Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 性欲のある男と付き合... |PS5版Haloが間もなく発... >

2025-10-23

anond:20251023110705

煮込みラーメンはこれから美味しくなる季節だよな。野菜たっぷり入れてさ。

Permalink |記事への反応(0) | 18:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • スープ湯であっためたら麺に染み込んでうまいんじゃね? 水で茹でた麺をスープにつけてすぐに食うって感覚が理解できない   追記  「やってみたら?」「AIに聞けよ」みたいなのが...

    • 煮込みラーメンはこれから美味しくなる季節だよな。野菜もたっぷり入れてさ。

    • 小麦が溶け出してスープが意味なくドロドロになるんだよね。あんかけと同じ原理で。

    • こいつ馬鹿だなって思うんだけど、俺も馬鹿だから説明できない

    • 麺はつるっつるのほうが美味いから

    • どっちもうまさがあるがうどんは普通に煮込みうどんとかあるだろう ラーメンはセッティング的に難しい

    • 麺って打ち粉がふってあるからそれがスープに溶けると味が濁る(小麦粉臭くなる)から別で茹でてあわせるのが一番いいとされている あと茹でるお湯が少ないと麺突っ込んだ時点で温度...

    • https://anond.hatelabo.jp/20250131063353 も参照のこと

    • うどんはスープと 一緒に茹でる料理があるよ。 びろびろ麺で知られているきしめんも 一緒に茹でているから麺の小 麦がスープに溶け込んでてうまいぞ。

    • 袋ラーメンを自宅で食べる分には、めんどくさいので麺茹でた湯でスープ割るよ当然

      • インスタントはそう チルド麺は別

      • 袋麺でスープのお湯は別に用意しろってやつを初めて見た時は驚いたなあ。手軽さが売りのインスタント麺でそんなことやらせるんだって

    • 小麦粉は沸騰させた湯で茹でるべき。そのほうが美味いから。 粉末スープは沸騰させないべき。そのほうが美味いから。 以上の条件があるので「火を止めてからスープを入れろ」...

    • スープについては、仕込み段階では沸騰させて煮込まないといけないが、客に提供する直前の段階だと沸騰させると水分飛んで味が変わるし タレについても沸騰させたら同じように水分...

    • パスタのセモリナ粉みたいな超強力粉で固く練った麺なら スープといっしょに煮てもまあ食えるかもね。 それでもスープに溶け出した小麦の澱粉で スープどろどろのぬるぬるのねちょ...

    • 具の肉・野菜を入れた時が正にそうなのよ。 これはラーメ屋のラーメンも一緒で、何故スープと一緒に煮込まないのか意味が分からない。 実際、その辺のろくに具の入ってないラーメン...

    • 面倒くさいし染み込むから一緒に煮込む。 追加で味の素、ほんだし、白出汁、チューブ味噌(料亭の味)、香味ペースト、チューブにんにく等を少し入れると美味しい(スープの種類によっ...

    • ゆで汁が美味しくないから

    • なんでおこるのアホ ちゃんとはなせないのかバカ

    • AIに聞けよ

    • 天一の家麺

    • 亜鉛サプリは味覚障害に効くらしいぞ。頑張れ

    • 普段からやってるのは一食分だろ

    • 何にそんなキレてんの? 味噌煮込みうどんとかあるし染みて美味しいとは思うけども効率的な問題なんじゃない? 茹でるお湯は沸騰させてなきゃいけなくてスープは沸騰させると蒸発しす...

    • それをうどんでやれば鍋焼きうどんっていわないか?

    • 追記のブチ切れっぷり好き

    • つかみんな水で〆ないの?麺 あれやらなくてもいいの?

    • 全てのラーメンがその調理法だとさすがにどうかと思うが、スープでラーメンを煮込む調理法は、辛ラーメンみたいな辛い系では当たり前じゃないか? 和田アキ子パッケージの永谷園...

    • 麺を茹でるっていうのは、麺に練り込まれた塩を適度に抜く意味もあるんだよ 実際、うどんを茹でた汁に直接スープを入れるとめちゃくちゃ塩っぱくなるから試してみて

    • 発泡トレーに入ってる感じのやつは一緒にして煮込めって書いてるぞ ふやふやで旨い

    • 普段からやってるんなら スープ湯であっためたら麺に染み込んでうまいんじゃね? という書き方じゃなくて 「スープ湯であっためた方が麺に染み込んでうまいんだが」 になるよな笑 ...

    • メシマズの母がそうだったな…😟 うちの母は、袋の裏面をまったく読まない人なので、ラーメンも鍋につゆと麺一緒に入れて煮てしまう いつも熱々だけどのびた状態で出てくるという...

    • 追記で味音痴がなんか言ってる

    • しみこんだ状態を「のびる」っていうんだよなぁ  均一すぎておいしくないの  しょっぱいつゆとしょっぱくない麺を交互に噛むからおいしい しみこみすぎてもそれだけ食べ続けてお...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp