Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

はてな匿名ダイアリーRSS

名前を隠して楽しく日記。

次の25件>

2025-10-28

anond:20251027102331

せっかくの才能なんだから伸ばしてあげてほしいな

トップアスリートになれなくても運動習慣で培われるものが大きすぎる

Permalink |記事への反応(0) | 02:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027223509

まず青の純度の内容と原田氏の著作の内容を丁寧にまとめてから比較する必要があるな

元増田文章は、ごちゃつきすぎ

Permalink |記事への反応(0) | 02:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028023146

よくわかったじゃん

Permalink |記事への反応(0) | 02:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

絵描きの皆さん背景描くのそんなに嫌かい

Permalink |記事への反応(0) | 02:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028023146

クマ愛がすごいな

Permalink |記事への反応(0) | 02:33

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027223509

どっちも読んでないから、よくわからんけど永野が一番すごいな。

Permalink |記事への反応(0) | 02:32

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

俺のクマへの感情って女から男への感情と同じなんだろうな

Permalink |記事への反応(2) | 02:31

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028022801

苦魔茶ン

Permalink |記事への反応(0) | 02:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028022414

だなw

Permalink |記事への反応(0) | 02:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

くまちゃん←可愛すぎる

もっと怖い名前にしないと

Permalink |記事への反応(1) | 02:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028015349

ゴブリンなんかとかは比べ物にならない

村人じゃどうにもならんよ

Aランク冒険者に頼むしかない

Permalink |記事への反応(0) | 02:27

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028020035

今どきのスマホで困るのってズームくらいだと思うし、ズーム倍率高いやつならコンデジでも十分な気が

Permalink |記事への反応(0) | 02:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028020252

クソはてめえの脳ミソだ ハハハハハハ

Permalink |記事への反応(1) | 02:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

うむ。使っている人こそが、維持コストは払うべきだ。

Permalink |記事への反応(0) | 02:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027234037

一般人はそんなところにこだわりなんてないからな

Permalink |記事への反応(0) | 02:19

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028001450

見るだけの人はログインしないだろうね

Permalink |記事への反応(0) | 02:18

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028001601

そりゃわかるだろ

配信者に限らず他の人にだって、よく再生されてる箇所は見えてるだろ

ただ「誰が」はわからんから気にする必要はない

Permalink |記事への反応(0) | 02:17

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028003930

選べなかったって勝手に変なプライド邪魔しただけを他人のせいにするなよ

Permalink |記事への反応(0) | 02:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028005721

いまどきAIでも言ってくれるよ

Permalink |記事への反応(0) | 02:14

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028004848

なんでそんな金かかるようなことするの?

モデルとかの仕事する人ならともかく一般人がするのは馬鹿らしくね?

Permalink |記事への反応(0) | 02:13

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

実家に帰りたいけど

今帰ったら絶対に親が心配する

大人なのに親の前で泣いてしまいそう

電話して声聞きたいけど、絶対泣く

ごまかせそうにない

Permalink |記事への反応(0) | 02:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

山形山梨紛らわしすぎんか

どっちもクソ田舎で見分けがつかん

Permalink |記事への反応(1) | 02:02

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ミラーレスカメラは何を買えば良い?

子育て世代あるあるなんだろうけど、いざ買うとなると初めての1台はどうやって選べばいいんだ?

 

買いたいと思うまでのきっかけは、子供写真を残したいからと最新のiPhoneに買い替たけど、子供は寝てばかりなので、試しに街の風景スナップを撮ってたら、それが、だんだん楽しくなってきたのが始まり。そういえばと、10年以上昔に中古で買ったコンデジがあるはずと物置をひっくり返したら、ボロボロRICOHGR digial3(買ったときは知らなかったけど、スナップ写真特化の写真機で電源も入った!)が出てきて、それをiPhoneと一緒に持ち歩いて夜の街の適当写真を撮ってるだけで、コンデジの小さなディスプレイに映る写真が、味わい深くて良いなと思うようになってきた。

 

そういった過程で、自然ミラーレスにも興味が出始めて、老後の人生の楽しみを醸造するのに良いだろうと、買う決心をして質問をしてる。

5chや、reddit、あと増田を、AI経由で調べると、素人が初めて使うのに適しているメーカーはどうも、FujifilmSonyが良いらしい。

そしてレンズ単焦点で、自分は肉眼と同じ50mmが 1代目のチョイスとして良いのかなと思っている。

iPhoneポートレートだとOn/Offのグラデーションになると思うんだけど、ミラーレスにするとグラデーションボケ感?で撮れるのかと思うとワクワクする。

 

あとは何を選ぶかなんだけど、とりあえずX-T5かX-T50目当てで、これくらいの頭でヨドバシや、キタムラに行って、チョイスしてしまって良いのか先人の知恵を教えてほしい。

1台目の選び方を知りたいというのと、iPhoneしか持ってない人間カメラを手にしたとき体験できる、こんな楽しみ方あるよという観点もぜひ教えてほしい!

Permalink |記事への反応(1) | 02:00

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251028014946

味もかたさも自分好みに!グミの作り方

https://www.cotta.jp/special/article/?p=33004

こういうグミ自作系はどんな感じ?

Permalink |記事への反応(0) | 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251027102331

贅沢な悩みだが自分が親だったらやっぱり悩むだろうなあ。

Permalink |記事への反応(0) | 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>

人気エントリ

過去の人気エントリをもっと見る

注目エントリ

はてなブックマークでもっと見る
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp