Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< 優しい人と弱い人の違... |東京都の赤ちゃんファ... >

2025-10-03

ホラーゲーム配信悲喜交々

youtubeニコ生ホラーゲーム配信をしていると、いろいろな人が見に来ます


一切コメントしないで観てるだけの人、出入りの挨拶だけする人、悲鳴不足で補充しに来る人、

謎解きなどで困っているときに助けを求めるとさりげなくヒントをくれる人、

声を聞いて配信主が男だと知ると去って行く人(たぶん一番多いw)、

よく遊びに行く配信主さんが時々遊びに来てくれたり、挨拶だけしに来てくれたり。


ただの個人(おっさん)がゲームプレイを垂れ流してるだけなので、誰も来ないこともあります

誰も来てくれないと寂しいですが、私はゲームを楽しんでいるのでそれはそれでよし。


そんな中、ビックリシーンでは「びびった!」などと共感コメントを書いてくれたり、

何気ないシーンでは一緒にゲーム感想を語り合える人がまれにふらりと遊びに来てくれます

学生時代友達と一緒にホラーゲームをやっていた頃のようで、とても楽しい時間です。


困った人がコメント配信荒らしていくこともあります

昔は対処に困っていましたが、今は注意してもダメならサクサク非表示またはブロックです。


ホラーゲームは怖くて苦手なのですが、怖い物見たさでやめられない止まらない。

部屋で一人でプレイしているとただひたすらに怖いですが、生配信しながらプレイすれば、

どこかの誰かが一緒に観ていてくれるかもしれない!と思えて、ある程度恐怖は和らぎます


ありがとう、生配信媒体ありがとう、見に来てくれる方々。

そしてもちろん、面白いホラーゲームを作ってくださったメーカーの皆々様。

感謝感謝です。

Permalink |記事への反応(0) | 05:37

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp