それは何かとたずねたら。
「ストレスを涙とともに解放する効能があるんですよ〜」みたいな話がズラっと出てくるが効能なんかどうでもいい。
泣くという行為の本質は何かということだ。
他者へのヘルプアピールか。
一人で擦りむいたじぶんの膝をしげしげ見ている子供に「あらあら痛かったねえ」「我慢してえらいねえ」というと大泣きしだす。
でも一人で絞り出すような涙もある。
生理現象としてはどういう意味があるのだろうか。
悲しくて泣く動物は人間だけなのか。
Permalink |記事への反応(0) | 10:21
ツイートシェア