Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録

2025年10月25日の日記

次の25件>

2025-10-25

   7月30日の野澤晃一が担当した裁判では、東京拘置所のB棟やA棟の里見先生が、地検バカ検事が不当に起訴したという理由で同じ機能をしている婆が二人で住んでいる

   家を襲撃しただけ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025235046

未練がましいヤツだな

Permalink |記事への反応(0) | 23:59

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

時々、変態女が自分パンティーを変態仮面みたいにして被ってるけどなんなの?

あれって男が女のパンティーでやるから変態なのであって

女が自分パンティーでやったら意味ないだろ

っていつも思う

Permalink |記事への反応(0) | 23:58

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

隣室は普段は人気がないが、週末などに電気がついてると、どうも調子が悪くなる

分布撹乱物質使用している人物かもしれないし、血圧は高くなってるし耳鳴りは酷いし、念のため、ガスマスクして寝よっと

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251015162614

どうしてそんな純粋デマに騙されるんだ?

政治家の嫁でも何でもないぞ。

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

https://github.com/oonyanya/FooEditengine

テキストエディタコンポーネントデモ版(wpfのやつ)にファイルマッピング機能を追加した。

試しに600MBのファイルを開いても100MB程度しか使わず、一時ファイル使用しないようにはできた。

これでEmEditor無料版と同じ機能実装できた。

Permalink |記事への反応(0) | 23:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025185420

最近だったか麻宮騎亜氏がシュラトの話をどっかのイベントだかでしてたらしいけど、

流石に子供の頃の自分にも、あれは酷いと思った、なんじゃこれって感じだった…😟

エヴァ作画崩壊止めるために、途中から絵がほとんど動かなくなって、でも会話劇で盛り上げるんだよなw

昔、エヴァ観ながら、なんかプログラミングしたり半田付けしたり作業してたんだけど、

途中からもう観るの放棄してたもん…、通気口だかのファンがずっと回ってるような絵が延々と続くんで…

まあ、ナディアといい、ガイナックスはよくやってたとは思うよ

別に怠惰なわけじゃない、寧ろ、なんか若さとかリビドーとかパトスに任せて、詰め込めるだけ詰め込みたいんだけど、

それやっちゃう破綻するんで、じゃあ、最終回ぐらいは勝手ヤマトやります、みたいな…😟

ナディアは、もうストーリーとか設定は完全にNHK側で固まってて、納期ギリギリガイナックスに投げられたそうで、

でも、三悪人は庵野氏だったのかな…、

NHK側が出したコンセプトは、もう宮崎駿風の海底二万里で、飛行石が出てきて、みたいなのが決まってて、

ガイナックス側ではほとんどそこは変えようがないんで、じゃあ、どうするかね…、みたいな…

でも、セブンアンドアイじゃないけど、酷い納期とかで投げてシステム作らせたら大事故起こして、社会迷惑かけるけど、

アニメは失敗しても、誰かがお金を失ったり損したりするわけでもないし、誰かが死ぬわけでもないし、

ある意味エンターテインメントは気楽な部分はあるよね、

次の仕事は失うだろうけど…😟

Permalink |記事への反応(1) | 23:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025234544

仕様簡単すぎるときちんとした結果が返ってこない

ある程度スレッド煮詰まったら、リセットする

これやらないとAIは色々ポンコツ

Permalink |記事への反応(0) | 23:54

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

暇空茜、勝訴。2025年10月25日

https://i.imgur.com/z8joads.jpeg

5ちゃんねるニュース速報板のcolabo叩きスレにて、鹿目まどかAAを貼りながら「暇空(略)に特攻したい」と書き込んだ者がひっそりと訴えられて負けていた

投稿者には16万5千円の支払命令が出た

有識者による解説

9:名無しさんお腹いっぱい。 (ワッチョイ dff9-by1+ [240b:c010:651:d896:*]):2025/10/25(土)17:57:14.76ID:gYaAuHqg0

平穏生活侵害が認められたので

暇空勝訴と言ってよいでしょう

.

請求

平穏生活侵害100万

開示に要した費用44万(実費)

弁護士費用14万4千円(実費ではなく請求の1割)

計158万4千円

.

判決

平穏生活侵害10

開示に要した費用44万を損害として5万

弁護士費用1万5千(認容額の1割が通例)

計16万5千円

.

訴訟費用原告9、被告1の割合負担

Permalink |記事への反応(1) | 23:51

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

チアプでマッチした男性からメッセージ来ないなーと思ってたらー

料理に関する質問されてどう答えようか迷ってて自分で返信止めてるだけでしたー

相手に失礼だからやめようね!(自戒

Permalink |記事への反応(0) | 23:47

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

よく、生成AI簡単テトリスできたみたいな驚き屋がいたけど、なんだかんだ、簡単仕様投げても今でも間違えるんだね…

生成AIコードを読まないで、そのままコピペして動かしても、動作仕様通りではないので、指摘して直させる、これの繰り返し…😟

結局、絵とか音楽みたいな方が生成AI駆逐されそう

だってこちらの指示や意図と多少ズレてようが、まあこんなもんか、で妥協できてしま

でも、プログラミングの方がAIはまだまだに感じられるね

今になって、やっと自分AIコード補完させたりして書いてるんだけど、こちらの意図先読みしてコードが出てくるのは面白いんだけど、

ときどき、自分意図に反したようなもの候補として出してくるんで、これはこれで思考がブレるというか、止まるというか…

でも、自分が知らない言語とかで、ちょっと試しにこんなもん書いてみるか、みたいなときは模範っぽく進めてくれるので助かる

ああ、こういうときは、この言語はこうやるんだ、みたいなののヒントにはなる

Permalink |記事への反応(2) | 23:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

ブログとかXにオナニーしたって書ける人は凄いなと思う。尊敬する。

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025225720

ディズニー行け

Permalink |記事への反応(0) | 23:44

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

    

    平成30年7月18日   杉浦先生

    令和元年6月1日    肥後先生

    令和2年5月14日   立野先生

    令和4年7月27日   須佐先生

    令和6年        高海奈亜子

          思考すいにゅうのような妄想もみられているが真の妄想かまでは判断できていない。

         粗暴、迷惑行為などあり身柄拘束されるも通院加療をしている。

Permalink |記事への反応(0) | 23:43

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

インプレス系の記事概要欄がはてブに反映されない件

気にしてるの私だけかもしれないけど、インプレス系(*.watch.impress.co.jp)の記事だけ、はてなブックマーク記事一覧で概要欄が空欄になってしまってるのが昔から気になっていたので、両社に要望してみた。

例:

はてなブックマーク -人気エントリー -テクノロジー

https://b.hatena.ne.jp/hotentry/it

(画面右上に3つ並んだビュー選択ボタンから、真ん中の概要付きビューを選ぶと影響が顕著)

(私はこのビューは使ってないけど、独自に当ててるスタイルシート概要欄の内容を活用している)

要望内容:

はてなブックマーク -はてなブックマークへのフィードバックhttps://b.hatena.ne.jp/-/feedback/hatena_bookmarkインプレス系のメディアにだけ、はてブホットエントリ一覧などのページで p.entrylist-contents-description が空欄になってしまうのが気になっていますインプレス記事のヘッダにmeta[property="og:description"]meta[name="twitter:description"]などは存在するのに、単純なmeta[name="description"]が存在していないことが原因でしょうか?存在しない場合は、meta[property="og:description"] などの妥当候補順次探しに行ってもいいのではないでしょうか。(別途、インプレスにも meta[name="description"] を用意するよう要望してみます)(そもそも、p.entrylist-contents-description が空欄になってしま理由がこれなのかどうかも自信がありません)

Permalink |記事への反応(0) | 23:41

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025233449

あれは嫌、これも嫌

イヤイヤ期か!

Permalink |記事への反応(0) | 23:40

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025233737

 しかも、代理店が都合の良いコンテンツ場合だけ、バカ向けには作らないからね。

 今じゃちょっとでもインテリなのはフェミ腐女子表現規制ウーマンに向けた、悪質マスゴミイケメン動物園

 要するに、表現規制して、性犯罪を増やして、日本の男を性的抑圧したくてたまらんのよな。

Permalink |記事への反応(0) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025232918

不安民のPV取れるってわかっちゃったからもう止められない

Permalink |記事への反応(0) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025233508

えっこのリンクどうなってるの?

masudaって書いてるけど別のXのアカウントに飛ぶんだけど

Permalink |記事への反応(0) | 23:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025233448

 マスゴミ工作員は、定期的にこういう世論操作を行って、バカ向けコンテンツしか作らせないようにしてる。

 その結果は、代理店低能で雑な扇動で、簡単に味方を攻撃してくる、無能馬鹿オタクの増大。

Permalink |記事への反応(1) | 23:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025233309

家が狭いからか

Permalink |記事への反応(0) | 23:36

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025185420

そのとき、イデが発動した

Permalink |記事への反応(1) | 23:35

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025233401

もっと嫌だ!

Permalink |記事への反応(1) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025185420

難解な考察アニメも、エヴァ以前には普通にあった。

しろエヴァ以降減ったとすら言える。

OVA文化がなくなって、そういうコア層へのアニメを作らなくなって、子供向けの低能アニメばっかになったから。

そうしてバカばっかになって、無能な味方しか居なくなったのが今のオタク

Permalink |記事への反応(2) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

anond:20251025233304

ブチ込まれれば良いのではないか

Permalink |記事への反応(1) | 23:34

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

次の25件>
ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp