Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251013154539 |anond:20251012223143 >

2025-10-13

日本のほぼ全ての政党は右でも左でもない

思想に当てはめたら一発でわかる。

以下、自民党のために書いたけど、立憲も対してかわらん。

右翼(Right-wing

1. **保守主義:** 傾向として現状維持伝統的価値観を重視し、急激な変化を避ける姿勢がある。

移民を大量に受け入れたり、帰化人違法移民擁護しまくり。中華太陽光パネル自然遺産文化遺産を平気で破壊する

2. **経済的自由:**市場経済資本主義を重視し、政府経済介入を最小限に抑えるべきとする考え方が強い。

経済連に都合のいいように操られている。優良な天下り先にはバンバン中抜き税金を投入する。

3. **国家主義:** 国や民族利益を優先する姿勢があり、移民政策については制限的な態度をとることが多い。

平気で移民を大量に受け入れる。不法移民すら放置どころか擁護

4. **社会秩序:** 法と秩序の維持に重点を置き、犯罪抑止や軍備増強を支持することが多い。

自ら社会問題を量産しており、無秩序国家へと変貌を遂げた。裏金脱税売国なんでもあり。

左翼(Left-wing

1. **進歩主義:**社会改革革新を支持し、社会不正義を是正するための変化を求める傾向にある。

汚職まみれで社会問題を自ら量産し続けるだけ

2. **平等主義:**社会的および経済的な平等を重視し、富の再配分や社会福祉政策を支持する。

利権主義で、利権に巣食う人間の富だけが拡大

3. **多文化主義:**移民や少数派の権利文化多様性尊重する立場をとりがち。

移民利権団体だらけで、政治家官僚の金儲けのタネなだけでこんな思想があるわけじゃない。

 さらには帰化人増やしたい、隠したい。民族浄化政策やばい

4. **環境重視:**環境保護を優先事項とし、持続可能な開発を支持することが多い。

中華太陽光パネル日本の大地を破壊しまくり

右とか左とかって言われるのは、前提条件に愛国心倫理観必要なんだけど、それが全くない。

これは、海外政治学者も言ってた。

anond:20251012170119

Permalink |記事への反応(1) | 15:49

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 現在、国民が政争とか政局とかに忌避感を持ってるのに、ここで玉木首相とか言って政争始めようとするのまじでセンスないだろ しかも普通に考えて実現しそうにないプランで、悪いイ...

    • 思想に当てはめたら一発でわかる。 以下、自民党のために書いたけど、立憲も対してかわらん。 右翼(Right-wing) 1. **保守主義:** 傾向として現状維持や伝統的価値観を重視し、急激...

      • あのねえ 言葉の元の意味なんて大したことないの 意味なんて社会が付与するものなの 自民党は右!民主党は左! 自民派とか民主派を言い換えただけのシンプルな話でしょうが 何でそ...

        • おまえの自分のバカさを必死に語る意味はよくわからんけど、中国共産党からきた工作員を日本で左翼扱いするようなものだぞ

    • 麻生や高市と密談してるんだから政局を忌避してるなんて戯言やめたれよ 玉木榛葉と自民がバカみてえじゃん

      • いやもともと自民党に年収の壁引き上げを飲ませるというのが基本路線なんだから、それは何の問題もないだろ 玉木首相www 野田も朝の番組で政権が取れる可能性があるなら挑戦する!み...

        • 政党政治の否定じゃんそんなの 野党が政権目指さなくてどうする

          • いや選挙で目指せよ 正直全く足並みすら合ってない、むしろ仲悪い立憲と国民が取り敢えず首相だけ玉木にしようみたいなのを国民は忌避してるんだよ 政権交代を目指すなら選挙で勝て

            • んなこと言ったら今の自民党も選挙しない限り正当性ないじゃん

            • 国民民主も玉木の不倫とヘタレがバレたから大敗するんだけどな

        • ほらな お前が民民のことは全部問題ないって思いたいだけじゃん そもそも自民批判して選挙戦やってんだから自民と組もうとするのは大きな嘘っぱちなんだけど

      • ???と思ったけど 「国民」を国民民主党のことだと思ったんか こういうハッタショガイジが生意気に健常者の会話に入ってくんなしねと思うけど 国民民主党って政党名はあんまよく...

    • 高市自民がアホみたいな事してるからでは?

    • 立憲支持者が争いを求めてるんちゃう 世の中の大きな流れに逆らおうとも、足元固めてる地盤になかなか逆らえないのが政治家よ

      • まぁ野党が多数なのに争わなかったら何の意味があるのってのはあるんじゃね? 対決より解決ってのは勝つ事のない少数の時のやり方であって 勝てる勝負なら対決しろよって思うけど

    • 政治より政局を優先してるという批判はナイーブとか書いてたはてサ居たな

      • いや実際に国民に望まれてないし、反感を持たれるだけだと思うよ 朝のニュース番組、まぁこれだけを根拠にするわけではないが 国民立憲維新で首相立てるのに賛成かどうかは反対が圧...

        • そもそも維新も乗り気じゃないし立憲だけわーわー騒いでるだけなんだよな…

      • ここから発狂開始

    • 遂に維新でもいいとか言い出したぞw 結局、自分が先頭に立って政策をまとめることができませんってことだからな 野党第一党「誰か首相やってー」 恥ずかしすぎない?

    • どう見ても政局にしか関心がない立憲の嫌がらせ 仮に政権交代してもその先の国会運営や政策はノープランでその時考えるというゴミのような作戦だが 立憲に同調して騒ぐアホが山ほど...

      • ニートは政治に関心があるんだねえ笑 なんの役にも立たないのにwww

    • 自民の政局はいい政局 立憲の政局は悪い政局

    • 立民が嫌でたまらない人たちが、喧嘩した末に民民を作った、みたいなこと言ってる奴がいるんだが、そうだったっけ? 俺の記憶では、前原が民進党党首だった時に都知事に選ばれた当...

      • 立憲民主と国民民主は党名が同じままだが法律上2021年に新政党として結成し直してる 2回目の結成の時に社民党も含め連合を支持母体にする政党を一つにまとめようとしてほとんどが立...

    • アンチからしたらそのまま議席減らしてもらった方が有難いはずなのに文句タラタラなのって…あっ(察し)

    • むしろ、しかけるならここしかないくらいのタイミングだろ 選挙で自民が負けたからできた隙なんだから、紛うことなき民意だし

    • 立民っていつも勇み足でしくじるよな 高市が総理になれば立民に自動的にスポットライトが当たるようになるのに 参院選は石破自民との差がなくて空気だっただけで高市自民なら戦える...

    • この流れ、理解してるか? 立憲「野田で首班指名一本化しよう」 ↓ 民民「玉木じゃないとイヤだ」 ↓ 立憲「じゃあ玉木で一本化しよう」 ↓ 民民「玉木総理はイヤだ!」

      • だからセンスないんじゃん 「玉木じゃないとやだ」ってのは、 国民民主と政策をある程度同じくした人間とじゃないと一緒にやれないってことだろ 指名だけ協力して政権はじまったら...

        • ある程度の合意があるから参院選前の4月に立憲・民民・連合で「基本政策の合意文書」を作ったやん ある程度の合意もないのに後々どこかで絶対持ち出されるだろう変なもん作んなよ

        • 対決より解決なら取り敢えず権力取った後に政策実現の為に動いて 他の党の反対で到底実現出来ないと分かった段階で解散総選挙すりゃいいだけだろ

      • 正攻法の野田が努力して話し合いを続けて妥協や理解を進めるってのがないのはなぜ? 正攻法での努力しない政治家はいらないよ

    • 極論基地外ばかりのここで貶されるってことは 逆説的に立憲はセンスのある政党って事だな

    • でも議席多いしな

    • 立憲民主党って帰化人を大量輸入したり不法移民擁護したりしてるだけの政党ってイメージで合ってる?

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp