ワイの一橋の同期(関西出身)は志望順が
1.一橋
2.慶應
3.阪大
だったよ。阪大は滑り止めの滑り止め扱い。
実際の受験の時系列はこんな感じだった↓
1.慶應を受験
2.国立前期試験で阪大を受験
3.慶應の合格通知・入学金納付 ←この時点で阪大の合否はどうでもよくなった
4.阪大の合格通知 ←蹴った
5.国立後期試験で一橋を受験
6.一橋の合格通知・入学手続き ←慶應は蹴った
Permalink |記事への反応(0) | 23:48
ツイートシェア