Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251020094306 |anond:20251021023518 >

2025-10-21

anond:20251020060310

そういう話をするならマズロー以前は三大ではない。今みたいに性欲がことさらまれることはなかった。衣食住とかな。まあ数だと3だが。性欲が含まれてなかっただけではないが、要求の枠組みの中の一つの例という扱いだ。マズローについて触れてくれたからご存じのとおり、まず彼は三大とも言ってない。戦後日本で広まるときに土台にされたか?くらい。そもそも三大要求をこの3つに絞るのは日本独自でより限定的でかなり若い価値観だ。けど「戦後に広まった日本独自価値観をそんなに信仰してるの」とは思えなかったから、少なくともマズローやろ

Permalink |記事への反応(1) | 02:39

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 学術的根拠ないマズローの提言になんでそんな妄信的なんだ証拠に性欲は外されていってるやん

    • 3大欲求ってのはマズローより遥か以前から言われてるだろ。

      • そういう話をするならマズロー以前は三大ではない。今みたいに性欲がことさら含まれることはなかった。衣食住とかな。まあ数だと3だが。マズローについて触れてくれたからご存じ...

        • うーん、3大欲求という絞り方が日本独自なのだとしたら、それってマズローじゃないでしょ。だってマズローは日本発じゃないんだし。

          • その考え方もあるな。おっしゃるとおり三大要求はかなり日本独自かつ新しい概念だから、無関係とするやつな。自分は、それでも彼の唱えた五段階の要求の定義は素地にあるだろうと...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp