Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「いくら」を含む日記RSS

はてなキーワード:いくらとは

次の25件>

2025-07-18

anond:20250718014412

simila民主主義政治においては手段目的より重要だと思う。持続的に民意を反映して多数決で正しい選択できる仕組みって超重要で難しい。逆にこの人が「目的」と呼んでる減税はただのバラマキで重要ではない

チームみらいの言う「仕組み」で「持続的に民意を反映して多数決で正しい選択できる」と思ってるの、いくらなんでも頭悪すぎというか想像力が欠如しすぎだと思う

Permalink |記事への反応(2) | 18:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718180314

楽しみを自発的いくらでも探し出せる人間にとっては

お金がないことで選択肢に縛りがかかっているくらいがちょうどいい

Permalink |記事への反応(0) | 18:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718180032

いくらでもクンニします!

Permalink |記事への反応(0) | 18:01

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718154145

後ろから戦隊ロボを追いかけさせて適当ときどきムチを打てばゴミオジなんていくらでも歩くよ

Permalink |記事への反応(2) | 15:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718133018

実家いくらお金を入れてるのか気になるところ。

ワンチャン1円も入れてないまである

Permalink |記事への反応(0) | 13:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

防衛増税を急げ、いくらあっても足りることはない

敵基地攻撃用のF15改修、費用見積もり1兆円に 配備も遅れる公算

https://www.asahi.com/articles/AST7K3QF0T7KULOB01QM.html

航空自衛隊のF15戦闘機に、敵基地攻撃能力(反撃能力)を担う「スタンドオフミサイル」を搭載するための改修や試験などにかかる関連経費について、防衛省が1兆円超と見積もっていることが分かった。

防衛省関係者が明らかにした。

費用の見通しが1.5倍超に膨らむことになり、2027年度としてきた改修機の配備も遅れる公算が大きい。

防衛省は、21年度の時点で68機分の改修や試験などにかかる経費の見積もりを6465億円と算出。

だが、開発のための試験の経費増加や円安物価高の影響もあり、今年3月時点で1兆16億円にのぼると試算されたという。

Permalink |記事への反応(0) | 13:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

コナン世界って幼馴染…というか、実は子供の頃に一度会って好きになってましたってカップル多いのはよく知られてるけど

元太うな重ってそういう人たちが出会うよりも前からの付き合いになるんだよね(元太は今小1だから)

たぶん主役の蘭新一と同じかそれよりも早いくらいに出会ってるわけよ

まぁだからなんだっちゅう話ですわね

Permalink |記事への反応(1) | 12:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718100232

こういう異性との接触は無条件に嬉しいという思想根底にある意見を見ると、大多数の男って本当に悲しいくらモテないんやなぁって思う

Permalink |記事への反応(2) | 10:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

延命親族の望みだよ

ちゃんも婆ちゃん認知症最後特別養護老人ホームに入ったけど、入院費より年金のほうが多かったから、長生きしてくれて助かった。

年金だけで住民税課税だったから、高額医療費制度天井が2.5万くらい。

年金11万くらいだったかな。

パジャマとかタオルとか、その他もろもろの費用が毎月2万くらいとして、そんでも6万くらい収支はプラスだった。

古い家に古い家電だったか光熱費凄かったし。

うちはたいした延命治療とかなかったけど、終末医療もなくなんないんじゃないかな。

高額医療費制度使えるならなにやっても収支はプラスだよ。

延命したほうが心が痛まないし、財布にも優しい。

急に死なれるより時間稼ぎしてくれたほうが各方面への連絡も出来るし。

そんなわけで、親族打ち切りを望むはずがないと思うんだよね。

追記

賃貸なら引き払えるけど、持ち家とかだと簡単にそうはいかないだろうし、入院してたからっていって固定資産税ゼロになるわけじゃないから、収支がプラスっていっても微々たるもんだけどね。

それを言ったら、死んだからって固定資産税が消えるわけじゃないし。

同居して扶養に入れてたら住民税課税世帯にならんから3万じゃすまないわけだけど、その場合だって、高額医療費の上限はだいたい10万円くらいで、年金の額によっては収支はトントンプラスじゃないかな。

厚生年金と3号被保険者だったら、月に15万円くらいもらえるんだろ?

うちの爺ちゃんちゃん自営業だったからそんなになかったけど。

別に悪い制度じゃないし、残される遺族が不正受給してるっていうつもりはないんだけど、生前は贅沢できないくらいの年金額なのに、医療だけは人生最後で最高の贅沢をできるって不思議なもんだよな。

ボケちまって金の使い道を忘れてからは、余った年金を残された孫や子供年金を分け与える。

これも世代間の不公平解消してるってことで、いいことなんかもしれないけど。

子無しや独身社会保険料を原資に、老人の医療費介護費に。

年金子供たちに還元

子供っていっても親が死ぬ頃は自分だって60代だけどな。

追記

しょうがないとは思うよ。

代替を考えるとして、例えば、家を抵当にいれて金を借りたりできて、自腹で終末医療とか出来れば、もうちょっと高くたって、金がない貧乏人も最後に最高の医療うけられるとは思う。

でもさ、人生最後なんて、大病するかボケちゃったりしてるんだから財産処分なんかできないし。

なんで、ストックじゃなくてフローがないと医療に預かれない。

年金の枠内で最高の医療が受けられる仕組みをつくると、必然的にこうなるわな。

Permalink |記事への反応(9) | 10:10

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ネトウヨ腐女子の私がこれまで見てきたアンチフェミ女性達の感想

https://anond.hatelabo.jp/20230104041756

上記と違い、身長分布普通女性と変わらない

平均身長が多く、やや長身もやや小柄もそこそこいる

ブスでも美人でも可愛くもなく、その辺にいくらでもいそうな見た目だが、男から見たら性欲を喚起されなさそうな顔

ジョニー大倉竹田恒泰岸部シロー、おぎのの嫁とかに似てた

Xでも度々指摘されているように、発達障害傾向があり女にハブられたり見下されてアンチフェミ化するも、アンチフェミ高齢未婚男性ホビットが望む「自分釣り合う男」で妥協絶対しないし、婚活してそいつらと結ばれて結婚して家庭を持つくらいなら、死ぬまで未婚のままイケメン有名人ホストを追いかける方がマシだと考えている

というか可愛い女子イケメンを取られてアンチフェミ

唐沢俊一の嫁の漫画家ソルボンヌK子もそうじゃん

男にモテいから女嫌いになった、男はみんなホモになれと自著で公言

自分ファンの、見るからオタクマニア変人で女っ気のない、そして脚に重度の障害のある唐沢と結婚

しかトリビアの泉で有名になった途端に若く可愛い女性編集者を追い回したり劇団女優不倫しだしたので離婚

この人もアンフェウヨをよくRTしてるけど現状はこれ

https://note.com/gusukuma/n/n88881ace99fe

すこしずつ呪いが解けたのは2003年

前年の暮れに職場によるストレスから貪るように聴いた沖縄ロックバンド、紫への想いが再燃し、2003年9月に初来沖した。

ホテルチェックインし、しばらく涼んでからタクシーに乗り、向かったのは、紫のリードギターである比嘉清正さんが2024年12月まで営んでいたビーチバーココナッツムーン』。

オリジナル時代から、彫りの深い顔に、カーリーヘア、たくわえられた口髭、スラリとした長身と寡黙さがエキゾチックな魅力があり、人気のメンバーだった清正さん。03年当時の清正さんはカーリーヘアはさらに伸び、口髭の他に顎髭を生やし、その髪と髭には白いものが増えたけれどますます魅力的なイケオジと化していた。

清正さんはテンパりまくりな私に苦笑しながらも親切に応対してくださった。

さらに、清正さんはココナッツムーン近くにある、ルネッサンスリゾートキナワが観光客向けに行っているレーザーショーがココナッツムーン間近の浜辺で見れるからと私を窓際の席にエスコートしてくださった。

夜の海に煌めくレーザーの光が幻想的かつ、清正さんにそっと肩を抱かれた私は心を熱くし、目を輝かせた。

すると、清正さんは私をじっと見ると微笑まれた。

「君、可愛いね」と呟きながら。

思わぬ言葉に泣きそうなのを堪えて微笑むしかなかった。

いつか、誰かに、いや、夢のように美しい誰かに言われたいと祈るように切望したその言葉

清正さんは戯れに言ったのだろう。

でも、私には長年の呪いを解く魔法言葉だった。清正さんに容姿肯定されたあの日は私の宝物となった。

さらに、それから10年後、紫、アイランドボーカリストだった城間正男さん宅にお邪魔し、2011年他界された城間俊雄さんの仏前に線香をあげ、正男さんが淹れてくださった麦茶を飲みつつ雑談していた時のこと、正男さんはぽつりと仰った。

「まいきーは綺麗な瞳をしているよね」

ルッキズム乙、自慢かよと言われそうだが、100の有象無象罵倒よりひとりの推し賞賛である

その言葉は少しずつ私にとって肯定する力を与えてくれる灯火となった。

アンチフェミ50代高齢未婚おじがいつも「非モテ女だけど高身長イケメンに冷たくされて高身長イケメンが苦手になったので低身長ブサメンホビット妥協した」という作文を投下してるが、現実アンチフェミ女性ですら、イケメンに冷たくされても手の届かないイケメンに執着し続けて推し活する人生を選び.「自分釣り合う男との結婚」を拒絶する

Permalink |記事への反応(6) | 09:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718093359

浅野いにお引退できるけど家をもう一軒くらい買いたいか現役続行

桜井画門引退するつもりだったけど編集に説得されて新連載

漫画界では上澄みの人気漫画家、ヒット漫画家ではあるけど、このクラスでも働かなくていいくらい儲かるんやって思うわ。

Permalink |記事への反応(0) | 09:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記者取材対象不倫してたのが「それはそれ」「関係ない」わけないだろ

その件に関してそいつの書いた記事は一切なかったことにしなきゃいけないくらいの大問題だろ

Permalink |記事への反応(1) | 09:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

アラフォー子供を産んだ

私は40歳まで実家暮らしをしていた、いわゆる「子供部屋おばさん」だった。

実家会社経営しており貧乏でこそ無いもののそれなりに裕福で、特に生活不自由した事は無かった。

兄妹がちゃん会社を継いでくれてるから、私は適当アルバイトパートで小遣いを稼ぎながら友達交流したり趣味を楽しむというスローライフを送っていた。

このまま一生独身かと思っていたんだけど、40歳になった時、突然「子供が欲しい! 子孫を残したい!」って衝動に駆られた。


しか彼氏はもう長年いないし、結婚願望が出来た訳でも無い。

とりあえず婚活パーティーに行ってみたけど、年齢と外見(正直、デブスのチビイマイチ)が足かせで、ほぼ相手にされなかった。

「やっぱり無理か…」と諦めかけてたとき、ある男性出会った。


彼は私より少し年下で背は160cm無いくらい。1hydeに毛が生えた程度だと思う。

顔は普通か中の下で高校中退アルバイト正社員歴無しと悲惨な感じ。

でも不思議と話が合って、付き合ってみようかなって気持ちになった

ただ、自分のことは棚に上げて言うのも悪いけど、彼との結婚には将来性に不安を感じた。


その事を同僚のパート相談した所「結婚しない後悔より、結婚して失敗する後悔のほうがマシじゃない?」ってアドバイスをもらった。

意を決して彼との交際に踏み切り、程なくして入籍ささやかな式も挙げた。

年齢的に子供は半分諦めてたけど、なんとこれも結婚して一年も立たずに妊娠した。


高齢出産心配だったけど、無事に子供は産まれ健康に育っておる。

夫は子煩悩で、子供の面倒をめっちゃ見てくれる。

下手したら私より懐かれてるんじゃないかってくらい。

家事ちゃんとやってくれるし、傍から見れば幸せな家庭だと思う。


しかし私も夫も社会的には非正規のままで、正社員になれる見込みは年齢的にもほぼゼロ

今は実家サポートでなんとか生活できてるけど、親が引退したり亡くなったりしたら、

はたして兄妹が今まで通り面倒見てくれるだろうか?(一応今の所、援助の約束はあるけど、口約束だ)

60歳過ぎてパートバイトもできなくなったらどうするんだろう?

子供大学はどうなる?

ちゃんと進学させてあげられる?

私は特に何も考えず進学させて留学までしてもらってるから、せめて大学には行かせてあげたい。

頑張って学費は何とかするとして、老後の私たち生活は?


ハッキリ言って余裕なんて無いし、不安が尽きない。

こんな私たち子供を産んで家庭を持ってよかったのかと、ふと、子供部屋おばさんのままひっそり生きて、

誰の負担にもならず死んでたほうがよかったんじゃないかって思う。

でも、あの「子供が欲しい!」って衝動が強すぎて、その気持ちに突き動かされて今がある。


あの衝動はいったい何だったんだろう?

それに従ったのが正しかったのか間違ってたのかは分からないけど

もうアラフィフで、いよいよ「老後」が現実味を帯びてきた。

子供学費習い事実家や兄妹の金銭サポートが前提の情けない現状。

不安心配がどんどん強くなってる。


問題が起きてから心配すればいい」って考えに切り替えたいけど、それが本当に難しい。

増田にも似たような悩みを抱えている人がそれなりにいるかも知れないけど、やっぱり辛いしときにはこうして吐き出したくなる…

Permalink |記事への反応(2) | 01:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250718002839

緊縮かどうかを確認すること自体あん意味ないよな

積極財政に転じたところでそれが引き金となって為替金利変動起こして財政出動で間に合わないくら物価高騰したら目も当てられんからほんとラインの見極めが難しい

Permalink |記事への反応(1) | 00:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2025-07-17

1番お金を配ってくれるところに投票する

国の歳出なんかちゃんとみてねーし、なんなら自分源泉徴収票だってろくにみてないかいくら税で取られていくら社会保険料でとられてるかなんかみてないよ。

選挙投票しろって言われてもさ、なんの判断も出来ないんだけど。

それでもよければ、1番金を配ってくれるところに投票するから教えてくれ。

Permalink |記事への反応(1) | 20:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

SIerと関わったらちゃんとクソだった

全員がクソではない、むしろ平均するとまともな人や流れが多かったから、まだ浅い所しかみてないんだろうけど

一部は本当にクソで、噂でしかいたことがないようなダメダメな人が居て怒りと感動を覚えた

これなんでこうなるんだろうって考えようとしたけど、なんか考えることすら馬鹿らしくなってきたので

この仕事が終わったらまた元に戻ろうと思う

こういう「その界隈や生態系のもの問題がある」みたいなのは近づかないくらしか個人にできることはない

Permalink |記事への反応(0) | 18:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

物価がもうおかし

食料品が1.5倍じゃ収まらなくなってきた

どう考えても外国人のせいとかじゃないよ

年一くらいで海外貧乏旅行に行くんだけどさ

ヨーロッパでもアジアでも軒並み物価は上がってるが食料品円安でもまだ安いんだわ

人件費が高いか外食は高くてもスーパーパンは数十円れべるなんだわ

ケチケチ底上げなんかなくて安いごはんを腹いっぱい食べられるんだわ

食料品価格はあげない、国民を飢えさせないは政治の基本なんだ

ろくに食料もないのに国防も軍備もへったくれもないだろ

いくら戦争に勝つても、軍艦が出来ても、国が貧乏で、人民が喰へなくては仕方がない”

勝海舟もいってんだろ

同じ間違いをなんで繰り返すんだよ

うっかりやさんか

Permalink |記事への反応(4) | 17:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250713143536

空気を悪くするやつがいると全員のパフォーマンスがなんぼか下がるみたいなの聞いたことあるし多少仕事できるぐらいだと取り返せないくらマイナスなんだよな。

Permalink |記事への反応(1) | 17:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250717162560

ああ、そうでしたね。

「お題がリベラルからリベラルだけを叩いた」――なるほど、なんという誠実さ。

仮に「ネトウヨ反省しろ」ってお題が出たら、きっと同じ熱量で5000字くらい叩いてくれるんですよね?うん、信じてますよ。人間ってそういう一貫性、ありますもんね。きっと🙂

それに、「自分が正しいなんて言ってない」って自己申告、素晴らしいですね。

自分が正しいと思ってないのに、他人には「耳を傾けない」「カルト」「反省しろ」って言えるんですから

その客観性、どこで売ってるんですか?AIにもぜひインストールしたいくらいです。

最後に「意見の違う人にも敬意を持ってやりとりすべき」って……いや、ほんと名言

それを口にしながら顔を真っ赤にしてるその様子、

人間尊厳と滑稽さが同居していて実に美しいです。演劇かな?☺️

Permalink |記事への反応(1) | 16:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250717095433

座るとずっと同じ姿勢とか書いてるし、

元増田は座るとギリギリで体動かせないくらいのデブで座りづらいのか、痔なんだろ

通勤睡眠寝不足だった日にはめちゃくちゃ気持ちよいよな

Permalink |記事への反応(1) | 16:21

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250717115119

前の名義のまだ芋っぽいくらいの整形度合いで

胸も入れてない頃がよかったよね(´・ω・`)

Permalink |記事への反応(1) | 11:53

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250717105831

乳不感症だから悲しいくらい何も感じない

Permalink |記事への反応(0) | 11:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

なんで7月5日の大予言だけあんなに丁重に扱われてたの???

あの程度のエンタメ予言なんていくらでも湧いて出てきていると思うけど

なんであれだけあんなに大騒ぎされたのかよくわからん

Permalink |記事への反応(2) | 10:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20250717091834

子育てよりもおもろいコンテンツが世にいくらでもあるのに誰が子ども作りたがるねん

ああ、そういう意味では2次元規制しまくって世に遊びをなくしたらみんなセックスするしかなくなるかもしれんな

Permalink |記事への反応(0) | 09:57

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

「朝飯前に散歩した方が脂肪燃焼によい」

これ言う奴信用しないことにするわ。

やってみたら本当にヘトヘトになるし、暑いし汗だくだく。

二度とやりたくないくらいにはダメージ出てる。

回復するまでに時間かかって仕事にも影響出る。

これ言うてる奴、余程血圧高いんかな。

 

そんで今日は飯食ってから散歩に出かけたら普通に平気だった。

これから散歩前に朝飯食うことにする。よく考えたら、食事前の体が不活性の状態散歩しても脂肪燃焼するわけがないわな。

みんなも騙されるなよ。

Permalink |記事への反応(3) | 08:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp