Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251021182644 |anond:20251021182815 >

2025-10-21

「dorawii」を含む投稿非表示にするJavaScript

dorawiiがタイトルに「dorawii」と入れなくなったので、本文にdorawiiがある投稿非表示にする必要が出てきました。

ただAIに聞いたんだけど、CSSでは無理でJavaScriptならできると言われました。

そのJavaScriptを下に載せます

// ==UserScript==

// @nameはてな匿名ダイアリー特定ワード投稿非表示

// @namespacehttp://tampermonkey.net/

// @version 0.1

// @description 本文に「dorawii」が含まれ投稿非表示にする

// @matchhttps://anond.hatelabo.jp/*

// @grant none

// ==/UserScript==

(function() {

'use strict';

//投稿全体を囲む要素のセレクタに置き換えてください

//はてな匿名ダイアリー一般的投稿要素のクラス仮定しています

const POST_SELECTOR = '.body .section'; // 例: .bodyクラスの子孫の.section要素

//非表示にしたいキーワード

constKEYWORD = 'dorawii';

// すべての投稿要素を取得

const posts = document.querySelectorAll(POST_SELECTOR);

posts.forEach(post =&gt; {

//投稿内の本文が含まれる要素(ここでは投稿全体を本文と見なす)のテキストを取得

const textContent = post.textContent || post.innerText;

//キーワードが含まれいるかチェック

if (textContent.includes(KEYWORD)) {

//キーワードが含まれていれば非表示にする

post.style.display = 'none';

}

});

})();

自分iPhoneなので、Makeoverというアプリを入れて、JSの部分に上のを貼り付けてます

なんか複雑だし、もっと良い方法があるなら教えてください!

なんでdorawiiのためにこんなことしなきゃいけないんだよ!迷惑千万

Permalink |記事への反応(1) | 18:30

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 今でも、トラバではなく新規の記事なら「タイトル内 @dorawii」を入れ続けてくれてるようにも見えるけど。 トップページからの除去でよければ、前に書いた「タイトル内 @dorawii」の判定 ...

    • 無様dorawiiは署名も名前もつけないから、フィルタは不可能だぞ 「フィルタしろ」といいながらフィルタさせずにウザ絡みするのがやり口なんだから無駄無駄 例) https://anond.hatelabo.jp/2025...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp