Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250929095125 |anond:20250929104620 >

2025-09-29

anond:20250929112459

音楽で言うならAメロBメロサビみたいなやつとダンスミュージックみたいなずーっとおんなじのがダラダラ流れてるやつとあるだろ

春樹は後者

どこがサビなの!とか言っても無駄なの

Permalink |記事への反応(2) | 11:29

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 読書量は普通の人並みにあると思ってるんだけど村上春樹だけはさっっっぱり分からない 村上春樹好きにおすすめをきいて「羊をめぐる冒険」を読んだんだがまず文章が読めない 主語と...

    • 音楽で言うならAメロBメロサビみたいなやつとダンスミュージックみたいなずーっとおんなじのがダラダラ流れてるやつとあるだろ 春樹は後者だ どこがサビなの!とか言っても無駄なの

      • 村上春樹環境音楽説

      • 環境音楽はヒットチャートを席巻しないだろ 村上春樹はそういう扱いになるのが不思議なんだけど

    • もしも村上春樹が「ペンパイナッポーアッポーペン」を書いたら。 https://togetter.com/li/1036441 とか読めばわかるけど、独特の言葉遊びというか、 冗長的に繰り返される表現の中に心情を込...

    • 僕はたぶん平均的な読書家だと思う。 でも、どういうわけか村上春樹だけは体に入ってこない。   春樹ファンの友人にすすめられて『羊をめぐる冒険』を読んでみた。最初の数ページ...

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp