Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251017140435 |anond:20251017135430 >

2025-10-17

anond:20250821224617

関西は山がちで都市部領域が限られる割りに個別都市圏が多く伝統的に地価や賃料が安くて地場中小チェーンのスーパーが強い。

関東は広すぎて都心への過密を抑制する機能がなく地価賃料上がりすぎてイオンコンビニしか商売が成り立たない。

都営スーパー開業して配給制始まっても不思議じゃないと思う。

Permalink |記事への反応(0) | 14:05

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • イオンそろそろ独禁法違反で解体されそう

    • 山手線の内側はイオン系列が無くなったらスーパーが8割がた消えて終わりだなと思うけど増田でイオンのイメージで語られがちな田舎はそうでもないよな おひざもとの三重はヤバいのか...

      • 関西は山がちで都市部領域が限られる割りに個別の都市圏が多く伝統的に地価や賃料が安くて地場系中小チェーンのスーパーが強い。 関東は広すぎて都心への過密を抑制する機能がなく...

      • 食品スーパーで言えば別にイオンスタイルもイオンフードスタイルもシェア低いし、 ピーコックストアもマックスバリュも大したことない フジマルナカを買収して強化した中四国でも競...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp