Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251020233541 |anond:20251025175815 >

2025-10-25

トランプ政権IT製造業の歪な距離感

MAGAな人々含めて明らかにWrite Code?ふざけんな!アメリカ製造業で生きる!」って雰囲気で、トランプ自身もそれを煽って製造業復活を掲げて関税を発動したわりには、実際のところIT系優遇してるよなあと思った。結局Tiktokは潰されず、今回の仮想通貨企業トップへの恩赦しかり。

https://gigazine.net/news/20251024-trump-pardons-binance-founder-cz-zhao/

あと中国人留学生の受け入れ再開もどうせビックテック要請でしょ?なんだかなあ。

Permalink |記事への反応(3) | 18:12

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 製造業に媚びたって金も票もたいして入らないんだから当然だよな

    • ほーん、ほなオマエはヤな奴から妙にベタベタされたら嬉しいんやな?

  • そもそも、孫さんと組んでスターゲイトだのAIには大金を出すけど、宇宙開発はやりたくない、みたいなの、 結局トランプがその分野に対して個人的にどう思ってるかだけなんだよね…...

    • 日本国民は日本教としか言いようがない謎の宗教によって既に統一されていて 高市は恐らくそれのことを言っているのだろうから正しいだろう

      • わいは違うと思うけどなあ。とりあえず、日本教の定義を教えて。

  • トランプ関税でアメリカが沈まなかったのは、IT、特にAIブームがあったからだろう。 スマホだけも莫大な収益があるわけだし。 だから、たとえ気に食わなくてもITへの投資が厚くなるの...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp