今日の晩ご飯「おでん」だって。 これってご飯と合うんかいな、って思う。 世間的には、ご飯のおかずにおでんはOKなの? なんか違うくね?
おでんの日はおでんしか食べない シチューの日もシチューしか食べない パンも米もなし
むしろシチューとパンは最適解の組み合わせだろ
どこで聞いてきた100番煎じの話するやつって 親に殴られて育ったらしいな
凄い説得力だ
どこがやねん
なるほど、2流だ
うまいだろ、おでん。ご飯に合わな いんなら、味付けが 微妙に薄いんだろうな。田楽みた いに味噌をおでんに付けると、ご飯を掻き込 むことができるぞ。
ういびいむ自動作成機でも作ってんのか
いい歳して、ママが作ってくれたご飯に文句言うなよ。
おでんで米は食えない 歴史が証明している
おでん定食
おでんはビールが合うよね〜
日本人ならコメ(で作った酒)を喰え
知らないのか!納豆に!ネギをきざむと美味いんだ!
ねぎきらい
チーズも合う〜
ワイは一級国民のクルド人やで
特級難儀人だろ😣
ブコメの大根葉の菜飯がなるほど。 まず色合い的に緑が欲しいし 大根使うしな
おでん食べたくなっただろうが 馬鹿野郎
夕食がおでんのときは、まずおでんだけを食べるんだよ。 皆で鍋を囲って、味噌やら辛子やらつけたりしながら、酒も飲んだりしつつワイワイやるわけ。 で、最後にシメでご飯を食べる...
おでんで飯が食える派はいつも何をおかずにしてるんだ?味噌汁飲んだら塩分でショック死するんじゃないのか?
おでんって地方によって味ちがうじゃん 地域性でおかずになるおでん、おかずにならないおでんみたいなのあるんじゃね? と、突然ひらめいた
「おでん=煮物」 と思えばご飯に合うよ。大根もこんにゃくも卵も
おれ、煮物もごはんたべられない 両方酒のつまみにはなるけど、ごはんのおかずとは思わない
料理したことないから分からないんだと思うけど煮物とおでんの味付けは全然違う
濃さだけの差
構成部材は類似してるけど設計思想が違う感じ? だから濃さというより配分等(味付け)が全然違う おでんは出汁を楽しむニュアンスが強くて、煮物は出汁を染み込ませるイメージなのだ...
豚の生姜焼きとかカレーとか肉野菜炒めとかハンバーグとか
おでんと一緒に食べるご飯は茶飯だろなにいってんだと思ってwikipediaみたら東京の風習らしい https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%B6%E9%A3%AF ------------------ 。。。研いだ米に、醤油と出汁などを加...
おでんって、自分で作ってみると愛着が湧いて一気に好きになるよ 確かに子供の時は嫌だったなぁ
ポトフの一種だからパンのが合うかもな?
ポトフがおでんの親戚なのはその通りなんだけど… ポトフもあんまりパンと合わないんだよね あっさりしすぎてて
濃いタイプは合う 薄いタイプは合わない・・・こともない 牛スジはどちらでも米に合う
ちくわぶについての意見を聞きたい・・・ 炭水化物の塊じゃん? うどんをおかずにおにぎりを食う、うどん県民を馬鹿に出来ないよ?
ちくわぶ や餅巾着が入ってるからそれがごはん代わりの炭水化物だよ
なんで女の人っておでんとホワイトシチュー好きなんだろうね
名古屋は味噌おでんなので、普通におかずになる。
調味料しだい。からしや七味などで味変
うちはおでんの日は炊き込みご飯にしてるよ
それめっちゃいいな 今度やってみよ
嫌なら食うな。と、俺が作ったなら言う。文句言う奴に食わすめしはない。
残ったおでんを翌日温め直して煮詰まった汁ごとご飯に掛けて食うとサイコーにうまいぞ。
残りません むしろ足りないのです
こんな寒い日に最高じゃないか。 おでんをおかずにご飯食べるの好きよ。 私もおでんにしようかな。
おでんが駄目なら水炊きはじめ多くの味薄い鍋も道連れになるな 一定数は先に鍋だけ食べて後から米か麺入れるんだろうけど
おでんは薄い上に甘いのがダメ
甘いと言ってもまだ塩分強い具材が多いから耐えれるというか好き 辛子沢山つけるけど 水炊きのポン酢の酸っぱさより全然わかる 酢の物で飯を食うのはしんどい だから柚子胡椒とか...
おでんの日はめんどくさいからおでんだけにしちゃうなー
鍋の一種だよ? 日本の鍋料理で白飯と合わないものなんて無くない?
湯豆腐
いいか、おでんの卵をごはんにのせて、半分に割って、黄身を崩して、おでんつゆをそこにかけるんだ ただしつゆをたくさんかけすぎると他のおでんだねから制裁される なおうちの...