Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 今更ながら思ったが、... |Free Coins Master Spins & Coin... >

2025-10-09

私は大人になった。

私は大人になった。争いを予知できる。良いのか悪いのかはよく分からない。

妻のiPhone調子悪く、妻のお金で新しい機種を買うために近くの空いている家電屋に行く、というので付いていった。

現地で説明を受けて、質問すると以下のことが分かった。

・端末代はキャリア経由の分割り増し

独自の割引無し(自治体の〜payのキャッシュバックは有)

・今のキャリア新機種販売していないので一旦au契約して、数ヶ月後に今のキャリアに戻す必要がある

Apple storeオンラインで購入して、キャリア切り替えをしなかった場合比較すると、17000円くらい追加でお金を払う必要がある。

17000円…大金だ。妻の懐事情からしても大金だ。スーパーで安い惣菜を探したり、部屋の電気をこまめに消すことによる節約できたお金、より遥かに大きな金額である

ちょっと前の自分だったら、安い方法を強く推したと思う。そうして、分からないことの不安によって機嫌の悪い妻と一緒に機種変を進めることになっていた。絶対イラついてしまうので、最終的には自分も機嫌悪くなっていたはずだ。

そもそも家電屋に行く前に無駄金が増えるとプレゼンして、理解されず険悪な雰囲気になっていたかもしれない。

私は大人になった。

最安案を強く推さずに「17000円追加でかかるけど面倒ならここで買ったら?」と話したのだ。

費用面のデメリットを明らかにしても、妻はここで買ってしまいたそうにみえた。まあ妻の財布で買うものだし、先述の未来予知したし。

オンラインで買った時にどうしていいかからないし経験がなくて不安、という気持ちが強いのだろう。

妻は提案をすんなりと受け入れ、その家電屋でiPhoneを買っていた。17000円払ってもいいくらい、機械で分からないことがあるのは恐怖なんだな…全く共感できないけど、理解は進んだ。

妻は新しい機種になって嬉しそうだし、喧嘩にもなっていない。ひとまず私は大人になってよかった。実は誰も損していない。気持ちの面で、誰も損をしていなければそっちの方がいい、と思う。

でも、

(自分の財布から出している)タクシー代使いすぎって前怒ってきたけど、今度同じこと言われたら今回の17000円より安いだろ、って反論しよ。とかは考えてしまっている。

私は大人になった?私の振る舞いは良いことなのか?それとも、他者を下にみて、まともに向き合わない悪い振る舞いなのか?よく分からず、これを書いている。

Permalink |記事への反応(1) | 05:16

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp