追記 ブコメにあった「単願制見直し:公立高校入試のDAアルゴリズムを用いた併願制についての情報ページ」 https://www.mdc.e.u-tokyo.ac.jp/news/6531/ ありがとう🙏全部読みきれてないけど、ま...
なんで総合選抜が廃止されたかって話?
違うよ
総合選抜(そうごうせんばつ)とは、主に日本の中等教育の公立学校で実施されていた入学試験方式の一つで、学校間格差の解消を目的として、居住地や学力などによって合格者を学区...
わざわざありがとうね。言葉足らずでごめんね。 高校を平均化したいんじゃなく、 例えば努力圏、安全圏、さらに安全圏の高校を選択して受験して、入試の成績次第でどれかに合格、...
日教組が高校の序列化に反対して、学校選択制にも反対してたんだよね 今はどうなってるんだろ
まさか授業料無償化のみにつられて入学するような家庭はないだろうけど、よく調べもせずそれで入ったら、子供に我慢を強いることになるだろうな 部活動、修学旅行、その他諸々の経...
高校進学率は令和5年度98.7%。 義務教育ではないとはいえ、もうほとんどが進学してるんだから、公教育として力入れてほしいよな。 少子化も進む中、教育に力入れない国ってどういう...
実力があるのに見かけの偏差値が低く出るのが嫌? 鶏口牛後でいいことだ 実力は模試で示すことが出来る
愛知県の公立高校って併願制なのか 受験のシステムって自治体ごとに結構違うもんなんだな
公立高校「デジタル併願制」、単願制の問題を解決?"満足度高まる"仕組みの期待と誤解 私立も含めた制度の設計が求められる理由 https://toyokeizai.net/articles/-/880332