Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「お好み焼き」を含む日記RSS

はてなキーワード:お好み焼きとは

次の25件>

2025-10-26

[今日のワイの餌]

焦がしバタークロワッサン

お好み焼きロースとんかつのり弁当

デニッシュメロンパン×クイニーアマ

串カツ盛合せ

とりかわ

bibigo凄旨キムチ

もっちりとしたパニーニハムチーズ

玉華堂の極ぷりんプレーン

いとしの濃厚ぷりん

Permalink |記事への反応(0) | 20:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-25

今日食べたもの

食パン4枚

豚肉トマトスープ

お好み焼き

食パンが多いけど、食パンの代わりなのでこんなもんかも

Permalink |記事への反応(1) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-24

[今日のワイの餌]

Kセット(海老フライカキフライキャベツ味噌汁漬物ご飯など)

明太マヨinからあげクン

ファミチキ旨塩だれ味

一風堂監修とんこつラーメン

具!おにぎりお好み焼き

アップルフロマージュ

Permalink |記事への反応(0) | 19:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-23

お好み焼き作らなきゃ…

Permalink |記事への反応(0) | 19:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-22

anond:20251022100340

炭水化物メインの食品基本的にその中で塩味炭水化物が消化し合うので結局、ごはん塩味が届かない

という推察が成り立つな

だとしたら、めっちゃ生地塩味が強い塩パンお好み焼きたこ焼きなら俺はごはんと合うと思う

パンはともかくお好み焼きは週末にでも試してみるか

Permalink |記事への反応(1) | 10:08

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-21

anond:20251021050811

そうやで

無職大阪在住で語尾にやでをつけるんやで

主食お好み焼きオカズたこ焼き串カツやで

支持政党維新阪神タイガースファンやで

Permalink |記事への反応(0) | 05:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-18

土曜日お好み焼きを作るのにハマってる

土曜日旦那仕事休み子供たち任せてキャベツ刻めるし

美味しい

お好み焼きの粉はスーパーで色んなの売ってるけど私はウェルナの粉が好き

キャベツ多めの設定だから

メーカーによって裏に書いてある作り方の卵や水やキャベツの量バラバラなんだけど

キャベツ多めの設定にしてくれてるの嬉しい

今度ちくわ買って入れようかな

ネギも入れたいか

いつも豚たまだけど

イカとかエビも買ってこようかな

Permalink |記事への反応(1) | 23:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日食事

朝は寝てたのでなし

昼 食パン2枚

夜 お好み焼き(具はキャベツと卵のみ)

  食パン1枚

  フランスパン2個

やはり炭水化物に寄りすぎか

Permalink |記事への反応(1) | 22:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-17

お好み焼き粉を買ってきたけどお好み焼きを作る気力がない

卵かけご飯にするかな

Permalink |記事への反応(0) | 20:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-16

セックスレスは「贅沢な悩み」だよ

とりあえずグチから書く

楽しみにしてたゲームが発売されたのに、買ってない

無気力になってるから買ってない

とりあえず明日行ったら休みだし働くけど

働く元気も本当はあんまりない

惰性で働いてる感じ

惰性でも働けるだけマシなんだろうけど

今日疲れた

考えすぎた

疲れ過ぎて顔に表情がない

食欲もあんまりない

毎日飲んでるコカコーラゼロ今日は飲んでない

お好み焼き作ろうとしてキャベツ切ろうとしたんだけどふと思い出して見たらお好み焼き粉が少な過ぎて作れないことがわかった

仕方ないので冷凍パスタを食べた

増田セックスレスがどうのこうので騒いでるけど

こっちはバツイチなんでそういうのにはもう縁がない

セックスレスよりマネーレスなんだよなぁ

セックスなんてなくても生きていけるけど、マネーはないと生きていけないんだよ

から贅沢な悩みなんだよ

もう一度書くけど

セックスレスは贅沢な悩みだよ

生きてて、お金があって、パートナーがいて、それだけでもかなり恵まれているということを自覚すべきなんだよ

セックスしなくても生きていけるし、生活できるんだから問題なくないか

寂しいとか、満足できないとか、贅沢なんだよ

セックスレスに悩んでるやつは、俺のような存在は視界に入っていない

「別の世界の住人」と思っている

自分カーストの上位で、俺のようなやつを下位だと思ってる

お金がないとか、不健康だとか、そういう問題クリアした奴だけがセックスレスに悩むんだよ

セックスレスは贅沢な悩み

脳に刻んでくれ

Permalink |記事への反応(0) | 21:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-05

よく、女は可愛くない女にも可愛いと言うと言われているけれど

現実はこうだよな

「男の言う『可愛い』はヤりたいの意味しかない」とか言われていたけれど、女の言う「可愛い」には顔整いって意味しかなく

性欲ブーストか効かない分、女の方が女の外見に対してシビア

高橋

@wt_zal1

大学友達可愛い子には可愛いって言うタイプの子から今日ショートになったぽれ見て「いいじゃん」の一言で終わってた

https://x.com/wt_zal1/status/1972623482166165898

めち

@moga_no_

これまじでわかるの

後輩(女)に「○○(別の後輩)ってまじで1番かわいくないですか〜!?この顔にうまれたかったですよね〜!」とか言われてぶっとんじゃった。

人を褒める時、「そうでない人」を自然と生み出してしまっていることを忘れちゃいけないよ

https://x.com/moga_no_/status/1973064502687244715

もつ

@motunikomi1112

こういう可愛い子との差で遠回しにブスって認識させられるのが1番辛い

https://x.com/motunikomi1112/status/1972963024307941836

☁️

@ppmumu15831

実は同性のほうが「可愛い」にたいしてシビア

https://x.com/ppmumu15831/status/1973220212678991889



わーい

@funi_funico

私、友達側の人間だけど嘘つきたくないんよなー。可愛いものしか可愛いて言いたくない。みたいな。可愛いの安売りしたくない。だから可愛い?」(髪色髪型じゃなくて顔)を聞いてくる人は苦手

ちなみに私自身も思ってもいない軽い可愛いかいらないてタイプ。お前の「可愛い安ッ!」てなる。

https://x.com/funi_funico/status/1972965351140061381


ほんまにおいしいお好み焼き

@ki32todo97

私の大学友達もそう!可愛い娘には異常なくらいの可愛い可愛い連呼なのに、私のことは可愛いと1回も言わない辺りもう"お察し"death🎵髪の毛切ったんだへぇいいじゃん、あってかさー←今から死ぬから見てて

https://x.com/ki32todo97/status/1973015698042700274

m

@tag_miyatr

学生とき、髪綺麗と細いしか褒められたことなかったの思い出して鬱

https://x.com/tag_miyatr/status/1972970687624249349

@utnu82By

本当に可愛いと思う子にしか可愛い」って騒げない。お世辞でも可愛いって言えない。有難いことに可愛い友達しかいないから嘘つかずに学生時代は生きれてた。

https://x.com/utnu82By/status/1973272586399391905


井蛙

@Ambulatiosaurus

「なのに」じゃなくて「だから」な当たり自覚あるの草

https://x.com/Ambulatiosaurus/status/1973005793709687140

Permalink |記事への反応(1) | 17:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-10-04

卵とキャベツだけでお好み焼きを作ったらベチャベチャになった…死にたい

粉が水分を吸う役割をしてるんだって分かった

Permalink |記事への反応(1) | 16:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-27

anond:20250927124033

お好み焼きご飯食べるの?

Permalink |記事への反応(1) | 12:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

今日はひさしぶりにお好み焼き定食

人気店でいつも満席だけど今日たまたま座れてよかった

料理まちしてたらそこからぞくぞくと客がきて一気に満席になったから運が良かった・・・

今届いたので今から食べます

Permalink |記事への反応(1) | 12:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

野菜っていつ美味しく感じるようになるの

子供の頃はみんな野菜嫌いだったのに、いつの間にか野菜嫌いとかガキかよw みたいな風潮になってて怖い

子供の頃から多分他人より野菜が嫌いで、親に食べろと言われて吐きながら無理矢理食べていた

まりにも拒絶するから自分料理だけだんだん野菜が少なくなっていった

多分食べさせるのも面倒くさくなったんだろう

大人になってからもずっと野菜が嫌いで、会社の人と健康志向的な店に行ったとき拷問か…? と思いつつ吐きそうになりながらも水で流し込んで頑張って食べた

あれは本当に辛かった

取り繕って食べられるようになっただけでも成長したと思う

生野菜特に嫌いだけど、調理済みでも美味しいとは思えない

自炊するとき野菜なんて一切買わないし、お好み焼き焼きそば野菜抜きで作ってる

実はみんな野菜嫌いだけど我慢して食べてるんですよね?そうであってほしい

Permalink |記事への反応(2) | 20:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-20

まれて30年 卵アレルギーだけど、楽しく暮らしてるよ

追記】気にしてもらえて嬉しかったです。いちばん好きな食べ物松屋牛めしです。あとすき焼きも卵がなくても好きです。

いちばん便利で、手っ取り早い栄養素が損なわれているのでは、とは思ってるけど、これからもたくさんたのし暮らしたいです。

アレルギーって言うと、なぜか牛乳大丈夫?ってよく聞かれるの、なんでなんだろう?

上京してから何年も経ってるのに、まだもんじゃ焼きを(お好み焼きみたいに卵入ってそうに思っちゃうから)食べてないのはなんとかしたいです。


子どものころからアレルギーが治らなかった人、意外といないのか話を見ないので、書きます

子どもが卵アレルギーでも、ちゃん健康に育つので親御さんは悩まないでください。

あくまで、自分レベルな話なので重篤な方はごめんなさい

物心ついてから、初めて卵製品で食べれないと思ったのは、保育所で食べたカステラ

小学校一年生の時は、給食食べきるまで昼休みがもらえなくて辛かった。吐きそうになりながら食べた記憶がある。

親は苦手なのかなくらいに考えてたんだと思う。

2年生以降はたぶん卵アレルギーだということが確定して、給食は食べ切らなくてよくなった。

でも、お弁当やかわりのおかずを持っていける時代ではなかったので、千切りキャベツドレッシングなしで食べるのは辛かった。

小学校高学年の宿泊研修で、みんなが食べていてどうしても食べたくなり、卵入りアイスを食べてしまって嘔吐。その頃には先生たちも大慌てで、次の年から生徒にアレルギー確認があったり、語り継がれていたらしい。

親が月に一回、田舎から1時間以上かけてアレルギー治療に連れて行ってくれたけど、特によくならなかった。今思うと、親も心配してくれたのにな…と思う。その頃の薬のせいで身長が伸びなかったのでは?疑惑があるらしいが、よくわからない。両親に比べて背は小さいけど、女で154cmなら普通くらいだから気にしてない。

誕生日ケーキもないので、ゼリーアイスだった。卵なしのケーキを用意してくれたこともあったけど、パサパサでおいしくなかったなあ…。今なら色々おいしいものもあるのかも。

20代前半でハンバーグが食べれるようになったり、20代後半でハンバーグ蕎麦屋ふわふわ天ぷらが食べれなくなったり、浮き沈みはある。

あと、妹も同じで生涯卵アレルギーだけど、これくらいなら食べられる/食べられないは結構違う。

去年はうっかりムース(卵さわった手で粘膜触ると腫れるからお菓子作ったことない)を食べてしまって、下痢血圧が一気に下がって人生初の救急車にのった。点滴打ってもらって元気になった。

その時エピペン処方されたけど、自分で刺せる気がしない。

他にもハウスダストとか花粉山芋も食べれなかったり。皮膚湿疹も酷かったけど、1年中抗ヒスタミン剤を飲み始めてだいぶよくなった。

結婚もして、夫は元マヨラーだけど、食べたい時にはひとりで食べているみたいだし、そんなに不便は感じてないと言ってくれている。

さすがにフレンチで卵アレルギーをお店に申告できなくて、記念日は毎年イタリアンワイン好きなのでちょっと残念。

今後子どもができたら、卵アレルギーだとやっぱり可哀想って思っちゃうのかもしれない。

卵が食べれたらなあと思うこと、ないことはないけど、そもそも味が、辛かった思い出とリンクして食べたい気持ちは起きない。なんなら、凝り性なので少しくらい枷があるほうがいいと思うくらい。

あらためて、色々トライエラーを繰り返しているので大事に至らなかったのはラッキーだと思います。これからも失敗するかもしれないけど、ある程度は対処もできるようになった。酔っ払って見間違いだけしないように気をつけていきます

Permalink |記事への反応(4) | 15:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-10

anond:20250910230733

言ったなあああああああ!!!!俺の前でお好み焼き悪口をぉぉぉぉぉ!!!二度とお好み焼きがこれ以上美味しくなる余地はないなどというへらず口を叩け無いように論破してやる!!!!!

お好み焼きが「カロリー爆弾から」「蒸し焼きだからベチャベチャだ」とかほざいたやつ、その口にソース塗って粉もん挟んでやりたい。まず、生地の基本構造を知らないんだ。小麦粉じゃなくて山芋のすりおろしを混ぜ込むことで、外はカリッと中はふわっとする絶妙な水分コントロールを実現してるんだぞ。あのフワサク食感こそ、何十年にもわたって進化を重ねた結果だ。

それにキャベツの甘みを舐めるな。千切りの粗さと火の通し方で甘みを最大化し、その香りがジュワッと広がる瞬間、ソースの酸味とマヨネーズのまろやかさが一体になる。このハーモニーを「味がごっちゃだ」なんて言うやつは、イタリア料理パスタソースカレーにかけて食べてるのと同じ愚かさだ。

さらに、豚バラ肉イカ天かすのチョイスが生む旨味のパンチを考えたことがあるのか。脂身がジュワッとあふれる豚肉と、サクサクの天かすが生地に溶け込んでいるからこそ、噛むたびに異なる食感と香ばしさがやってくるわけだ。まるでミュージカル合唱ように、ひとつの皿の中で無数の演者アンサンブルを奏でているんだ。

「重い」「くどい」?何を言ってる。ビールや冷酒と合わせてこそ、その真価がある。さっぱりした発泡酒で口内をリセットすれば、一口ごとに新鮮な感動が訪れる。それでも「飽きる」とかほざくなら、その舌は砂漠と同じだ。湿度栄養分もゼロ怪物だ。

そもそもお好み焼きに「これ以上進化余地はない」などと言うヤツは、文化の長い歴史侮辱している。広島大阪関西関東地域ごとの具材、焼き方、ソース配合の違いを一切見ずに、その言葉を吐ける精神の図太さに脱帽する。鉄板の上で刻々と変化する音と香りを感じ取れないなら、味覚センサーリセットしてやろうか。

俺は言ったなああああ!!!お前の前でお好み焼き悪口を許さない!!全宇宙粉もん文化を背負って、この一皿を守る覚悟だ。お好み焼き永遠に進化を続ける。新たな具材、新たなソース、新たな鉄板テクノロジー、そして新たな食べ方。どれだけ批判が増えようと、お好み焼き文化は不滅だ。

から覚悟しろ。この皿の前で二度と悪口を言えないように、お前の味覚と理論を粉々に粉砕してやる。ソースの一滴まで舐め尽くして、その余地のない旨さを骨の髄まで叩き込んでやる。お好み焼き万歳!!!!!

Permalink |記事への反応(1) | 23:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

お好み焼きって美味くなる余地が無さすぎるよな

伸び代0

Permalink |記事への反応(2) | 23:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

外食コスパがいいとか言ってると、普通に詰む

収入が平均に届かない奴が「皿洗いや片付けをしなくていいし外食コスパがいい」なんて言葉に騙されて外食三昧してると、普通に詰む。

子供が居る年収1000万クラス共働き夫婦程度でも普通に詰む。

牛丼蕎麦コンビニ以外のバリエーションを求めて栄養バランス考慮するのなら、外食は一食900円は見ておかないとならん。

一人頭の食費が月8万はいるだろう。

それで問題ないレベル年収であれば外食大丈夫だが。

貧乏人は皿を洗え。飯を炊け。麵を茹でろ。スーパーで買い物をしろ。肉と野菜お好み焼きでも闇鍋でも野菜炒めでも作れ。

手間を惜しむ金などないし、手間を省いた時間で稼げるわけじゃない。せめて健康は維持しろ

節約健康を維持したのその果てに、食洗器でも、少しはマシな台所設備のある家に引っ越すかするのが一般人には関の山である

Permalink |記事への反応(0) | 23:07

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250908122715

お好み焼きを高級料理にする為にご飯のおかずとして食していたんですか

Permalink |記事への反応(0) | 12:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250908120753

でもお好み焼きをおかずにご飯を食べるんですよね?

Permalink |記事への反応(0) | 12:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-05

anond:20250905225055

あおさをお好み焼きにかけるのはアウトなの?

お好み焼きコーナーにあったからあおさ買っちゃった

Permalink |記事への反応(1) | 22:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-03

お好み焼きそば

Permalink |記事への反応(0) | 20:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-28

お好み焼きカットキャベツで作るの楽だな…

お好み焼きの面倒さってキャベツ切ることだから

キャベツさえ切ってあれば、あとは材料混ぜて焼くだけ

割高だけどこれは楽だ

Permalink |記事への反応(0) | 19:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-25

お好み焼きがあるなら、お好み茹でもあるよな?

お好み焼き揚げとか、お好み蒸しもあるよね?

夢が広がってきた!

Permalink |記事への反応(0) | 18:52

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp