Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20251004162440 |anond:20251004162311 >

2025-10-04

ジェンダー学の理想が遂に成就した一日となった

女性限定公募の導入

女性初の東京都知事誕生

東工大女子枠導入

女流棋士編入制度導入

この流れの延長線上に、女性初の総理大臣誕生した。

ジェンダー学の立場から善悪評価すると、小池都知事高市首相の並立状況は、学術的にも高く評価できる。

首都の長と総理大臣または大統領をともに女性が務める国は、先進国の中でも多くはない。

近年では韓国が惜しい状況で、女性大統領である朴槿恵大統領と、フェミニストを自認する朴元淳ソウル市長が並立した時代があった。

惜しむらくは朴元淳自身男性であったということ。

朴元淳氏は元従軍慰安婦被害者支援などの実績が高く評価されていたが、思想や業績よりも本人の性自認第一義的に捉えるジェンダー学の立場では、残念ながら一歩及ばずと評価せざるをえない。

Permalink |記事への反応(0) | 16:25

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp