とてもよいガイドラインが出ました。
NIST、新しいパスワードガイドライン公開 - これまでの常識を覆す新ルール
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251017-3548825/
早期にこのガイドラインに従うことはサービスのセキュリティを強化し、ユーザーの体験を向上させるはずです。
ですが、こんなガイドラインが出ても(特に日本の企業は)何年も無視することだと思います。
名指しされなきゃ気づかない面もありますしね。
そこで我々増田やブクマカたちが「貴社のことですよ」とお伝えしたく思います。
これに続くトラバやブクマを定期的にご覧になりご自身のパスワード仕様が指摘されてないか確認されることをお勧めします。
「メールアドレスの文字列を使ってはならない」という条件。 自分、独自ドメインのメールアドレスで a@example.com みたいな1文字だけなんですけど、この例で言えば「a をパスワードに含...
あ・・・・