そういえばちょっと前に、結婚相手の奨学金を気にするのは女だけだという増田が話題になっていたけれど
https://anond.hatelabo.jp/20251001195204
実際には、結婚相手の奨学金を気にしているのは女よりも男の方だったという…
"貸与奨学金の利用は男性の結婚確率に有意な影響を与えていないが、女性の場合、とりわけ2年制高等教育を受けた女性の結婚に負の影響を与える"
慶應義塾大学プレスリリース「奨学金の負債が若者の家族形成に与える影響-「JHPS第二世代付帯調査」に基づく研究」
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/files/2024/2/16/240216-1.pdf
上の図は、貸与奨学金の受給と結婚確率との関係性を示すカプランマイヤー曲線です。男性の場合、二者の間に明確な関係性が示されていません。女性の場合、統計的に有意な差が示され、「貸与奨学金を利用したグループ」(Loan)が「利用しなかったグループ」(No Loan)と比べ、未婚確率が高いことがわかります。
彼女が現在奨学金を返済しているかどうか 実家が奨学金借りなくていいように計画的に子作りや貯金、学資保険をかけていたか って結婚する時に気にする男、少なくね? てか男が気に...
そういえばちょっと前に、結婚相手の奨学金を気にするのは女だけだという増田が話題になっていたけれど https://anond.hatelabo.jp/20251001195204 現実は全然違って 実際には、結婚相手の奨学金...
女が男の奨学金を気にするのはATMにできなくなるから 男が女の奨学金を気にするのはATMにされるから
ブクマカ連中も女が借りてる時には「そのくらい男が払ってやらんかい」みたいなことを言い出す
奨学金借りずに高卒よりもええやん
ワイもそう思うから女の感覚が謎 たとえば同じ大卒でもノー奨学金にこだわって後期試験で田舎の公立大学行くくらいなら奨学金借りて早慶のほうが絶対いいだろうし
いいか…? 田舎の公立大の方が手堅いと思うが。
婚活女さんほんまにそう思うの!?
すまん。高卒を婚姻の対象と考えたことがなかった
中卒おじさんで草
高校奨学金借りて高卒のワイ、泣く
そりゃそうだろ 男は養う側で収入や資産が婚活ステータスなんだから 男と女では差し出すものが違う だからどうしたという話
女は寄生虫 女の人生はイージーモード
借りてもいいけど返済終わってないと嫌だよ
いや奨学金借りてるようなのは嫌だろ 論ずるに値しないレベル
奨セックス金だったら審査されたイケメンってことなのにな
男がバカだって事?
それが本当だとしたら、やっぱり女が下方婚したがらないんじゃなくて男が上昇婚したがらないんだろうね 本気で「上昇婚」を狙うなら、結婚相手の経済状況を気にしない訳がないし
「彼女 奨学金」でちょっと検索しただけでいくらでも気にしてる奴出てくるけど 増田の女語りって人間関係狭い中で偏ってるか人間関係自体存在しないぼっちの妄想多いよね
奨学金の返済残高がある奴が専業主婦希望とか言ってたら頭おかしいのかなってなるのでは
低金利の借金は負債というより信頼。 それよりも借りたお金をちゃんと生かすことができたかの方がよっぽど重要。 知的な思考や会話ができるようになったのか、あるいは進学しなかっ...
そんなこと気にしてる女見たことない どこの世界の話?
奨学金借りてないくらいのことでちゃんとした家判定するほうがやばいよ。 うちもそうだったけど何も計画的じゃない。 ただ払えるだけの預金があったから払っただけって感じ。 それ...
男がアホだという事なのでは?
二十代の話?今の若い人達はそうなのかな 自分(四十代)の世代は、奨学金を借りるという発想がそもそもなかったので 借りている人はその時点で警戒した
結婚相手の経済状況を気にしないのは馬鹿すぎない? だからりりちゃんみたいなのに騙されるのでは?
いや、気にしないんじゃなくて結婚前の経済活動は不問ってことでしょ 知らないかもしれないけど奨学金って低収入になったときに返済待ってくれる仕組みもあるし、借りる時に連帯保...
必死すぎだろ…
必死?ではないよ 何を心配しているのか知りたいだけ
返済してる人間とそうでない人間を並べたら後者を選ぶだろ普通。おっさんの俺でもわかるわ。
奨学金返済の有無で人間を並べて選ぶなどという状況は現実にないので検討する意味は全くないけど、 年収300万 奨学金返済無し 年収500万 奨学金返済中で実質年収300万 ってなっても...
なんで年収300万で比べてるのか俺には分からないので、お前の考えが世に理解されることは無いと思う。
奨学金無し300万だわな普通 奨学金だからまだ夢見れるけど、借金なら年収1000万でも選ばれないよ?
そらそうやろ 自分が幸せになるために結婚すんだもん
当たり前じゃん 相手の経済状況、犯罪歴は気になるよ 相手の借金が自分に降りかからないって言ってるけど、その借金返済に追われて生活水準下げるとかになるとそれ借金肩代わりして...
奨学金による借金は個人の経済活動なので、結婚したとしても相手の可処分所得は結婚前と変わらないよね、という考え方です。 例えば手取り25万の独身の人がいたとして、奨学金の返...
お前自分の文章理解してる?
ほなら何で低収入になったときに待ってくれるからとか連帯保証人じゃないからとか保険かけてんの? そういうものに頼ることになる前に普通は生活に影響出るでしょ
あと犯罪歴という全然違う話が突然投入されてめっちゃ驚いた 奨学金借りるのと犯罪を同じ列に陳列してる人もいるんだね
逆になんで気にしないのか分からない…。 ブクマ米で所得が1〜3万高ければ問題ないと言っている人がいるが、 どういう理屈で所得が高くなるんだ? まさか奨学金を返していると企...
大学入る前に学費分の金なんか持ってるわけ無いって男なら理解してるから奨学金も止む無しって考えるけど 女は身体売るなりキャバクラで働くなりすれば稼げちゃうから奨学金=甘え...
ムチュコタンが嫁の奨学金を返す羽目になってて許さないザマス!って姑もいるな これも女 例外として、娘の旦那の奨学金を気にする父親はなんとなくいそうな気はする 「借金持ち...
昭和で頭が止まってるお爺ちゃん、妄想は増田だけにしなね?
結婚する気ならお互いに気にした方がいい 結婚後の生活を真面目に考えないと 返済終わるまで子供は厳しいぞ 片方は確実に、育児する気なら両方の収入が減って支出は増える 大きな買...
モラハラ呼ばわりされないだろう それする女は気が狂ってるだけ