Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250916172338 |anond:20250916172129 >

2025-09-16

anond:20250916172054

殺人予告脅迫罪書き込みだ! は、犯罪者

Permalink |記事への反応(1) | 17:24

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 原作のあるお仕事で「自我」を表明してしまったこと ノイズ発言部分では「アニメぼっちざろっくが覇権を取るため」だけど、 全体を見ると「私が個人的によくないと思ったから変えた...

    • ロリコンの性癖なんて犯罪教唆でしかないだろ ノイズというソフトな表現に感謝しろ産廃

      • お前の存在ノイズだから早くその書き込み消してくれるか

        • 犯罪者を咎める主張はノイズとは言えません そこに反感を抱くお前が社会のノイズなんだよ 死にましょうね

          • 殺人予告の脅迫罪の書き込みだ! は、犯罪者!

            • 統失のロリコンとか救いようがないね 一般常識のある大人であれば、未成年の性表現なんてノイズどころか犯罪教唆でしかないんですよ そこが理解できない社不は死ぬべきです

    • キレてないっすよ 俺キレさせたらたいしたもんだよ

    • 謝罪なんてしないよ。するとしても『誤解を与えたとしたら申し訳ない』(誤解したお前らが悪い)だよ

    • 濃すぎた部分を薄めた。 くらいに言えばよかったんや・・・

    • 「ノイズ発言」も問題だけど、次の性的消費・性的搾取発言もかなり危ういと思う。 (2/3) 『ぼざろ』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性” - KAI-YOU ...

      • 😎「お前も100%で戦うには値しない」 😎「このまま決着をつけてやろう、80%のままでな」

      • いやこれも別に個人的には抵抗があるというだけで 全員が抵抗を持つべきという趣旨には自分には思えんけど...

      • 結局性的消費って単語の意味を誰もちゃんと説明しないまま存在が既成事実として使われてるんだな

        • フェミが絡むと全部そうなるからね 「人間扱い」とか定義なんかないようなもんなのに、出しときゃとりあえず勝った気になれるワードが多すぎる

        • 詳しく説明すると、 「性的消費は私もしています」とか 「性的消費の無い社会はつくれません」とか 「性的消費はどちらかというと必要です」とか 言わなくいけなくなるので

        • フーターズみたいなレストランは、女性の性的魅力を売りにしているので、 そこに通う男性はその性を消費している。と言えるんでしょ。 大人同士であれば、性的消費はナンの問題もな...

          • 子供向けじゃないじゃん

            • 子供向けじゃないから性的な展開に苦情が出ないんだろ。 サイゼリヤにあのスタッフが並んでたら苦情出ると思うよ。

              • ぼざろは子供向けじゃないじゃん

              • フーターズ、アメリカではレッドロブスターとかと同じ「カジュアルチェーンレストラン」というジャンル。 コロナで破綻したとされることも多いが「アップデートされた社会通念と...

      • 暗に「瑠璃の宝石」を批判してるんですかね

      • どうせクルド人ならぜってぇ同じこと言ったりしねえのにな 都合のいい時だけ自浄作用という名の連帯責任が生えてくる

      • アニメに日本人キャラを出すと、99%の人は大丈夫でも1%の過激な人が問題を起こす可能性があるので、アニメには日本人キャラを出さない方がいいのではないでしょうか?

    • あんたの自我もひつこいな😞

    • でもNHKの朝ドラやれてる時点でカスが何言っても無駄なんだよな

      • しかも、ヒットしたから朝ドラ初の映画化まで進んでるしな

      • 死人を都合よくポリコレ改変しても田中さんみたいに自殺しないから楽勝だよな

        • ポリコレガイジのくせにフィクションと現実の区別もつかないんやな ああいうタイプの朝ドラはモデルの人物がいるだけでその人とは別人の完全なフィクションだぞ

          • 今高知行くとめちゃくちゃ『やなせたかしとアンパンマンの朝ドラ』で観光アピールしてるぞ

    • 俺は、「加害性」について話す文脈でノイズがどうこう言ったのが一番まずかったと思うで。 そのことが、増田の言う、申し訳ないですがマスに売るためで……という建前を成立しなく...

    • 蔑ろにされてバチボコにキレる描写が高校生の裸なんだ笑 弱者男性さん……笑笑

    • 脚本家が調子乗りすぎなんだよ

    • 脚本家が調子乗りすぎなんだよ

    • 脚本家が調子乗りすぎなんだよ

    • 脚本家が表に出てくることそれ自身がノイズ。 そして脚本家の嗜好を作品に反映させるのがノイズ。 ノイズがーって声に出した時点でその声がノイズになることに気付けてないのが1番...

    • ブックマークコメントの『そもそも作者がよければ文句言うなみたいなのも意味わからん。商業作品なら原作ファンにも意見を言う権利はあるわ』   作者(著作権者)であれば作品に対し...

    • セクシー田中さんのドラマも叩かれてたけど、あれもあれで面白かったもんね。 原作にあったノイズが取り除かれてて、割と見やすかった。 先生を流産させる会っていう実在の事件を元...

    • 原作者が納得してたとしてもって狂ってるな

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp