Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

「「スカ」」を含む日記RSS

はてなキーワード:「スカ」とは

2024-09-22

anond:20240922102845

俺はさスカ嫌いだけどアナル好きで、「アナル」と否定条件で「スカ」検索していたんだけど、親切に「スカなし」と書いてくれている良作を逃していたんだよね

Permalink |記事への反応(0) | 10:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-07-12

君は「YES・NO枕」を知っているか

表面にはYES、裏面にNOという文字プリントされた枕だ。

とある人気バラエティ番組内のミニゲームの景品としてよく登場した。

その番組は今も放送中だが、ミニゲームじたいはもう行われていない。コーナーがなくなったのである

そのミニゲームは、トランプ神経衰弱の要領で、伏せられたパネル(景品写真が隠されている)の中から任意の2枚を開き、同じパネルを引き当てるとその景品を獲得できるという趣向だった。

海外旅行家電日用品などさまざまなものが景品として供されたが、そのうちのひとつYES/NO枕だった。

旅行家電などに比べれば安価なので、ゲーム内では「スカ」に近い扱いだったと思う。

 

私は子供の頃、このYES/NO枕のデザインの本当の意味をまったく理解していなかった。

YES/NOは単なるデザインで、それはIN/OUTでもUP/DOWNでもONE/TWOでも別に構わない程度のものだと考えていた。

 

しか結婚した今、私はYES/NO枕の意味をはっきりと悟った。

もちろんこれを読んでいる人々も全員わかっていることだろう。夜の営みの可否を意思表示するためのYES/NOであることを。

自分だって結婚する前からそのことはわかってはいた。

が、可否の意思表示がこれほど微妙で切実なものだとは、結婚するまで理解していなかった。表層的には理解していても、深い理解に達していなかったのである

 

結婚する前はそれぞれ違う家に住み、営むのはデートの時だけだ。というか、デートする日は必ず営むし、むしろそのためにデートしていた。日中デートは夜の営みに向けた長く穏やかな前戯と言えた。

しかし、結婚して毎日毎晩同じベッドで眠るようになると、営みはあの渇望や高まりとは無縁のものになる。日常になるのだ。

 

むろん楽しい気持ちいい。

だが、妊活しているのでもなければ、そう毎日がんばって行うようなものでもない。

しろインターバルを空けて互いに渇望感を高め、互いに気力体力ともに充実したタイミングで行いたい。そう思うようになった。

するとこれがなかなかうまくいかないのだ。

まず、ふたりタイミングがなかなか一致しない。両者ともにしたくてたまらない状態で臨みたいのに、なかなかその条件が訪れない。

そして意思表示もまた難しい。

どうしても照れや遠慮があるし、なにより勇気を出して意思表示したのに相手にその気がなかった時の空振り感はダメージが大きく、積極的意思表示をためらわせてしまう。

なので、意思表示をよりカジュアル日常的に行えるようにしてくれるYES/NO枕はとても重宝なのだ、というのが結婚してから気づき

Permalink |記事への反応(9) | 12:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2024-04-16

スカのプレイリストが100曲になったので

公開してみる

スカ好き増えろ

あとおススメ教えてください

1,東京スカパラダイスオーケストラ/ルパン三世’78

2,東京スカパラダイスオーケストラ/ DOWNBEATSTOMP

3,東京スカパラダイスオーケストラ/燃えよドラゴン

4,東京スカパラダイスオーケストラ/ ComeOn

5,東京スカパラダイスオーケストラ/ スキャラバンCARAVAN

6,東京スカパラダイスオーケストラ/太陽にお願い

7,東京スカパラダイスオーケストラ/勇者の証~BraveEagle OfApache

8,東京スカパラダイスオーケストラ/フィルムメイカーズブリード~頂上決戦~

9,東京スカパラダイスオーケストラ/ 5days of TEQUILA

10,東京スカパラダイスオーケストラ/MONSTER ROCK

11,東京スカパラダイスオーケストラ/ Glorious

12,東京スカパラダイスオーケストラさかなクン/ ParadiseHasNo Border

13,東京スカパラダイスオーケストラ宮本浩次/明日以外すべて燃やせ-feat.宮本浩次

14,花田ゆういちろう/ ブー!スカ・パーティー

15,ランシド/TimeBomb

16, Adhesivo/Skabullido

17, Adhesivo/ Autopisteando

18, Adhesivo/Dia De Rutina

19, BadManners/ InnerLondonViolence

20, BrooklynFunk Essentials,Laço Tayfa/Ska Ka-Bop

21, Desorden Público/Allá Cayó

22, Desorden Público/TodoEstá MuyNormal

23,Doberman/leap forjoy

24,EGO-WRAPPIN’/ くちばしにチェリー

25, Gelugugu/OneTwo

26, Gelugugu/ ILoveSkaPunk

27, GypsySka Orquesta/ TostonSwing

28,HEY-SMITH/ Dandadan

29,HEY-SMITH/Proud And Loud

30,HEY-SMITH/StillSkaPunk

31,HEY-SMITH/ We sing our song

32,KEMURI/ P.M.A(Positive MentalAttitude

33,KEMURI/ Ohichyo

34,KEMURI/ O-zora

35,Kingston Rudieska/GiantMoment

36,Kingston Rudieska/ Captain J

37, LÄ-PPISCH/ RINJIN

38,Laurel Aitken/Jesse Jackson

39, Los Calzones/Mala Vida

40, Los Calzones/Todos Te Prometen

41, Los De Abajo,Diego Benlliure,José Grela /WarPeace

42,Madness/OneStepBeyond

43, Markscheider Kunst/ Ku

44, MelbourneSka Orchestra/GetSmart

45, MelbourneSka Orchestra/ LygonStreet Meltdown

46, NancySkaJazz Orchestra/ Hatcha!

47, NancySkaJazz Orchestra/ Démineur

48, NancySkaJazz Orchestra/ TomThumb

49,New YorkSka-JazzEnsemble/ BoogieStop Shuffle

50,New YorkSka-JazzEnsemble/Bopicana

51,Oi-SKALL MATES/ Bringon NuttyStomperfun

52,Oi-SKALL MATES/ Skinhead Running

53,Oi-SKALL MATES/Soulbrotherstomptogether

54,Oi-SKALL MATES/JusticeCalling 69

55,Oi-SKALL MATES/ Nutty SoundOi-SKALL MATES

56,Oi-SKALL MATES/SKANKIN' CLASS ERO

57,Out Of Control Army/ Global Ska

58,Out Of Control Army/ Dancing

59,Out Of Control Army/ElDiablo

60,Out Of Control Army/ Fuckthe police

61,Out Of Control Army/Skaloween-EnVivo

62,Out Of Control Army,Inspector/ Siempre Fingiste Amarm

63, PannoniaSka Orchestra/ Sahara

64, Redska/Laghidi sangue

65, ReelBigFish/ SellOut

66, RotterdamSka-Jazz Foundation/ Backlash

67, RotterdamSka-Jazz Foundation/No MoreSorrow

68, RotterdamSka-Jazz Foundation/Tunisia

69,Save Ferris/The WorldIs New

70,SCAFULL KING/Strutting Bonin’

71, SHOW-SKA/ 燃ゆるマドリード

72, SHOW-SKA/ Scooted Scorpion

73, SHOW-SKA/ストライクドッグ

74,Skalariak/ Sarrera Ⅱ

75,Ska-P/ Welcome toHell

76,Skaramanga/SkaSka

77,Skaramanga/ Prasemonger

78,Skassapunka/Il piantodell'asino

79,St.PetersburgSka-JazzReview/ VolgaRiverBoatMan

80, The Busters/ScooterManiacs

81, The Fenicians/ Sac-O-Woe

82, The Locos,Bersuit Vergarabat/La Bolsa

83, The Mighty Mighty Bosstones/ The RascalKing

84, The OLDTONES/ THE WEEKEND GIRLFRIEND

85,The Ska Flames/Samurai

86,The Ska Flames/Tokyo Shot

87, TheSka Vengers/ Vampire

88, TheSka Vengers,RieOna,Shirish Malhotra/ManciniSkank

89, TheSkankaroos/ Expedition ToSka

90, TheSkankaroos/SkaMusic

91,The Specials/Little Bitch

92, The Super GlassesSkaEnsemble/ KeepSkanking

93, The Toasters/ 2-Tone Army

94, Tinez RootsClub/ HighJump

95, Tinez RootsClub/CrazyMule

96, Tinez RootsClub/ Chimpanzee

97, TRI4TH,カルメラ/ HornsRiot

98,TwoToneClub/ Beware Of TheTiger

99,TwoToneClub/ ThreeLittle Words

100, Киоск/ Чудеса

追記

一晩経ったら伸びててビックリ

スカパラから入った浅いファンなので,厳密なスカの定義とかよく知らないんです.ご教授いただけると嬉しいです

運転中に聴くことが多いのでアップテンポテンション高めの曲が多いです

・ホーン強めの曲が好き.なんならボーカルはなくても可

Spotifyプレイリストからの引き写しです.タイトル「スカ」SKA」両方が入っているプレイリストはそんなにないので見つけにくくはないか

・おススメいっぱいありがとうございますポチポチ追加しております

Permalink |記事への反応(21) | 18:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2021-08-10

anond:20210810203644

スカジャン「スカ」横須賀の「須賀」で、ボマーは爆弾手、つまり昔の爆撃機の爆撃手は与圧(エアコン)効いてない所で作業するので防寒用の衣服必要だった、というところまでしか推測できんかった

Permalink |記事への反応(1) | 20:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2017-09-28

エスカレーターエレベーターの覚え方

エスカレーターエレベーターどっちがどっちだったか覚えられないままおっさんになってしまった。

必死に覚えようとしなかったのも悪いのだけど、べつに覚えてなくてもいいかという思いもあった。

しか最近、ふとした会話の中で、「エレベーター」と言われて自分が「エスカレーター」のことだと思い込んでいて恥をかくという場面を経験した。

そこで覚え方を考えてみたのだけど、たったひとつアイディア完璧に覚えることができた。なんでこの歳になるまで思いつかなかったのだろうか。ほんとに簡単なことだった。たったこれだけのことでエスカレーターエレベーター混同しなくて済むようになる。いまさら人にはいえないが自分どっちがどっちだかあやふやなまま生きてきたって人のためにここでその必殺のアイディアを共有したいと思う。

エスカレーターを覚える

この問題はたったひとつ方法解決するが、それはこの問題エスカレーターエレベーター区別というその一点にあるからだ。つまり一方を確定できれば問題解決する。エレベーターがどちらかわからなくても、エスカレーターがどちらかわかればそれでよいのだ。

魔法みたいな話なのでびっくりするかもしれないが、本題に入ろう。難しい論述はいらない。ただ次のように念じればいいのだ。

 

 

の子スカートの中の何物かが見えそうになるのがエ「スカ」レーター

 

 

どうだい?

もうばっちりだろ。今後エスカレーターエレベーター混同することはありえないはずだ。

Permalink |記事への反応(1) | 08:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

2010-12-12

普通本当にまずいと思うだろうし、たぶん本当にまずいと思っている、たとえばとんでもないがたとえば犯人だとしたら、身を隠すのにいっぱいいぱいに決まっていて、姿を現したと思ったとしてもぜったいに偽物かなりすましか見間違いってことで「スカ」に決まっているじゃんか」というシンプルは、現実的ではなかったのかもしれないな。(日記ですので意味はありません)

Permalink |記事への反応(0) | 18:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

 
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp