背が低くて可哀想って言ってるんやで
じゃあなんで地下鉄の扉の話したの…?
身長ってやっぱ知能に比例するのかな
ジャイアント馬場が賢いと言えたか、そこを考えるんだよ
一般人より遥かに高い収益を叩き出した偉人が頭悪いと言えただろうか?
頭がいいとか悪いというのは指標が立てられないよね。 その切り口で人を評価しようとして適切に評価ができないのでお気持ちで評価することにならない?
収益がお気持ちの世界だったかね さぞ日本株は高値だろう
利用可能性ヒューリスティック 探せばチビにも偉人はいる、アインシュタインは170なので
当時の平均155と比べて+15か、まぁまぁだな
「当時の」が許されるなら、175cm増田の世代を考慮すべきだろ
平均プラマイゼロ。まさに増田
論破されて悔しいですか?
悔しい気持ちでいっぱいです😢
どう見ても賢いやろ 高すぎる身長は逆に仇になるのに上手く適職を見つけてのし上がったやん
高すぎる身長は逆に仇になる この部分を認めてるじゃん つまり世の中にはジャイアント馬場のように背が高いけどそれが仇になって適職を見つけられない人がいるってことですよね ...
身長差別?くだらんね 身長で差別する奴もそれで悩む奴も等しくくだらん もっとこう、あるだろ 抽象数学とか超弦理論とかさぁ
むしろ反比例では? チビは脳により多くエネルギーが行く
だから切れやすいのか ビッグモーター理論かもな
チビの方がキレやすいのは同感