Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251027172750 |anond:20251027172245 >

2025-10-27

いつでも眠いし、いつか死ぬと思う

追記

BMI21、健康診断問題なしだが、甲状腺普通より大きいらしい

ーーーーーーー

マジで眠い電車で立っていても寝落ち椅子なんて座れば秒で寝る。

会議中にウトウトしてしまうなんて日常茶飯事。みんながスクリーンを見ている間に寝落ちしたことがあったので、どうにか姿勢を変えて頑張る。が、無理なので考えるフリして目を閉じないとダメ

何度か注意された。自分でもありえないと思い、怒られるのは本当に嫌だし、会議は聞かないと仕事に支障が出るから嫌なのに寝落ちする。馬鹿自分をぶん殴ったり、顔を洗ったり、空気を吸いに行ったりしたが駄目。5秒後には寝る。

会社では1時間ごとに室内の非常階段で寝ている。会社も「1時間ごとに10分ほどの休憩はしてもよい」というルールなので。ぶっ通しの会議けが最悪。

運転は1時間に一回はSAで30分ほど寝ないとダメ。(一度、2時間運転していたら寝落ちして死を覚悟したので)

学生の時、飲食店ホールバイトも、意識が飛ぶ。オーダー中にぼーっとして目は開いているのに寝ているみたいな状態。バチクソ怒られた。水を注いでいるコップを落とすとかザラ。

家に帰ってご飯作る時も眠い。食べている時なんて一番眠い

普通デスクワーク中なんて何度も寝落ちする。

眠いなって思って寝るんじゃなくて、眠k…zzzって睡魔意識が出たときには寝ている。

学生の頃も大好きで楽しい授業でも寝落ちする。気が付いたらノートが汚い事にはしょっちゅう。会話の途中でウトウト→頑張る→反動爆睡ループ運動部だったが、試合中もぼーっとし、ベンチにいるとき寝落ちするので辞めた。ボールが見えているはずなのに気が付いたら落とすとか。

大学入試も当然眠い。無理。なので自己推薦やAOで長い筆記試験から逃げた。または論文爆速で書いた。テストは基本爆速で終わらせた。長すぎる場合は15分×n回は絶対睡眠にとられるのを覚悟の上でやるしかなかった。

酒・たばこしない。

飴もガムも食べながら寝る。カフェインは動悸が激しくなるので飲めない。というかそれでも寝る。

就寝中にカメラを設置して確認してもいびきはなく、寝相に問題はない。寝起きも問題ない。



日々の睡眠時間は7時間半~8時間半。

眠い日中眠い学生の頃からずっと眠い

かといって無限に寝れるわけではない。8時間睡眠くらいで目が覚める。1時間ほど活動すると眠い。その時は10~30分寝れば起きる。



眠い。遊びに出かけても眠いゲームしたいのに眠い仕事楽しいのに眠い。好きなアーティストコンサートでも眠い。1回殴られてみたけど眠い

病院学生の頃行ったけど「はぁ?どうせ徹夜してるんでしょ」「大人になれば治るから来る必要はない」ってなんかすごく信じてもらえなかった上に「寝たいとき寝ればいいじゃない。それで解決するんでしょ」って詰められて以来行ってない。

眠い。いつかそのまま事故って死ぬと思う。嫌なのに眠い

信号待ちすら眠い寝落ちで起きた時に「また寝ていた…どうして…」って自己嫌悪になりまくるのも嫌だ。新人教育で喋っている最中にウト…ってなってほんと嫌だ。この文を書くだけでも、もう眠くなってきた。

Permalink |記事への反応(3) | 17:28

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp