Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「いなほ」を含む日記RSS

はてなキーワード:いなほとは

次の25件>

2025-10-21

マスコミワイドショー左翼みたいな意見について

マスコミが、少なくともワイドショー基本的攻撃するのは現政権じゃないかな?

大抵発足直後には一応のお祝いムードとお人柄紹介みたいなほのぼのニュースもやるし

 

左翼だっての話もちょい疑問でさ、野党に右に左にやばいやつら

オモチャにしたら面白い連中がいっぱいいるのはSNS見てれば解るけど

別に特集しない、触れたヤバイ連中だからかもしれないが

左だったら自称保守の連中のTwitter書き込みでもさらせば爽快だろうよ

Permalink |記事への反応(3) | 14:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-21

最近自作短歌とその反省

しりだえおおきなとらっくのゆうひだえいなほだえすてきだえ

単純に意味が分からないし、だねをだえにしてみる必要性もない。ていうかこれはひどすぎる


あざしたくさんの傘を買った翌朝に止む雨のことじっと見るきみのこと

長い。翌朝に止む雨それからきみのこと

にした方が良かったか




超えられぬ壁をシール一枚に記され穴開け機空を眺めて何思う

越せぬ壁記されたにした方がよかったか

越せぬ壁記された穴あけ機…?

大人さなりたての牙で噛み付こう九月のぴんと晴れたこの日に


やたら評判がよかったうた。自分でも確かに良いとは思うが、下の句がちょっとね。

降る雨や転んで泣いて寝転ぶも人と呼べるもの通らぬ道に降る雨や

降る雨を繰り返してみたけれどあまり良くはなかった。ていうかうまく思いつかなかった


なんで歯はなにかと触れないといたいと言えないのだろう気づけばあなかなしい

あなは「穴」と古語の「あな」と被っているが実はこれ偶然である投稿してから気づいた。

上の句がくどい♡♡

Permalink |記事への反応(0) | 20:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-08

知らないオッサンを30m先の居酒屋まで連れて行った話

昨日の夜帰ってたら、路側帯を歩いてた杖のおっさん(おじいさん?)を、女性が付き添って歩いていたので

何か困りごとかと思い、近くに車を止めて駆け寄った。

見ると、20代後半くらいの女性が手を引いて歩いてあげているのだが、どうも知り合いのようには見えない。

大丈夫ですか?、今通ってたら目に入ったので」

と声を掛けると

「私も通りがかりだったんです」

女性

オッサン白髪で、中肉中背、右手に四足の杖をつきながら両膝が少し曲がったまま、半歩ずつ、ゆっくり進んでいた。

「手、持ちましょうか」といって女性チェンジし、

「もう大丈夫ですよ、僕送っていきますんで」と声をかけ女性は帰った。

オッサン左手を握り、肘を支えながら横を歩く。

ただ、あまりにも牛歩の歩みで半歩どころか靴1足分にも満たない。

「どちらまで行かれますか?」

と聞くとオッサン

「そこの信号

と答えた。

信号まで約30m。

曲がったところにいきつけの居酒屋があるから、そこで助けてもらおうというのだと。

いつもはもう少し歩けるのだが、道途中でえらくしんどくなったらしい。

それで前に進もうにもなかなか進めなくなっていたのだとか。

ちょっと・・・そこ、座ろうか」

オッサンマンションの1階の段差に腰かけて、定期的に信号待ちに止まる車の人に時々チラ見されながら、ぼーっとしてた。

しばらくしゃべってたんだが、なかなか立ち上がる気配もないので近くのコンビニお茶を買ってきて、自分も水を買ってきて一緒に飲んだ。

オッサン若いころ電力会社いたことや、スキーが好きで青森まで行った話、

そこで偶然地元の知り合いに遭遇したことや、ゴルフサッカーで慣らした話など色々としてくれた。

オッサン特有の、老けたような、少し小便クサいような臭いがした。

「よし、いってみるか…」

また秒速10cmくらいのスピードで隣を支えながら、ようやくオッサンをなじみの居酒屋だというその店に送り届けた。

開いた引き戸の向こうで、オッサンの後ろに立ってる俺を見て、丸坊主の濃い顔の店員さんが「だれだお前」みたいな顔をしていたので

「じゃ、僕はこれで」

とそそくさとその場を後にした。

オッサンはヨボヨボシテいるのでこちらを振り返ることもなく、

うっすらとこちらに手を挙げて挨拶してくれた。

「ああ、連れてきてくれたの、ありがとうね~」みたいなほっこりタイムを期待していた自分を恥じた。

店内にはチラッとほかのオッサンが見えたが、なんか異空間な感じがしてそこに入る気にはなれなかった。

部屋に帰って晩御飯はサトウのごはん納豆を食べた。

Permalink |記事への反応(0) | 11:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-09-04

anond:20250904182511

医療脱毛してて脇毛は産毛みたいなほっそいやつしか生えてこないんだよね、

今落ちてる毛は太くて黒黒としてる

Permalink |記事への反応(0) | 18:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-08-05

anond:20250805103341

単純に量を減らすより、量を増やしても痩せやすい食べ方ある

なんか知らんけど

 

摂取カロリーは増やすけど食べる内容をきちんとするみたいなほうが楽に痩せるしきれいに痩せられる

食べる内容とは栄養バランスを整えることとクリーンイートを心掛けること

食べる時間一定にする、

できるだけ一日3回じゃなくて5回とかに分ける(特に糖質)、炭水化物食物繊維とセット、

加工品率を下げる(買った野菜とか肉、魚を調理するのが最善)

タンパク質野菜をきっちり摂る、

まりよくない油は避けて(週1以下に)、良質な必須脂肪酸は摂る、

 

食物繊維ぬきの糖質と悪い油が一番太りやすいしだらしない太り方なる

同じ摂取カロリーでも加工度の高い、調理必要ない商品の率が高いほど痩せにくいのでカロリー減らすほうに逃げがちになる

それで買った食品ばっか食べてるような女ほど生きる知恵みたいなのが本当にわかってなくて

なんでこんな我慢してるのに痩せないのとか言う

Permalink |記事への反応(1) | 10:42

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-28

【※ネタバレ注意】漫画読み配信者・カズヨシ氏を嫌いになった理由。その2

anond:20250728233455の続き。

ここが分岐点だった

終盤滅茶苦茶賛否両論あったけど俺は好きだったぞ!!!呪術廻戦】

ttps://youtu.be/Rf140JQb1T8

2025/06/05

話題になってる作品は全部貶してきた人が呪術だけは公平さ投げ捨ててベタめしてたのが不満爆発ポイントだったかな…そこから先の動画ほぼ全部嫌いだし…

…それでも、~の反応集みたいなのと違ってちゃんと読んだ上で自分言葉で語ってる人だから好きだったんだよ

自分呪術後追い一気読みで(叩かれてるけど面白いじゃん…)って思った口だけど当時のヤバイ叩かれ方は知ってたか

呪術が一番荒れてた時期に「それでも俺は好きだよ」って言えたのは凄いし尊敬出来るんだよ
呪術廻戦】こんなことがあってもいいのだろうか・・・【最新236話解説】【ネタバレ】【考察

ttps://youtu.be/N5wH5kdRsSw

この人怪獣8号を「命懸けで戦ってるくせに部活ノリ」って批判してる時にちょっと察したけど

呪術好きで鬼滅嫌いな事も隠してないんだよな

呪術廻戦、「敵へのご都合展開」というあまりレアすぎる理由で反感を買ってしま・・・ネタバレ

ttps://youtu.be/WygWvO_48_M

で、特に宿儺なんて「史上最強」という設定で「平安術師総出で返り討ちにされてる」という設定ですから

いちいち出し抜かれてたら「本当にこいつ平安時代無敵だったのか?」と100%言われてます

鬼滅の刃とかがそうですよね

明らかに鬼側のほうが戦闘力高いですがなんか鬼に無能要素があってそれでもって勝ってる

鬼滅の鬼って無能さ目立ちますよね

もし宿儺も出し抜かれてるシーンが今よりあったら

「お前、本当に平安時代無双できてたんか?」となってると思います

ただ、強さに関係ない運要素も宿儺に向きまくってるのでそこが反感買ってるのだと思います

そこもひっくるめて宿儺が出し抜かれてるシーンが多いと宿儺のキャラ崩壊してくるので

この漫画ではそういうシーンはなかなか描けないとなってるのかなと思ってます

個人的には「主人公サイドに都合が良い展開」が起きて「なんでその戦力差がひっくり返る」と感じるほうなので

しろ呪術の展開のほうが好みまであります

鬼滅みたいな敵の無能さで戦力差がひっくり返ってるみたいなほうが好みじゃないです

7:50~

「敵側へのご都合展開が目新しい」って言ってるあたりFate/Zeroとかは触れてないんだろうか?

芥見先生Fate/Zeroギルガメッシュ好きで影響受けてるって公言してたけど。

色んな作品に触れてる上で呪術肯定するためだけに「敵の対してご都合主義が働くのは斬新で面白い」とか言ってるならそれはそれで何かな

呪術廻戦】羂索ラスト発言は「呪霊操術の暴走」が答えか!!?【最新243話解説】【ネタバレ】【考察

ttps://youtu.be/J2hnqwrp04k

高羽能力天使が知ってるぽかったので能力理解していたとしても

高羽お笑い邪魔されたくないと思って感知されないような状況になる」とピンポイントで読むのは不可能な気はしますが

まあ、そんなことを言い出すのは無粋ですね

6:20

他の作品でやったらこれでもかと揚げ足取りやるだろうにというか実際やってる人が呪術にだけはこんな甘いのが不公平感あるんだよな…

呪術廻戦】五条悟復活確定!!!、この風潮キショくね?【ネタバレ

ttps://youtu.be/-2mUnq40JgA

視聴者

youtubeに「五条悟復活」動画がいくつあるか知っているか

五条死体を回収しただの本誌で五条に触れられる度に「五条復活」動画を上げ出す風潮

これを友人間であーだのこーだの楽しむ分にはい

しかし、「五条悟復活」動画再生数を稼ぎやがるから死ぬほどYoutubeで擦ってきやがる

無粋だとは思わんか

0:00~

タイトルサムネ、あと冒頭でも言ってるんですけど

五条悟復活」ネタ

これ、キショくないですか??

いつまで擦ってんねん

もう死ぬほど擦ってますよね?まだ言ってんのっていう

0:47~

五条復活」ネタだいたい再生数高いです

稼げるんですよね

からタイトルサムネに使うために本誌でちょっとでも五条に触れられたら

五条復活確定」みたいなファンタジー動画を上げてくる

なんかこれが透けて見えるのがキショいんですよね

要は、「お、今回五条に触れられとるやん」

五条復活で再生数稼いだろ」

五条復活」ネタ、これが透けて見えません?

2:32~

俺が思うのは「五条復活で再生数取ったろ」が透けて見えすぎてキモいなっていう

本当にちょっとでも五条に触れられるとこぞって「五条復活」動画出してるじゃないですか

そのノリが本当キモくて

で、あと死んでからちょっとの期間とかだったらわかります

一回ぐらい五条復活ネタ出しとくとかだったらね

もう何回擦ってんのよってくらい擦ってるじゃないですか

いまだに出してるやつらおってシンプルキショいっすよね

別にどんな動画出してもよくて五条復活ネタ出すのも自由なんだけどなんかその魂胆が見えて「キショいよな」って話です

3:04~

再生数を稼げるから何の動画でも怪獣8号貶しに繋げる人が1年前までこんな事言ってたのかよ

普段からキショいキショい連呼してる人にもう少し手心加えて欲しいと思ったこっちが悪いのか?

怪獣8号】なぜかこっちのほうがちゃん怪獣バトルをやってるスピンオフ、これまたツッコミどころが多すぎる・・・

ttps://youtu.be/VMZ7xQk_6oA

っぱ、一本当たったらいけるとこまで擦り倒すのがYoutuber魂よ

0:25~

五条復活ネタを擦り続けてる奴キショいって痛烈に批判してた人がこれ言う…?


呪術廻戦】最近呪術批判について思うこと・・・【最新254話解説】【ネタバレ】【考察

ttps://youtu.be/QUZRrpC3iO4

なんかこの「日下部は優しい」を叩いてるのはもう叩きたいだけなんじゃないのかな

まあ、実際本気でそう思ってる人もいると思うんですけど

でも、この流れに乗っかってる奴も絶対いるんですよね

呪術が叩かれてるのが面白い」みたいな寒い面白がり方をしてる層ね

から必要以上に叩かれてて事あるごとに叩こうとしてるように見えるんだよな

揚げ足取りにいってるじゃないけどあらゆるところを叩きにいってる風潮

この日下部の件もそんなに言われるほどじゃないけどな

あと、話はちょっと変わりますけど

批判マナーがなってないですよね

建設的な批判は認められるべきですけど「批判は認められるべき」の主張がでかすぎるよね

批判自由」を蓑にして「何言ってもいいやろ」精神のノリもいるじゃないですか

完全にライン超えてるやつ

今回の件とはまた無関係ですけど

最近呪術が叩かれてる流れに乗じて芥見先生誹謗中傷にまで及んでるやつもありますから

それってもう批判じゃないからね

から、それは「批判自由」を履き違えてるんだよね

あと、そこまではいってないにしても

最近呪術廻戦の流れを見て「呪術廻戦はクソ」みたいな意見も見ますけど

これも俺違うと思うんだよね

5:32~

もう一度言うけど、ネット呪術叩きがピークだった時に「いや流石にそれは言いすぎだろ」って抗議の声をあげられたのは本当凄いと思う

この時の呪術の盛り上がり方も相まって毎週毎週叩かれ方ヤバかったか

自分も幾ら何でも呪術叩かれすぎだろと思っていたけどヤバイ叩かれ方してる時に幾ら何でも言いすぎだろとは言えなかった。

この時はアニメ一期の範疇しか呪術知らなかったのもあったし

二期放送時でも原作の事でネチネチ叩かれてたからなあ呪術

今の呪術面白くないからと言って

呪術自体駄作」みたいに作品全体を評価するようなもの

芥見は才能がない」みたいな作者の能力批判するのは間違ってるんですよ

から批判する上でもちゃんモラルは弁えてほしいですよね

批判自由、認められるべき」を履き違えてるやつも多いか

から、この前の動画でも言ったけど

そういう意味でも「まだ早くね」って俺は思うんですよね

連載漫画ってそんな瞬間瞬間で評価できるものじゃないからね

から、例えば「同じ展開でダレる」とかも

「今の呪術にはそういう側面があって」ってマイナス材料に捉えてる批判

すごい建設意見だと思うんですよ

から、そうあってほしいですね

でも、そうじゃないのが本当多いからね

発言自由」を履き違えてる「何言ってもいい」精神のやつ

そんなことは決してないからね

批判にもマナーはあるはずですから

でも、呪術は人気作品宿命ですけど一部民度終わってますから諦めるしかないですけど

そして、インターネットってそれが文化なので

これが永遠に面白くない展開が続いてるならわかります

それはもう「作品面白くない」って評価になります

でも、呪術はどう考えても評価されてるエピソードも多々あるから

から、今の呪術はいつも以上に叩かれてる状態だと思います

今までの功績と合わせて評価してあげるって目は連載漫画に対してはいるんじゃないかなと思います

ちなみにですが

怪獣8号はやっぱり面白くないです

7:40~

…この人後にハンタ冨樫先生やワートリの芦原先生を叩き棒に松本先生しまくってたしてたじゃん?

この人のこの動画での発言マジで全部本心なら

この人的には「怪獣8号読むのは吐瀉物を飲み込むような物」って発言建設意見マナーがある批判か愛のある弄りって事になるのが一番ショックじゃん…
俺やっぱり【怪獣8号】のこと嫌いかもしれん、お前は呪い

ttps://youtu.be/3R6g8h5I0Z4

YouTube怪獣8号を扱った人間しかからない味

皆は知らない、怪8の味

吐瀉物を処理した雑巾を丸呑みしている様な

動画を作る

視聴される、その繰り返し

3:30

他の漫画台詞を使って馬鹿にしたい漫画を叩くって最低じゃないの?

シンプルに「呪術は名作だからマナーに則った建設批判をすべきだけど怪8はゲロです。」みたいな感じだと思うけど

今のONE PIECE考察勢に対する憎悪想像以上に凄まじくビビっているw

ttps://youtu.be/fD69Y__m4oo

2025/06/23

あと、「今のONE PIECE語ってくれ」というリクエスト

これ一番いただくんですよ

ニーズがあるので「やりたいな」という気持ちはありつつ

ただ、ワンピ分析はもう他でやり尽くされてるから結局、言ってることは被ってしまいそうで

それだったらうちのチャンネルは他チャンネルで被ってない作品のほうがやる意義があるんじゃないかと考えてるのと

あとは、長いのよ彼は

どの作品もそうですけど動画作る前に少なくとも一周は絶対するんですよ

からワンピ動画も作るとすると一周したいんですけど長すぎるじゃないですか

単行本読み切るだけで何日かかるんだって言う

からニーズがあるのでやりたいのですがちょっとどうしようかなとも思ってます

8:10

ONE PIECE】屈指のこの名シーンが台無しになりそうってマジ!!???!!!

ttps://youtu.be/rjyTqwxAscA

2025/06/30

…1週間しか経ってねえじゃん

はじめの一歩(※既刊143巻)や彼岸島(※既刊98巻)について語るチャンネル作ってる時点で

ワンピース(※既刊112巻)は長すぎて語れないのよ」は建前というか触れないための言い訳とは分かってたけど

今のワンピース荒れてて叩けそうじゃん!って思ったらたった1週間で「動画にする漫画は最低一周するからワンピースは語れない」って自分が言った建前も無視してるじゃんこれ…

怪獣8号を貶す時「頭ワンピースかいな」って何回も言ってるあたりワンピースも好きじゃないだろ?


でも間違いなくこの人の事を好きな時期があったし今見ても「やっぱりこの動画面白いな」って思える物もあるから

じゃあ具体的にどの時期のどの動画からカズガタリを嫌いになって行ったかを考えると

「明確にこれ嫌だな…」と思ったのは上に出した「ワンピースは長すぎるから読むの大変で語れない→1週間後便乗叩き動画投稿」とか

普段は思い切り作品や作者の事を馬鹿しまくってるのに自分に1~2件尖ったコメントが来たら被害者ぶり出した」とか

「超巡やボーボボは一切マイナス面語らないくらいにはベタ褒めで他の作品露骨に扱いが違う」とか

「終盤荒れまくった呪術廻戦を一ヵ所除いて全肯定大絶賛しながら他の作品の叩き棒に使ってる」とか

怪獣8号を叩くためにヒロアカアンチ並に下品方法で貶し始める」とか

蓄積なんだろうなこれ

Dear Anemone】1話冒頭からとんでもないミスやらかし打ち切りになってしまった漫画・・・

ttps://youtu.be/0LPhx7H_lb4

ただね

クリーチャーデザインとか相当いいし

明らかに光る物は感じる漫画家さんなので

また別作品挑戦してもらいたいものですね

松井先生、また作品出たら読んでみたいと思います

15:33

この人割と忌憚なく感想を語ってその上でちゃんとここは良い、ここは好き、先に期待したいってフォローはしてたんだよな、最初

連載当時クソ叩かれた問題のシーンが単行本にて改変されるも、まだまだツッコミどころは絶えない今話題問題・・・【願いのアストロ

ttps://youtu.be/pBuEAAy3bPw

ここまでいろいろとツッコミどころを挙げてきましたが

じゃあ「駄作か」って言われると決してそんなことはないんですよね

大ヒット漫画を生み出した漫画家さんの強くてニューゲーム連載ということで

ツッコミどころはあるにせよ漫画として決して悪くはありません

全然読むには読めます

13:15~

いやこの人配慮すげえな?扱き下ろすレビュー再生数を稼ぐチャンネルだけあってズバズバ貶した後のフォロー完璧じゃん。

まあこの直後にボロクソ言ってるけど、一応フォロー入れてるからちょっとだけ印象がマシになってる。

怪獣8号】あまりラスボスキモすぎる現在最も評価が荒れ叩かれすぎてしまっている漫画・・・

ttps://youtu.be/jrkTtXwpbmk

なおこの作品ファンの方もたくさん存在してることも承知してます

あくまで一ネット民の戯言ということはご理解ください

1:00~

何かコンテンツを語る上でそのことについて詳しく知らないままに語っていく

それはリスペクトに欠いています

特に批評をしていくならなおさら

1:13~

加えて、この作品ゴマを多用する傾向があり加えて戦闘中情報量も少ないので1話あたりの密度が低いです

しかも、連載は週刊ではなく隔週連載

二週間に一回、それも一話の密度が高いわけでもなくそ作品独自面白さも特にない

単行本で読むならまだしも各話で読んでいった時の評価はそりゃあ低くはなります

32:15~

ここまでいろいろとツッコミどころ挙げてきましたが

これ最初にも言ったとおり「クソつまんない」というわけではないです

ツッコミどころは多々ありながらも王道漫画としてそれなりの水準にはあるし

あと、やっぱ人気もちゃんとあるんですよね

32:50~

ここら辺は建前というか「あくま作品解説であって悪意で叩いてる訳ではないよ?」って予防線だったんだと思うけど

少なくとも1番最初動画いっきりツッコむにしてちゃんフォローは出来てたんだよね

…これが同じ人の同じ漫画に対するコメントとは思えないけど、建前外した本心はあっちなんだろうなと

最初動画フォローしてたのは「どこまでなら貶しても行ける?」って観測気球だったというかその後完全にブレーキ外れてるし

怪獣8号】令和一嫌われたラスボス怪獣9号さん、ラスボスではなかったことが判明してしまwww

ttps://youtu.be/gjsDUFs0Rwg

怪獣8号、実際のところファンも多いので

普通に面白いだろ」って思ってる人もいると思います

面白い面白くないの感性は人それぞれなので

決して「面白い」と思ってる人を否定するつもりはありませんので

あくま一般人による戯言に過ぎないので

ファンの方は適当スルーしていってください

9:40

この動画も建前というか一応言い訳はしてるんだよな…

この人どこでブレーキ壊れておかしくなったんだろ

というか段階挙げて貶しても何も反論が無い事が分かったか過激化したのか

この動画に関しては延々悪口言うんじゃなくて読んだ上で内容の感想考察語ってるからそんな悪くなかった

まらなかったのでanond:20250728234123に続きます

Permalink |記事への反応(3) | 23:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-14

カラコン無くしたぴえん

後輩が1円も奢らせてくれないぴえん

ジジイ鼻息荒くてぴえん

みたいなほんわかポストに満たされる中

突如すげえ人相の石破が流れてきてぴえんだった

まじ怖いあの顔

ダマスカスヤギの顔並みに怖い

Permalink |記事への反応(0) | 12:22

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-29

なぁ、もしかして保育園とか幼稚園自分の子供預けて、自分保育園とか幼稚園とか働いてる人とかけっこういる?

これって実際どうなんや

子育て人に任せて良いご身分やなぁ!!みたいな話じゃなくて

集団で見たら、実際そっちのが効率いいというか、やっぱメリットあるんか?

実際1人が1人の子ども見るより、今みたいに1人の保育士さんが3人見て、手が空いてるお母さん達は働くみたいなほうが経済的にもお金動くし良いとは思うんだが

でも旦那給料上げて、お母さんは専業主婦にしたほうが結局効率いいみたいな話もよく見るよな

何が正解なんや

Permalink |記事への反応(1) | 12:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-17

AIイラストほんまレベルたけーわ

エグいなほんま

Permalink |記事への反応(0) | 15:23

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-05

anond:20250604121627

結局、数撃ちまくるスタイル性的冒険なんてすぐそこで行き止まりなのが目に見えてる退屈な枝道にすぎないのだろう。

そこに無限可能性を感じてしまうのはメンヘラみたいな奴や頭の足りないやつだけ。

そういうと保守伝統主義的な価値観が結局正しいんだみたいなほうへ短絡する向きもあるがそういう話でもない。「貞操を守ることそのものが貴い」のではなく自由自己責任はセットだという話。

友人関係に置き換えればわかりやすいか

友達千人居ます」ってやつがそこから豊かなものを得てるとは到底思えないのだ。

カラテカ入江は、ああなったし。

Permalink |記事への反応(0) | 04:46

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-06-02

anond:20250601160906

まるバナはどうなんかね?

少なくとも積極的好きな人は少なかった

しろ嫌いというより無関心なのではないか

ワイ個人も雪苺(大福)みたいなほうが食べやすいと思う

Permalink |記事への反応(0) | 13:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-23

anond:20250523150955

うま味とか関係ないよ

情報商材に踊らされてるワナビーたちの仕事ごっこから

ハッピーセットみたいなほとんど利益のないものにも群がる

Permalink |記事への反応(1) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-20

眼高手低ならぬ「眼高童貞

自分現実」と「批評眼」の著しい乖離ネット社会の宿痾。

ただでさえ情報過多のネット社会AIまで加わって、この傾向が更に加速。

自分現実」はショボいのに、ネットの影響で「批評眼」だけがドローンのように

自分現実」と不釣りいなほどの高みからの「上から目線」になってしま病気

https://imidas.jp/fourchars/detail/X-01-S-06-A-0014.html

Permalink |記事への反応(0) | 08:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-05-12

5/11(日)

今日日曜日

この日は両親に加え妹が昨日の夜から帰ってきてた

いつもと同じ朝ご飯を食べてスーパーに行く用事があったかラジオ体操サボる

髪を適当に結んでキャップかぶってその上から帽子つきのuvカットパーカーを着てマスクをする

なかなかの不審者スタイル

そして買ったのは茄子5本だけ

日曜昼のスーパーってめちゃくちゃ混んでるなぁ

セルフレジバーコード決済のつもりがタッチ決済を選択していていつまで経ってもバーコードを読み込んでくれなくて戸惑うというミスがあった

本日の外出はこれで終了

日曜は普段仕事で家にいない父親がいるのに加えて今日は妹もいたからなかなか自由時間を持てず

部屋で過ごした時間が長かった

別にこれもいつも通りなんだけど

お昼ご飯は昨日作った鶏マヨの残りを食べる

100円で買ったパクチーを4日かけて食べ切った、今日最後パクチー

割と変わった食べ物好きな自覚があったのとタイ料理結構味が好みな記憶があったか何気なくパクチーを買ってみたんだけど、初日は何これ!?!?無理!!捨てたい!!と思うまでに味が苦手だった

加熱するか?いや余計に味が際立つよなとか色々考えたけど4日かけて食べるうちに段々慣れていった

この現象は初めてドクターペッパーを飲んだ時と同じ

ファーストインパクトうーわ何これ!?ってやつが意外と癖になるのってあるよね

パクチーは4日では癖になる段階までは持っていけなかったけど、慣れた

ももう買わないかなって思うから、まぁ苦手なんだろうな

いつも昼食後は竹脇まり大先生の30分の運動をやってるんだけど今日日曜日リビングを思うように使えずいつもの運動は出来ず

代わりに部屋で室内散歩20分×2をやる

自室が3階だからか室温が26〜27℃と高くて結構な汗をかい

元々の汗っかきに加え過去最高体重の60kg超えな現状でこれから夏を迎えるのが非常に怖い

そして生理前+多少むしゃくしゃしてたこともあり本日食事メニューには無かったプリン夕方に食べてしま

200kcal…これで終われればよかったんだけど今日は夜結構な食欲旺盛タイムがあって結果的トータルで3000kcal弱を摂ってしまうことになった

このプリンは昨日の本指に貰ったファミマプリン

美味しかったけど欲を言うなら差し入れデパ地下菓子がいいです

そして夜は私以外の家族が恐らく外食に出掛けてた

ここで私の食欲が暴れてしまった

ショートケーキ、卵サンドハーゲンダッツを食べた

そして一旦休憩してパルム卵かけご飯を食べた

卵を2個も消費していた

一応ダイエット中の身として食べすぎても2000kcalまでに抑えたいところなんだけど今日は大幅にオーバーしてしまった

せめてものあがきで竹脇まり大先生の45分のHIITを初めてやった

竹脇まり先生運動運動初心者にもやりやすく続けやすい強度のものが多いんだけどこれは結構しんどかった

途中停止や回数少なめで一応完走は出来たけど風呂入ったんかというくらいビショ濡れになってしまって風呂キャンのつもりが急遽シャワーを浴びた

200kcalくらいは消費されていてほしい

ここ最近カフェインの摂りすぎなのか寝不足の日が続いてたか今日運動疲れで夜はぐっすり眠れてほしい

と言いながら深夜0:30現在U-NEXTターミネーターを見てる

午前十時の映画祭で今度やるターミネーター2を映画館で見てみたくての予習

シュワちゃんってこんな可愛い顔してたんだ

水上こうし(漢字わからん)って和製シュワちゃんみたい

そして個人的今日ハイライトは!!

求人に1件応募したこと

私、求人WEB応募した後に企業から電話がかかってくるあれが苦手すぎて、企業休みの土日とかに応募することが多い

とりあえず今日はかかってこないという安心感からWEB応募ポチー出来る

一応今月の目標求人に応募することだったからひとまずクリアというかとりあえず面接くらいは今月中に何かしら受けたい

バイトでいいかフルタイムで働いて社保入って実家を出たい

薄給すぎて実家にとどまった方がいいのは分かってるんだけどもういよいよ限界のところまできてるので

私自身は全く金遣いは荒くないんだけどいかんせん歯列矯正中なのと毎月の奨学金の返済でそれなりに出費がかさんでしまうから昼の給料だけでは恐らく心もとなく、今もやってるメンエス副業にしながら生活していけたらいいな

今日はこれくらい

明日企業から電話かかってくるのかなぁと思うと寝たくなくなるな

電話っていつも緊張して初手で出れなくてかけ直すことが多い

わざわざ電話代かかる方を選んでまで心を落ち着かせる時間を確保することを優先してしま

情けないなほんと

Permalink |記事への反応(0) | 00:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-04-26

anond:20250425234814

マルシルが好きな第三者の娘さんたちが、本物のマルシル!うれしい!一緒に写真撮れた!みたいなほっこりツイートしてたじゃん

それがコスプレイヤー本人はもちろんその親子すらねちねち非難するコメントとか引用で溢れて、消しちゃったよね、ってことを言ってる

あーこんなんじゃ推しのマルシルが汚された🥺ダン飯嫌いになった😇みたいなコメントもよく見るけどそういうクソ陰険な主張がマジで嫌い

そいつらに比べたら自己承認欲求の塊の方がマシって思うわけ

Permalink |記事への反応(0) | 00:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-22

この連休乗り鉄日記

増田では、単なる旅日記需要はあるのだろうか。

自分場合乗り鉄旅に出るたびに個人的日記を残しているのだが、試しにそれを公開してみようと思う。

この4連休金曜日は休暇)は、1泊2日で浜名湖名古屋圏に出かけてきたので、まずは1日目の分を載せてみる。

反響があれば、2日目の分も載せるかもしれない。

______

2025/3/21(1日目)

寝るのは23時になり、実家に関する夢を見たりもして、あまりよく眠れないままの5時起床。

そう、孤独な今後を考えたら、ネットコミュニティ人間関係を積み上げた方がいいんじゃないかとも思いつつ、何の蓄積にもならない一人旅に。

5時半でも薄明るいんだなと思いながらの電車

平日なので通勤客は居て、地下鉄に乗ったりすると逆方向からこちらに通った時期を思い出したりする。

新横浜では初めての中央から乗り換える。

相鉄直通線やすっかりきれいに戻った環状2号を見る。

のぞみ」は本当に自由席が2両に減っている。

今回は「こだま」なのでしばらく待ち、乗っては三島まで寝ていく。

あとはゲームサントラ聴きつつ、車窓を流して掛川

改札出ては北口に回り、今日のメインだろう天竜浜名湖鉄道

途中降りると一日券と料金が変わらなくなるので、都度の現金精算が面倒で購入。

ゆるキャンコラボなのは嬉しい。

気動車1両には平日なので20名程度しか居ず、ボックス占有できる。

ヤマハ広告浜名湖の「アマモ」の減少を告げている。

広場病院など、スローにこまめに停まっていく印象。

特に、街場にある最初の3駅は入れ替わりが激しい。

山がちに新東名を越え、川を渡れば遠州森でも人は減る。

わずか5人でまた山あい

そんな場所でも茶畑が見えるのは静岡らしい。

有形文化財らしい駅と早咲きの桜がいくつか。

天竜二俣は車庫に寝台車も。

天竜川を越えて西鹿島は乗り換え。

天竜二俣ってエヴァモデル地だったのか。

一旦外に出て遠州鉄道の切符を買い、時間あるので車両写真も撮りたかったが、入線の珍しい2番ホームは本当に2両の車両ギリギリで前が写せない。

そして12分毎の頻度がわかる程度の混み具合。

街場では高架に載り、入口に入りづらいほど混む。

新浜松新幹線からも見た2面2線だが、改札は分離しており、片面が臨時ホームなのを初めて知った。

復路ではRewriteのやや薄暗い感動曲を聴いていたが、なぜか急に「もうどうしようもない」と一人で居ることの不安が襲う。

楽しいことをしているはずなのに、親への申し訳なさがたまらなく(だから、この連休も帰らなかった)、こんなふうに逃げ続けてどうするんだろうと思ってしまう。

占いは「周囲の人が同じように悩んでいることに気づければ、孤独感が薄れるかもしれません」とのことだが、それをどうやって知ればいいのか。

再びの西鹿島

今度はホンダラッピング車両

こちらは全線通し運転なので人は増え、15人程度。

今度は職場でのイライラを感じ始める。

これもどこかに吐き出したいもので。

金指ではゆるキャン車両とすれ違って一枚。

浜名湖新東名と同じく北側から

湖岸にはサイクリングロードあるんだとか、そんな明るい水面をしばらく感じては新所原

さら東海道線を少し行き、何回目かの豊橋

昼飯をスルーしての路面電車は、井原カーブのためなので運動公園行に乗る。

昔はカーブが曲がれなかったとかい旧名鉄モ780系が来た。

その対策のせいなのか、かなり床が高い。

競輪場前では単線なので、入線待ちもあった。

井原カーブは尻が振られる軽いドリフト感。

運動公園行きのホーム交差点先にある。

運動公園車両写真を撮っては、全線制覇のために赤岩口へ歩く。

細道抜けては車庫が見える。

レールを辿るに、車庫には一旦引き上げて入る形のようだ。

バス乗り場も豊橋駅前行きとなっていた。

と15分待ったが、乗るべき車両は来ない。

車両故障で遅れとのこと。

可能なら渥美線も乗ろうと飯も食わずに急いだのだが、その意味は無くなった。

しかし、車庫からの仕立て直しが見れたのは珍しいので、先の引き上げ線に撮影

10分遅れで発車。

行きは気づかなかったが、線路上の路面は見てもわかるレベルボコボコで、車内はかなり跳ねる。

競輪場前では、引き上げ車両が出ていったようだ。

後発との間隔調整で待ちを食らうが、最前列で車窓とともに聞く車両運転手替えに慌てる無線も珍しく。

東田電停って路上待ちなのね。

東八町で客がカラの新しい車両を見て、これが当該車両なのかと思う。

後ろは詰まるように続々来る。

携帯の充電も怪しくなってくる。

そして豊橋には快速が居るが、これに乗っても想定よりは早まらない(蒲郡線は30分毎だ)。

しか快速だけあって、名鉄快特とはり合うスタート

こうなったら豊橋に戻らず、近い名鉄線を埋めていくことにしようと、豊川線渥美線の組み合わせを、三河線(海)に変更すると決める。

蒲郡駅名鉄も同じ高架ホームになっているが、ここもSuica使えないのか。

なのに券売機ひとつ新札も使えず。

20分待ちなので、温かいものを食べる。

名古屋圏なので、うどん屋にはきしめんがあり食べようとするが、こちらも新札不可。

というか、自分以外誰も居ないし店内は薄暗い(そういや、路面電車内も暗かったな)。

これでよく営業できてるなと思って入口見たら、月曜から木曜まで休みらしく、こうして食えたのはかなりの偶然なのね。

ホームにはワンマン専用車が居て、車内には蒲郡線広見線運賃表がある。

道中は開かない後ろ車両に陣取り、しばし東海道線と並走。

そのうち複雑な湾口が見えてくる。

あいを抜けての吉良吉田中間改札に曲がったホーム

そして西尾線に入るが、高架だったりするけど特筆すべきはあまりいかも。

そのままの急行で、知立要塞の高さを見る。

それを下からかに抜けていく三河線

こちらは乗る人がそれなりに多いものの、刈谷JRに絡むくらいでこちらも特筆無し。

そうして碧南到着となり、今日新規体験分はここで終了。

あとは車窓が暗くなってもよいので、ずっと座りっぱなしでもあったし、動画で見た「碧南レールパーク」なる廃線跡を2.3km歩く。

碧南の新しい駅前広場を左に曲がり、駅に停まる車両を撮っては、道路越えて最初の大浜口広場

大人けが多い感じの公園遊具ポイント器具車輪が置いてあり、レールを模した白線が引かれる。

以降、キロ表示を伴う遊歩道となり、玉津浦広場ではホームの高さが残る。

また、臨港線が伊勢湾台風廃止されたことも知る。

さらに円弧を描くような道のりで、棚尾広場の後は三河広場

そのホーム跡は両側で挟まれ、すれ違いできたんだろう広さには、子供たちの考えた見慣れない形の遊具が多数。

その先は、矢作川堤防に上がろうとするレールがぷっつりと切られて終わりとなる物語性。

長かったけど面白い道だった。

帰りは駅に向かって真っすぐ帰る。

あとは復路で、ここまでの日記スマホにまとめて刈谷で降り、遅れていた特別快速宿泊地の岡崎には18時半前。

ここで急に花粉を感じだして、感覚がいっぱいとなりつらくなってくる。

一刻も早く顔を洗いたいが、イヤホンの充電を忘れていてケーブルを買わないといけない。

岡崎駅前から住宅でそういう店が無く、大通りまでけっこう歩く羽目に。

ケーブル無駄な出費でもあるが、隣のスーパーで値下げの惣菜弁当と水が買えたのでトントンか。

街灯がなんか少なく駐車場だらけの中を戻って、ようやくホテル

フロントでは名前書いてアメニティもここでもらうタイプだが、花粉でそれどころでなくスルー

部屋は薄暗いタイプだが、古さは特に感じず良い。

さっそく部屋着になると、先の通り感覚がいっぱいで面倒になり弁当は冷たいまま、花粉対策としてのヨーグルトとまとめて食ってしまう。

大浴場も20時半からだが、待てずに部屋風呂花粉落とし。

そして日記や充電を済まして、改めての大浴場は3人入ればいっぱいなほどの小ささだったが、サウナはあるし、誰も入りに来ないのは逆に都合よかった。

明日もあるので、22時半には寝る。

2日目 →anond:20250323185640

Permalink |記事への反応(7) | 20:04

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-03-05

https://anond.hatelabo.jp/20250304172542

CHARACTER LIST|CHARACTER|TIGER &BUNNY 2

https://tigerandbunny.net/TB2/character/

  

タイバニは頑丈そうなヘルメットマスク付けてるのと顔面むき出しのと、

ファイヤーエンブレムみたいにルチャドールマスクみたいなほぼ防御力ないだろ~みたいなのを装備してるのが混在してるな

  

キャラクター紹介|マーベル公式 |マーベル

https://marvel.disney.co.jp/character

  

アメコミヒーローだとヘルメットと言えるのはアイアンマンくらいでスパイダーマンデッドプールは防御力なさそうなただの覆面だな

Permalink |記事への反応(0) | 20:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-10

同性の後輩が先輩に憧れるパターンが苦手

男でも女でも、尊敬して憧れてる先輩に惚れ込んでる図みたいなのがすごい苦手。

特に後輩感バリバリ出してるの見るとなんかうんざりしてしまう。

リアル自分がそんな風に後輩から慕われた場合は単純にただただ嬉しいしかわいくなると思う。

からそこを否定はできないんだが、第三者としてその手の後輩ムーブ見てるとなんかゾワゾワするのも事実

慕われる側もテンプレ感満載で「ちっしゃーねぇなあ」なんてカッコつけてるとそれもゾワゾワする。

んでこの手の感じ好むのはオタ女子に多い。BLじゃなくて同性でこれをやってる。

男の場合職場に多い。

ガチ尊敬してたり憧れてる存在って、もっと近づきがたいもんじゃんって思ってるから

お前らどうせそういう関係性のガワだけ作ってロールプレイ的に楽しんでるだけだろって白ける。

周りからしたらそうやって依存性もって固まられるのもウザい。

ビジネスの場だとそういうポーズで上に可愛がられる処世術はあるけど、そういうのとも違う。

自分はほんとにあの先輩が好きなんだよなあ、、みたいな自己陶酔っぽさが嫌。

リアルはもちろん、漫画とかアニメでもこの手の構図けっこう見るけど白ける。

それより先輩に対して、もっと愛憎に満ちた複雑な感情を抱くみたいなほうがずっといい。

そういうのが見たい。

Permalink |記事への反応(0) | 13:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-06

また一年が経とうとしていて

誕生日が近い。また1年生き延びたんだなあと、少し息をつくような感じがある。

数年前から誕生日」はなんとなく、お祝いの雰囲気自分の中で無くなってしまった。なんなら忘れられててもいいやとすら思うのだが、どうしたって覚えてる人はいるので、なんだかんだ必ず友人とかからは「そろそろだよね、おめでとう」と祝ってもらえる。ちなみに「お祝いの雰囲気がない」理由は結局うちの親である

先日、親から誕生日を祝いたいから週末に帰ってこい」と言われた。でも誕生日を親と過ごすなんて嫌な記憶しかない。真っ平なので「金曜日も翌月曜日にも仕事で遠くに行かなきゃいけないから、土日は移動しないで家にいる」と適当理由をつけて断った。(金曜の用事も月曜の用事も本当はない。普通に彼氏と静かに過ごすだけだ。)

だが断るだけだと流石になと思い「前週なら帰れると思うから、それでいいか」と聞いた。

前週なんてまだ誕生日きてないじゃないかとか、前祝いは縁起が悪い気がするとか色々言っていたが、それでも「指定されている週の週末は都合が悪いから」となんとかねじ込んだ。

そしてまさにその週末。ちょうど出先から実家へ向かおうというところに親から入電。「元気なわけ?」というので、「元気だよ。今からそっちへ行くからスーパーで買うものがあったら教えてね」と答えた。すると電話の向こうは「え?何言っているの?」と困惑している。「今日行くって約束したでしょ」というと、「忘れてた」と。

よくよく聞いたら、どうやら母の強い政治思想方面でショックな事があってそれに気を取られていたら忘れたのだという。今に始まった事ではないが娘の存在政治思想に敗北していた。

結局リスケし、その日は撤退。「ちゃんとお祝いしないとでしょ」と母は念を押す。でもこっちからしたら「娘の誕生日を『祝い事』だと思ってるんだ!?である

実家にいた頃は娘の誕生日にここぞとばかりに正座させ「今日彼氏と別れろ」「今、LINEブロックしろ」と詰めたような人が。...それも人生に一度しかない、二十歳の誕生日にそれをした、張本人が。

多分だが、あの極端なまでの右翼思想に駆られている母親は「家族のつながりを今こそ強固に」の考えの下、娘の誕生日もまたしっかりと祝いたい気分になったのだろう。あの「娘の二十歳の誕生日」を「おさらパーティ」と名付けたのと同じ人物が取る行動としては、180度真逆に思える。

もしくは穿った見方をするならば、「家族大事にする右翼思想」を自ら実践する形で娘を啓蒙しようとしているのかもしれない。

どうだっていいのだ。もうあの二十歳の誕生日はやり直せないし、あの日知った「この異常な家」で過ごす上での無力感は、一生払拭できるものではない。当時の元彼のものはもう私は吹っ切れているのだが、そういう問題ではない。単なる恋愛問題ではないから。どちらかといえばあの日は「家族が娘の人生支配する」権力構造象徴である

「この家は、娘の誕生日彼氏と別れるか、家族と絶縁するかの選択を、娘に迫った」「この家族は、娘を思う通りにコントロールしないと気が済まない」「娘が『理想から外れた行動をした場合、娘の意思尊重することな軌道修正を強いる」「この家には自由人権存在しない」

こんな異常なものが明白になったのが、私の「誕生日」だ。

実家から離れて初めての誕生日、その時は確か24歳の時だった。母は「ケーキがあるから一度帰っていらっしゃい」と言った。のこのこ誕生日翌週に帰って浴びたのは、おめでとうという祝福ではなくて、結局己の政治思想の話だった。娘がうんざりしているのを分かっていながら、ずっと思想を垂れ流し、反論しようものならキレてきた。本当に嫌な日だった。私は父親に当て擦りをした。「私、誕生日から来たんだけど。議論テーブルに付かせる気なら最初からそう教えてよ」

ようやく本番のケーキが登場し、母はやはり祝福の言葉の前にこう言った。「はい、じゃあここまで生きながらえたんですから、育ててきた私たちへの感謝言葉を、どうぞ」

適当単語繋ぎ合わせ、適当感謝言葉を述べ、適当に終わらせたと思う。何を言ったか、私はもう忘れてしまった。

実のところ、24歳はなんだか豪華だったのだ。まず、誕生日前に大学の友人がお祝いをしてくれた。

そして彼氏はわざわざ誕生日当日に仕事休みを入れて遊びにきてくれて、上等なお酒と温かい毛布をプレゼントしてくれた。実のところ誕生日当日にダイレクトに祝われるなんて少し居心地が悪かった(少し日をずらして適当に祝ってくれた方が気が楽だ)のだが、別にそういう特別要望を伝えていなかったので、そうなった。

祝福はとても嬉しかった。上等なお酒は私が安酒を煽らないように、香り高く、少しずつ飲めるものを選んでくれたし、毛布は私が冷え性からくれたものだ。リモートワークの時に体を冷やさないように。そう、嬉しかった。それは本心で、事実だ。だけど私は心の置き場所が分からなくて、夜に彼の隣で、1人でひどく泣いた。

そしてそのすぐ翌日に、私はボランティア仕事で外に出掛けた。子供達やお姉さんたちと一緒に、誕生日が印字されているハンドクリームを皆で揃いで買った。

子供達は目ざとく「昨日の日付のものをお姉さんが持ってる!」と反応し、「誕生日だったなんて!早く言ってよ!」と笑った。素直に礼を言いながらも「ちょっと照れくさいわね、ここまで来ると『歳をとったな』としか思えないものよ」と、冗談に聞こえるように、そしてまるで目の前の煙を手で払うように言ってその場をいなした。

だがお姉さんが「誕生日だったのね、おめでとう」と晩御飯の時にもう一度祝ってくれた。曖昧に笑みを浮かべて礼を言った。

別にこれらが悪いわけじゃない。家族以外の人から受ける誕生日の祝いは、それ以前とは不釣りいなほど「正しい」祝福のされ方だった。

から余計に、一番最後の母の政治思想テーブルはなんだか冷や水を浴びたというか、それ以前の数日間にかかっていた魔法が解けたような、そんな気分だった。

そして自己分裂的な話だが、私はいつもなんだか、報われない日々が続いた「19歳の時の自分」が暗闇を彷徨っているような感覚に襲われている。

「19歳」を助けたいのは山々なのだが、どうにもうまくいかないのだ。誕生日を正しく祝われた時、あの「20歳になったばかりの19歳」がずっと叫んでいたのだと思う。

私は正しく祝われていないのに、お前は24歳になれたのか、と。だって20歳時間が止まった人間が、24歳になれるわけがない。

年齢も、感覚も何もかも、自己矛盾連続なのだ。二十歳になれば大人になるのだとずっと言い聞かせられてきた。でも世の中は18歳、19歳ですら自立した人間として扱われることの方が多い。(私の時は違ったが、今じゃ18歳で成人だし。)

だけど私は正にそのとき親に家を閉め出されたり、心無い言葉をかけられたり、支配されて、押さえ込まれたりしていた。まるでまだ中学生か何かみたいに。さらに私はその環境下でどうにも反抗心が強かったから、常に「自分を保てるように」「私という存在は、一個人として、己の意思を持って存在している」と自分に言い聞かせて生きてきた。

すると、今度はどうだ。親は私を中学生のように扱う。でもバイトなどで出会う他の大人は、私が自分の年齢を言うまで(というか未成年だと言うまで)、25歳以上の大人だと勘違いしていた。完全な矛盾だ。スーツを着ていた時は特に大変だった。30代に間違われてばかりいた。あとでよく知る人にその話をしたら、顔つきがどうにも険しいのだと指摘を受けた。

実際、一種の自惚でもあるが、私は他の同年齢よりも大人だったと思う。いい理由を言えたならもっと良かったが、私が言いたいのは、他の人が学生らしい生活を送っている中で、あの家庭環境下、嫌な現実を見続けていたのだから、どうにも若々しい夢らしい夢も見られず、学生時代を終えてしまった、ということだ。

そして、あのトラウマの19歳は時を止めて彷徨っていて、24歳を迎えられないまま、私は体だけ25歳になろうとしている。

全てが矛盾して、全てが混在して、混濁したまま、また一年が経ったのだ。

抱負とは言わないまでも、成し遂げたいことはたくさんあった。夜に寝られるようになりたかった。フラッシュバックの回数も少なくなればいいと思っていた。でも、結局不眠は改善しないし、気を抜くと変なフラッシュバックを起こして、私が過呼吸を起こす寸前で彼氏が止めること数回。整体先生施術開始2分後に「休むことを知らない体だ、力を抜いたことがない体だ。夜眠れてないでしょう、死にますよ」と言ったのは、3月末のことだった。体の力を抜く練習をして、と教えてくれたが、頑張っても上手くいかなかった。

25歳になれば、できるんだろうか。もう何年も成し遂げられなかった、いろんなことが25歳になれば、ふっとできるように?冷静に考えれば、そんなの無理だって、わかっている。

悩みは尽きない。どうすれば人生を「普通の人」のように送れるのか、分からない。25歳になれば、何か変わるんだろうか。

こんなに頑張って生きてきたのに、まだ、25歳でしかないんだって、さ。こんなに頑張って生きてきたのに、本当に無力。

Permalink |記事への反応(0) | 02:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-02-05

統合失調症疑似体験

しかすると不適切かもしれないので増田に。

疲れて寝落ちする寸前に、取り止めのないことが頭に浮かぶことがある。

中には支離滅裂なことがある。たとえば「猫が飼いたいけどバイト倉庫確認から筋トレしよう」みたいな何の繋がりもないことだったり、「はやく学校いって宿題しなきゃ」みたいなほんとにありそうなことだったり。私はバイトではないし、学生でもないのに、だ。

おそらく白昼夢の類なのかもしれない。不思議なことに、それが頭に浮かんでいる時は、それが事実だと思い込んでいる。

我に返った瞬間、全部おかしいことに気づくのだけれども。

そういえば、統合失調症の人は、あとから考えると明らかにおかしいのに、妄想に頭を占拠されている間はそれが現実のように思ってしまっていた、というのがあるけれど。

もしかしてこんな感じなのかな、と思ってしまった。

考えてみれば、夜に夢を見てる間も、その夢が素っ頓狂な内容であっても、見てる間は真実のように思い込むことが多い。

彼らはもしかして、起きてる時にも夢をみてしまったりしてるのかな、なんてことを少し思った。

Permalink |記事への反応(0) | 00:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-01-11

選挙負け犬の分際でうるさいなほんと

次回頑張れ次回

Permalink |記事への反応(0) | 21:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-11

anond:20241211201514

堕落してろくにだれも働かないくらいなほうが人類は長期存続できる

この宇宙ではマジメになったもんが負けなのさ

Permalink |記事への反応(0) | 20:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-12-05

anond:20241204201801

こいつみたいなほかにある?とか三大もう一つは?とかのわかりきった質問だろ

Permalink |記事への反応(0) | 03:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-08

anond:20241108113612

経済雇用

やるべきことはまだたくさんありますが、インフレコスト削減に取り組む民主党計画はうまくいっています私たちは下から上へ、中間から外へと機能する経済を構築しており、すでに民主党リーダーシップのもとで、1,400 万件以上の雇用が創出されています。この中には製造業の 80 万件以上の雇用も含まれています

民主党は、物価労働者世帯にとってまだ高すぎると考えています。だからこそ、最優先事項は皆さんのコストを下げる戦いです。私たちはすでに、高齢者メディケア受給者の処方薬のコストを引き下げ、上限を設定しました。また、銀行クレジットカード会社航空会社が課す不当なジャンク料金を取り締まることで、労働者世帯が数十億ドル節約できるようにしています。また、やるべきことがまだたくさんあることもわかっています。だからこそ、すべてのアメリカ人の薬代を下げ、住宅賃貸や購入をより手頃なものにし、中流家庭に減税を行います。これは、億万長者や大企業に施しをするドナルド・トランプとは対照的です。民主党は、皆さんを犠牲にして大企業利益を増やす価格つり上げを取り締まる戦いを続けます

ドナルド・トランプは、社会保障を削減し、オバマケア廃止し、医薬品コスト制限撤廃することで、労働者世帯負担を増やしながら、自分と超富裕層の友人のために経済操作したいと考えていますトランプは、ウォール街賃貸人をだますことを容認し、大手石油会社ガソリン価格を上げるのを助け、大手製薬会社に屈して処方薬の価格を上げ、大企業が勤勉な米国民を利用するのを許します。また、食料品から衣類、医薬品に至るまで家庭用品の価格を引き上げ、中流家庭に年間8,300ドル税金を課す過激関税政策を課します。専門家は、トランプ大統領の再選はインフレを加速させ、労働者世帯生活費を高くするだろうと同意しています

第1章インフレを克服し、すべての価格を迅速に引き下げる

共和党は、中流階級を破綻させ、家計破綻させ、何百万人もの人々の夢である住宅所有を不可能にした、過去 40 年間で最悪のインフレ危機を逆転させます私たちインフレを克服し、生活費危機に取り組み、財政健全性を改善し、物価の安定を回復し、迅速に物価を引き下げます

インフレアメリカの家庭にとって大きな負担です。歴史が示すように、政策が変わらなければインフレ魔法のように消えることはありません。私たちは、アメリカエネルギーを解き放ち、無駄支出抑制し、過剰な規制を削減し、国境を守り、強さを通じて平和を取り戻すことに尽力します。私たちは共に繁栄を取り戻し、経済安全を確保し、アメリカ労働者とその家族のためにより明るい未来を築きます。これらの政策への私たち献身は、アメリカをかつてないほど強く、より回復力があり、より繁栄したものします。

1.アメリカエネルギーを解き放つ

トランプ大統領の指揮下で、米国世界一石油天然ガス生産国となった。そして、米国エネルギー生産に対する規制を解除し、社会主義的なグリーン・ニューディール政策を終了させることで、間もなく再び世界一生産国となるだろう。共和党は、原子力を含むあらゆるエネルギーからエネルギー生産解放し、インフレ直ちに抑制し、米国の家庭、自動車工場に、信頼性が高く、豊富で、手頃なエネルギー供給する。

2.無駄連邦政府支出抑制する

共和党無駄政府支出を削減し、経済成長を促進することで、直ちに経済を安定させるだろう。

3.コストがかかり面倒な規制を削減する

共和党は、米国民に1世帯当たり1万1000ドル節約をもたらしたトランプ大統領の規制緩和政策を復活させ、低・中所得世帯に不釣りいなほど損害を与えている民主党規制攻勢を終わらせる。

4.不法移民を阻止する

共和党国境を守り、不法移民国外追放し、アメリカの家庭の住宅教育医療コストを押し上げてきた民主党国境開放政策撤回するだろう。

5. 強さを通じて平和を取り戻す

戦争インフレを招き、地政学的安定は物価安定をもたらす。共和党世界的混乱を終わらせ、強さを通じて平和を取り戻し、地政学リスクを減らし、商品価格を下げるだろう。

まあ対立はしてるね

Permalink |記事への反応(1) | 11:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-11-07

何か今回はトランプ初当選した時の不安感とかも無いんだよな。

そんでハリスが勝ってもそうだったと思う。

今めちゃくちゃ騒いで世界が変わるだの言ってる奴らおるけど、この8年間で大統領変わっただけならアメリカ世界もそんなに大変動しなかったの忘れてんのかな。

しろコロナとかプーチンとかネタニヤフみたいなほうが影響あったと思う。

アメリカはもう911の時みたいなことなければ、基本的傍観してるスタイル

トランプになったらTPPの時みたいな経済的な面で少しだけ何かするかもしれないけど金融危機がおきるとかそういうことは無さそう。

Permalink |記事への反応(1) | 01:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp