Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251006113923 |anond:20251006143015 >

2025-10-06

anond:20251006150031

からミドルウェアなんてもの存在しないって話だよ

バック、フロントしかなくて、ミドルウェアは開発するものじゃなくてライブラリとして使うもの

ドル開発する企業にとってもそれは同じでミドルウェアのバックとフロントしか存在しない

 

からドルいじらないよねみたいな発言してしまう時点で素人なんだよ

Permalink |記事への反応(2) | 15:11

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • その例だと調達してきたミドルウェアカスタムするときに ミドルウェアいじるタスクが発生するけどな。

    • だからそれはミドルをいじってるんじゃなくてバックエンドとフロントエンドのどっちかの開発でいじってるだけだろ ユーザーが触らない部分をバックエンド、 ユーザーが直接触る部分...

      • 君が仕事で扱ってるミドルウェアはそういうものなんだろうねという感想 でもそれが全てではない

      • ミドルウェアとして入手してきたものをカスタムするときに ミドルウェアと認識しないことはまずなくてアスペが自分定義振り回してる感じやね

  • そもそもミドルウェアって話はApacheだとかの「ウェブサーバー」の話であってバックエンドの話だしそもそもバックエンドフロントエンドとかいうのが一般的になる前の話であって 今は...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp