https://news.jp/i/1332603274116940657
これを読んだ感想
団塊世代かそれより上の世代には、戦争で醜く生き延びようとするくらいなら潔く理想のために死ぬ方がいいと考えてる人が結構いるんだよね
戦争が起こる原因を考えるのは難しいと言えるのですが、現実にはロシアによるウクライナ侵攻や、イスラエル軍のパレスチナ自治区ガザへの攻撃などが続いているのを見ると、国際政治において、政治家が歴史にとらわれて、戦争についての理解が劣化しているのを痛感せざるを得ません。
それぞれの正義に基づき、「今なら勝てる」と開戦してしまって、その中で恨みが増幅し、やめられなくなるのです。振り上げたおのをそのまま下ろすのが難しいように、武器を一度使ってしまったら、使った者が死ぬまで続きます。
このくだりなんかが典型的なんだけど、ただただ戦争そのものに対する忌避感しか持ち合わせていないから、あれがロシアによるウクライナへの一方的な侵略行為であるという判断にまで踏み込む知見がない
もはやそんな牧歌的な事を言っていられる時代ではないことに気付いていないんだな
ただただ戦争はイヤじゃ!戦争はイヤじゃ!と口から垂れるだけで褒められる時代ではなくなった
遠い土地で行われてる戦争を「いやよねえ」 「だめよねえ」と言うだけ
おまえだって自分事のつもりなだけ、現実を見てるつもりなだけで、結局は妄想でしか語れてないじゃん?
これ、よほど質問を工夫しないと本心を言わないのが厄介なんだよな 外国からの侵略に備えることまで否定してしまったら、いざ有事の際に日本人が大勢死ぬことになりかねないが、そ...
「もし日本が攻められたら政府はさっさと降伏しろ、俺はパルチザンでも何でもやって抵抗するから」 つってるのがいて、マジなら見上げた根性だと思った そうやってちゃんと一貫して...