Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「かしこ」を含む日記RSS

はてなキーワード:かしことは

次の25件>

2025-10-25

税金が高いって言うけどさあ、どこもかしこ年寄りばっかりなんだから当然じゃない?

Permalink |記事への反応(2) | 21:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-20

東京に来たらそこかしこに同じチェーン店があるんですけどサイのゼリーってそんなに流行ってるんですか?

Permalink |記事への反応(0) | 16:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-13

家族喧嘩して1人で、街を歩き回る

どこもかしこも、家族づれか、友達づれで楽しそうにあるいてる

なんか辛い

Permalink |記事への反応(2) | 19:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-11

国の真ん中らへんが、国の中心な国って

珍しい説

 

結構どこもかしこも端っこなんだよね

アメリカ 端っこ

中国 端っこ

インド ?

イギリス どちらかといえば端っこ

フランスドイツイタリア わからん、真ん中かも

北欧 南の端っこ

ブラジル やや真ん中

オーストラリア 端っこ

Permalink |記事への反応(1) | 23:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

月見バーガー流行たからって

月見バーガー流行たからって

どこもかしこ月見やりすぎなんだよ

駅のそば屋まで月見やってたぞ

どうなってるんだ

Permalink |記事への反応(1) | 08:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-08

ちなみに移民国家では何が起きてるか軽く説明する

日本では移民問題ホットらしい。

日本という単一文化正義の国において異なる文化流入というだけでアレルギー反応を示す人は多いだろう。

マルチカルチュラリズムを受け入れた移民国家は毎年経済成長を繰り返して調子がいいのだから移民を受け入れるべき、という人もいるかも知れないが、移民国家現実を描いていくこととする。国はぼかして描くが、アメリカではない。

移民というのは基本的には海外から自分たちがやりたくない仕事押し付けるために呼んでいる、と言うのが実態でもある。

街を清掃している人、ゴミ拾い、電車バス運転手コンビニ店員給料が安くて誰でもできる仕事に就いてるのはほとんどが移民だ。

とはいえ制限に受け入れるわけにもいかないので、移民国家は「もう誰でもよくない」と言う態度をとるようになる。

国が発展するためにみんなワークライフバランスもかなぐり捨てて働いてるんだから猫の手も借りたいフェーズ移民政策と、国が発展してきて選ぶ余裕ができたフェーズ移民政策は全然異なる。

そこで移民国家技能移民だとか、そういうカテゴリーを作るようになる。技能移民というのは、海外で手に職をつけた人々に与えるビザだ。

技能移民を目指してくる人は世界中にいるが、何通りかいる。

日本アメリカみたいな先進国から違う生活がしたくてくる人、インド南米みたいに自国では食っていけないし親に仕送りもできないから生き抜くために来る人。

厄介なのは後者だ。

彼らはとにかく仕事を手に入れるためなら何でもする。何でもというのは努力ではなく、ずるだ。

嘘の学歴、嘘の職務経歴、嘘のビザ、口八丁手八丁に言い抜けるテクニック自分たちのやることが他の同国民たちの印象にどう影響するかなど全くお構い無しにやってくる。

特に中国インドといった膨大な人口を抱える国の人は母数がすさまじく、今移民局に行ったら、客も職員も皆インド人なんてことも珍しくはない。

世界中どこに行っても母国語で生きていける国の人はそれなりにいる。

ヒンディー語中国語、ポルトガル語スペイン語トルコ語

こういった言葉コミュニティ移民国家には大概存在している。

当然英語も喋るが、喋る英語なまりがひどすぎてわからないし、わからいからわかってもらえるよう頑張るなんてメンタリティもない。

一応改めていうが、どんな国の人であっても、しっかりと正直に来る人のほうが多い。

とにかくうそつこうがずるしようが永住権さえとれりゃこっちのもんだ、という人々もそれなりのボリュームになる。

こういう人々はいしか社会からドロップ・アウトしてしまい、貧困層再生産に従事するようになる。

こうなると厄介で、急にナショナリズムに目覚めてしまう。

国民だけで街の隅でたむろするようになり、通行人をいちいち睨みつけ、何か気に触れば喧嘩をふっかける。

カトリックがやるワールドユースデーになると最悪だ、自国の旗をマントのようになびかせた若者たちが街のそこかしこてやんのか?あん?となっている。

彼らは生まれた国のナショナリズムけが暴走したその国の人という何とも奇妙な存在になる。

そんな行動化母国で許されるわけもなく、母国に行っても白い目で見られるし移民先の国でも白い目で見られてしまう。

成功した移民の家庭は軒並み幸せそうにしているが、その裏で泣きを見る国民もそれなりにいる。

例えばより優秀な移民ポジションを奪われる、より優秀な移民の足した店が繁盛したこと自分の店が潰れてしまう、なんてこともある。

移民問題というのはここにある。

移民はしたがうまくいかなかった人たちは闇落ちする、移民をして成功した人のせいであぶれた人も闇落ちする。

移民を受け入れている限り常にある程度の人が闇落ちしてしまうような状況になる。

移民国家である以上これは残念ながらどうしようもない。

日本移民を受け入れるときそもそもシングルカルチャー世界には多様な価値観があると言う前提で生きてない日本人ははるかに強い反応を示すかもしれない。

Permalink |記事への反応(0) | 06:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-06

年末「第九」はもうやめよう

クラシック音楽コンサートに行くのが好きなクラオタだ。別に音楽史に詳しいわけでもなければ、楽器も弾けない。ただコンサートホールに行って、2時間くらい音楽をじっと聴くだけの体験がとにかく好きだ。

東京クラシック音楽にあふれている街で、毎週そこかしこでたくさんのコンサートが開かれている。とにかく他の街に比べると選択肢が多い。

でも12月になると一気につまらなくなる。どこもかしこベートーヴェンの第九交響曲ばっかりやっていて、多様性が消えるからだ。たとえばこれを見てほしい。

https://t.pia.jp/en/pia/tag/tag.do?tagCd=0000019

プロオーケストラはここぞ稼ぎ時とばかりに第九の演奏会を連日やりまくる。NHK交響楽団なんかは第九の演奏会12月に5回やる。

楽団も売り上げが大事なのは分かるが、コンビニ恵方巻きを売るみたいにどこもかしこも同じメニューで売らんかなの姿勢を見ると、なんだか悲しくなってしまう。

普段からもう少し観客の入りが分散して、年間でコンスタントに売り上げが出せていれば、楽団のこういうムーブも今より控えめになるんじゃないかと思う。

からクラオタとしては言いたくなる。

年末は第九じゃなきゃ、と思ってる人、それ気のせいです。

第九を演奏している楽団は、普段は第九と同じくらいかもっとすてきな音楽をやっていますよ。だからどうぞ聴きに行ってください。

クラシックコンサートはそんなに高価で敷居の高いものばかりではないですよ。アマチュア楽団コンサート無料とか1000円で楽しめて、素晴らしい演奏をしている人たちもいますよ。

プロ交響楽団の音が聞いてみたくなったら、年間を通してやっている定期公演に行ってみてください。N響最安値の席だと2000円台からありますよ。

これは絶対に聴いてみたいと思う曲目やアーティストが出てきたら、そのときガッツリお金を払ってチケット買えばいいと思います

でも、それ以外にクラシックを気軽に楽しむ方法は幾つもあるので、とにかく公演に足を運んで、普段から音楽家を応援してあげてください。スマートフォンをひとときの間しまって、じっと音に包まれるだけの体験日常になれば、あなた暮らしもすてきなものになるはずです。

Permalink |記事への反応(0) | 19:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

anond:20251003233201

多くの人は一緒に働く人を選べる立場にはないため自己責任ではない。

また世間的に最優秀と思われているような企業でも無能はそこかしこにいる。

会社という組織無能であふれることが運命づけられている。

会社で働くことは自己責任なのか。そうではないだろう。

起業できる境遇にある人ばかりではないし起業しても無能と関わらずに生きていくことはできない。

わかったか

Permalink |記事への反応(0) | 16:20

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251003164012

そもそも、「周りの目」を気にしている時点で、逆説的に差別はそこかしこに残ってることが示されている。

外見がどうであろうと、トイレを正当な使い方をしている限り、それは犯罪ではない。それを外見でギャースカ言うことが差別なのよ。

そもそもトイレの隠しカメラとか、女性の協力者を使えば簡単に設置できるんだからトランス排除したところで意味がない)

Permalink |記事への反応(1) | 16:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251003234604

未就学児がかわいいムーヴ動画

動物かしこ動画は全部AIと思うことにした

Permalink |記事への反応(0) | 06:48

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-03

anond:20251002113129

攻殻機動隊が半分反体制だよな

米国に完全に支配され凶悪犯罪がそこかしこで起こり政治家の心も荒廃した世界観の中で体制側の汚職を暴き容赦なく逮捕または殺害っていうさ

体制側にかろうじて残った最後良心による体制側への抵抗みたいなさ

Permalink |記事への反応(1) | 19:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251003121736

本を「インテリアにする」って発想の根源は「こんなにたくさんの本を読んでいると思われて、かしこいと想われたい」というやつだろ

そのダセェインテリア思想実践してるのが下痢便なんだよ

Permalink |記事への反応(1) | 12:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-02

[夢日記]

せまい駄菓子屋みたいなとこのレジで、

おじさんが十円玉2枚出して、レジの人がそれで会計しようとしたらお金落としたら、床に両手の平いっぱいの小銭がころがってて、

おじさんがそれは俺のだって言い出した

都合よくラブラドルレトリバー警察犬みたいなのがいたから、犬を抱きかかえておじさん、レジ、床のにおいをかがせたら解決するだろうってなった

犬ににおいをかがせたら、そんたびにウンウンって人間みたいにうなずいてて、かしこっ!って思った

Permalink |記事への反応(0) | 08:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-29

妻の好きなところ50個

トイレから出るのが早い。

些細なことでも相談に乗ってくれる。

・よく話を聞いてくれる。

共通趣味がある。(結構珍しい趣味)

・僕の趣味応援してくれる。

学生の頃からの付き合いなので、昔から自分を知っている。

・食の趣味も合う。

・ほどよく倹約家。

・しっかりしている。

・僕の好きなもの大事にしてくれる。

・僕のことをかなり好きなことが伝わってくる。

・僕のことをかっこいいと言ってくれる。

情緒が安定している。

・かなり優しい。

子供が産まれても、いままでと変わらず優しく、僕のことを愛してくれる。

料理をしてくれる時、メニューバリエーションに工夫がある。

・僕が料理をした後は、ごちそうさまの後に、美味しかった・ありがとう もセットで言ってくれる。

かしこい。

ちゃんとした職に就いているうえ、残業がほぼ無い。

実家がなかなかに太い。

・かなりえっちである

おっぱいがかなり大きい。

おっぱいがかなり大きいのに、体型はやや細めでくびれている。スタイルがいい。

・感度がいい。

・感じるところが多い。

結構簡単に中イきしちゃう

・顔が可愛い

行為中の声が可愛い

・たくさんフェラしてくれたりたくさん騎乗位してくれたり、献身的えっちをしてくれる。

帰宅後とかのなんでもないタイミングに、急に僕のズボンを下ろしてフェラしてくれる。

えっち向上心が高い。

Permalink |記事への反応(0) | 21:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250929153742

かしこぶる???

小学生レベル話題がそんな風に見えるのか?

Permalink |記事への反応(1) | 15:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

dorawii@執筆依頼募集中

会話というもの根本的な理解ってなんだよ。えらく抽象的なこと言ってかしこぶってるのか。

-----BEGINPGP SIGNEDMESSAGE-----Hash: SHA512https://anond.hatelabo.jp/20250929153742# -----BEGINPGP SIGNATURE-----iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNopNwAKCRBwMdsubs4+SBJ9AQCMoy+2bskhen+ItbjcnCqySevxfCkr2vDHw+hh9SPmNgD/c8VFUUFZADydbhPoJkA/ONOuq6rcaTcIJpM7XXSULAY==vm53-----ENDPGP SIGNATURE-----

Permalink |記事への反応(2) | 15:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-28

anond:20250928092536

お前はかしこなんだから投資資本主義)もまた宗教なんだということに気づいたほうが、より面白いことが言える。

Permalink |記事への反応(0) | 19:09

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250928185529

一般的女性ってすごく謙虚でむしろ自己肯定感が低いことが問題になりがちなんだけど私は自分そこそこかわいいかしこい!やさしい!という自己評価からきつい、小学生の頃にモテてたのが悪い

Permalink |記事への反応(1) | 19:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

都内だんだんウンコ臭くなってってるよな

原因は多種多様だろうけど

ちょっと歩けば犬のウンコが落ちてるのを多数見かける

都内おひとり様が犬を飼いまくってるが原因だろう

あと単純に下水のにおいが登ってきてる

これは前からそうだったかもしれんけど、あとは季節的な要素か?

そして町中がウンコ臭そうな老人だらけになってしまった

そのうち痴呆老人が家の外壁にウンコ塗りたくる光景がそこかしこで見られる未来が来るんだよね

 

早く都内から離れたい

正直、都心一般人が住むところではなくなってしまったと思う

Permalink |記事への反応(1) | 08:03

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

AI憂慮

なんだかなぁ最近はどこもかしこAIAIって騒いでるけど、どうも手放しで喜べないんだよな。昭和時代からコンピュータに触ってきて、インターネット黎明期も知ってる身としては、この熱狂ぶりには違和感しかない。

かに、生成AIは便利だ。文章は書くし、絵も描く。ちょっとした調べ物やアイデア出しにも使える。まるで魔法みたいに何でもパッと答えを出してくれる。若い連中が「未来技術だ!」と目を輝かせるのも無理はないだろう。

でも、その裏側を想像したことはあるかい? このAIが動くには、世界中に点在する巨大なデータセンターが休むことなく稼働している。膨大なサーバーが唸りを上げ、とてつもない量の電力を食いつぶしているんだ。データセンターは「デジタル界の発電所」とでも呼ぶべき存在だ。

しかも、その電力がすべてクリーンエネルギーで賄われているわけじゃない。石炭石油を燃やして作られた電力も相当な割合を占めているはずだ。そして、サーバーから排出される熱を冷やすために、さらに多くの電力が使われる。データセンターから立ち上る熱気は、都市ヒートアイランド現象さらに加速させているとも言われている。

便利さの追求の先に、こんなにも巨大な環境負荷が隠れている。これの一体どこが「明るく健全未来だっていうんだろう? 「持続可能社会」を掲げながら、その影でとてつもないエネルギーを消費し、熱をまき散らしている。なんだか、バブルの頃の「イケイケ」な風潮にそっくりだ。

もちろん、技術進歩を止めることはできないし、それはそれで良いことだ。だけど、このままではいけない。便利さの代償があまりにも大きすぎる。この技術を真に未来に繋げるためには、もっと別の、環境配慮したあり方を模索しなきゃいけないんじゃないか昭和の頑固オヤジ戯言だって笑われてもいい。でも、このままでは本当にいけないと思うんだ。

Permalink |記事への反応(0) | 08:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-25

anond:20250925140254

検証する能力も術もない愚かな私たちに、あなた英智でどういった理由捏造がされていて、その根拠真実はどこにあるかを示していただけないでしょうか。

神様仏様増田

ネ申増田

何とぞ何とぞ

かしこかしこ

もの申す

Permalink |記事への反応(1) | 14:06

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-23

anond:20250923223811

そうだね、北九州成人式の派手なのとか東京目線批判的な報道よくあるけれど、成人の晴れ姿にめちゃくちゃめかしこんで凝った特注の服着てど派手に練り歩いてもいいじゃんって思う。多分着物とか服飾関係あれで随分経営的に助かっていると思うし、和裁洋裁業界就職する若い人もいて技術も上がっていくと思う。良いことしかない。夏の花火マイルドヤンキー合法的範囲内でブイブイ言わせても別に悪いことはない。欧州で高級時計が売れるのも中東スーパーカーが売れるのも結局社交界があって見栄の張り合いをするからで、国際港だった門司下関で毎年きれいどころを侍らす文化根付けば娼婦芸者花魁出世するというもの

Permalink |記事への反応(1) | 22:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-18

anond:20250918150523

あ、そうそう!

ポイントが違ったんだろうな〜って話!

もちろん学歴と頭の良さに相関はあるからかしこ!って思った人が学歴がいいことはよくある話だと思うんだけど、あ、このタイプのことを言ってたのか!と驚いたって話なんだよ

具体的に言うと良くない話だから控えるけどさ

Permalink |記事への反応(1) | 15:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250918111938

やらないのがいちばんかしこ

誰かが夢持って作りあげた会社株主に小分けに売り渡すことを

さもいい事みたいに上場をもてはやすところからして株というシステムおかし

Permalink |記事への反応(1) | 11:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-17

anond:20250917101240

本のタイトルだけわかってかしこぶるのが日本流

張りぼてなのがばれるのが怖いだけだよ

Permalink |記事への反応(0) | 10:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp