭の発生と思ったら面白い展示なのかもしれないけど…)

無人の家からタバコの吸い殻がペットボトルにギチギチに詰められて多量に発見されるやつとか、一度木っ端みじんにされるも修復された存在しない企業ロゴの入ったボールペンとか

そういうよく考えたら変だな…?ってジワっとした不穏ばかりだとてっきり事前情報で感じてたのに、展示の大多数は所謂せん妄のある人が名前を思い出せない息子を探すとかばかり

みんな怖い~!とか、統合失調症だ…!とか、ひょえ~!やば~!って感じで恐々と観てる人が多かったけど、正直胸糞悪かった


私自身が障害者手帳1級のせん妄を症状に持つ精神疾患からだろう

作者がそういう症状があって、自身世界表現するというパフォーマンスならまだしも、フィクションとはいえ他人キュレーターという立場で展示する人の内容が精神病を異様だと匂わせ、自分と閲覧者は安全圏で眺める、こういう人もいるんだね人間ってすごいねしたり顔で感心する、その全部に倫理観を疑った

フィクションなら展示のその人は存在しからよい?ならばわざわざ人間である必要もないのでは、物語役割があるならいざしれず、行方不明になる、行方不明痕跡がある、不穏の象徴を表すことだけに注力するのなら展示の時点で人間を切り離すこともできたはず(事実、犬が主体の不穏さの延長として犬小屋の展示もあった)人間せん妄結果の展示(異様なポスター手紙など)しかできないのは展示のレパートリーとして作者の落ち度だとも思う

精神疾患を明言してはない展示?文章の一部に〇〇〇の症状がありますね?と尋ねるインタビューアーのセリフもあった(〇部分は黒塗り)

ホラーってなんなんだろうな、大多数の健常者からすると私の思考は不穏なんだろう、だとしても健常者の考える不穏(笑)な展示の一端に妄想行為コンテンツとして消費されるのをこんな不意打ちみたいな形で目にするのは苦しい、せめて覚悟して閲覧したかった


例えるなら話題動物園に並んで行って檻の中を覗いたら、明らかに自分と同じ属性の生き物が収容されていて、周囲はそれをコンテンツとして消費して楽しんでて、また自分お金を払ってて、黙ってるからその属性は詳らかにされてはないけど、動悸と冷や汗が止まらないみたいな

自分せん妄の症状もこうやって他人に不可解でよく分からないものとして処理されるんだなと目の当たりにした、私はいだって心の底から【それら】を信じて心の底から訴えて涙するのに

いくつかの展示は時間の都合もあって満足に観る事すらかなわなかった

ゲロ吐きそうだった

誰も傷つかないコンテンツを作れとは言わないけど、一部の人間に異様にダメージデカコンテンツを展示するならせめて注釈欲しいよなあ

Permalink |記事への反応(10) | 14:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250728203642

さっさと電話切れば良かったって元増田にも書いてあるのに

「さっさと電話を切らないのが悪い」

ってしたり顔コメントするブクマカ性格悪すぎて笑う

Permalink |記事への反応(0) | 10:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

俺にとってのウェディングドレス問題に近いこと

・EIGHT-JAMで紹介されてしまった

・好きなブランド芸人SNSで着て紹介してた

・好みの漫画王様のブランチで紹介された

しくじり先生カズレーザーが語っていた

YouTuberしたり顔で語る

Permalink |記事への反応(1) | 00:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-27

anond:20250727023743

https://posfie.com/@migurumi_a/p/rL0StzI

 

このまとめでしたり顔してる芦花公園氏に「お前もパクリ出身だろ」とツッコんでいるポストがないのはファンしかいないエコーチェンバーなのか、検閲されてるのか、それともパクリ疑惑は否定証明された潔白だから

Permalink |記事への反応(0) | 17:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-24

同期の女がお局まっしぐらなんだが誰か助けてくれ

はじめに

女性と書かずに"女”と書いたのは撒き餌みたいなものから無視して読んでほしい。ADHDだかDHだかしらないが、まぁこっちも読んでってくれよ、そんなに長くは無いからさ

内容としては良くある話。会社という、共同体で働いている以上、一定数湧いてくるであろう、"評価に繋がらない業務"。

要は、雑用だ。ゴミ出しでも、掃除でも、電話対応でも、業者への対応でもなんでも適当なモノを思い浮かべてもらって構わない。


それは、そんな評価に繋がらない業務を頑なにしない、フリーライド野郎への積もり積もった愚痴だ。せいぜいおもしろく脚色しつつ書いてみるから、笑い話のひとつとしてでも読んでほしい。

よく聞く働きアリの話じゃあないが、フリーライド野郎なんてのはどこにでも湧いてくるし、自分だってなにかしらに知らぬ間に乗っかっているってことはあるだろう。ただ、そのクソ野郎を許容できるか?は、共同体の規模によって不快に感じるラインは変わってくると思う、特に社員数、数十人のような我々零細企業には。

そして、助けてくれとは書いたが、この女を助けようという気概は全く無い。むしろ地獄に落ちてほしいぐらいである。

うんこちゃん

さっそく本題に入りたいが、いかんせんこれからずっと”女”では心苦しい。

そのために、読んでくれる諸兄への親しみを感じてもらえるように、以下、”うんこちゃん”としたいと思う。こうすれば、書き手の溜飲も少しは下がるというものだ。


さて、その”うんこちゃん”がどういう人格かというと、自分が損をするのが絶対に許せないタイプ。かつその閾値がとんでもなく低いクズという人間である。加えて、とにもかくにも自分大好きちゃん、といったところだろうか。

昨今、こんなこと言ったらボロクソに叩かれるだろうが、女性という人種は(顔面醜美関係なしに、)少なからず、そういう部分があるというのは理解している。

だが、コイツは輪にかけて酷い。相当に甘やかされて育ってきたのだろうなというレベル自分に利害のあることなら派手に騒いで他人を巻き込むことも構わないが、他人が困っていても利害が絡まなければノータッチ、しれっとしている、といったぐあいだ。


例えるのが難しいが、中2ぐらいの思春期の娘が、性格はそのままにイイ歳(相応に、イイ歳だ。)して社会人やってる、といったところだろうか。これは書き手主観なので、差し引いて聞いてもらいたいが、細かい仕草がいちいち演技がかっていて、大げさなのも非常に腹立たしい(もちろんフルボイスだ、加えて鼻歌まで聞こてくる。きっつー)。


適当エピソードがあった方が説得力があるとの思うので、なるたけぼかして書くが、人事異動関係うんこちゃん業務が増える旨を面談で伝えられた際に、月N万円の昇給(1万とかそんな可愛い額では無い。そして、年収ではない、月収である。頂き女子にでもなった方が良い。)を社長要求する、と堂々と公言していたときはさすがに引いた。

もちろん、現在業務うんこちゃんにとって過剰であってオーバーワークに陥る故あっての要求……なんてことは全くなく、毎日余裕の定時退社をキメてくれている。


唯一、まともな点といえば、顧客への対応だろうか、ここが終わっていたらお察しなのギリギリ社会人ではあるといえる。


百歩譲って、顔面が良いとか、愛嬌があるとか、単純に若いとか、なにかしらあればまだ救いがあるのだが、特に言及しないことで察して欲しい。天は二物どころか一物もあたえないこともある、きっつー。


そんなうこちゃんだが、外ヅラは良いのか、運良く弊社の面接を潜り抜けて、そうだな、1,2年はまともなフリをしていたと思う。たが、あるタイミングから、タガを外れたフリーライド野郎の傾向が見え始めた。


程度の差こそあれ、多少、手を抜く範囲ならまだ許せるのでは?なんて、意見も聞こえてきそうだが、自分が損をしたくないの閾値が下がるところまで下がっているコイツは、その手の雑用は一切しない。なにより、うんこちゃん部署の後輩が転職していく、という実害も発生している。

直接問うたことは無かったが、新人代謝も少ない中小企業で、対して年齢も変わらない、ただ先に入社していただけの先輩にデカイ面して雑用を全部押し付けられたら、資格でも取るなりしてさっさと辞めてやろうという思考になるのも、容易に想像できるというものだ。


そして最悪なことに、うんこちゃん上司にあたる人間が、創業者親族で次期社長候補のひとりである

その上司も、能力はあるけれど、モラル的な概念は薄いので、うんこちゃんはこれに上手く取り行って、私は専属秘書ですから。みたいなツラをしながら仕事をしているのが日常である。うざったいことこの上ない。

悲しいかな、うんこちゃん業務専門性があって、余人に代えが効かない業務だったり、他人の数倍も業務をこなしている…ようなことは全く無い。

これが、まっとうな社会人なら、業務態度に問題があれば、上司諌めるなり、人事評価フィードバックされたりするだろうが、悲しいかな、わが零細企業にそのような”ふつう”は存在しない。

性善説に基づいているといえばちょっとは格好もつくだろうが、要するにうんこちゃんのようなクズ培養されるには理想的環境というわけだ。うんこだけに。


なにより最悪の中の最悪なのが、我が零細企業のような年功序列ありきの古い体質では、その上司が次期社長になるのは目に見えている。

すると、どうなるだろうか?基本、文化系部活所属していたお前らはてなーでさえ、少し想像しただけで理解し、ヘドが出るだろう。

そう、もともと鼻につかない奴だったけど、「彼氏部長になったが最後、周りの部員に対してあからさまに態度がデカくなるマネージャー誕生であるOMG。最悪だ。終わっている。


ロビンダンバー宗教起源で言うには、共同生活の人数には、明確な上限があるらしい。共生ストレスに耐えうる限界の人数ってやつだ。それが閾値を超えると、共同体は分裂せざるを得ないし、より厳格な教義ルールが作られる。

古今東西、どの組織にも倫理的に許されないフリーライド野朗はいて、共同体の人数が定員を超えると、そのクズは体のいい贄として柱に吊されたり、分裂した共同体に追い出されてたりするワケ。

長くなったが、要するに今まで暗黙の了解で成り立っていたものが、フリーライド野郎のおかげで崩壊しかけている。

togetterのクソみたいなまとめでありがちな町内会ゴミ出し問題(苦笑)になっているということだ。


賢明な読者諸君は、小さい企業なら社長との距離も近いだろ。社長はどうなってんだ社長は、と問いただしたくもなるだろうが、社内コンプライアンス配慮(笑)してか、元々事なかれ主義なこともあって、社員業務姿勢にはノータッチである。なんなら謎の配慮(笑)すらあって、うんこちゃん積極的仕事を振るのをさけているフシすらある。こんな様子であって、うんこちゃんには、大概舐められていて、前述したような巫山戯た要求を突きつけられる始末である


こんな世の中舐め子ちゃんが、蔓延っているのは本当にうんざりしてくる。理屈が通じない訳では無いが、利害が絡まないとやってるフリで通すだけなのでなおタチが悪い。どうしてこんな特大のクソが聖域化しているのか、誰も何も言わないのか。最近は、書き手主観おかしいのかと首を捻るばかりだ。パートとかアルバイトなら許容できるレベルだと思うが、いっちょ前に正社員からクビも切れないし、いよいよ救いがない。


人生経験豊富(笑)はてなー諸君よ、知恵を恵んでくれ。間違ってもお前らがやることは、「職場女性うんこ呼ばわりするような輩とは一緒に仕事したくないな」とかしたり顔コメントすることじゃあないからな、だから鼻で笑われるんだよお前らは

Permalink |記事への反応(1) | 19:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-22

anond:20250722093925

これはマジレスなんだが、コメ価格はこれが正常でありいままでが農家を虐げ過ぎていた、みたいなしたり顔だぞ

 

それが正しいか正しくないかは改めて論じろ

Permalink |記事への反応(0) | 09:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250722091500

はてブしたり顔しながら、自民党参政党を批判する界隈

Permalink |記事への反応(0) | 09:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-16

anond:20250716004117

そうやって対岸の火事したり顔で事後孔明やってる人間が一番カス

Permalink |記事への反応(0) | 11:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-15

遅れてトラバしてくる奴がムカつく

投稿してすぐにトラバがつくのは分かる。タイムラインで見かけて、言いたいことがあって、その場で反応する。自然な流れだ。読んでくれてるんだなって素直に思えるし、まあ好意的でも批判的でも、それなりに向き合ってくれてる感じがある。

時間が経ってからブクマ付くのも、これは全然理解できる。自分タイミング増田を見てブクマしてもいいし、人気エントリからブクマしてもいい。ブクマコメントがついてると、ああこれ面白かったんだな、ちゃんと届いてるんだな、って思う。

でもさ、ある程度ブクマがついた後で突然トラバしてくるやつ。あれは本当に分からない。お前どう見てもブクマ経由で来ただろ、ってタイミングで現れて、しかも直接はてブコメント欄で何か言うんじゃなくて、わざわざ匿名日記を書いてトラバしてくる。なんなんだあれ。そこまでして匿名で言いたいことあるか?

バズってから書くな。見つけた瞬間に何か言いたくなるくらいのもんじゃなかったなら、黙ってろ。それかせめてブコメに書いとけ。文字数足りない?じゃあ足りるように削れよ。それもできないくせに、したり顔増田使うな。

お前の中にあった思いでもなんでもないくせに、誰かの言葉に影響されて、今ならウケそうだな、って空気読んで書いてるだけじゃん。反射神経で物を言えない人間後出しで反応芸やってんじゃねえよ。

ブクマで絡むのが怖いのか?それとも目立ちたくないのか?だったら最初から黙ってろよ。日記にしてまでコソコソ言いたいこと言ってくるの、ただの陰口じゃん。自分では言いたいこと言ったつもりかもしれないけど、やってることはただの裏口トラバだぞ。

全部読んで即トラバ、それはいい。あとから読んでブクマ、それもいい。でもブクマがついてからしたり顔して匿名トラバ、てめえはダメだ。そういうやつがネット気持ち悪くしてる。お前のことだよ。

Permalink |記事への反応(2) | 23:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-10

【速報】youtube人間の声で作った動画のみ収益化させる」ゆっくりずんだもん・AI動画すべて終了へw

http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79408.html

えことやね

なんでもかんでも収益化させても意味ない

そんな金があるなら貧しい地域寄付したらいい

くだらんチャンネルが多すぎる

趣味でやってます純粋な愉しみです、なら兎も角

低俗品性のない、金儲けのことばかり考えている

チャンネル主が欲を満たしたいだけのチャンネルは本当にくだらない

ま、いくら天下のGoogleでもそんな人の下心を読み取って対処するなんてことは不可能だろうから

こうして粗末な人工物をまるっと処置する姿勢はすごく良い

すごく良いね

 

金儲けが悪いとは言わん

だけど金のことしか頭にない虫並みの知能のボンクラ共が自分たちには処分が下されないからと言ってしたり顔でのうのうと生きているのが非常によくない

ちゃん有益なところにお金が届いてほしい

Permalink |記事への反応(1) | 12:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-09

anond:20250709174846

AIじゃねーよ。俺が一文一文書いたんだよ。

内容が悪いとか陳腐だとかそういう揶揄ならそれはやってくれ。でも、頭使わずに,それっぽいものみたら生成AI判定するってなんだよ。お前のそのリアクションにどれだけの価値があるんだよ。お前、陳腐でもなんでも自分言葉で書いてみろよ。

ちょっとした文章を見たら「これは生成AI」とかしたり顔ブコメしたりトラバしてるお前。なんだよいい加減にしろよ。

Permalink |記事への反応(1) | 18:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-05

anond:20250705122736

アホみたいに間違った言葉を使いながら「言葉は変化するもの」なんてしたり顔で言うやつが掃いて捨てるほどいるんだぞ。この程度の直訳文なら日本人の半数より優秀だ。

Permalink |記事への反応(3) | 19:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp