Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250930170133 |anond:20250930180049 >

2025-09-30

anond:20250930214340

プラスレンタルスペース

Permalink |記事への反応(1) | 21:55

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • ワイ田舎者。東京のオフィスからワイの家まで最も早い交通手段つこても5時間かかるんや。 田舎にはパッパとマッマがおってな、介護せなあかんから引っ越しはできんのや。 コロナ禍...

    • ホテル(安宿)のほうがいいんじゃね

      • それは選択肢にいれとるが、二拠点を考えているんは、やっぱ荷物とか置いておけないしつらいってのもあるんや。。。 会社もフリーアドレスで置場がないんやで

    • 介護の質を下げる方向でいくしかないよね。 介護の必要レベルで許容範囲が変わると思うけどどれくらいよ。 家族帯同で東京来るというのも選択肢としてあるよね。 自分だったら福祉...

      • 他の選択肢は別に考えてるやから、そこは踏み込まんでも大丈夫や まずは二拠点生活にどんな準備したらええんか考えたいというはなしや

        • ok。要望はわかったよ。 homesで予算を入れて地図表示しながら探せばいいと思うよ。 品川近くの安いところだと蒲田とかその辺りかな。 あとは高速バスで帰ると帰省費用を浮かせられる...

          • ㌧ 高速バスはもうつかってるやで。だいたい水曜に出社して、金曜夜の夜行で土曜日早朝に帰ってくるサイクルや。ただこれは安さ言うより仕事の都合やな。 どっちも東京駅で乗ってる...

            • 予算があるなら鉄筋コンクリートがいいと思うけど予算優先なんだよね。 住みやすい物件は高くて、住みづらい物件は安いので予算を見てあーだこーだするしかないと思う。 金銭に効い...

      • 仕事できなさそう

    • 品川区の八潮に家借りろ

    • 賃貸探すならここオススメ https://comfy.maison/ 品川なら東海道線で川崎から通うか、京浜東北線または京急線で蒲田か鶴見から通うかみたいな話になるんじゃないか、知らんけど。

      • ㌧クス 鎌谷鶴見か あとサイト面白いな。好き嫌い分かれそうやけどワイは好き

        • 鶴見→品川は満員電車なので適性があるか一度試した方が良いよ

    • 普通に大森か蒲田でいいのでは 築古で安いのもそこそこのもそれなりの数あるのだし

      • 大森に蒲田ね みんな共通して蒲田言うなあ。 今度時間できたら蒲田言ってみるわ

    • 品川に近くて安いならこのへんだな https://www.homes.co.jp/chintai/room/d640af315448b2d866f0b8169b99f4de5bd888b8/?bid=1533820000790 https://www.homes.co.jp/chintai/room/11fddfcbe412d41c588c59c374ff4f6b33881a65 https://www.homes.co.jp/ch...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp