Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250831063824 |エロ本コーナーと女子... >

2025-08-31

推し活したいがグッズはいらない

欲しいが物を持ちたくないとか部屋が狭いとかそういう言い訳ではない。

単純に昔から買ってないし、必要性を感じたことが一度もない。

缶バッジとかアクスタとか言われてもあんなのどう楽しめばいいんだ。

家に並べたところで誰に見せるのか。自分で見て嬉しいものなのか?別にスマホ画像で十分だ。

推し活って言葉流行ってから、いやそれ以前から「買ってこそ」「積んでこそ」みたいな空気がある。

承認欲求在庫押し付け合い。

オタクってなんでそんなんなんだ。好きって気持ち証明するのにこんなにも物が必要なのか。

推し配信は全部チェックしてるし、歌も聴くし、Youtubeメンバーシップにも入っている。

だけどグッズは買わない。

買っても結局机の端でホコリかぶるだけなのが目に見えている。

高い金払ってプラスチックの欠片を増やす気はない。

周りが「これ買った?」とか「被ったから交換したい」とか話してる中でこっちはただうなずくだけ。

言っても理解されない。「え、なんで買わないの?」って顔をされる。

昔はなんとなく罪悪感があった。でも今は開き直った。

単に供給されるコンテンツを見ていればそれでいい。

だが物を買わないだけで応援してないみたいに捉えられるのは面倒だ。

グッズなんて所詮自己満」だ。

買った自分が満足してるならそれでいい。こっちは別の方法で満足しているだけである

表で言ったら人間関係が悪くなるから増田で書いている。

でも同じような人は確実にいるだろう。一部にそんな願いを込めている。

Permalink |記事への反応(0) | 06:45

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp