発売当時からネットでは非常に不評に見えた本作だが、実際には売上200万本以上とリメイクDQ作品としては史上最高となったHD2D版DQ3 不満点として良く上げられた部分を中心になぜそうな...
敵グループからザラキ6連発喰らうの、それはないだろうって思った。 だけど「やまびこのぼうし」見つけてからは、だいぶこっちはマシになったけれどね。 ザラキ6連発はしんどかった...
それくらいないと面白くなくない? とりあえず戦う連打してるだけでどうにかなる戦闘なんて退屈なだけだし ドラクエって全滅してもロードしなおしじゃなくて町に飛んで所持金へるだ...
横から悪いが 考えることを強いられるとストレスを感じる人もいるんやで
えぇ・・・・ それはゲーム自体をやらないほうがよくないか?
増田は見ているゲームが偏りすぎやで 世の中は数字増えるだけや単純な比較だけのカジュアルゲームにじゃぶじゃぶ課金する人だっているんや 増田が好きなゲームは何なのかを知るため...
値段
用意ができたから出すっていうスタイルらしいからHD2Dと7の制作ラインは完全に別じゃないかと思うんだが
中途半端にモダンなシステムを持ってきてるせいで新世代に訴求したいのか老人に媚びたいのかよくわからなくなってるな
リメイクなんて新人研修兼客の新陳代謝狙いだろ