今やってるフジテレビの愛のがっこうとかいうドラマなんかさあ 35の女の教師がだぞ、23のホストに出会って、読み書きを教えるうちに恋愛関係~っていう まあなんともキモい設定だろ...
男はアップデートする気がないくせに女ばっかり槍玉にあげるなよ
玉の輿に乗れるのは女だけなので。
キモいのはお前定期
お前がな
遅れてるとかじゃないの。そもそもできないの。「女もアップデートできる」という考えがもう古いのでアップデートしてね。
あー、確かにそうかも
女の愛は清くて美しくて性欲なんかとは違って他者を搾取もしないし加害性も無いからアップデートの必要なんか無いよ! だって女だからね!
17歳くらいまでは女性の精神は成長が早いんだけど、 22歳くらいになると資本主義に洗脳されてポンコツ化するんだ。 ポンコツ化してしまうと、アップデート不可になる。
若さを失った女がフェミニストになるのは一応アップデートだろ
そもそも時代に取り残されてる代表みたいなフジテレビのドラマを指標にして現代社会語っちゃだめでしょ それを土台に頭のネジが緩んでる集団代表みたいなツイフェミを女性として語...
私はツイフェミみたいなのはサイレントマジョリティーだと思うなあ。あの人ら大体、副垢でしょ?
もしかして:ノイジーマイノリティ
なんで男女逆にして考える必要があるんですか? 女なんですけど?
違う違う 「愛のがっこう」じゃなくて「愛の、がっこう。」な ちゃんと正しく「愛の、がっこう。」って書くことでキモさ2割増しだから間違えるな
ホンマにキモくて草
一話くらいしか見てないんだけど、主人公の勤務校がカトリック女子校で秘密の花園みたいな雰囲気出してるのがキモかった。製作側がマリア像とかたくさん置いたらいい感じになる!...
この前も「12歳の時から奢ってもらうのが当然、男に奢られなかったことがない」みたいなのがバズってたけど、 あれなんかも女さんのアップデート不足の一つなんだろうな。 そりゃ...
いやお前、アップデートできてなくて大炎上したテレビ局のドラマとその視聴者やぞ? 女性というよりテレビの問題やろどう考えても
これを否定してるはてサ連中はフィクションにあれこれ言う事がどれだけ馬鹿らしいか理解できたか?
リベラルとかフェミニストのダブルスタンダードを甘く見るな
https://anond.hatelabo.jp/20250909194252 言いたいことはわかるし納得できるんだけどさ、毎回毎回この手の話で「女」と主語がでかすぎる話に変換するのやめたほうがいい。 問題の本質は ジャ...
鉄オタのキチガイは一部です!ってよく聞くやつ
でも下方婚はしませんよね
ジャニーズ好きは、流石にまあまあ一般だと区分して良いのでは…?
高齢未婚低身長非モテおじさんが「リアルの女は嫌、二次元最高」とアピっても女からはどうぞどうぞで終わる 逆にアイドルや二次元のイケメンが趣味で未婚の女の存在すら許せない平...
実際独身男性は商売で婚期が遅れた福山とかジャニーズみたいなのを除き 真性ホモ(槇原敬之、美輪明宏、美川憲一、ジャニー喜多川、氷川きよし) 最底辺カースト男性(身長165cm以外...
異性を所有しただけで人生確変一発逆転だという誇大妄想を抱く高齢未婚非モテ男性がいくら訴えた所で通じるわけないだろ 相手のスペックや自信との関係性を無視して、見知らぬ者同...
アニマ漫画なら擁護するのにドラマになるとこれだな
そりゃ、普段はドラマ陣営がアニメマンガ陣営に攻撃を仕掛けてくるんだから、アニメマンガ陣営も同じ武器を使って反撃する必要があるだろ
BLはマジョリティであるヘテロ女性がマイノリティであるゲイ男性をエンタメ消費する という、どう言いつくろっても政治的に正しくない娯楽なので、社会のポリコレ化が進めばすぐに...
同じ事がリベラルにも言えるが、女さんは特にそうだね ただリベラルが女さんを聖域化しフェミニストが牙を剥くから本当の意味で手遅れになるまでしばらくはこのままだと思うよ
それを実写ドラマ化して設定そのままでお出しされちゃうと、さすがにキツいというか「えっ今時それで許されるんだ……」って感想が出ちゃうでしょやっぱ これはかなりわかる 俳優...
これにつきてるブクバカども遅れてんな流石リベラルの巣窟はてな 必死に女さんがアップデートが遅れてることを誤魔化してオールドメディアのせいにしてる でもオールドメディアこそ...
女さんの側に立つブクバカはゴミばかりよ
ブクマカ的には「フジテレビだし視聴者少ないからセーフ!」なんだって じゃあなんでほとんどの人には関係ない一大学受験の男女差がどうのこうのってキレ散らかしてたの?
表現の自由戦士さんたちは「フィクションと現実を一緒にするな!」って怒らなくていいの?
男女平等とか女性の権利向上とか言うけど、平等所か自分を有利にしたいだけなのもうバレてるしなあ。 anond:20250909194252
所詮、男女平等の権利を主張しつつ、男に金をたかるのが当然だと思ってるやつらだから…
絶賛子育て中だけど、保育園のパパとか友達夫婦の話を聞く限り今の子育て世代の夫はめちゃくちゃ家事育児してる人が多い それを踏まえるとこの令和においていつまでも「割り勘あり...
家事・育児の分担割合、共働きでも「女性7割、男性3割」が最多。 https://corp.en-japan.com/newsrelease/2024/35802.html はみちん野郎は大人しく女様に奢れヴォケナス
子供のおむつを替えるスペースとかが女性専用になっているのはマジで切れる
そうだよ
なんで女って問題を素直に受け止めて反省できないんだろ?
問題があるのは、相手側であり社会の側であるのに、なぜ自分が反省しないといけないのか。
これが権力ってやつだ
元々(差別なのか適材適所化はわからんが)女性の置かれた環境に起因してんじゃない? 責める段階ではない。問題提起は必要かもしれないが。 親等がよくないから教育の機会がなかっ...
いいえ「弱者男性」です
このドラマが史上空前の大ヒットとかになったなら話は別だが気配が無さそう。 なるほどねぇ、女性向けだと『史上空前の大ヒット』にならない限りは批判の必要はないと 男性向け...
私達の目に触れたのだから有名なものに決まってる😤
「史上空前の大ヒット」になっても批判の必要はないよ 必ず湧いてくるんだよね。 「いや、でもこれ女性向けの表現も批判しないと不公平じゃない?」みたいなやつ。 正直さ、うるせ...
男性向けと勝手に思い込まれただけで 女性が作る女性の作風だったけどな
地上波ドラマなんて女の中でもかなり弱者の部類しか見てないメディアだから当然それに合わせた内容になる 同じテーマで女教師がキャバ嬢を教えるドラマにすれば境遇違う女性同士の...
男性向けにはウジャウジャある 関口「ではそのウジャウジャあるというドラマのタイトルを5つ!お答えください!」 渡辺「さあ走って!まだよまだよ~」
いやいや、「女がアップデート遅れてる」って切り口から入ってるけど、根っこにあるのは「男女は平等でなきゃいけない」っていう前提だよな。 でもさ、フェミニズムってそもそも男...
肉体的に差異のある男女が求めるのは平等ではなく、公平であるべき。
「アップデート」が良いことみたいだろ。 勘違いすんな。 したら不利益があるから女はやってないだけだ。アップデートしないと、とか言うやつをこそ殺せ
このドラマの想定視聴者はF2層(35歳〜49歳女性)だと思うけど、この層の女性との付き合いが多い自分は本当にターゲット層に刺さってるのか疑問を感じた。 https://anond.hatelabo.jp/20250909194...
”テレビドラマを熱心に追いかけてる”F2層だよ SNS文化になじめず、親の価値観にしか染まっていないF2層は 今でも結婚して子供を産んで一人前 子供がいない40代は社会不適合者とか本...
このドラマ自体あんまり跳ねてない どこの層にも響いてない… 局からしたらがっかりドラマや
この増田はミラーリングをやったのでしょう(レスも集まったので追記でネタバレする?) 男性の欲望を反映したフィクションに対しては「差別的! アップデートしろ!」という批判...