Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251009222856 |37歳女、資産1億を超え... >

2025-10-09

リベラルって、自分人権侵害の側にいるって気づいてるのか?

日本労働環境って、世界的に見ても異常だよな。

過労死って言葉がそのまま英語になるくらい、働くことが命を削る行為になってる。

そんな国が、労働力移民積極的に受け入れようとしてる。

いや、どう考えても順番がおかしいだろ。

まず自国労働環境人間らしい水準に整えるのが先だ。

外国人ですら働きやす環境ができて初めて、移民検討すべきだろう。

それができないまま受け入れを進めるってことは、

日本ブラック労働を輸出してるのと変わらない。

リベラルが掲げる人権って、国内現実をすっ飛ばしてる気がする。

口では平等を語るのに、実際は同じ構造の中で搾取再生産してる。

過労死のある国が「多文化共生」だの「人権」だの言っても、

説得力なんてあるわけない。

それは共生じゃなくて、搾取の国際化だ。

Permalink |記事への反応(1) | 22:56

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • それではきみ、自国の労働環境を人間らしい水準に整えることに日本の「保守政党」が寄与した実例を見せてくれたまえ。

    • 政権交代したことあるの忘れてる痴呆始まってる人と話す意味ない 帰ってくれ

      • 論点ずらしに逃亡。はい、きみの負け。

      • きみらネトウヨの希望の星である高市早苗はワークライフバランスを捨てるんだってさ! よかったな! ハハハハハハ。

      • 労働環境の整備に関しては ・自民党左派は公明党とともに貢献したことがある ・日本共産党、立憲民主党、れいわ新選組、社民党も貢献したことがある ・自民党右派、日本保守党、参...

        • 「野党は与党ではないのだから国政の失敗に対する責任はない」との整合性しっかり

          • きみ日本語読める?  少なくとも私は「「野党は与党ではないのだから国政の失敗に対する責任はない」などと一言も言っていない。

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp