Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてラボはてな匿名ダイアリー
ようこそ ゲスト さんログインユーザー登録
< anond:20250821230745 |anond:20250821232402 >

2025-08-21

anond:20250821232419

それは、あなた認識おかしい。

日本側の研究者意見中国側研究者意見併記されているでしょ。

せっかく政府お金をかけて専門家をそれぞれ集めて、研究させた結果なんだから、まずはそれをベースに話をするべきだろう。

新しいエビデンスとかが発見されたりすれば別だが。

インターネット匿名掲示板適当なことを言うのではなく、専門家歴史家たちに任せるというのが一番だよ。

Permalink |記事への反応(1) | 23:26

このエントリーをはてなブックマークに追加ツイートシェア

記事への反応 -
  • 当時の南京市内で少なくない民間人が死亡したという点に関しては国内外大多数の研究者は否定していない 死者数は数百人から数万人と様々な説があり、これは俗に「南京事件」と呼ば...

    • せっかく小泉内閣の時に日中歴史共同研究をやったわけだから、その成果を基にすればいいんだよ。 なんでその成果を無視してボヤキ始めるのかわけわかめ。

      • だって何も研究してないもん 成果もへったくれもないよ 「日本政府は30万人殺害された資料を提出するように」と中国政府が要求するだけだった

        • それあなたの認識がおかしい。 日本側の研究者の意見と中国側の研究者の意見が併記されているでしょ。

          • 何を研究しようが肝心の中国政府が30万人説を撤回しない限り何の価値もない 南京大虐殺記念館の入口に設置されてる「300000」って数字が掘られたクソデカモニュメントは今も堂々と置...

            • それが歴史家でもなんでもないあなたの意見というわけだね。

        • 蘭領インドネシアで飢饉と強制労働で400万人死亡というのはなかなか話題にならないな 米英優位の世界じゃオランダはどうしようもないのかなー

    • そんな俺ルールを突然宣言されても

記事への反応(ブックマークコメント)

全てのコメントを見る

人気エントリ

注目エントリ

ログインユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
Copyright (C) 2001-2025 hatena. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp