Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< シックスチンコ |本当に野獣先輩が自撮... >

2025-10-23

悲報】弊社、ノートPC撤廃

経営層の判断らしい。

ノートPCだと水こぼしたりシール貼ったりして「私物」的なふるまいが多いからだとか。

来月から全台をミニPC液晶モニタに交換するらしい。

画面が大きくなるのはいいけど、気軽に移動して好きな席で仕事ができなくなるな・・・

フリーアドレス継続らしいので、キーボードマウスだけ持って移動することになる。

うーん。オシャレ好きな若手の女子の受けが悪そう。

Permalink |記事への反応(2) | 19:15

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • なぜキーボードとマウス? キーボードとマウスも据え付けで良くない?

  • キチガイすぎて面白い 会議はどうすんの?会議室の全部の席に漫画喫茶みたいに備え付けPCが置かれるの?

    • リモート会議でええやん

    • 会議室はミニPCとモニタが2つプロジェクタがあるから3人までは一応作業できるみたい Miracastで発表者の画面切り替えできる

    • 会社という規模にすらdorawii未満の存在があるんやねえ dorawiiより

    • GitLabという会社はリモート参加の人が不利益を被らないように、出社している人も個別ブースから参加させてるらしいやで

      • 日本の会社でも、会議室の場所取るんだから、リモートの人がいるなら、みんな自席からリモート会議のスペースに加入するものじゃないんか?

        • うちの会社は会議室とってたら会議室でWeb会議開いてるやで

          • リモート民として言わせてもらう 会議室備え付けのマイクって音が悪いから聞き取りづらいんよ マイクから遠い人の声はボソボソになるし みんな個別にヘッドセットつけてくれんか?

        • 自席で会議すると近隣席の人(特に声のデカいジジイ)の話し声が入ったり、近くで社外の人と電話してる人に内容が聞こえちゃったりするだろ

          • それは普通にあるあるだろ 社外会議でも大きいところは人が多いのか近くの人の声が入りまくり 指向性マイクとか高度なノイズ除去をしてくれる人はまだ少ない

            • え、そうなの? 弊社オフィス内のあちこちに防音ブースがあってリモート会議は原則そこでやるやで 予約制で全然足りないけどな! 会議室も防音ブースも何十もあるのに! みんなもっ...

              • いいな お一人電話ボックス型のリモート会議室もっと増えて欲しい

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp