友人(30代女性)が中学生フォロワーと同人イベントに参加した話を詳細に聞いたのだが、個人的に有り得ないと思ったポイントをいくつか。
① 友人が売り子募集をした際、声を掛けてきてくれたフォロワーが中学生だと知りながら売り子を許可した。
②友人はR18本を扱うサークル(該当日もR18本を頒布していた)
③友人が買い物に出掛けている間、R18本を頒布していたのは売り子の中学生。
④友人は売り子に頼まれ、別サークルのR18本を購入→売り子(未成年)に渡す。
箇条書きにしただけでもアウトな点が何点もあるのだが、同人イベントの現状って実際こんなものなんですか??
それにしても30代にもなって未成年、ましてや義務教育中の子どもと一緒に行動する危険性を彼女は分かっていなかったのか。それにドン引く。
金銭の関わる場所で、未成年とR18本を置き去りにしていく。怖すぎる。考えただけでも恐ろしい。
それともこれは私がお堅い頭の持ち主なだけであって、周りはみんなそのような空気なのだろうか。
バレなきゃいいよね!は結局人の口からバレていく。
30代にも関わらず、大人としての行動をとっていない彼女は今後も在り方を変えるつもりはないのだろう。
ところでこういう場合は然るべき団体に報告するならばどの窓口がいいのだろうか?
中学生も悪いのはもちろんだが、全てを知っていて加担した大人はもっと悪い。
彼女が二度と同じような過ちを犯さないように……と思っていても、彼女はこの件を過ちだと思っていないのでどうやら二度目があるらしい。
未成年と行動してるだけで自動的に保護者扱いになるよな 中学生がやらかしたら終わるんじゃね?
他のサークルにチクれ
聞くところを間違ってる。俺たちは無能だぞ。警察に聞いてみてくれとしか言えん。相談窓口とかあるんじゃないのか。