Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251024211008 |anond:20251024213517 >

2025-10-24

日本世界税金が高い国ランキングでほぼ1位やん

https://www.globalcitizensolutions.com/countries-with-the-highest-taxes/

1.コートジボワールIvory Coast):60%

2.日本:約55.95%(国税45%+住民税10%+復興特別所得税

3.デンマーク:55.9%

4.フランス:55.4%

5.オーストリア:55%

6.スペイン地域による最大値):約54%

7.ポルトガル:約53%

8.スウェーデン:約52.2%

9.アルバ:52%

10.ベルギー50%

これで徴収した税金世界中にばら撒きしたり、中抜きで97%とか吹き飛んだり、

租税支出透明性指数っていう租税支出情報公開度や透明性を評価する指標世界最低レベルのくせに

あー気が狂いそう

Permalink |記事への反応(22) | 21:38

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 増田にいる貧乏人たちはそんなに払ってないですけどね

    • 無職ワイは年収0円なのに毎日消費税を払わされとるで

    • 社会のためになることをせず自分のことしか考えてない職業不詳ワイは、所得が非課税世帯の基準を満たすように毎年損失確定したり意図的に損失が出るような取引をしたりという非生...

    • 年収1000万オーバー、セックスレスの弱者男性だらけなのが増田やぞ

      • そうそう、年収1000万以上なのに無職のフリをする悪趣味な奴のたまり場なんだよね 増田たちがたっぷり税金払ってくれるおかげで日本も安泰だな

    • 知的な解決能力に問題がある人って一般論を個別化しがちだよな 障害があって自分の周りの問題解決で精一杯だから仕方ないんだろうけど

  • 増田くん。お母さんがAちゃんのためにお弁当作ってくれなかったから、みんな、一つずつおかずをあげてるの。増田くん。気持ちは分かるけどね、Aちゃんのために協力してあげてね。

  • いわゆる国民負担率だとして、よく見る国際比較とは雰囲気が違うな? https://www.google.com/search?q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E8%B2%A0%E6%8B%85%E7%8E%87&amp;udm=2

    • これは所得税の最高税率だから(分離される株式所得などを除いて)5000万円ぐらい稼いでないと関係ない。 あと、欧州諸国はここからさらに消費税が20%とかかかってくることに注意。

  • これ、日本が高いってよりかは10位以内が全て50%以上なのが普通に狂ってると思う。何にそんな使ってるんや。 金の使い方に誰も興味ないのが敗因だと思うわ。自治会の会長暴走とかも...

    • 😎「そしてこれが60%ってとこか…」 😎「3分でこのビルを平らにしてみせようか?」

  • コラコラ〰💦 実質の税金であるNHK料金を忘れてるぞ♪

  • 【2025年最新】世界GDPランキング 日本は5位に後退、一人あたりGDPは38位 https://eleminist.com/article/4294 anond:20251024213842

    • GDPはドルベースだから円安だと顕著だよね

      • 1ドル360円くらいまで落ちたら世界2位まで戻れるかも?

        • 逆だと思うけど、輸出産業が世界制覇するって意味?

        • 逆や。 日本が100億円のGDPがあるとして、 1ドル100円だったら、1億USドル 1ドル50円だったら、2億USドル つまり円高によってランキングがあがる。

          • そこまで円高になると製造業とインバウンドがお通夜になってそれにより消費も伸びなくなってGDPヒェッヒエになりそう やっぱ100円〜120円がちょうど良い

            • ワイはApple製品安く買いたいから、超円高でもええんやで

              • その安くなったiPhoneを買うための金を稼ぐ仕事があればええけどな

                • その頃には実質ゼロ円とか一括ゼロ円が復活してるやろうから余裕余裕

                  • 文盲か。先の増田は、超円高で日本経済がダメになるからiPhone買うために収入を得る仕事あるんか?って心配してるんや

                    • 経済が終わったら終わった人は生きやすくなるんや 戻ってこいマック60円時代

            • 円高でも死んで、かと言って円安も期待するほどの効果がない 終わってる 日本のIT系の奴らが能無しのカスだった時点でこうなるのは分かりきってたんだけど

          • だから何なんだよ 日本という国が買われやすくなり海外から物を仕入れられなくなる つまり売国奴にとって得な弱い国になる事実は変わらんだろ

    • GDPは人口に依存するから、人口の少ない国は不利なんだよ。

      • 一人あたりGDPなんかもう40位近い。先進国のGDPではもはやない。

  • 復興特別所得税って何やろな? ウイグル人の強制労働によって生産されている中華製太陽光パネルは世界中で敬遠されているのに、日本だけは輸入しまくり日本の大地を破壊し尽くし...

  • 専業主婦と合わせたら二人でどんなもんなん

  • 2位じゃだめだろ😡

  • じゃあ法人税や所得税下げて消費税上げる?

  • 中抜で97%飛ぶということは政権交代したら減税しても金余るということだな

  • 増田さん、国税45%払ってるんですね。モナコに移住されては?

  • 61%まで上げて世界一になろうやで…😟

  • 利権の傀儡、小泉進次郎は「消費税は20%まであげる!こんなワクワクする世界はない」って言ってたな。 つまり、進次郎になったら、税金70%とられる国になってぶっちぎり世界一税金の...

  • 社会保険料を入れたら1位になりそう

  • 日本: 世界2位の高税率(56%) でもあなたにとっては**「狭すぎる、多様性ゼロ」** 「どちらの親が外国人?」と毎回聞かれる 税金を払っても「生きやすさ」を感じない

  • そんなに税金が高い!税金が高いのは間違っている!って主張すんなら払わなきゃいいじゃん 市民的不服従っていう思想を知らんのか?

  • "Top marginal personal income tax"って書いてあるじゃん。日本だと該当者がものすごく少ない。

  • そんなばら撒きが許せないあなたに、岸田政権による無償資金ばら撒きマップ https://www.nicovideo.jp/watch/sm44216712

  • また野党のデマ こういうデマを何度もやるからオールドメディアと野党は信用されなくなったのに

    • 信用されていないのは統一自民党やでという話

    • 利権で税金ちゅーちゅーしている人の常套句 不都合な情報は全部、陰謀論とデマのせいにする始末

  • 源泉徴収票見てると、社保や年金も含めれば3割くらい引かれてるし、そこからさらに消費税だからな エグいわ

  • コートジボワールはなんでそんなに…?

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp