ビジネスシーンという意味ではあらゆる点で欧米に遅れてるからしょうがないね
土人が急速に減ってきてるから時間の問題だけどな
デザインの仕事で生計を立ててる土人の一人だけど、イラストレーターはTwitterやピクシブで埋もれてた人が大量に発掘されたけど いらすとやで割とガッツリ淘汰されたけど、ソコストが...
いら屋以前のバリエーションあるイラストも好きだったけどな
「その程度」が指してるのが絵柄の事でもイラスト点数でもホンマにデザイン職かと思うんだが、流石にそうではない?
インターネット広告に限った話だと、AI以前は、著作権無視して勝手にイラスト使われてたけどな。 まだ少しでも良識ある人は、いらすとや使ってる感じじゃなかったか?