子供の頃は漠然と自分も歳とったら会社で出世して管理職になるんだろうなあ、って思ってたけどいい歳になってもプレイヤーのままだ
ただ、それに不満があるかというとそうでもない
5年ごとに転職して給料は上がり続けている(それが管理職から遠退いている要因でもあるが)
今の会社はプレイヤーとしてのキャリアプランも用意されてて、管理職にならないまま年収1000万超えのルートが複数ある
自分もその選択だし、それで別にいいのだが…「部下をもって一人前」みたいな古い価値観が自分の中にあって、心の中の隅っこでモヤモヤしている
バイトくん達を指示したり新卒くんの指導する立場になったことはあるが、それだけでもウンザリしたので部下が欲しいわけでもない
部下を持たずにサラリーマン人生を終えるとたぶん一生モヤモヤは残るだろうが、そんなしょうもないことでキャリアを変えたくはないし…何なんだろうかコレ